JP3186532B2 - 温水タンクの水抜き構造 - Google Patents

温水タンクの水抜き構造

Info

Publication number
JP3186532B2
JP3186532B2 JP21695895A JP21695895A JP3186532B2 JP 3186532 B2 JP3186532 B2 JP 3186532B2 JP 21695895 A JP21695895 A JP 21695895A JP 21695895 A JP21695895 A JP 21695895A JP 3186532 B2 JP3186532 B2 JP 3186532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water tank
water
drain
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21695895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0960085A (ja
Inventor
哲二 新山
喜弘 西崎
弘敏 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP21695895A priority Critical patent/JP3186532B2/ja
Publication of JPH0960085A publication Critical patent/JPH0960085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3186532B2 publication Critical patent/JP3186532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、温水タンクの水
抜き構造に関するものである。さらに詳しくは、この発
明は、水洗便器用温水洗浄装置における温水タンクの配
置位置に関わりなく、確実に水抜きを行うことのできる
温水タンクの水抜き構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、水洗便器については、その利
便性とともに衛生面での改善を図ってきており、局部温
水洗浄機能、局部乾燥機能等を備えた温水洗浄装置が、
たとえば便座ユニットなどとしてこれまでに提供されて
いる。このような温水洗浄装置においては、水道水を温
水タンク内で加温し、操作スイッチを用いての操作に従
って局部洗浄用の温水を噴射ノズルより噴出させること
ができるようにしている。
【0003】また、長期不在などにより使用しない場合
に、温水タンク内に貯溜した水が凍結等を起こすことが
ないように、温水タンクからその貯溜水を排水すること
ができるようにもしている。この温水タンクからの水抜
き方法としては、従来では、たとえば、温水タンク底部
に排水栓を設け、水抜きに際して、その排水栓の下に容
器を置いた後に、排水栓を手で開け、貯溜水をその容器
内に排出させる方式や、温水タンクを水洗便器のリム面
上に配置して、その底部に設けた排水口よりマニュアル
操作で貯溜水を水洗便器のボウル内に排水する方式など
が採用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、たとえ
ば以上に例示される従来の温水タンクの水抜き構造
は、前者については、温水タンクの底部に必ず手が入
り、しかも容器を置くスペース必要とされる。後者に
ついては、貯溜水を重力に従って流下させるため、温水
タンクの配置位置は水洗便器のリム面よりも確実に上
される必要があり、また、温水タンク底部の排水口
は、水洗便器ボウル面の近傍に配置されていなければな
らない。
【0005】このため、従来の水洗便器用温水洗浄装置
で採用されている温水タンクの水抜き構造の場合には、
温水タンクの配置位置とともに、温水タンク周辺の構造
が大きく制約を受けるという問題があり、温水洗浄装置
の設計が自由度に乏しいものとなっていた。この発明
は、以上の通りの事情に鑑みてなされたものであり、従
来の水洗便器用温水洗浄装置における温水タンクの配置
位置の制約を解消し、それに関わりなく、確実に水抜き
を行うことのできる温水タンクの水抜き構造を提供する
ことを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の課題
を解決するものとして、水道との接続部に給水電磁弁が
備えられ、その下流側にリザーブタンク及び温水タンク
が設けられ、これらリザーブタンク及び温水タンクの間
に水ポンプが介在し、温水タンクに人体局部に向かって
洗浄水を噴射するノズル部が接続された温水洗浄装置に
おいて、温水タンク底部に排水口が設けられ、この排水
口に水抜き管の一端が接続し、他端に水洗便器排水口
に通ずる任意の部位に臨む止水部が接続され、リザーブ
タンクは捨て水口を有しており、温水タンクの水抜きに
際して止水部開成した時に、給水電磁弁は閉じたまま
水ポンプが作動し、リザーブタンク内に溜めた水道水を
温水タンクに汲み出し、その後にリザーブタンクの捨て
水口よりエアーを吸い込み、温水タンクに送り込んで内
圧を上昇させ、これによって、温水タンク内の貯溜水を
水抜き管及び止水部を通じて排水することを特徴とする
温水タンクの水抜き構造を提供する。
【0007】以下、図面に沿って、この発明の温水タン
クの水抜き構造についてさらに詳しく説明する。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、温水洗浄装置の給排水系
を例示したブロック図である。たとえばこの図1に示し
たように、温水洗浄装置おいては、水道との接続部位に
給水電磁弁(1)が設けられ、その下流側に、給水口
(2)及び捨て水口(3)を備えたリザーブタンク
(4)、及びヒータ(5)を備えた温水タンク(6)が
順次設けられ、これらが配管系を介して接続されてい
る。リザーブタンク(4)と温水タンク(5)との間の
配管系には水ポンプ(7)が介在し、リザーブタンク
(4)に溜めた水道水を汲み上げて温水タンク(6)に
移送するようにしている。温水タンク(6)は、さらに
人体局部に向かって洗浄水を噴射するノズル部(8)を
連結している。
【0009】このような温水洗浄装置において、この発
明の温水タンクの水抜き構造では、温水タンク(6)の
底部に排水口(9)が設けられ、この排水口(9)に水
抜き管(10)の一端が接続し、他端に水洗便器排水
口に通ずる任意の部位に臨む止水部(11)が接続され
ている。止水部(11)については特に制限はなく、た
とえば電磁弁、水抜きコック等の適宜なものを採用する
ことができる。この止水部(11)は、通常時には閉成
し、止水する。
【0010】一方、温水タンク(6)内の貯溜水の水抜
きに際して止水部(11)が開成すると、給水電磁弁
(1)は閉じたままの状態で水ポンプ(7)が作動し、
リザーブタンク(4)内に溜めた水道水を温水タンク
(6)に汲み出し、その後にリザーブタンク(4)の捨
て水口(3)よりエアーを吸い込み、これを温水タンク
(6)に送り込んでその内圧を上昇させ、温水タンク
(6)内の貯溜水を水抜き管(10)及び止水部(1
1)を通じて排水する。止水部(11)は、たとえばリ
ム開口部等の水洗便器の排水口に通ずる任意の部位に臨
んでおり、このため、排水された貯溜水は、そのまま水
洗便器に排出される。
【0011】このため、温水タンク(6)を温水洗浄装
置のどの位置に配置しても、温水タンク(6)内の貯溜
水を確実に排水することができ、配置位置に関わりなく
温水タンク(6)からの水抜きが行える。温水タンク
(6)を温水洗浄装置の低い位置に設置する場合にも何
ら支障なく水抜きすることができる。また、温水タンク
(6)の周りの構造の制約が解消され、従来必要として
いた手を入れ、排水される貯溜水を受ける容器を置くた
めスペースが不要となり、省スペースなものとすること
ができる。温水洗浄装置のコンパクト化が図れる。さら
には、温水タンク(6)を完全に外郭部によって覆って
しまっても、水抜きは全く問題なく行うことができる。
【0012】以下、この発明の温水タンクの水抜き構造
の実施例を示す。
【0013】
【実施例】図2、図3及び図4は、各々、この発明の温
水タンクの水抜き構造の一実施例を示した平面図、左部
分断面図及び右断面図である。これらの図2、図3及び
図4の例においては、温水洗浄装置(21)は、水洗便
器(22)と一体化され、便器後方に内蔵されている。
このような水洗便器一体型の温水洗浄装置の場合にも、
図1に例示した給排水系が形成されている。
【0014】すなわち、水道との接続部位には給水電磁
弁(23)が設けられ、その下流側に、給水口及び捨て
水口を備えたリザーブタンク及びヒータを備えた温水タ
ンク(24)が順次設けられ、これらが配管系を介して
接続されている。リザーブタンクと温水タンク(24)
との間の配管系には水ポンプ(25)が介在し、リザー
ブタンクに溜めた水道水を汲み上げて温水タンク(2
4)に移送するようにしている。温水タンク(24)
は、さらに人体局部に向かって洗浄水を噴射するノズル
部(26)を連結している。この例においては、温水タ
ンク(24)は、水洗便器(22)のリム(27)より
も低い位置に設置されている。
【0015】また、温水タンク(24)には、その底部
に、排水口(28)が下方に突出して設けられており、
この排水口(28)に水抜き管としてのシリコンホース
(29)の一端が接続している。シリコンホース(2
9)の他端には、止水部としてマニュアル操作可能な水
抜きコック(30)が設けられている。この水抜きコッ
ク(30)は、温水洗浄装置(21)を収納する水洗便
器(22)本体の左側面側の外郭部(31)の近傍で、
しかもリム(27)の開口部(32)の直上に配置され
ており、その下端は、リム(27)の開口部(32)に
臨んでいる。また、水抜きコック(30)は操作レバー
部(3)を備え、これを起立させた状態において閉成
し、一方、横に傾倒させた時には閉成し、止水する。
【0016】さらに、水抜きコック(30)に直近の外
郭部(31)には、蓋体(34)が設けられてもいる。
この蓋体(34)は、通常時は水抜きコック(30)を
外部に露出することなく隠蔽し、外観を保持する一方、
水抜きコック(30)の操作時にはその取外しを可能と
している。たとえば以上の構成を有する温水タンクの水
抜き構造においては、通常は、水抜きコック(30)は
閉成しているが、温水タンク(24)より貯溜水を抜く
場合には、蓋体(34)を取り外し、水抜きコック(3
0)の操作レバー部(3)を起立させて水抜きコック
(30)を開成する。この状態において、リモコン操作
器、水洗便器(22)本体等に設けられた水抜きスイッ
チを押すと、給水電磁弁(23)は閉じたままの状態で
水ポンプ(25)のみが作動し、リザーブタンク内の水
道水が汲み出され、温水タンク(24)内に移送され
る、リザーブタンクが空になった後には、捨て水口から
エアーが吸い込まれ、同様に温水タンク(24)に送ら
れる。すると、温水タンク(24)の内圧が上昇し、こ
れに伴って貯溜水が、シリコンホース(29)及び水抜
きコック(30)を通じてリム開口部(32)からリム
(27)内に排水される。この排水は、水洗便器(2
2)のボウル(35)に排出される。
【0017】一定時間経過した後には、水ポンプ(2
5)の作動は停止され、温水タンク(24)の水抜き
完了する。この発明の温水タンクの水抜き構造において
は、上記した水抜きコック(30)にえて電磁弁を止
水部として設けることができる。この場合、電磁弁は、
温水洗浄装置(21)の制御部に電気的に接続し、その
作動を制御部で制御することによって、温水タンク(2
4)の水抜きに際して、たとえばリモコン操作器、水洗
便器(22)本体等に設けられた水抜きスイッチの入力
に従って自動的に開成させることができる。このため、
水洗便器(22)本体の外郭部(31)に蓋体(34)
を設ける必要がなく、しかも水抜きコック(30)の場
合のようなマニュアル操作で、オートマチック操
作が実現される。装置構造の簡便化とともに、操作性及
び利便性の向上に寄与する。
【0018】図5は、この発明の温水タンクの水抜き構
造の別の例を示した部分断面図である。この図5に示し
た例においては、図2〜図4の例において水抜きコック
(30)に設けられた操作レバー部(33)を消臭カセ
ット(36)の収納部に配置させ、操作性を向上させる
ともに、汚れの付着を防止している。
【0019】より具体的には、図6の要部斜視図に示し
たように、水洗便器の外郭部(31)の近傍には消臭ダ
クト(37)が形成されており、ここに消臭カセット
(36)が収納可能とされている。この消臭ダクト(3
7)は、外郭部(31)に設けられた開閉自在とした蓋
体(34)によって通常時は隠蔽され、消臭カセット
(36)の交換時に蓋体(34)を取り外すことによっ
て開放されるようにしている。
【0020】消臭カセット(36)は、図7に示したよ
うに消臭材を内蔵し、底面には水洗便器内に臨むメッシ
ュ状の吸込口(38)が形成されており、この吸込口
(38)より水洗便器から放散される悪臭成分を吸い込
み、消臭材で除去する。その正面には取っ手(39)が
設けられ、消臭カセット(36)の取出しを容易として
いる。
【0021】また、消臭ダクト(37)の底部端縁部に
は、消臭カセット(36)の挿入を案内するガイド部
(40)が設けられ、消臭カセット(36)の挿入をス
ムーズかつ容易としている。このような消臭ダクト(3
7)の上部には、たとえば洗浄水の水温調節部(41)
を設置することが可能である。一般にこの水温調節部
(41)のようなサブスイッチ部は、水洗便器(22)
の前側に配置されることが多く、このため、操作レバー
部(33)は、人の立ち位置から見えやすい部位に配置
されることとなり、操作性に優れたものとなる。
【0022】そして、この例においては、水抜きコック
の操作レバー部(33)を消臭ダクト(37)の壁面に
貫通させ、消臭ダクト(37)内に配置している。操作
レバー部(33)の軸は、消臭カセット(36)のガイ
ド部(40)と面一又はやや低い位置としている。ま
た、図8及び図9の要部斜視図及び要部断面図に示した
ように、水抜きコック(30)本体は、消臭ダクト(3
7)の外側にネジ止めにより固定されている。
【0023】たとえば以上の構成を有する温水タンクの
水抜き構造においては、通常時には、消臭カセット(3
6)は消臭ダクト(37)内に挿入されており、蓋体
(34)は閉まっている。この時、操作レバー部(3
3)は横に傾倒され、消臭カセット(36)の下側に配
置されており、外部に露出することはなく、外観を損ね
ることはない。この状態において、水抜きコック(3
0)は閉成し、止水する。
【0024】長期不在等により温水タンク(24)の水
抜きを行う場合には、蓋体(34)を取り外した後に、
消臭カセット(36)を引き抜く。そして、操作レバー
部(33)を起立させ、水抜きコック(30)を開成さ
せる。次いで、リモコン操作器、水洗便器(22)本体
等に設けられた水抜きスイッチを介して水抜きを入力す
ると、図2〜図4に示した実施例と同様に、水ポンプ
(25)が作動し、温水タンク(24)内の貯溜水が、
水抜きコック(30)の下端からリム開口部(32)を
通ってリム(27)に排水される。
【0025】温水タンク(24)の水抜き操作時には、
このように、蓋体(34)が開けられ、しかも消臭カセ
ット(36)が引き抜かれているので、誤って温水洗浄
装置を通常運転させた時には容易にそれに気が付き、す
ぐに対応することができる。一方、水抜きコック(3
0)を閉成させる場合には、上記と逆の手順で行うこと
もできるが、この例の場合には、操作レバー部(33)
の軸は、消臭カセット(36)のガイド部(40)と面
一又はやや低い位置としているため、消臭カセット(3
6)を消臭ダクト(37)に挿入することにより、この
消臭カセット(36)の背面で操作レバー部(33)を
押し倒すことができ、わざわざ操作レバー部(33)を
傾倒させなくとも容易に水抜きコック(30)を閉める
ことができる。この後に蓋体(34)を閉めれば元の状
態に戻る。このように、操作性に優れている。
【0026】もちろんこの発明は、以上の例によって限
定されるものではない。温水洗浄装置及び水洗便器の細
部の構造については様々な態様が可能であることは言う
までもない。
【0027】
【発明の効果】以上詳しく説明した通り、この発明によ
って、水洗便器用温水洗浄装置における温水タンクから
の水抜きを確実に行うことができ、その水抜きは、温水
タンクの配置位置に関わりなく確実となる。温水洗浄装
置設計の自由度が増し、しかも温水洗浄装置のコンパク
ト化が図れ、水洗便器との一体化に有効となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】温水洗浄装置の給排水系を例示したブロック図
である。
【図2】この発明の温水タンクの水抜き構造の一実施例
を示した平面図である。
【図3】図2の例の左部分断面図である。
【図4】図2の例の右断面図である。
【図5】この発明の温水タンクの水抜き構造の別の例を
示した部分断面図である。
【図6】図5の例の要部斜視図である。
【図7】消臭カセットを例示した斜視図である。
【図8】図5の例の要部斜視図である。
【図9】図5の例の要部断面図である。
【符号の説明】
1 給水電磁弁 2 給水口 3 捨て水口 4 リザーブタンク 5 ヒータ 6 温水タンク 7 水ポンプ 8 ノズル部 9 排水口 10 水抜き管 11 止水部 21 温水洗浄装置 22 水洗便器 23 給水電磁弁 24 温水タンク 25 水ポンプ 26 ノズル部 27 リム 28 排水口 29 シリコンホース 30 水抜きコック 31 外郭部 32 リム開口部 33 操作レバー部 34 蓋体 35 ボウル 36 消臭カセット 37 消臭ダクト 38 吸込口 39 取っ手 40 ガイド部 41 水温調節部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−10395(JP,A) 特開 平2−217534(JP,A) 実開 昭62−163579(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E03D 9/08

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水道との接続部に給水電磁弁が備えら
    れ、その下流側にリザーブタンク及び温水タンクが設け
    られ、これらリザーブタンク及び温水タンクの間に水
    ンプが介在し、温水タンクに人体局部に向かって洗浄水
    を噴射するノズル部が接続された温水洗浄装置におい
    て、温水タンク底部に排水口が設けられ、この排水口に
    水抜き管の一端が接続し、他端に水洗便器排水口に通
    ずる任意の部位に臨む止水部が接続され、リザーブタン
    クは捨て水口を有しており、温水タンクの水抜きに際し
    止水部開成した時に、給水電磁弁は閉じたまま水ポ
    ンプが作動し、リザーブタンク内に溜めた水道水を温水
    タンクに汲み出し、その後にリザーブタンクの捨て水口
    よりエアーを吸い込み、温水タンクに送り込んで内圧を
    上昇させ、これによって、温水タンク内の貯溜水を水抜
    き管及び止水部を通じて排水することを特徴とする温水
    タンクの水抜き構造。
  2. 【請求項2】 止水部は、水洗便器のリム開口部に臨ん
    でいる請求項1記載の温水タンクの水抜き構造。
  3. 【請求項3】 止水部は、水洗便器のリム開口部の直上
    に配置されている請求項記載の温水タンクの水抜き構
    造。
  4. 【請求項4】 止水部として電磁弁が設けられ、その開
    成がスイッチ操作により行われる請求項1乃至いずれ
    かに記載の温水タンクの水抜き構造。
  5. 【請求項5】 止水部としてマニュアル操作可能な水抜
    きコックが設けられ、この水抜きコックは、温水洗浄装
    置の外郭部近傍に配置され、直近の外郭部に設けられた
    開閉自在とした蓋体により隠蔽される請求項1乃至4い
    ずれかに記載の温水タンクの水抜き構造。
  6. 【請求項6】 水抜きコックは、開閉をマニュアル操作
    する操作レバー部を備え、この操作レバー部は、温水洗
    浄装置の消臭カセット収納部に配置され、操作レバー部
    の起立状態において水抜きコックは開成し、消臭カセッ
    トの収納時に操作レバー部は、消臭カセットの下側に傾
    倒され、水抜きコックが閉成する請求項記載の温水タ
    ンクの水抜き装置。
  7. 【請求項7】 水抜きコック開閉する操作レバー部
    軸が、消臭カセット収納部に設けられた、消臭カセット
    の挿入を案内するガイド部と面一又はやや低 い位置に
    置され、消臭カセットの消臭カセット収納部への挿入に
    より、操作レバー部が、消臭カセットの背面で押し倒さ
    れ、水抜きコックが閉成する請求項6記載の温水タンク
    の水抜き構造。
JP21695895A 1995-08-25 1995-08-25 温水タンクの水抜き構造 Expired - Fee Related JP3186532B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21695895A JP3186532B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 温水タンクの水抜き構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21695895A JP3186532B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 温水タンクの水抜き構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0960085A JPH0960085A (ja) 1997-03-04
JP3186532B2 true JP3186532B2 (ja) 2001-07-11

Family

ID=16696588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21695895A Expired - Fee Related JP3186532B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 温水タンクの水抜き構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3186532B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5577072B2 (ja) * 2009-10-30 2014-08-20 株式会社Lixil 温水洗浄装置及び便器設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0960085A (ja) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100403498B1 (ko) 펌프작동식위생설비
JP2006283400A (ja) 衛生洗浄便座装置及びトイレ装置
JP3186532B2 (ja) 温水タンクの水抜き構造
JP3176027B2 (ja) 温水タンクの水抜き構造
KR20100005081U (ko) 비데 및 변기
CA2347273C (en) System for directly venting odour air from toilet bowl
JP3176026B2 (ja) 温水タンク水抜きコックの締め忘れ防止構造
JP2002275957A (ja) 浴槽水再利用装置
JP3361415B2 (ja) 便 器
JP3709763B2 (ja) バキュームブレーカ
JPH08270042A (ja) 真空式トイレ装置
KR0178581B1 (ko) 환기장치를 구비한 사이폰 변기
JP2004162505A (ja) 便器装置
JP2769597B2 (ja) 擬音発生装置
JP7362036B2 (ja) 水洗大便器
JP2001355267A (ja) 真空便器
JP3288427B2 (ja) 局部洗浄装置
JP4259065B2 (ja) 洗浄給水装置
CN2158896Y (zh) 抽水马桶除臭器
JPS59177435A (ja) 水洗便所における臭気排出装置
KR20070081029A (ko) 좌변기용 악취 제거장치
KR200286803Y1 (ko) 절수형 양변기
KR20020037578A (ko) 좌변기용 환기장치
KR200220526Y1 (ko) 양변기의 악취 배출장치
JPH10266303A (ja) 洗浄大便器の臭気排出装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees