JP3179366B2 - 電子機器における内蔵電池固定構造 - Google Patents

電子機器における内蔵電池固定構造

Info

Publication number
JP3179366B2
JP3179366B2 JP11912197A JP11912197A JP3179366B2 JP 3179366 B2 JP3179366 B2 JP 3179366B2 JP 11912197 A JP11912197 A JP 11912197A JP 11912197 A JP11912197 A JP 11912197A JP 3179366 B2 JP3179366 B2 JP 3179366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
device housing
housing member
built
fixing structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11912197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10308201A (ja
Inventor
忠裕 大熊
Original Assignee
埼玉日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 埼玉日本電気株式会社 filed Critical 埼玉日本電気株式会社
Priority to JP11912197A priority Critical patent/JP3179366B2/ja
Publication of JPH10308201A publication Critical patent/JPH10308201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3179366B2 publication Critical patent/JP3179366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子機器における
内蔵電池固定構造に関し、特に、携帯電話などの小型無
線装置における内蔵電池固定構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の内蔵電池固定構造としては、図
4の(a)で示すように、対向する面で、互いに接合さ
れる一対の機器筐体部材11、12で構成される機器筐
体内に電池パック13を内蔵するものが、従来から知ら
れている。ここでは、機器筐体部材の一方の内側に、リ
ブ状の壁部を立設して、機器筐体内部における電池パッ
ク13の位置決めを行い、また、機器筐体部材11、1
2を互いに接合する際、スポンジなどのクッション材1
7を、プリント基板16と電池パック13との間に介装
することで、装着時の電池パック13のがた付きを吸収
する構造になっている。
【0003】しかしながら、このような構成では、機器
筐体部材11、12の一方に、直接、リブ状の壁部を立
設するために、構造上、部品寸法のバラツキなどから組
立誤差が生じて、機器筐体に内装される電池パック13
とプリント基板16との相対的な位置精度が低くなり、
このため、電気的接続には、コネクタなどの部品を必要
とし、また、電池パック13の大きさに若干の相違があ
っても、機器筐体として、適応性がなく、設計の自由度
が阻害されてしまう欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、図4の(b)
および図5に示すように、対向する面で、互いに接合さ
れる一対の機器筐体部材11、12で構成される機器筐
体内に電池パック13を内蔵する際、一方の機器筐体部
材11に装着されるプリント基板16に、樹脂製ホルダ
ー14を装着し、電池パック13を他方の機器筐体部材
12の内壁に当接させることで、樹脂製ホルダー14に
電池パック13を保持する内蔵電池固定構造が提唱され
ている。
【0005】しかしながら、このような構成では、前記
対向面に鉛直な方向について、機器筐体内での電池パッ
ク13の押さえがなく、ガタツキが発生してしまうの
で、スポンジなどのクッション材17を樹脂製ホルダー
14と電池パック13との間に(あるいは電池パック1
3と機器筐体部材12の内壁との間に介装する対策が必
要となり、このため、部品数及び工数の増加をもたら
し、全体としてのコストアップとなる。
【0006】更に、電池パック13は、機器筐体内で位
置決めされるだけであり、従って、電池パック13や部
品の交換のために、機器筐体を分解する際、電池パック
13が脱落するなどの危険性があった。
【0007】本発明は、上記事情に基づいてなされたも
ので、その目的とするところは、従来の内蔵電池固定構
造の問題点である設計の自由度、組立性コスト面及び安
全性の向上を図ることができるように、機器筐体内で内
蔵電池を固定させることができる内蔵電池固定構造を提
供するにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】このため、本発明では、
互いに内面を対向した状態で、周縁部で接合される一対
の機器筐体部材で構成される機器筐体内に電池パックを
内蔵する際、一方の機器筐体部材装着されるプリ
ント基板に樹脂製ホルダーを装着し、前記電池パックを
他方の機器筐体部材の内面に当接させた状態で、前記機
器筐体部材相互を接合する際に、前記樹脂製ホルダー
て、前記電池パックを保持する内蔵電池固定構造におい
て、前記電池パックは、前記内面に対して起立する両側
面に係合部を設けており、また、前記樹脂製ホルダー
は、前記係合部に係合する形で、挟持する一対の弾性フ
ック部を備えると共に、前記電池パックを、他方の機器
筐体部材側の、前記内面に、押し付ける板状の弾性押圧
部を備えていることを特徴とする。
【0009】従って、前記樹脂製ホルダーを一方の機器
筐体部材に装着すると共に、他方の機器筐体部材の内面
に電池パックを当接しておき、その上で、前記機器筐体
部材を他方の機器筐体部材に接合し、後者の内面に電池
パックを押圧し、電池パックの係合部に弾性フック部を
係合するので、位置決めについて、寸法精度を良好にす
ることができ、しかも、プリント基板と電池パックの接
続もコネクタなどで行う必要性もなく、電池パックのガ
タツキを防止することができ、電池パックに若干の相違
があっても、前記樹脂製ホルダーを交換するだけで、機
器筐体として、適応性を発揮でき、設計の自由度も広が
り、コスト面でも有利であり、更に、前記樹脂製ホルダ
ーによる電池パックの固定により、機器筐体の分離開放
の際に、内蔵電池を取り落とすなどの危険がなく、安全
性も向上する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図1ないし図3に示す携帯電話機を参照して、詳細
に説明する。互いに内面を対向した状態で、周縁部で
合される一対の機器筐体部材1、2で構成される機器筐
体内に電池パック3を内蔵する固定構造が、基本的に示
されており、特に、一方の機器筐体部材1(筐体カバ
ー)には、樹脂製ホルダー4が装着されていて、これに
電池パック3を保持し、かつ、電池パック3を、他方の
機器筐体部材2(筐体本体)側の、前記内面に、押し付
ける板状の弾性押圧部4Aを備えている。
【0011】電池パック3を他方の機器筐体部材2の内
面に当接させた状態で、前記機器筐体部材相互を接合す
る際に、樹脂製ホルダー4にて保持するために、電池パ
ック3は、前記内面に対して起立する両側面に係合部3
A、3Aを設けており、また、樹脂製ホルダー4は、前
記係合部に係合する形で、挟持する一対の弾性フック部
4B、4Bを備えている。
【0012】また、電池パック3の係合部3A、3A
は、凹部であり、樹脂製ホルダー4のフック部4B、4
Bは、前記凹部に嵌合する凸部の形を成している。ま
た、図1に示す実施の形態では、弾性押圧部4Aは樹脂
製ホルダー4の左右に設けられており、フック部4B、
4Bは、弾性押圧部4Aから、前記機器筐体の前記内面
に対して鉛直な方向に折り曲げられた部分に、一体に構
成されている。更に、一方の機器筐体部材1に、キー配
列用の多数の穴1Aが設けられており、これに対応する
配列キー5を臨ませた形で、プリント基板6が、ネジ止
めやその他の結合手段で装着されており、このプリント
基板6に対して、樹脂製ホルダー4が、弾性爪などの係
合手段による嵌合や両面接着テープなどの手段(図示せ
ず)で固定されている。なお、この実施の形態では、樹
脂製ホルダー4には、電池パック3の前後位置を規制す
る位置決め部4C、4Dが形成されている。
【0013】このような構成では、先ず、機器筐体部材
1に、樹脂製ホルダー4を取り付けたプリント基板6が
組み込まれ、次に、電池パック3が、その位置を位置決
め部材4C、4Dで規制され、かつ、鉛直折り曲げ部分
の間において、樹脂製ホルダー4の中に挿入される。こ
の時、樹脂製ホルダー4のフック部4B、4Bを電池パ
ック3の係合部3A、3Aに係合した状態で、樹脂製ホ
ルダー4に電池パック3を仮に弾性的に保持する。
【0014】この状態で、機器筐体部材1を機器筐体部
材2に接合すると、電池パック3が機器筐体部材2の内
壁面に当たり、弾性押圧部4Aが撓み、この弾性蓄勢力
によって、機器筐体が組み立てられた状態では、電池パ
ック3が定位置で、ガタ付きなく、部品の寸法誤差、組
立の際の寸法バラツキに影響されることなく、確実に内
蔵されることになる。また、このように組み立てられた
機器筐体を分解する場合でも、機器筐体部材2から機器
筐体部材1を外した状態で、電池パック3が樹脂製ホル
ダー4に保持されており、従って、従来のように、みだ
りに取り落とす虞がない。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以上詳述したように、互いに
内面を対向した状態で、周縁部で接合される一対の機器
筐体部材で構成される機器筐体内に電池パックを内蔵す
る際、一方の機器筐体部材装着されるプリント基
板に樹脂製ホルダーを装着し、前記電池パックを他方の
機器筐体部材の内面に当接させた状態で、前記機器筐体
部材相互を接合する際に、前記樹脂製ホルダーにて、
記電池パックを保持する内蔵電池固定構造において、前
記電池パックは、前記内面に対して起立する両側面に
合部を設けており、また、前記樹脂製ホルダーは、前記
係合部に係合する形で、挟持する一対の弾性フック部を
備えると共に、前記電池パックを、他方の機器筐体部材
側の、前記内面に、押し付ける板状の弾性押圧部を備え
ている。
【0016】従って、樹脂製ホルダーの単部品にて、電
池パックを保持することができ、組立性の向上、コスト
の低減、更には、正確な位置決めにより、プリント基板
との接続にもコネクタなどの間接手段が不要となり、設
計上の自由度が広がる。また、電池パックが樹脂製ホル
ダーに保持されているので、電池パックの交換時など
に、機器筐体を分解しても、電池パックが脱落したり、
飛び出すことがなく、安全性が確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す分解斜視図であ
る。
【図2】同じく、組立状態の斜視図である。
【図3】同じく、要部の縦断側面図である。
【図4】従来例の分解斜視図である。
【図5】従来例の要部の縦断側面図である。
【符号の説明】
1、2 機器筐体部材 3 電池パック 3A 係合部 4 樹脂製ホルダー 4A 弾性押圧部 4B フック部 4C、4D 位置決め部 5 配列キー 6 プリント基板
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 2/10 H05K 7/12 H04B 1/38 H04M 1/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに内面を対向した状態で、周縁部で
    接合される一対の機器筐体部材で構成される機器筐体内
    に電池パックを内蔵する際、一方の機器筐体部材
    装着されるプリント基板に樹脂製ホルダーを装着し、前
    記電池パックを他方の機器筐体部材の内面に当接させた
    状態で、前記機器筐体部材相互を接合する際に、前記樹
    脂製ホルダーにて、前記電池パックを保持する内蔵電池
    固定構造において、前記電池パックは、前記内面に対し
    て起立する両側面に係合部を設けており、また、前記樹
    脂製ホルダーは、前記係合部に係合する形で、挟持する
    一対の弾性フック部を備えると共に、前記電池パック
    を、他方の機器筐体部材側の、前記内面に、押し付ける
    板状の弾性押圧部を備えていることを特徴とする、電子
    機器における内蔵電池固定構造。
  2. 【請求項2】 前記電池パックの係合部は、凹部であ
    り、前記樹脂製ホルダーのフック部は、前記凹部に嵌合
    する凸部であることを特徴とする請求項1に記載の、電
    子機器における内蔵電池固定構造。
  3. 【請求項3】 前記フック部は、前記弾性押圧部から、
    前記対向面に鉛直な方向に折り曲げられた部分に、一体
    に構成されていることを特徴とする請求項2あるいは3
    に記載の、電子機器における内蔵電池固定構造。
JP11912197A 1997-05-09 1997-05-09 電子機器における内蔵電池固定構造 Expired - Fee Related JP3179366B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11912197A JP3179366B2 (ja) 1997-05-09 1997-05-09 電子機器における内蔵電池固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11912197A JP3179366B2 (ja) 1997-05-09 1997-05-09 電子機器における内蔵電池固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10308201A JPH10308201A (ja) 1998-11-17
JP3179366B2 true JP3179366B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=14753464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11912197A Expired - Fee Related JP3179366B2 (ja) 1997-05-09 1997-05-09 電子機器における内蔵電池固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3179366B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5870317B2 (ja) * 2013-02-14 2016-02-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10308201A (ja) 1998-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5636105A (en) Electronic equipment device having clamps
JP4694517B2 (ja) 携帯電子機器
US6227872B1 (en) Moisture resistant electrical connector for a cellular telephone
US6811431B2 (en) Connector
JP2793380B2 (ja) 同軸マルチ混在コネクタ
JP3179366B2 (ja) 電子機器における内蔵電池固定構造
US6084192A (en) Slide knob mounting structure
JPH11261254A (ja) プリント基板の取付構造
EP1434410B1 (en) Telephone set attaching member and portable telephone set
JP3766000B2 (ja) バッテリー
JP2000057297A (ja) Cfカードにおけるフレームキット
JP2004193496A (ja) 電子機器の防滴構造
JP3503221B2 (ja) 電子制御ユニット
JPH0229744Y2 (ja)
CN212344197U (zh) 一种开发板外壳
KR20060077693A (ko) 연성인쇄회로기판(fpcb)용 커넥터 및 이를 구비하는이동통신단말기
JP3457148B2 (ja) コンビネーションメータ
JP2004235444A (ja) 基板の取り付け構造
JP4198126B2 (ja) 接点端子の固定構造及び電子機器
JPH0525180Y2 (ja)
JPH0336156Y2 (ja)
JP4101101B2 (ja) ビデオカメラのスピーカ取付構造
JP2003045528A (ja) カード用コネクタ装置
JPH10178285A (ja) レシーバ固定構造
JPH0719196Y2 (ja) 電子機器ハウジングの着脱式電磁シールド構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees