JP3180728U - 折り畳み式電子機器 - Google Patents

折り畳み式電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP3180728U
JP3180728U JP2012006407U JP2012006407U JP3180728U JP 3180728 U JP3180728 U JP 3180728U JP 2012006407 U JP2012006407 U JP 2012006407U JP 2012006407 U JP2012006407 U JP 2012006407U JP 3180728 U JP3180728 U JP 3180728U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case body
electronic device
rotating shaft
stopper
elastic piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012006407U
Other languages
English (en)
Inventor
岳忠 梁
Original Assignee
寶トク科技股フン有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寶トク科技股フン有限公司 filed Critical 寶トク科技股フン有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3180728U publication Critical patent/JP3180728U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • H05K5/0226Hinges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • G06F3/0221Arrangements for reducing keyboard size for transport or storage, e.g. foldable keyboards, keyboards with collapsible keys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

【課題】開状態と閉状態を選択的に呈する折り畳み式電子機器を提供する。
【解決手段】折り畳み式電子機器は、第1のケース体10と第2のケース体20を含む。第1のケース体は、収容部と、収容部12の内部に収容された弾性片14と、を有する。弾性片は、アーチ部142と、アーチ部の両端から曲折延伸してなる2つの固定部と、を有する。2つの固定部は、収容部の内部に固定される。第2のケース体20は、第2のケース体の一側から突出するように第2のケース体の一側に固定される回転軸24を有する。回転軸は、収容部の内部に回転可能に位置する。回転軸の外周には、ストッパー部と該ストッパー部と相対する弧状部とが凸設される。弧状部は、その一端が緩和部であり、その他端には緩和部と相対するノッチ部が形成される。弾性片が弧状部に押圧する力により、第2のケース体が第1のケース体に固定される。
【選択図】図1

Description

本考案は、折り畳み式電子機器に関するものであり、特に開状態と閉状態を選択的に呈することができるように互いに枢支される第1のケース体と第2のケース体を有する折り畳み式電子機器に関するものである。
多くの電子機器は折り畳み式構造を採用している。例えば折り畳み式携帯電話、携帯型ゲーム機又は折り畳み式キーボードなどの電子機器は、互いに枢支される第1のケース体と第2のケース体を有する折り畳み式構造を採用している。
第1のケース体と第2のケース体を有する折り畳み式構造において、第1のケース体と第2のケース体は完全に開状態又は閉状態に位置決められるような位置決め機能を奏するために、枢軸構造又はヒンジ構造を備える必要がある。しかしながら、従来の枢軸構造又はヒンジ構造は(例えば台湾実用新案公告第M247878号公報に係る「ヒンジ」など)、複雑で製造コストが高いなどの欠点がある。一方、簡単なヒンジ構造を採用する従来技術は(例えば台湾実用新案公告第M419143号公報に係る「折り畳み式キーボード」など)、開閉の時、無段階ポジショニング(stepless positioning)によるスムーズな手応えで操作できないなどの欠点がある。
台湾実用新案公告第M247878号公報 台湾実用新案公告第M419143号公報
本考案は、枢軸構造又はヒンジ構造を採用する従来技術が有する、複雑で製造コストが高いなどの欠点及び簡単なヒンジ構造を採用する従来技術が有する、開閉時に無段階ポジショニングによるスムーズな手応えで操作することができないなどの欠点を改善することを課題とする。
本考案の目的は、折り畳み式電子機器を開閉する場合、無段階ポジショニングによるスムーズな手応えで操作できること、折り畳み式電子機器が完全に開状態になっている場合、当て止めによる位置決め機能を提供すること、及び折り畳み式電子機器が完全に閉状態になっている場合、抜け止め機能を提供することのできる折り畳み式電子機器を提供することにある。
本考案に係る折り畳み式電子機器は、第1のケース体と第2のケース体を含む。第1のケース体は、収容部と、収容部の内部に収容された弾性片と、を有する。弾性片は、アーチ(arch)部と、アーチ部の両端から曲折延伸してなる2つの固定部と、を有する。2つの固定部は、収容部の内部に固定される。第2のケース体は、第2のケース体の一側から突出するように第2のケース体の一側に固定される回転軸を有する。回転軸は、収容部の内部に回転可能に位置する。回転軸の外周には、ストッパー部と該ストッパー部と相対する弧状部とが凸設される。弧状部は、その一端が緩和部であり、その他端には緩和部と相対するノッチ部が形成される。弾性片が弧状部に押圧する力により、第2のケース体が第1のケース体に固定される。
本考案に係る折り畳み式電子機器によれば、折り畳み式電子機器を開閉する場合、無段階ポジショニングによるスムーズな手応えで操作でき、折り畳み式電子機器が完全に開状態になっている場合(即ち水平状態になるように開かれた場合)、当て止めによる位置決め機能を提供することができ、及び折り畳み式電子機器が完全に閉状態になっている場合、抜け止め機能を提供することができる。
本考案に係る折り畳み式電子機器が水平状態になるように開かれた場合の立体分解図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器の第2のケース体の立体分解図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器の回転軸の立体模式図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器の回転軸の側面模式図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器が水平状態になるように開かれた場合の立体組立図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器の支持板が立てられた場合の立体模式図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器の支持板が立てられた場合の側面模式図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器が水平状態になるように開かれた場合の側面模式図を示すものである。 図6の一部の側面断面図を示すものである。 図6の一部の立体拡大図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器がある角度に開かれた場合の側面模式図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器がある角度に開かれた場合の一部の断面模式図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器がある小さい角度に開かれた場合の側面模式図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器がある小さい角度に開かれた場合の一部の断面模式図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器が閉状態にある場合の側面模式図を示すものである。 本考案に係る折り畳み式電子機器が閉状態にある場合の一部の断面模式図を示すものである。
以下、本明細書と図面に開示された本考案の実施形態は、本考案の技術内容をより分かりやすく説明し、本考案の理解を助けるために実施例を挙げたものに過ぎず、本考案の範囲を限定するものではない。ここに開示された実施形態以外にも、本考案の技術的思想に基づく他の変形例も実施可能であることは、本考案の属する技術分野における当業者に自明なことである。
本考案の目的、構造、特徴及び効果をより理解できるように、添付図面及び具体的な実施例によって本考案に係る折り畳み式電子機器を詳しく説明する。
図1は、本考案に係る折り畳み式電子機器が水平状態になるように開かれた場合の立体分解図を示すものである。本考案において、折り畳み式キーボードを折り畳み式電子機器として説明するが、これに限定されるものではない。本考案に係る折り畳み式電子機器は、例えば折り畳み式携帯電話、携帯型ゲーム機、ノートパソコンなどのあらゆる折り畳み式電子機器に適用できる。折り畳み式電子機器100は、第1のケース体10と、第1のケース体10に枢支される第2のケース体20と、を含む。本実施例において、第1のケース体10の頂面には複数のボタン18が設けられる。
第1のケース体10は、2つの収容部12と、2つの収容部12の内部にそれぞれ収容される2つの弾性片14と、を備える。弾性片14は、弧状のアーチ(arch)部142と、アーチ部142の両端から曲折延伸してなる2つの固定部144と、を有する。2つの固定部144は、収容部12の内部に固定される。本実施例において、収容部12は、下ケース体12aと上ケース体12bで構成されるものである。図1に示すように、2つの収容部12は、距離を置くように第1のケース体10の上側周縁の両端にそれぞれ設けられる。右側にある収容部12は、弾性片14と回路基板16を収容するための収容空間を有する。左側にある収容部12は、同じく収容空間を有する。回路基板16には、収容部12の外周面に露出されるようにLEDランプとUSBコネクターが設けられる。
第2のケース体20は、第2のケース体20から突出するように第2のケース体20に固定される2つの回転軸24を有する。2つの回転軸24は、それぞれ2つの収容部12の内部に回転可能に収容される。図1と図2に示すように、第2のケース体20は、2つの収容部12の間に位置する軸部22を有する。軸部22は、上ハーフケース体22aと下ハーフケース体22bで構成されるものである。2つの回転軸24は、軸部22の両端から突出するように軸部22の両端にそれぞれ固定される。また、本考案において、回転軸24及び弾性片14の数量は1つであってもよく、特に限定されていない。回転軸24が1つである場合、回転軸24が第2のケース体20の一側から突出するようにしてもよい。
図2Aは、本考案に係る折り畳み式電子機器の回転軸の立体模式図を示すものである。図2Bは、本考案に係る折り畳み式電子機器の回転軸の側面模式図を示すものである。図2Aと図2Bに示すように、回転軸24の外周には、ストッパー部241と該ストッパー部241と相対する弧状部242とが凸設される。弧状部242は、その一端が緩和部243であり、その他端には緩和部243と相対するノッチ部244が形成される。弾性片14が弧状部242に押圧する力により、第2のケース体20が第1のケース体10に固定される。各回転軸24の一端には挟持部248がそれぞれ形成される。各挟持部248は、軸部22の両端にそれぞれ挟持固定される。具体的に言えば、各挟持部248は、上ハーフケース体22aと下ハーフケース体22bとの間で挟持固定される。回転軸24は、第2のケース体20と共に回転する。
図1に示すように、第1のケース体10の収容部12の内部にはストッパー壁122が設けられる。回転軸24の外端部はストッパー壁122に当接される。弾性片14における2つの固定部144には、スリット状の固定槽1440がそれぞれ形成される。収容部12の内面には、弾性片14における固定部144の固定槽1440に挿入するための少なくとも1つの固定凸部121が凸設される。
図3は、本考案に係る折り畳み式電子機器が水平状態になるように開かれた場合の立体組立図を示すものである。図4は、本考案に係る折り畳み式電子機器の支持板が立てられた場合の立体模式図を示すものである。図5は、本考案に係る折り畳み式電子機器の支持板が立てられた場合の側面模式図を示すものである。図4と図5に示すように、本考案に係る折り畳み式電子機器は、第2のケース体20に回転可能に設けられる支持板26と、支持板26と第2のケース体20との間に設けられるブラケット28と、を更に含む。支持板26は、例えば携帯電話やタブレットパーソナルコンピューター(Tablet Personal Computer)などの薄型電子機器(図示せず)を支持するためのものである。
図6は、本考案に係る折り畳み式電子機器が水平状態になるように開かれた場合の側面模式図を示すものである。図6Aは、図6の一部の側面断面図を示すものである。本実施例において、第1のケース体10が第2のケース体20に対して回転する時、回転軸24は第2のケース体20と連動して回転する。第1のケース体10が第2のケース体20に対して180°で回転されることで水平状態になるように開かれた場合、回転軸24の緩和部243が弾性片14のアーチ部142に接触され、ストッパー部241が固定凸部121に当接される。また、固定凸部121は、弾性片14を固定すると共に回転軸24を当て止めする役目をも果たすため、第1のケース体10が過度に回転されることを防ぐことができると共に、折り畳み式電子機器100を保護することができる。この場合、緩和部243が僅かにアーチ部142に接触されるため、アーチ部142は圧縮されておらず大体元の状態を呈している。
また、第1のケース体10と第2のケース体20が所望の角度に位置決めされるように、回転軸の外周に設置されるストッパー部241の設置位置を設計ニーズに応じて変更することができる。
図6Bは、本考案に係る折り畳み式電子機器が水平状態になるように開かれた場合の一部の立体拡大図を示すものである。図6Bに示すように、回転軸24が見えるように収容部12の上ケース体12bの一部が除去された状態が図示されている。本実施例において、第1のケース体10が第2のケース体20に対して180°回転される際の当て止めの強度を向上するように、弧状部242には回転軸24の外周に沿って側ストッパー部246が延伸形成される。側ストッパー部246は挟持部248へ延伸する。収容部12の上ケース体12bの内側には回転軸24側へ延伸する補助ストッパー部123が形成される。
図7は、本考案に係る折り畳み式電子機器がある角度に開かれた場合の側面模式図を示すものである。図7Aは、本考案に係る折り畳み式電子機器がある角度に開かれた場合の一部の断面模式図を示すものである。第1のケース体10が第2のケース体20に対してある角度に回転される場合、例えば第1のケース体10が下向きに閉じられる際に、回転軸24の外周に突出する弧状部242が弾性片14のアーチ部142に押圧されることによって、アーチ部142が変形することで上向きの弾性力を提供して回転軸24が緊密に押圧される。これにより、第1のケース体10が重力で外側向きに開かれたり下向きに閉じられて第2のケース体20の表面に直接に衝撃されたりすることを防ぐことができる。言い換えれば、本考案の上述した構造によれば、ユーザーが第1のケース体10を回転する(開閉する)過程で無段階ポジショニング機能を提供することができる。
図8は、本考案に係る折り畳み式電子機器がある小さい角度まで開かれた場合の側面模式図を示すものである。図8Aは、本考案に係る折り畳み式電子機器がある小さい角度に開かれた場合の一部の断面模式図を示すものである。ユーザーが第1のケース体10を第2のケース体20に更に閉じる場合、例えば図8に示すように第1のケース体10と第2のケース体20のなす角度が約5°〜10°になる場合、回転軸24のアーチ部242は反時計回り方向に沿って弾性片14から離れる。この場合、弾性片14のアーチ部142が提供する弾性力は弧状部242におけるノッチ部244の突出部位に近い部位に作用することによって、反時計回り方向に沿って回転するように回転軸24を押圧する。これにより、本考案に係る折り畳み式電子機器100がある小さい角度に開かれた状態から閉状態に閉じられる過程に、第2のケース体20へ閉じられるように弾性片14により第1のケース体10に力を与えることによって、ユーザーは第1のケース体10を第2のケース体20に容易に閉じることができる。
図9は、本考案に係る折り畳み式電子機器が閉状態にある場合の側面模式図を示すものである。図9Aは、本考案に係る折り畳み式電子機器が閉状態にある場合の一部の断面模式図を示すものである。本考案の上述した構造において、弾性片14のアーチ部142が提供する弾性力は、ノッチ部244に作用すると共に、第1のケース体10が第2のケース体20から開くことを防ぐための抵抗力を提供する。言い換えれば、本実施例において、折り畳み式電子機器が閉状態にある場合、回転軸24と弾性片14により、折り畳み式電子機器100が閉状態に位置決めされることができる。
上述したように、本考案に係る折り畳み式電子機器において、回転軸24と弾性片14の枢支構造によれば、構造を簡単化にすることで容易に組立を行うことができる。更に、本考案に係る折り畳み式電子機器によれば、少なくとも下記のメリットがある。
本考案に係る折り畳み式電子機器は例えば180°に回転されて水平状態になるように開かれた場合、当て止めによる位置決め機能を提供することができると共に、当て止めの強度を向上することができる。
折り畳み式電子機器を開閉する場合、無段階ポジショニングによるスムーズな手応えで操作できる。
本考案に係る折り畳み式電子機器は完全に閉状態になる前に補助の力を与えることで容易に閉じられることができる。一方、折り畳み式電子機器が閉状態にある場合、第1のケース体10が第2のケース体20から開くことを防ぐための抵抗力を提供することによって、折り畳み式電子機器100が閉状態に位置決めされることができる。
上述したものは本考案の好ましい一例に過ぎず、本考案の実用新案登録請求の範囲を限定するものではない。本考案の明細書及び図面内容に基づいてなされた均等な変更および付加は、いずれも本考案の実用新案登録請求の範囲内に含まれるものとする。
100 折り畳み式電子機器
10 第1のケース体
12 収容部
12a 下ケース体
12b 上ケース体
121 固定凸部
122 ストッパー壁
123 補助ストッパー部
14 弾性片
142 アーチ部
14 弾性片
142 アーチ部
144 固定部
1440 固定槽
16 回路基板
18 ボタン
20 第2のケース体
22 軸部
22a 上ハーフケース体
22b 下ハーフケース体
24 回転軸
241 ストッパー部
242 弧状部
243 緩和部
244 ノッチ部
246 側ストッパー部
248 挟持部
26 支持板
28 ブラケット

Claims (9)

  1. 第1のケース体と第2のケース体を含み、
    前記第1のケース体は、収容部と、前記収容部の内部に収容された弾性片と、を有し、
    前記弾性片は、アーチ部と、前記アーチ部の両端から曲折延伸してなる2つの固定部と、を有し、
    前記2つの固定部は、前記収容部の内部に固定され、
    前記第2のケース体は、前記第2のケース体の一側から突出するように前記第2のケース体の一側に固定される回転軸を有し、
    前記回転軸は、前記収容部の内部に回転可能に位置し、
    前記回転軸の外周には、ストッパー部と前記ストッパー部と相対する弧状部とが凸設され、
    前記弧状部は、その一端が緩和部であり、その他端には前記緩和部と相対するノッチ部が形成され、
    前記弾性片が前記弧状部に押圧する力により、前記第2のケース体が前記第1のケース体に固定される
    ことを特徴とする折り畳み式電子機器。
  2. 前記第1のケース体は、ストッパー壁を更に含み、
    前記回転軸の外端部は前記ストッパー壁に当接される
    ことを特徴とする請求項1に記載の折り畳み式電子機器。
  3. 前記弾性片の前記2つの固定部には、それぞれ固定槽が形成され、
    前記収容部の内面には、前記弾性片における前記固定部の2つの前記固定槽に挿入するための2つの固定凸部が凸設される
    ことを特徴とする請求項1に記載の折り畳み式電子機器。
  4. 前記第2のケース体と前記第1のケース体が水平状態になるように開かれた場合、前記回転軸の前記ストッパー部は前記固定凸部に当接されることを特徴とする請求項3に記載の折り畳み式電子機器。
  5. 前記回転軸の外周には挟持部が設けられ、
    前記第2のケース体は、前記挟持部を挟持して固定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の折り畳み式電子機器。
  6. 前記弧状部には前記回転軸の外周に沿って側ストッパー部が延伸形成され、
    前記収容部の内側には前記回転軸へ延伸する補助ストッパー部が形成され、
    前記第2のケース体と前記第1のケース体が水平状態になるように開かれた場合、前記補助ストッパー部は、前記側ストッパー部を当て止めする
    ことを特徴とする請求項5に記載の折り畳み式電子機器。
  7. 前記側ストッパー部は前記挟持部へ延伸することを特徴とする請求項6に記載の折り畳み式電子機器。
  8. 前記第2のケース体に回転可能に設けられる支持板と、
    前記支持板と前記第2のケース体との間に設けられるブラケットと、
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の折り畳み式電子機器。
  9. 前記第1のケース体の頂面には複数のボタンが設けられることを特徴とする請求項8に記載の折り畳み式電子機器。
JP2012006407U 2012-08-23 2012-10-22 折り畳み式電子機器 Expired - Fee Related JP3180728U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101216278 2012-08-23
TW101216278U TWM444022U (en) 2012-08-23 2012-08-23 Cover-raisable electronic apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3180728U true JP3180728U (ja) 2013-01-10

Family

ID=47502621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012006407U Expired - Fee Related JP3180728U (ja) 2012-08-23 2012-10-22 折り畳み式電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9007751B2 (ja)
JP (1) JP3180728U (ja)
CN (1) CN202841762U (ja)
DE (1) DE202012104060U1 (ja)
TW (1) TWM444022U (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8917499B1 (en) * 2014-07-14 2014-12-23 ZAGG Intellecutal Property Holding Co. Foldable keyboard
US9489054B1 (en) 2016-01-05 2016-11-08 Zagg Intellectual Property Holding Co., Inc. Keyboard folio with attachment strip
US9557776B1 (en) 2016-05-10 2017-01-31 Zagg Intellectual Property Holding Co., Inc. Friction resistance hinge with auto-lock
USD912660S1 (en) * 2018-01-25 2021-03-09 Compal Electronics, Inc. Notebook computer
USD912659S1 (en) * 2018-01-25 2021-03-09 Compal Electronics, Inc. Notebook computer
US10705574B2 (en) * 2018-09-24 2020-07-07 Apple Inc. Accessory devices for portable electronic devices
CN111365916B (zh) * 2018-12-06 2022-05-20 海尔智家股份有限公司 冰箱的冰水分配器及冰箱
KR102661194B1 (ko) * 2019-02-15 2024-04-29 삼성전자 주식회사 하우징, 하우징 제조 방법 및 그것을 포함하는 전자 장치
KR102640610B1 (ko) * 2019-02-19 2024-02-26 삼성전자 주식회사 통합된 접지 구조를 포함하는 폴더블 전자 장치

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2177057A (en) * 1985-07-04 1987-01-14 John Connor Vehicle sun visor
TW247878B (ja) 1991-07-02 1995-05-21 Takeda Pharm Industry Co Ltd
US6470532B2 (en) * 2000-02-29 2002-10-29 Torqmaster, Inc. Cam hinge with controlled friction for improved cam operation
TW508040U (en) * 2001-09-05 2002-10-21 Hinge Basestrong Co Ltd Radial pressing structure of rotation shaft
TWM247878U (en) 2003-12-12 2004-10-21 Sinher Technology Inc Hinge
TWM278209U (en) * 2005-05-27 2005-10-11 Hannspree Inc Positioning structure of rotary shaft
US20060272128A1 (en) * 2005-06-04 2006-12-07 Torqmaster, Inc. Friction hinge with angularly dependent torque
US7667959B2 (en) * 2005-12-20 2010-02-23 Nokia Corp. Foldable electronic device having double-axis hinge and locking spring
US20070157433A1 (en) * 2006-01-09 2007-07-12 Shin Zu Shing Co., Ltd. Positioning hinge
TW200833934A (en) * 2007-02-06 2008-08-16 Mitac Technology Corp Structure of pressing-type support rack of hinge
TW200833935A (en) * 2007-02-06 2008-08-16 Mitac Technology Corp Engaging type socket structure of hinge
JPWO2010001511A1 (ja) * 2008-07-02 2011-12-15 三菱電機株式会社 ディスプレイ装置のヒンジ機構
CN201335093Y (zh) * 2008-12-04 2009-10-28 康准电子科技(昆山)有限公司 枢纽器
CN101871485B (zh) * 2009-04-21 2013-10-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 铰链结构
US20110314635A1 (en) * 2010-06-28 2011-12-29 Yuan Deng Metals Industrial Co., Ltd. Hinge
GB201013919D0 (en) * 2010-08-19 2010-10-06 Titus Internat Ltd Improvements in damped hinge assemblies
TWM419143U (en) 2011-06-23 2011-12-21 Darfon Electronics Corp Foldable keyboard

Also Published As

Publication number Publication date
US20140055920A1 (en) 2014-02-27
CN202841762U (zh) 2013-03-27
TWM444022U (en) 2012-12-21
US9007751B2 (en) 2015-04-14
DE202012104060U1 (de) 2012-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3180728U (ja) 折り畳み式電子機器
WO2010150640A1 (ja) キースイッチ構造
JP3176106U (ja) 平板状表示装置の多方向支持構造
US9226419B2 (en) Electronic device
JP2012141915A (ja) 電子機器およびヒンジ
US9253903B2 (en) Electric apparatus with support leg
JP2012211606A (ja) ヒンジ装置並びに開閉装置並びに携帯機器
KR20200091740A (ko) 플렉서블 디스플레이용 개폐 힌지모듈
JP4537930B2 (ja) 携帯機器の水平回転機構
TW201518901A (zh) 可攜式電子裝置
JP6310694B2 (ja) 二軸ヒンジ装置
JP2011169361A (ja) 小型電子機器の開閉装置並びにこの開閉装置を用いた小型電子機器
US20080120805A1 (en) Rotating hinge with an elevating structure
JP5022331B2 (ja) 折畳み式携帯端末
KR100756914B1 (ko) 휴대폰 단말기용 힌지모듈
KR20120100543A (ko) 백 플립 휴대단말기
CN217873757U (zh) 一种双轴交替翻转结构
US7822445B2 (en) Hand held apparatus and flip device thereof
JP2014156890A5 (ja)
JP6405686B2 (ja) 楽器蓋構造及び楽器
JP5878969B1 (ja) 2軸ヒンジ機構
JP2009133492A (ja) ヒンジ装置並びにヒンジ装置を用いた電子機器
JP2007271067A (ja) ヒンジ構造
JP3157916U (ja) 回転式ヒンジ及び携帯型電子機器
JP3140969U (ja) 弾力式ヒンジ

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3180728

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151212

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees