JP3184865U - チェンソー式穴あけ機 - Google Patents

チェンソー式穴あけ機 Download PDF

Info

Publication number
JP3184865U
JP3184865U JP2013000877U JP2013000877U JP3184865U JP 3184865 U JP3184865 U JP 3184865U JP 2013000877 U JP2013000877 U JP 2013000877U JP 2013000877 U JP2013000877 U JP 2013000877U JP 3184865 U JP3184865 U JP 3184865U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
wood
chain saw
fixing ring
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013000877U
Other languages
English (en)
Inventor
徳次朗 加藤
Original Assignee
株式会社ヤトミ製材
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ヤトミ製材 filed Critical 株式会社ヤトミ製材
Priority to JP2013000877U priority Critical patent/JP3184865U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3184865U publication Critical patent/JP3184865U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Abstract

【課題】開けたい穴の大きさに自由に穴を開けることができ、乾燥に充分な穴を開けることができるチェンソー式穴あけ機を提供する。
【解決手段】木材1に固定リング本体2を固定し、木材1と固定リング本体2とをギヤモーターにより回転させる。上下装置を内蔵したリフターの上部板に前後方向に移動するように取り付けたリンク軸の先端にモーターを載置し、モーター軸にチェンソー8を前後方向に回転するように軸支し、チェンソー8の刃本体の刃縦部、刃横部、刃サイド部に刃部を形成した。木材1を常に回転させながらチェンソー先端部を木材1に差し込んで穴あけ加工を行う。
【選択図】図1

Description

本考案は、丸太または木材に任意の大きさの径の穴あけ装置に関する。
従来、丸太や木材(以下「木材」という。)に穴をあけるには、ドリルによる方法が知られており、特許文献1のように、木材を固定し、ドリルを回転しながら穴をあけることが一般的であった。
特開2003−117905号公報
本考案は、従来の木材の穴あけ装置の欠点である、削りカスがドリル等の刃物に付着していくため、何度もドリル等を抜きさしし、削りカスを排出する必要があり、穴あけに時間がかかると共に、作業性が悪いという問題があった。
特に丸太に近い形状になればなるほど、表面と内部との乾燥度合いの進行に差が生じて、表面割れが発生しやすくなる。
木材内部をくり貫けば、表面側と内部側より同時に乾燥が進み、表面の割れが発生しにくくなることは一般的に知られていることである。ただし、従来のドリル等による穴あけ装置では、くり貫ける穴の径が小さいためにその効果はなかった。
本考案に係る木材の穴あけ装置は、対象物の木材を回転させながら、チェンソーを穴あけ部分に当てていき、また、チェンソーをスライドさせることにより、任意の穴の大きさに開けることができるものである。
本考案の穴あけ装置での穴あけは、開けたい穴の大きさに自由に穴を開けることができ、乾燥に充分な穴を開けることができる。
木材の軽量化を図ることができ、表面はそのままで穴に心棒を入れることにより強度を確保することができるので、木材を立たせる縦使用や、住宅または店舗等の化粧梁材としての横使用にも使用することができるものである。
例えば、地震による津波によって被った塩害などによる松等の大木等枯れた木材を再生し、モニュメントとして復活させることも可能となる。
本考案の木材の固定方法を示す概略図。 本考案の固定リング本体を示す正面図。 本考案装置における回転軸の連結状態を示した概略図。 本考案のチェンソー駆動状態を示した概略図。 本考案の木材への固定リングの取付け状態を示した説明図。 従来のチェンソーの刃部を示す説明図。 本考案のチェンソーの刃部を示す説明図。
以下、図面を参照して本考案の木の穴あけ装置一実施態様を説明する。固定リング本体2に木材1を固定する。固定リング本体2は木材1を固定するために固定具5を長さ調節のためのナット4を取り付けるとともに、固定リング本体2にボルト3にて螺着する。
前記固定リング本体2をモーター9により回転するチェーンホィール11を設け、チェーンホィール11にチェーン10を取り付けるとともに、前記チェーン10により回転軸6を回転さる。回転軸6には前記固定リング本体2を回転させるためのプーリー7を軸支し、固定リング本体2の溝をプーリー7に当接し固定リング本体2と木材1を回転させる。
上下装置15を内蔵したリフター14の上部板16に前後方向に移動するように取り付けたリンク軸12の先端にモーター18を載置し、モーター軸17にチェンソー8を前後方向に回転するように軸支する。
チェンソー8は、刃本体19を複数個固着し形成する。従来の刃本体23は刃縦部24および刃横部25には刃が形成されている。刃サイド部26には刃は形成されていない。本考案の刃本体19には刃縦部20刃横部21および刃サイド部22に刃を形成する。
本考案による木材1の穴あけは、予め木材1に固定リング本体2を固定し、前記固定リング本体2をプーリー7に載置し、穴あけ用チェンソー8のチェンソー先端部13を木材1の中心部に当接し、モーター18を駆動させチェンソー8を木材1の前後に回転させ、穴あけを行う。前記チェンソー8を下方にスライドさせることにより、穴の径を任意の大きさまで拡張することができる。
本考案では、木材を常に回転させ続けながら、チェンソーの先端部を木材に差し込んで穴あけ加工を行うことに最大の特徴がある。チェンソーの刃部縦一文字型に構成されているため、回転方向の直線部分には強い切削力があるが、横方向には全く切削力がないという欠点があり、特に比較的大径の丸太のような形状の木材に穴をあけることは、従来困難であったが、回転する木材の中心に、正確にチェンソーの先端部の中心を当てることにより、中心線から外れることなく掘り進むことを知見した。
従来のドリル式での穴あけは,削りカスがドリルに付着するため、何度も抜き差しする必要があるが、本考案によれば、チェンソーが回転して切削するとともに、削りカスを排出していくので、抜き差しの必要がなく作業性が極めて高く、切削にかかる時間を大幅に軽減することができる。
1 木材
2 固定リング本体
3 ボルト
4 ナット
5 固定具
6 回転軸
7 プーリー
8 チェンソー
9 ギヤモーター
10 チェーン
11 チェーンホィール
12 リンク軸
13 チェンソー先端部
14 リフター
15 上下装置
16 上部板
17 モーター軸
18 モーター
19 刃本体
20 刃縦部
21 刃横部
22 刃サイド部
23 刃本体
24 刃縦部
25 刃横部
26 刃サイド部
前記固定リング本体2をモーター9により回転するチェーンホィール11を設け、チェーンホィール11にチェーン10を取り付けるとともに、前記チェーン10により回転軸6を回転させる。回転軸6には前記固定リング本体2を回転させるためのプーリー7を軸支し、固定リング本体2の溝をプーリー7に当接し固定リング本体2と木材1を回転させる。
チェンソー8は、刃本体19を複数個固着し形成する。従来の刃本体23は刃縦部24および刃横部25には刃部が形成されている。刃サイド部26には刃部は形成されていない。本考案は、刃本体19の刃縦部20、刃横部21および刃サイド部22に刃部を形成する。

Claims (1)

  1. 固定リング本体に木材を固定し、前記固定リング本体と木材をモーターにより回転させるものにおいて、上下装置を内蔵したリフターの上部板に前後方向に移動するように取り付けたリンク軸の先端にモーターを載置し、前記モーター軸にチェンソーを前後方向に回転するように軸支し、前記チェンソーの刃本体には刃縦部、刃横部、刃サイド部に刃を形成したことを特徴とするチェンソー式穴あけ機。
JP2013000877U 2013-01-31 2013-01-31 チェンソー式穴あけ機 Expired - Fee Related JP3184865U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013000877U JP3184865U (ja) 2013-01-31 2013-01-31 チェンソー式穴あけ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013000877U JP3184865U (ja) 2013-01-31 2013-01-31 チェンソー式穴あけ機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3184865U true JP3184865U (ja) 2013-07-25

Family

ID=50428688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013000877U Expired - Fee Related JP3184865U (ja) 2013-01-31 2013-01-31 チェンソー式穴あけ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3184865U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115431355A (zh) * 2022-06-27 2022-12-06 南通华椿机械设备有限公司 一种环保木材加工烘干杀菌一体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115431355A (zh) * 2022-06-27 2022-12-06 南通华椿机械设备有限公司 一种环保木材加工烘干杀菌一体装置
CN115431355B (zh) * 2022-06-27 2023-09-19 微山县维龙木制品有限公司 一种环保木材加工烘干杀菌一体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105992673B (zh) 用于加工轮辋的设备和使用用于加工轮辋的设备的方法
CN106738091B (zh) 削尖机
CN206230082U (zh) 一种钢板切割机
KR101934947B1 (ko) 다축 홀 가공장치
PL1727639T3 (pl) Narzędzie i sposób do usuwania zadziorów z wywierconych otworów
JP3184865U (ja) チェンソー式穴あけ機
CN204712209U (zh) 一种外墙板材裁板机
CN204136180U (zh) 一种锯边机下边料机构
CN105818282A (zh) 立式多角度物料切割机
CN104385393A (zh) 刨切薄木单板挖补装置
KR101269066B1 (ko) 목재 절단기
CN108868194A (zh) 一种烟囱拆除装置及烟囱拆除方法
CN207087549U (zh) 一种整竹筒连续去青装置
CN107972147B (zh) 一种木材脱皮装置
CN102179841B (zh) 多工位气动卡木立式带锯机床及气动卡木安装方法
KR101380284B1 (ko) 브레이커의 로드 타격부 절삭장치
JP3147991U (ja) 削孔機
KR101129066B1 (ko) 다기능 통나무 가공기
CN104669446A (zh) 一种石材单条链锯切割机
CN204382418U (zh) 一种木板钻孔装置
CN205766933U (zh) 立式多角度物料切割机
CN107378695A (zh) 一种整竹筒连续去青装置
CN204263105U (zh) 残留中心钻去除器
CN204148560U (zh) 可张紧可变速移动式钻削动力头
CN107283539B (zh) 自动锯板机

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees