JP3178657B2 - 鉄道車両用軌間可変台車の軌間変更装置 - Google Patents

鉄道車両用軌間可変台車の軌間変更装置

Info

Publication number
JP3178657B2
JP3178657B2 JP04146397A JP4146397A JP3178657B2 JP 3178657 B2 JP3178657 B2 JP 3178657B2 JP 04146397 A JP04146397 A JP 04146397A JP 4146397 A JP4146397 A JP 4146397A JP 3178657 B2 JP3178657 B2 JP 3178657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gauge
rail
axle
guide member
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04146397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10217961A (ja
Inventor
良樹 大西
與志 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP04146397A priority Critical patent/JP3178657B2/ja
Priority to EP19980102053 priority patent/EP0857636B1/en
Priority to ES98102053T priority patent/ES2212154T3/es
Priority to DE69820129T priority patent/DE69820129T2/de
Publication of JPH10217961A publication Critical patent/JPH10217961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3178657B2 publication Critical patent/JP3178657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軌間が異なる線路
間で列車の直通運転をするための鉄道車両用軌間可変台
車の軌間変更装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通常の鉄道車両用台車においては、1本
の車軸の両端部に各1枚の車輪が装着された輪軸が使用
されており、車輪のレールとの接触点間距離が決まって
いるため、例えば在来線と新幹線のように異なる軌間の
線路を一つの列車で直通運転することはできない。
【0003】前記のごとく、軌間の異なる複数の鉄道を
利用して旅をするには、列車を乗り換える必要があり、
不便な上時間がかかる欠点があった。
【0004】かかる列車乗換えの不便を解消するため、
台車取換え方式や軌間変更方式が知られている。前者の
台車取換え方式は、軌間が変わる地点で台車を入換える
のであるが、その入換え作業に時間がかかるため、国境
など比較的停車時間の長い場所以外では実用的でない。
後者の軌間変更方式は、輪軸をスライドさせることによ
り1つの台車で異なる軌間の線路を走行し得るものであ
る。
【0005】軌間変更方式としては、車輪を装着した左
右2つの円筒が車軸に摺動自在にはめられており、この
2つの円筒を互いに逆向きに移動させることにより軌間
の変更を行なう軌間変更台車(特開平6−206541
号公報)、T字形の台車枠の一対をリンクを介して結合
し、左右側梁間の間隔を変更する軌間変更台車(特開平
7−52795号公報)等が提案されている。
【0006】前記軌間変更方式の中で、特開平6−20
6541号公報に記載されたものは、車輪を装着した円
筒部分を車軸に対し移動させるため、その摺動部分に曲
げモーメントが発生する。そのため、摺動部分の信頼性
の保証が困難である。また、特開平7−52795号公
報に記載されたものは、可変する部分が多いため、構成
部材が増え構造が複雑となる欠点がある。
【0007】また、現在、唯一実用化されている方式と
してスペインのタルゴ車が知られている。このタルゴ車
は、台車枠に左右方向にスライド可能な車軸に装着した
車輪と、車輪のゲージの位置決めを行なうロックピンか
ら構成されている。一方、地上設備として、軌間のこと
なる軌道が接する軌間変更地点において、軌間変更の間
車体を支持する荷重支持レール、ロックピンを抜き差し
するロックピン案内レール、車輪の軌間を変更するため
の車輪案内レールが設けられている。そして、軌間変更
地点で荷重支持レールにより輪軸を無負荷状態に支持し
てロックピンを抜き取り、軌間変更を行なって再びロッ
クピンを差し込み輪軸を固定するのである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記実用化されている
タルゴ車は、軸受の保持器と軸箱との間はスライドし
て、案内部材の狭軌ゲージ位置または標準軌ゲージ位置
に固定するため、狭軌ゲージ位置と標準軌ゲージ位置と
の間に下方よりロックピンを挿入して車軸を係止するよ
うに構成されている。軌間変更時にはロックピンを抜き
差しするが、その動作をスムーズに行なうため、案内部
材とロックピンの間には、ある程度の隙間が必要であ
る。そのため、軸箱と輪軸との間にがたつきが発生す
る。軸箱支持部のがたつきは、一般に車両の走行安定性
に悪影響を及ぼすことが知られている。
【0009】本発明は、前記タルゴ車に見られる軸箱と
輪軸との間のがたつきを防止した鉄道車両用軌間可変台
車の軌間変更装置を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明の鉄道車両用軌間可変台車の軌間変更装置
は、車輪1個を装着した独立輪軸の一対を同一軸線上に
対向し、左右方向に互いに逆向きに移動させて車輪間隔
を変更し、異なる軌間の線路間を直通運転可能とした軌
間可変台車における、車軸両端の軸受を前後方向直径線
上に一対の突起を有する保持器に納め、該保持器の突起
を案内して輪軸を左右方向にスライドさせる案内部材を
軸箱内に設け、前記案内部材の狭軌ゲージ位置と標準軌
ゲージ位置との間に下方よりロックピンを挿入して車軸
を係止する軌間変更装置において、外側軸箱の案内部材
をゴム等の弾性体で弾性支持し、外側軸箱の外側端面に
車軸端面または案内部材の端面を押圧する積層ゴムを装
着し、軌間変更時に該積層ゴムを圧縮させるための一対
のレバーと車体を支持するための一対の荷重支持部材と
で一対のリンクを形成し、軸箱外側端面に軸ピンにて軸
支し、荷重支持部材の作動時にレバーが積層ゴムを圧縮
方向に押圧するように構成したことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】図5(A)(B)、図6に基づい
て、輪軸のがたつきが防止される様子を説明する前に、
軸箱内の構成を図4を使って外側軸箱8について説明す
る。軸箱内において標準軌ゲージに対応する位置に案内
部材11を、狭軌ゲージ対応する位置に案内部材12を
ゴムや積層ゴム等の弾性体13を介して弾性支持し、左
右の案内部材11と12の間には下方よりロックピン1
5が抜き差し可能に隙間が設けられている。前記案内部
材11、12は上下に2分割されており、上下間に軸受
の外周に嵌着した保持器4の前後に突設した突起5が進
退し、かつ載置できる空間(以下溝という)が形成さ
れ、かつ軸箱の外側端面と案内部材11との間にはリン
ク16の作動により圧縮自在の積層ゴム14が設けられ
ている。また、内側軸箱7の案内部材9、10は直接軸
箱7の内周面にはめられているがロックピン15が抜き
差し可能に隙間が設けられている点は外側軸箱8と同じ
構成である。
【0012】図5(B)に示すように、輪軸が標準軌ゲ
ージにあるときは、外側軸箱8に納められた軸受の外周
に嵌着した保持器4の前後に突設した突起5は外側の案
内部材11の溝に位置しており、ロックピン15に係止
して狭軌ゲージ方向への移動が阻止されている。そし
て、リンク16が作動していないときはレバー19によ
る押圧力が働いていないため、積層ゴム14の弾力によ
り保持器4の突起5は台車の中央方向に押圧されてい
る。その結果、ロックピン15は軸箱8の内側の案内部
材12の端面に圧接し、同様に内側軸箱7ではロックピ
ン15が突起5に押されて案内部材10に圧接してお
り、ロックピン15の挿入部におけるがたつきの発生は
防止されている。
【0013】前記輪軸が標準軌ゲージから図5(A)に
示す狭軌ゲージに変更される際は、標準軌レールと狭軌
レールの軌間変更地点に設けた軌間変更装置における、
車輪1をレールから浮かすための荷重支持レールにより
図6に示すリンク16、すなわち軸箱8の端面の外側に
ある荷重支持部材18と内側にあって積層ゴム14の両
側端部に対向するレバー19を屈曲して一体に形成し、
その屈曲部に設けた軸ピン17を軸箱8の端面の上部に
取付けてなるリンク16の荷重支持部材18が軌間変更
装置の荷重支持レールに乗り上げ下側から力が加わる
と、リンク16を図において時計方向に回動して、レバ
ー19により積層ゴム14を押圧して圧縮し積層ゴム1
4の押圧力を取り除くことにより、左右の案内部材1
1、12とロックピン15の間に隙間を与えて、ロック
ピン15の抜き差しを行なう。この状態では内側の軸箱
7においても左右の案内部材9、10とロックピン15
の間には隙間があり、ロックピン15の抜き差しを行な
うことができる。
【0014】図5(A)に示す狭軌ゲージに変更された
場合には、外側軸箱8の保持器4の突起5は内側の案内
部材12の溝にあり、輪軸は台車の中央側に移動した状
態にある。そのため、積層ゴム14は外側の案内部材1
1の端面に当接してこれを押圧し、ロックピン15及び
内側案内部材12を押圧してがたつきをなくし、同時に
内側軸箱7の端面に内側軸受の保持器5の端面が当接し
て係止することにより、ロックピン15と案内部材10
の間が圧接して、がたつきを防止する。
【0015】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図3に示すように、左右一対の独立輪軸3は車軸2に一
個の車輪1を装着してなり、それぞれ両端に軸受を備え
ている。そして、駆動装置6を挟んで左右に対向する独
立輪軸3のそれぞれの軸受は、車軸の軸線方向に摺動自
在に内側軸箱7、外側軸箱8に納められている。この左
右4個の内側及び外側軸箱7、8は、左右の側梁20
a、20bと前後二つの横梁21からなる台車枠とは別
個に台車枠の前後端部において、側梁20a、20bの
間に設けた軸箱支持梁22、23に下向きに突設した支
持部材22a、22b、23a、23bに剛に取り付け
られる。前記軸箱支持梁22、23は、左右の側梁20
a、20bから独立し、かつ軸箱支持梁22、23と台
車枠の横梁21との間を吊りリンク24で連結されてお
り、台車の進行方向に対しては固定されるが、上下方向
には自在に動けるように構成されている。また、内側軸
箱7の間に介在する駆動装置6も支持部材25により軸
箱支持梁22、23に剛に取付けられている。
【0016】前記各軸受は外周に保持器4(図5を参
照)を有し、その保持器外周面でスライドするように外
側軸箱7、内側軸箱8に納められている。また外側軸箱
8の端面には軌間変換時に車輪を浮かすための荷重支持
レールに乗って車体を支える荷重支持部材18が設けら
れている。また、各軸箱には車軸を狭軌ゲージまたは標
準軌ゲージの位置に固定するためにロックピン15から
なる係止手段を設ける。
【0017】また、車軸2の内端側には深い内孔があけ
られ、その内周面に軸線方向に歯型を揃えた内歯が設け
られている。そして、駆動装置6内の大歯車の軸の軸端
に設けた内歯に噛み合う歯車と前記車軸の内歯に噛み合
う歯車とを同じ軸の両端に装着して歯車型内装継手が形
成されている。
【0018】図1に示すように、駆動装置6は、左右の
独立輪軸に均等に動力の伝達を行なうために、1台車の
前後2軸とも台車の中央位置に配設するが、前後輪軸間
の狭い空間に2つのモータ26、27を納めるためモー
タの駆動軸を台車の前後方向に対し斜めに配置する必要
がある。
【0019】そのため、駆動装置6の軸に装着される大
歯車はかさ歯車から構成し、歯車軸が台車の前後方向に
対し傾斜したかさ歯車からなる小歯車を噛み合わせる。
なお、前後の駆動装置6に対する小歯車の歯車軸は平行
するように互いに逆向きに傾斜して軸受に支持される。
そして、側梁20aと横梁21及び側梁20bと横梁2
1の間に設けた一対の支持板28に、それぞれモータ2
6、27を取付け、モータの駆動軸と前記小歯車の歯車
軸の間を歯車型たわみ軸継手29で接続し、斜角カルダ
ン式駆動装置を構成する。
【0020】なお、軸箱支持装置31は図1、図2及び
図3に示すように、軸箱7、8の前後位置に側梁20
a、20bとの間にコイルばね30を設けてなる。
【0021】軸箱支持梁22、23は、左右の独立輪軸
の4つの軸箱7、8を剛に支持しており、外側軸箱8が
受ける車体荷重と、それに対するレール反力により発生
する曲げモーメントにより、左右の独立輪軸が傾くのを
防止できる。
【0022】本軌間可変台車の軌間変更は、狭軌と標準
軌の接点に設けた軌間変更装置で行われるが、その一例
を図7に示す。軌間の異なる狭軌レール32と標準軌レ
ール33が間隔をあけて対向する場所に、輪重が抜重す
る程度に車体を持ち上げるための左右一対の荷重支持レ
ール34を前記台車の外側軸箱8の端面より突出してい
るしている荷重支持部材18に当接する位置に設け、ロ
ックピン15を係合して抜き差しするための4本の、ロ
ックピン案内レール35及び抜重した車輪を案内して軌
間を変更するための車輪案内レール36を敷設してな
る。
【0023】前記軌間変更装置の場所に車両が進入する
と、荷重支持レール34に荷重支持部材18が当接して
車両が持ち上げられると同時に、ロックピン案内レール
35にロックピン15の下端に形成した係合部がはま
り、水平に案内するため車両が持ち上がった時点でロッ
クピン15は抜き取られており、車輪が車輪案内レール
36により狭軌から標準軌または標準軌から狭軌へ移動
することにより輪軸の軌間変更が行われる。そして、軌
間の変更が終わると、車両は通常の軌道面まで下げら
れ、同時にロックピン15は再びロック状態にもどり、
ロックピン案内レール35からはずれて、狭軌レール3
2側または標準軌レール33側に進行する。
【0024】
【発明の効果】本発明の実施によれば、車両の走行時は
積層ゴムの押圧力を利用して輪軸をがたつきなく支持す
ることができ、軌間変更時は車両の荷重を支える荷重支
持部材を利用して、前記押圧力を取り除くことにより輪
軸を移動して簡単に軌間変更ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の軌間変更装置を装備した軌間可変台車
の一実施例を示す平面図である。
【図2】図1の正面図である。
【図3】図1の側面図である。
【図4】本発明の実施において軸箱と軸受に嵌着した保
持器との間に介在する案内部材と左右案内部材の間に抜
き差しするロックピンと保持器とを展開して示す斜視図
である。
【図5】本発明の実施による軌間変更を示す説明図であ
り、(A)は輪軸が狭軌ゲージにある状態、(B)は輪
軸が標準軌ゲージにある状態を示す。
【図6】外側軸箱に設けた荷重支持部材18と積層ゴム
を伸縮させるレバー19からなるリンク16の説明図で
ある。
【図7】狭軌レールと標準軌レールとの軌間変更地点に
設置される軌間変更装置の一例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 車輪 2 車軸 3 独立輪軸 4 保持器 5 突起 6 駆動装置 7 内側軸箱 8 外側軸箱 9、10 案内部材(内側軸箱用) 11、12 案内部材(外側軸箱用) 13 弾性体 14 積層ゴム 15 ロックピン 16 リンク 17 軸ピン 18 荷重支持部材 19 レバー 20a、20b 側梁 21 横梁 22a、22b 支持部材 23a、23b 支持部材 24 吊りリンク 25 支持部材 26、27 モータ 28 支持板 29 歯車型たわみ軸継手 30 コイルばね 31 軸箱支持装置 32 狭軌レール 33 標準軌レール 34 荷重支持レール 35 ロックピン案内レール 36 車輪案内レール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−206541(JP,A) 特開 平7−52795(JP,A) 特開 平5−246329(JP,A) 特開 平6−115431(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B61F 7/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車輪1個を装着した独立輪軸の一対を同
    一軸線上に対向し、左右方向に互いに逆向きに移動させ
    て車輪間隔を変更し、異なる軌間の線路間を直通運転可
    能とした軌間可変台車における、車軸両端の軸受を前後
    方向直径線上に一対の突起を有する保持器に納め、該保
    持器の突起を案内して輪軸を左右方向にスライドさせる
    案内部材を軸箱内に設け、前記案内部材の狭軌ゲージ位
    置と標準軌ゲージ位置との間に下方よりロックピンを挿
    入して車軸を係止する軌間変更装置において、外側軸箱
    の案内部材をゴム等の弾性体で弾性支持し、外側軸箱の
    外側端面に車軸端面または案内部材の端面を押圧する積
    層ゴムを装着し、軌間変更時に該積層ゴムを圧縮させる
    ための一対のレバーと車体を支持するための一対の荷重
    支持部材とで一対のリンクを形成し、軸箱外側端面に軸
    ピンにて軸支し、荷重支持部材の作動時にレバーが積層
    ゴムを圧縮方向に押圧するように構成したことを特徴と
    する鉄道車両用軌間可変台車の軌間変更装置。
JP04146397A 1997-02-10 1997-02-10 鉄道車両用軌間可変台車の軌間変更装置 Expired - Fee Related JP3178657B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04146397A JP3178657B2 (ja) 1997-02-10 1997-02-10 鉄道車両用軌間可変台車の軌間変更装置
EP19980102053 EP0857636B1 (en) 1997-02-10 1998-02-06 Gauge-changeable bogie for railroad carbody
ES98102053T ES2212154T3 (es) 1997-02-10 1998-02-06 Bogie de ancho de via intercambiable para un bastidor.
DE69820129T DE69820129T2 (de) 1997-02-10 1998-02-06 Drehgestell mit veränderlichen Spurweite für einen Eisenbahnwagen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04146397A JP3178657B2 (ja) 1997-02-10 1997-02-10 鉄道車両用軌間可変台車の軌間変更装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10217961A JPH10217961A (ja) 1998-08-18
JP3178657B2 true JP3178657B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=12609080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04146397A Expired - Fee Related JP3178657B2 (ja) 1997-02-10 1997-02-10 鉄道車両用軌間可変台車の軌間変更装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3178657B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108394425A (zh) * 2018-05-11 2018-08-14 吉林大学 一种细分轨距的变轨距转向架轮对锁紧机构
KR102147524B1 (ko) * 2018-11-07 2020-08-24 정재은 화재 대피용 방연 마스크

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100614613B1 (ko) 2005-01-27 2006-08-21 한국철도기술연구원 자동 궤간변환 윤축시스템
WO2006080774A1 (en) * 2005-01-27 2006-08-03 Korea Railroad Research Institute Gauge-changeable wheelset for railway vehicle
CN105730471B (zh) * 2016-02-03 2018-08-14 中铁第五勘察设计院集团有限公司 变轮距运梁车车轮与钢轨相对关系监测装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108394425A (zh) * 2018-05-11 2018-08-14 吉林大学 一种细分轨距的变轨距转向架轮对锁紧机构
KR102147524B1 (ko) * 2018-11-07 2020-08-24 정재은 화재 대피용 방연 마스크

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10217961A (ja) 1998-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0857636B1 (en) Gauge-changeable bogie for railroad carbody
KR101741092B1 (ko) 철도 차량용 대차
JP3983114B2 (ja) 組み込み低床を有する車両のための動力ボギー
US8807047B2 (en) Industrial locomotive construction
JPS63171273U (ja)
WO2020077689A1 (zh) 转向架及轨道车辆
JP3178657B2 (ja) 鉄道車両用軌間可変台車の軌間変更装置
CA1183044A (en) Railway truck for self-propelled railway vehicles
JP3265024B2 (ja) 鉄道車両の軌間可変台車
KR100454425B1 (ko) 철도차량의 궤간가변 대차장치
JP3470986B2 (ja) 鉄道車両用軌間可変台車
JP3471002B2 (ja) 鉄道車両用軌間可変台車
JP3130577B2 (ja) 車両用軌間調整装置
JPH08253147A (ja) 鉄道車両の軌間可変台車
CN108839663B (zh) 一种工艺转向架驱动结构以及工艺转向架
CN108891438B (zh) 一种构架以及工艺转向架
CN108891437B (zh) 一种动力工艺转向架
JP2677158B2 (ja) 鉄道車両用軌間変更台車の駆動装置
JP3471157B2 (ja) 鉄道車両用3軸操舵台車
JPH08169338A (ja) 鉄道車両の軌間可変台車及び軌間変更装置
JPH10217963A (ja) 鉄道車両用軌間可変台車の駆動機構
CN111071277B (zh) 轮对、转向架及轨道车辆
US2610585A (en) Locomotive structure
JP2822118B2 (ja) 台車のゲージ変更方法および可変ゲージ台車ならびにゲージ変更設備
JPS5833122Y2 (ja) 軌道整正機のタンピング位置修正装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080413

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees