JP3179006B2 - I/oコネクタの製造方法 - Google Patents

I/oコネクタの製造方法

Info

Publication number
JP3179006B2
JP3179006B2 JP29518795A JP29518795A JP3179006B2 JP 3179006 B2 JP3179006 B2 JP 3179006B2 JP 29518795 A JP29518795 A JP 29518795A JP 29518795 A JP29518795 A JP 29518795A JP 3179006 B2 JP3179006 B2 JP 3179006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
connector
manufacturing
shell
male contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29518795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09139274A (ja
Inventor
林  達也
清 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Tsushin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Honda Tsushin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Tsushin Kogyo Co Ltd filed Critical Honda Tsushin Kogyo Co Ltd
Priority to JP29518795A priority Critical patent/JP3179006B2/ja
Publication of JPH09139274A publication Critical patent/JPH09139274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3179006B2 publication Critical patent/JP3179006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、パーソナ
ルコンピュータの機能拡張等に供されるPCカードにお
いて、その電気信号の入力及び出力の対ケーブル接続用
に使用されるI/Oコネクタの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、PCカードは、図12乃
至図17に示すように、チップ等を表面実装したプリン
ト基板1の一端側にソケットコネクター2が装着され、
他端側にはI/Oコネクタ3が装着され、該プリント基
板1に補強用のフレーム部材4が取り付けられ、前記プ
リント基板1の上下からボトムカバー5とトップカバー
6とが当該プリント基板1に挟装され、PCカード7が
形成される。そして、前記ソケットコネクター2がパー
ソナルコンピュータ側に接続され、前記I/Oコネクタ
3にケーブル8のプラグ9が接続されるものである。
【0003】前記I/Oコネクタ3は、絶縁体10に対
して、金属製シェル11と金属製雄コンタクト12と位
置決め固定用のホールドダウン13及びケーブル8側の
プラグ9の爪と係合するロック受金具14を自動若しく
は一部手動で組立して形成されるものである。
【0004】前記I/Oコネクタ3の組立工程は、ま
ず、工程:モールド成型された合成樹脂製の絶縁体1
0に雄コンタクト12を自動機で圧入し、,工程:
ロック受金具14を絶縁体10の左右内側壁面に手組
し、,工程:ホールドダウン13を自動機で絶縁体
10の腕部10aにそれぞれ圧入する。
【0005】そして、工程:前記絶縁体10にシェル
11を手組で被せて装着する。このような6工程を経て
I/Oコネクタ3が組み立てられるものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、組立工
程が6工程もあり工数増大により組立コストが増え、ま
た、絶縁体10に雄コンタクト12を自動機によって圧
入するので、該雄コンタクト12の各ピンの水平面に対
する並び(以下、バタツキとも言う)が不揃いになっ
て、リフローでプリント基板1に半田付けした場合に、
半田未着若しくは半田浮きとなるおそれがある。
【0007】このように、従来のI/Oコネクタは、組
立コストにおいて解決すべき課題を有していた。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るI/Oコネ
クタの製造方法の上記課題を解決するための要旨は、絶
縁体に、該絶縁体をカバーするシェルと、前記絶縁体か
ら一部が露出する雄コンタクトと、前記絶縁体から露出
してプリント基板に位置決め・固定されるホールドダウ
ンと、相手側コネクタの嵌合爪に係合するロック受金具
とを組み立ててなるI/Oコネクタの製造方法であっ
て、前記シェル以外の部品を、雄コンタクトとホールド
ダウンとを一体に形成した一体物とロック受金具とから
なるインサート金物として絶縁体に一体成型して取り付
け、その後、前記絶縁体におけるインサート金物の不要
部分を切断し、当該絶縁体にシェルを装着して形成する
ことである。
【0009】また、前記ロック受金具は、金属製薄板を
打ち抜き、キャリア部を介してロック受金具部分を互い
に連結させて形成したものであること、;更に、前記雄
コンタクトとホールドダウンとの一体物は、金属製薄板
を打ち抜き、キャリア部を介して雄コンタクト部分とホ
ールドダウン部分とを連結させて形成したものである。
【0010】本発明に係るI/Oコネクタの製造方法に
よれば、絶縁体に対する雄コンタクトとホールドダウン
とロック受金具との圧入組立の従来における5工程が1
工程となる。また、雄コンタクトを絶縁体に圧入する工
程が省かれるので、該雄コンタクトのバタツキが解消さ
れて、プリント基板への表面実装時における雄コンタク
トの半田未着装等が防止される。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係るI/Oコネク
タの製造方法の実施形態について図面を参照して詳細に
説明する。なお、理解容易のために、従来例に対応する
部分には、従来例と同一符号を付けて説明する。
【0012】本発明に係るI/Oコネクタの製造方法の
第1実施例は、図1に示すように、まず、金属製薄板を
金型で打ち抜き、雄コンタクト部12aとホールドダウ
ン部13aを形成する。これらは係合孔15を有したキ
ャリア部16で連結されている。
【0013】なお、図1中でのコンタクト切断部を示す
線は、絶縁体10に一体成型した後に該絶縁体10から
切断される箇所を示している。
【0014】次に、図2に示すように、金属製薄板を打
ち抜いて一部を屈曲させ、ロック受金具14a,14
b,14c,…を形成する。これらは、互いに係合孔1
8を有したキャリア部17で連結されている。
【0015】前記ロック受金具14a,14bが一対と
なって、一つの絶縁体10にインサートで一体成型され
るものである。
【0016】ロック受金具14は、図3に示すように、
屈曲されて立ち上がった部分に、I/Oコネクタの相手
側コネクタの嵌合爪が弾性的に落ち込んで係合する係止
孔19が設けられている。
【0017】次に、前記雄コンタクト部12aとホール
ドダウン部13aとが一体に形成された一体物と、前記
ロック受金具14a,14b,…が形成されたロック受
金具部材とを、絶縁体10成型用の金型内にインサート
金物としてセットする。
【0018】そして、前記金型内に合成樹脂(例えば、
PPS)を射出して複数個の絶縁体10を形成する。そ
の後、前記複数個の絶縁体10及び前記インサート金物
を脱型させる。その一部を図4に示す。
【0019】次に、前記絶縁体10にインサートされた
インサート金物の不要な部分を切断する。この状態が図
5乃至図6に示す状態である。
【0020】前記絶縁体10にシェル11を手組にて被
せるようにして装着し、その一部を絶縁体10側に屈曲
させて固定する。これが、図7乃至図11に示す状態で
ある。
【0021】前記シェル11には、プリント基板1に対
する固定用の固定突起部20と、係止バネ21とが設け
られている。このシェル11を絶縁体10に装着するこ
とでPCカード用のI/Oコネクタ3aが完成する。
【0022】その後、前記I/Oコネクタ3aは、従来
例にて説明したようにプリント基板1に表面実装される
もので、実装用ロボット等で正確に取り付け位置に位置
決めされてマウントされ、I/Oコネクタ3aのホール
ドダウン13aと雄コンタクト12b及び固定突起部2
0が半田ペーストによって半田付けされてプリント基板
1に当該I/Oコネクタ3aが固着されるものである。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るI/
Oコネクタの製造方法は、絶縁体に、該絶縁体をカバー
するシェルと、前記絶縁体から一部が露出する雄コンタ
クトと、前記絶縁体から露出してプリント基板に位置決
め・固定されるホールドダウンと、相手側コネクタの嵌
合爪に係合するロック受金具とを組み立ててなるI/O
コネクタの製造方法であって、前記シェル以外の部品
、雄コンタクトとホールドダウンとを一体に形成した
一体物とロック受金具とからなるインサート金物として
絶縁体に一体成型して取り付け、その後、前記絶縁体に
おけるインサート金物の不要部分を切断し、当該絶縁体
にシェルを装着して形成することなので、従来は絶縁体
に雄コンタクト,ロック受金物,ホールドダウンを圧入
装着するのに5工程を要したが、本発明の製造方法によ
り1工程に削減され、大幅な製造コストの低減になるば
かりでなく、雄コンタクトの水平状態の並びにおいて、
いわゆるバタツキが無くなって表面実装状態における半
田浮きや半田未着装防止され品質の向上にもなると言
う優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るI/Oコネクタの製造方法におけ
る雄コンタクトとホールドダウンとの一体物の平正面図
である。
【図2】同本発明に係るI/Oコネクタの製造方法にお
けるロック受金具部材の平面図である。
【図3】同ロック受金具部材の一部の側面図である。
【図4】同本発明に係るI/Oコネクタの製造方法にお
ける、雄コンタクトとホールドダウンとの一体物とロッ
ク受金具部材とのインサート金物を絶縁体に一体成型し
て脱型した状態の平面図である。
【図5】同本発明に係るI/Oコネクタの製造方法にお
ける、インサート金物の不要部分を切断した後の絶縁体
の平面図である。
【図6】同本発明に係るI/Oコネクタの製造方法にお
ける、インサート金物の不要部分を切断した後の絶縁体
の背面図である。
【図7】同本発明に係るI/Oコネクタの製造方法にお
ける、インサート金物の不要部分を切断した後の絶縁体
にシェルを被せて装着してなるI/Oコネクタの平面図
である。
【図8】同本発明に係るI/Oコネクタの製造方法にお
ける、I/Oコネクタの正面図である。
【図9】同本発明に係るI/Oコネクタの製造方法にお
ける、I/Oコネクタの背面図である。
【図10】同本発明に係るI/Oコネクタの製造方法に
おける、I/Oコネクタの側面図である。
【図11】同図8におけるA−A線に沿った断面図であ
る。
【図12】従来例に係るPCカードの分解斜視図であ
る。
【図13】同従来例に係るPCカードの使用状態説明図
である。
【図14】同従来例に係るI/Oコネクタの平面図であ
る。
【図15】同従来例に係るI/Oコネクタの背面図であ
る。
【図16】同従来例に係るI/Oコネクタの側面図であ
る。
【図17】同図14におけるB−B線に沿った断面図で
ある。
【符号の説明】
1 プリント基板、 3,3a I/Oコネクタ、 7 PCカード、 10 絶縁体、 11 シェル、 12 雄コンタクト、 12a 雄コンタクト部、 13 ホールドダウン、 13a ホールドダウン部、 14,14a,14b,14c ロック受金具、 16,17 キャリア部、 20 固定突起部、 21 係止バネ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 43/24 H01R 12/22 H01R 43/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁体に、該絶縁体をカバーするシェル
    と、前記絶縁体から一部が露出する雄コンタクトと、前
    記絶縁体から露出してプリント基板に位置決め・固定さ
    れるホールドダウンと、相手側コネクタの嵌合爪に係合
    するロック受金具とを組み立ててなるI/Oコネクタの
    製造方法であって、前記シェル以外の部品を、雄コンタ
    クトとホールドダウンとを一体に形成した一体物とロッ
    ク受金具とからなるインサート金物として絶縁体に一体
    成型して取り付け、その後、前記絶縁体におけるインサ
    ート金物の不要部分を切断し、当該絶縁体にシェルを装
    着して形成することを特徴とするI/Oコネクタの製造
    方法。
  2. 【請求項2】ロック受金具は、金属製薄板を打ち抜き、
    キャリア部を介してロック受金具部分を互いに連結させ
    て形成したものであることを特徴とする請求項1に記載
    I/Oコネクタの製造方法。
  3. 【請求項3】雄コンタクトとホールドダウンとの一体物
    は、金属製薄板を打ち抜き、キャリア部を介して雄コン
    タクト部分とホールドダウン部分とを連結させて形成し
    たものであることを特徴とする請求項1に記載のI/O
    コネクタの製造方法。
JP29518795A 1995-11-14 1995-11-14 I/oコネクタの製造方法 Expired - Fee Related JP3179006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29518795A JP3179006B2 (ja) 1995-11-14 1995-11-14 I/oコネクタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29518795A JP3179006B2 (ja) 1995-11-14 1995-11-14 I/oコネクタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09139274A JPH09139274A (ja) 1997-05-27
JP3179006B2 true JP3179006B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=17817339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29518795A Expired - Fee Related JP3179006B2 (ja) 1995-11-14 1995-11-14 I/oコネクタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3179006B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6472484B1 (en) 2000-03-31 2002-10-29 Mitsui Chemicals, Inc. Processes for producing polyolefin composition
US6632885B2 (en) 1999-04-13 2003-10-14 Mitsui Chemicals, Inc. Soft syndiotactic polypropylene composition and molded product
US6635733B2 (en) 2000-05-23 2003-10-21 Chisso Corporation Elastomeric polypropylene
US8258361B2 (en) 2007-07-04 2012-09-04 Mitsui Chemicals, Inc. Transition metal complex compounds, olefin oligomerization catalysts including the compounds, and processes for producing olefin oligomers using the catalysts
US9458257B2 (en) 2012-09-25 2016-10-04 Mitsui Chemicals, Inc. Process for producing olefin polymer and olefin polymer
US9540459B2 (en) 2013-03-12 2017-01-10 Mitsui Chemicals, Inc. Production method of olefin polymer and olefin polymerization catalyst
US10457786B2 (en) 2013-02-20 2019-10-29 Prime Polymer Co., Ltd. Biaxially-stretched film and ethylene polymer composition

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009283340A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Alps Electric Co Ltd コネクタ装置の製造方法
JP4911543B2 (ja) * 2011-08-26 2012-04-04 ヒロセ電機株式会社 固定金具を有する電気コネクタ及びその製造方法
JP6105019B1 (ja) * 2015-10-06 2017-03-29 株式会社フジクラ 電子部品の製造方法および製造装置
CN105281180B (zh) * 2015-11-04 2017-10-27 北京新立机械有限责任公司 一种电连接器灌封装置及其使用方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6632885B2 (en) 1999-04-13 2003-10-14 Mitsui Chemicals, Inc. Soft syndiotactic polypropylene composition and molded product
US6472484B1 (en) 2000-03-31 2002-10-29 Mitsui Chemicals, Inc. Processes for producing polyolefin composition
US6635733B2 (en) 2000-05-23 2003-10-21 Chisso Corporation Elastomeric polypropylene
US8258361B2 (en) 2007-07-04 2012-09-04 Mitsui Chemicals, Inc. Transition metal complex compounds, olefin oligomerization catalysts including the compounds, and processes for producing olefin oligomers using the catalysts
US9458257B2 (en) 2012-09-25 2016-10-04 Mitsui Chemicals, Inc. Process for producing olefin polymer and olefin polymer
US9896526B2 (en) 2012-09-25 2018-02-20 Mitsui Chemicals, Inc. Process for producing olefin polymer and olefin polymer
US10336838B2 (en) 2012-09-25 2019-07-02 Mitsui Chemicals, Inc. Process for producing olefin polymer and olefin polymer
US10336837B2 (en) 2012-09-25 2019-07-02 Mitsui Chemicals, Inc. Process for producing olefin polymer and olefin polymer
US10457786B2 (en) 2013-02-20 2019-10-29 Prime Polymer Co., Ltd. Biaxially-stretched film and ethylene polymer composition
US9540459B2 (en) 2013-03-12 2017-01-10 Mitsui Chemicals, Inc. Production method of olefin polymer and olefin polymerization catalyst

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09139274A (ja) 1997-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4938704A (en) Electrical connector shielded member having mounting means
JPH02948Y2 (ja)
JP3023276U (ja) 電気コネクタ
US6827610B2 (en) Electrical connector
US6220895B1 (en) Shielded electrical connector
US5194010A (en) Surface mount electrical connector assembly
US6086421A (en) Electrical connector with one-piece shield
US6764336B2 (en) Method for forming an electrical connector and an electrical connector obtained thereby
KR950012470B1 (ko) 다이캐스트 하우징과 각부를 구비한 콘넥터 어쎔블리
US5779505A (en) Electrical connector terminal and method of making electrical connector with same
US4731925A (en) Method for providing a power connector
JP3179006B2 (ja) I/oコネクタの製造方法
US7112087B2 (en) Electrical connector and method of producing the same
US6471546B1 (en) Electrical connector
US6319026B1 (en) Electrical connector with improved grounding structure for shielding shell thereof
EP0308490B1 (en) Electrical connector shielded member having mounting means
JPH09320706A (ja) プリント基板用コネクタ
JP3178185B2 (ja) バルブソケット及びその製造方法
US6287129B1 (en) Card connector assembly
US6280247B1 (en) Surface mounted electrical connector
JP2942985B2 (ja) 電気コネクタ
CN109088215B (zh) 防水正反插usb插座
US6183281B1 (en) Electrical connector
US6155868A (en) Electrical connector
US6305953B1 (en) Electrical connector with improved grounding structure for shielding shell thereof

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080413

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees