JP3175918U - 発光ダイオード電球改良構造 - Google Patents

発光ダイオード電球改良構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3175918U
JP3175918U JP2012001468U JP2012001468U JP3175918U JP 3175918 U JP3175918 U JP 3175918U JP 2012001468 U JP2012001468 U JP 2012001468U JP 2012001468 U JP2012001468 U JP 2012001468U JP 3175918 U JP3175918 U JP 3175918U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
emitting diode
light source
diode bulb
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012001468U
Other languages
English (en)
Inventor
呉志賢
張▲韋▼
路▲亘▼瀛
沈士超
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unity Opto Technology Co Ltd
Original Assignee
Unity Opto Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unity Opto Technology Co Ltd filed Critical Unity Opto Technology Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3175918U publication Critical patent/JP3175918U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2107/00Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements
    • F21Y2107/40Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements on the sides of polyhedrons, e.g. cubes or pyramids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

【課題】出光角度を拡大した発光ダイオード電球改良構造を提供する。
【解決手段】発光ダイオード電球改良構造は、相互に係合しているグローブ1とソケット2を有することによって光源収容空間3を形成し、ソケットの上方に、回路基板4が設けられていて、更に光源収容空間の内部に、回路基板と電気的に接続する少なくとも3つの第1の発光ダイオード6が設けられている。各第1の発光ダイオードは、光源部60と複数個のリードピン61とを有し、複数のリードピンの一端は光源部に接続され、他端は回路基板に電気的に接続されており、そして各光源部は、レンズ602とチップ601とを有し、レンズはチップを覆い、且つチップは水平方向に向けて光束を発射し、又は複数の第1の発光ダイオードが連続的に隣接して設置されているため、複数の光源部を包囲状に呈して排列させることになる。
【選択図】図2

Description

本考案は、非携帯式の照明装置という特徴的な技術分野に属し、特に、複数個のサイドビュー・タイプの発光ダイオードが連続的に隣接して設置されているため、包囲状に呈して排列されることになることにより、その照明範囲を広げることができる発光ダイオード電球改良構造に関する。
最近、発光ダイオード(Light Emitting Diode,LED)は、体積が小さく、消費電力が低く、使用寿命が長く、また発光効率が高いといった利点を有しているので、例えば発光ダイオード電球或いは広告看板などのような日常の照明において大量に運用されている。しかし、発光ダイオードの出光角度が僅か約120度乃至140度となっているため、発光ダイオードの照明範囲が制限させられる。そのため、市場要求を満たすために、現在、大部の発光ダイオード電球では、複数個の発光ダイオードを排列して組合わせることにより、照明範囲を広げる効果を達成する。例を挙げれば、台湾実用新案登録第M364166号明細書と米国意匠第598581号に示されているように、複数個の発光ダイオードを環状に排列してケーキ状に形成された構造で設計された発光ダイオード電球が開示されており、環状設置及び高低設置した上記の発光ダイオードにより、照明範囲及び輝度を向上させることが可能とする。
図1の台湾実用新案登録第M364166号明細書に係るケーキ型LED電球の模式図を参照する。図1に示すように、ケーキ型LEDである前記電球1は、トップビュー(Top View)・タイプの複数個の発光ダイオード10を有し、且つこれらの発光ダイオード10を、回路基板の周囲に排列して第1の環状層101になる。その後、前記回路基板の中間に架設した基板11の上方に、上述した発光ダイオード10を継続的に排列して第2の環状層102になる。続いて、前記第2の環状層102の中心位置に、ハイピン・タイプの上述した発光ダイオード10を装設することにより、上向きに延伸されている第3の環状層103に形成される。
これにより、上記した環状層101、102、103を介してケーキ型LEDである前記電球1でも、多段階の光源変化を生じることによって照明強度及び照明範囲を増加させることが可能となる。しかしながら、関連のある先行技術では、トップビュー・タイプの発光ダイオード10を採用して積層排列を行って、更に前記電球1の前端側に向ける方位を照射方位とし、前記電球1の出光角度を制限してしまう。また、上記の発光ダイオード10は、前記回路基板に直接に貼付されて熱量を集中させてしまい、その結果、構成部品の稼働異常或いは焼損の状態を引き起こすことになる。
台湾実用新案登録第M364166号明細書 米国意匠第598581号
本考案は、従来技術の問題に鑑みなされたものであり、複数個のサイドビュー・タイプ(Side View)の発光ダイオードが連続的に隣接して設置されていて、包囲状に呈して排列される発光ダイオード電球改良構造を提供することにより、前記発光ダイオード電球改良構造の出光角度を拡大する目的を達成する。
上述した目的を達成するために、本考案の発光ダイオード電球改良構造は、グローブとソケットとを備え、前記グローブと前記ソケットとが相互に係合して設置されることによって光源収容空間が形成され、且つ前記ソケットの上方に、回路基板が設けられていて、更に前記光源収容空間の内部に、前記回路基板と電気的に接続する少なくとも3つの第1の発光ダイオードが設置されている上述した発光ダイオード電球改良構造において、各前記第1の発光ダイオードは、光源部と複数個のリードピンとを有し、前記複数のリードピンの一端は前記光源部に接続され、他端は前記回路基板に電気的に接続されており、そして各前記光源部は、レンズとチップとを有し、前記レンズは前記チップを覆い、且つ前記チップは水平方向に向けて光束を発射し、且つ前記複数の第1の発光ダイオードが連続的に隣接して設置されているため、前記複数の光源部を包囲状に呈して排列させることになることにより、配置空間を形成することを特徴としている。
なお、各前記第1の発光ダイオードは、サイドビュー・タイプの発光ダイオードであり、且つ前記チップは前記複数のリードピンのうちの1つの上方に設置され、更に半円形柱体又は薄片状の立方体構造を呈する前記レンズ内に覆われることになることにより、各前記光源部の照射方位を前記第1の発光ダイオードの側端の方位に向けさせる。又、前記第1の発光ダイオードは、3つのリードピンを有し、且つ前記リードピンのうちの1つは前記リードピンのうちの他の2つと電気的に接続されており、そして当該リードピンの上方に前記チップを載置することにより、前記チップが放出する熱量を分散する。
そして、全周にわたって発光する目的を達するために、前記複数の光源部は、それぞれ前記発光ダイオード電球改良構造の軸導線と平行に設置され、且つ前記複数の光源部は、包囲状に呈して排列されることにより、略三辺形柱体構造或いは四辺形柱体構造になるように設置される。
更に、照射角度を更なる増加して略720度の照明範囲を形成するようになるという別の目的を達するために、前記複数の光源部は、それぞれ前記発光ダイオード電球改良構造の軸導線と鋭角θをなすように設置され、且つ前記鋭角θの角度が増大するにつれて次第に前記複数の光源部の照射方位を前記グローブの頂端側の方位に向けるようになる。更に加えて、前記複数の光源部は、それぞれ前記発光ダイオード電球改良構造の軸導線と鋭角θをなすように設置され、且つ一部の前記複数の光源部は、前記鋭角θの角度が増大するにつれて次第に前記一部の前記複数の光源部の照射方位を前記グローブの頂端側の方位に向けるようになり、また、他の一部の前記複数の光源部は、前記鋭角θの角度が増大するにつれて次第に前記他の一部の前記複数の光源部の照射方位を前記ソケットの方位に向けるようになる。
加えて、前記グローブの頂端側での光強度を高めるという更に別の目的を達するために、前記発光ダイオード電球改良構造は、前記配置空間の内部に設置されている少なくとも1つの第2の発光ダイオードを更に備え、且つ前記第2の発光ダイオードは前記回路基板に電気的に接続されている。なお、前記第2の発光ダイオードは、トップビュー・タイプの発光ダイオードであり、そして前記グローブの頂端側の方位に向ける方位を照射方位とする。
台湾実用新案登録第M364166号明細書に係るケーキ型LED電球を示す模式図である。 本考案の好適な実施例の第1の実施形態を模式的に示す図である。 本考案の好適な実施例の第2の実施形態を模式的に示す図である。 本考案の好適な実施例の第3の実施形態を模式的に示す図である。 本考案の好適な実施例の第4の実施形態を模式的に示す図である。 本考案の好適な実施例の第5の実施形態を模式的に示す図である。 本考案の好適な実施例の第6の実施形態を模式的に示す図である。
本考案の内容についは、添付図面を参照して、以下の説明によって完全な理解が得られるであろう。
図2及び図3にそれぞれ示されている本考案の好適な実施例の第1の実施形態及び第2の実施形態の模式図を参照する。これらの図に示すように、前記発光ダイオード電球改良構造は、グローブ1とソケット2とを備え、前記グローブ1と前記ソケット2とが相互に係合して設置されることによって光源収容空間3が形成される。且つ前記ソケット2の上方に、回路基板4が設けられていて、更に前記光源収容空間3の内部に、前記回路基板4と電気的に接続する少なくとも3つの第1の発光ダイオード6が設置されている。
各前記第1の発光ダイオード6は、光源部60と複数個のリードピン61とを有し、これらのリードピン61の一端は前記光源部60に接続され、他端は前記回路基板4に電気的に接続されている。各前記光源部60は、チップ601とレンズ602とを有し、前記レンズ602は、半円形柱体又は薄片状の立方体構造を呈してもよく、前記チップ601を覆い、前記チップ601は前記複数のリードピン61のうちの1つの上方に設置され、そして水平方向に向けて光束を発射し、各前記光源部60の照射方位を前記第1の発光ダイオード6の側端の方位に向けさせる。
ここで分かるように、前記複数の第1の発光ダイオード6は、サイドビュー・タイプの発光ダイオードである。そして、前記複数の第1の発光ダイオード6が連続的に隣接して設置されているため、前記複数の光源部60が包囲状に呈して排列されることにより、配置空間62が形成される。
本実施形態においては、3つの第1の発光ダイオード6を利用して構成されることができる。前記複数の第1の発光ダイオード6は各前記リードピン61により前記回路基板4に電気的に接続されており、且つ半円形柱体、または薄片状の立方体構造を呈している各前記光源部60は、前記発光ダイオード電球改良構造の軸導線5と平行にして連続的に隣接して排列されていると同時に、前記複数の光源部60同士の間に、例えば60度のような1つの角度を有させて設置することによって略三辺形柱体構造に形成されるようになり、これにより、前記複数の光源部60の照射方位は、それぞれ前記グローブ1の側端の異なる3つの方位に向けるようになる。言い換えれば、異なる3つの方位の間では120度ずつ角度をずらして配置している。そのため、各前記光源部60の出光角度を約120度とすると、上述した三辺形柱体構造は全周360度の発光範囲を有することができる。
更に、前記複数の光源部60は前記複数のリードピン61を介して前記回路基板4に電気的に接続することができるため、各前記光源部60と前記回路基板4との間には、一定の間隔を有することができることにより、各前記光源部60が稼働中に発散される熱エネルギーが、前記回路基板4の上方に集中することなく、その代わり、上述した間隔及び前記配置空間62を介して、熱を加速的に発散して放熱効率を向上させることができる。
ついでながら、前記チップ601は、白色光、黄色光、青色光、緑色光或いは赤色光などを出射するチップであってもよい。この際、上記したチップを採用すれば、前記発光ダイオード電球改良構造は、豊富な灯光の色彩も変化することができる。且つ前記発光ダイオード電球改良構造が2つのリードピン61を有する場合には、前記チップ601は、そのうちの1つのリードピン61の上方にマイナス電極と電気的に接続されていると同時に、1つの金属導線を介して他のリードピン61と接続してプラス電極と電気的に接続されている。
上述したように、図4及び図5にそれぞれ示されている本考案の好適な実施例の第3の実施形態及び第4の実施形態の模式図を併せて参照する。これらの図に示すように、前記発光ダイオード電球改良構造は、4つの第1の発光ダイオード6を利用して構成されることができ、且つ半円形柱体又は薄片状の立方体構造を呈している各前記光源部60は、前記発光ダイオード電球改良構造の軸導線5と平行にして連続的に隣接して排列されていると同時に、各複数の光源部60の間に、例えば90度のような1つの角度を有させて設置することによって略四辺形柱体構造に形成されるようになる。これにより、前記四辺形柱体構造の4つの異なる照射方位によって全周発光の効果が達することができると同時に、三辺形柱体構造に比べ、より明るい照明強度を得ることが可能となる。
更に、前記発光ダイオード電球改良構造の出光角度及び照明範囲をさらなる増加するために、前記四辺形柱体構造の内部、即ち、前記配置空間62の内部に、少なくとも1つの第2の発光ダイオード7を設置することができ、且つ前記第2の発光ダイオード7はトップビュー・タイプの発光ダイオードである。若しくは、直接に前記複数のリードピン61を曲げることによって前記光源部60の発光源を前記グローブ1の頂端側に向けるようにさせる方式でサイドビュー・タイプの前記第1の発光ダイオード6を前記配置空間62の内部に設置することが可能となる。
ここで、特に注意すべき点は、前記複数の第1の発光ダイオード6は3つのリードピン61を有することができ、且つ前記複数のリードピン61のうちの1つは前記チップ601を載置していて、そして前記金属導線を介して前記リードピン61のうちの他の2つのリードピン61と接続してプラス・マイナス電極と電気的に接続されるようになる。これにより、前記チップ601は互いに接続している前記リードピン61を介して熱量を放出して放熱効率を加速する。
次に、図6及び図7にそれぞれ示されている本考案の好適な実施例の第5の実施形態及び第6の実施形態の模式図を参照する。これらの図に示すように、前記グローブ1の前端側での光強度を伸縮自在に調整するために、前記発光ダイオード電球改良構造は、3つの第1の発光ダイオード6の各前記リードピン61を曲げることを利用することにより、半円形柱体又は薄片状の立方体構造を呈している各前記光源部60を前記発光ダイオード電球改良構造の軸導線5と鋭角θをなすようにさせ、そして前記鋭角θの角度が増大するにつれて次第に前記複数の光源部60の照射方位を前記グローブ1の頂端側の方位に向けるようになる。
また更に、照射角度を拡大して略720度の照明範囲の効果を達するために、前記発光ダイオード電球改良構造は、3つの照射方位が前記ソケット2の方位に向ける第1の発光ダイオード6を更に増設することが可能で、上述した実施形態と同様に、前記複数の第1の発光ダイオード6の各前記リードピン61を曲げることにより、各前記光源部60を前記発光ダイオード電球改良構造の軸導線5と鋭角θをなすようにさせ、そして前記鋭角θの角度が増大するにつれて次第に前記複数の光源部60の照射方位を前記ソケット2の方位に向けるようになる。
そして、前記配置空間62の内部には、それでもなお、前記複数の第2の発光ダイオード7を設置することが可能で、光強度を増加することができる。
以上述べたように、この考案によれば、前記発光ダイオード電球改良構造は、前記複数の第1の発光ダイオード6の包囲状に排列して設置していることや、それらの前記複数のリードピン61を曲げることによって、照明範囲及び照明強度を拡大することができる。そして、前記発光ダイオード電球改良構造は、前記回路基板4の上方に直接に前記複数の第1の発光ダイオード6を排列することから、組立て手順を簡単化すること及び構成部品を簡略化することができるため、生産効率を高めることができると共に、コストを低減することが可能となるので、産業上の利用可能性を有する。
1:電球
10:発光ダイオード
101:第1の環状層
102:第2の環状層
103:第3の環状層
11:基板
1:グローブ
2:ソケット
3:光源収容空間
4:回路基板
5:軸導線
6:第1の発光ダイオード
60:光源部
601:チップ
602:レンズ
61:リードピン
62:配置空間
7:第2の発光ダイオード

Claims (10)

  1. グローブとソケットとを備え、前記グローブと前記ソケットとが相互に係合して設置されることによって光源収容空間を形成させ、且つ前記ソケットの上方に、回路基板が設けられていて、更に前記光源収容空間の内部に、前記回路基板と電気的に接続する少なくとも3つの第1の発光ダイオードが設置されている発光ダイオード電球改良構造において、
    各前記第1の発光ダイオードは、光源部と複数個のリードピンとを有し、前記複数のリードピンの一端は前記光源部に接続され、他端は前記回路基板に電気的に接続されており、そして各前記光源部は、レンズとチップとを有し、前記レンズは前記チップを覆い、且つ前記チップは水平方向に向けて光束を発射し、且つ前記複数の第1の発光ダイオードが連続的に隣接して設置されているため、前記複数の光源部を包囲状に呈して排列させることになることにより、配置空間を形成することを特徴とする、発光ダイオード電球改良構造。
  2. 各前記第1の発光ダイオードは、サイドビュー・タイプの発光ダイオードであり、且つ前記チップは前記複数のリードピンのうちの1つの上方に設置され、更に半円形柱体又は薄片状の立方体構造を呈する前記レンズ内に覆われることになることにより、各前記光源部の照射方位を前記第1の発光ダイオードの側端の方位に向けさせることを特徴とする、請求項1に記載の発光ダイオード電球改良構造。
  3. 前記複数の光源部は、それぞれ前記発光ダイオード電球改良構造の軸導線と平行に設置されることを特徴とする、請求項2に記載の発光ダイオード電球改良構造。
  4. 前記複数の光源部は、包囲状に呈して排列されることにより、略三辺形柱体構造になるように設置されることを特徴とする、請求項3に記載の発光ダイオード電球改良構造。
  5. 前記複数の光源部は、包囲状に呈して排列されることにより、略四辺形柱体構造になるように設置されることを特徴とする、請求項3に記載の発光ダイオード電球改良構造。
  6. 前記複数の光源部は、それぞれ前記発光ダイオード電球改良構造の軸導線と鋭角θをなすように設置され、且つ前記鋭角θの角度が増大するにつれて次第に前記複数の光源部の照射方位を前記グローブの頂端側の方位に向けるようになることを特徴とする、請求項2に記載の発光ダイオード電球改良構造。
  7. 前記複数の光源部は、それぞれ前記発光ダイオード電球改良構造の軸導線と鋭角θをなすように設置され、且つ一部の前記複数の光源部は、前記鋭角θの角度が増大するにつれて次第に前記一部の前記複数の光源部の照射方位を前記グローブの頂端側の方位に向けるようになり、他の一部の前記複数の光源部は、前記鋭角θの角度が増大するにつれて次第に前記他の一部の前記複数の光源部の照射方位を前記ソケットの方位に向けるようになることを特徴とする、請求項2に記載の発光ダイオード電球改良構造。
  8. 前記配置空間の内部に設置されている少なくとも1つの第2の発光ダイオードを更に備え、且つ前記第2の発光ダイオードは前記回路基板に電気的に接続されていることを特徴とする、請求項1乃至請求項7のいずれかの1項に記載の発光ダイオード電球改良構造。
  9. 前記第2の発光ダイオードは、トップビュー・タイプの発光ダイオードであり、そして前記グローブの頂端側に向ける方位を照射方位とすることを特徴とする、請求項8に記載の発光ダイオード電球改良構造。
  10. 前記第1の発光ダイオードは、3つのリードピンを有し、且つ前記リードピンのうちの1つは前記リードピンのうちの他の2つと電気的に接続されており、そして当該リードピンの上方に前記チップを載置することにより、前記チップが放出する熱量を分散することを特徴とする、請求項1に記載の発光ダイオード電球改良構造。
JP2012001468U 2011-11-15 2012-03-16 発光ダイオード電球改良構造 Expired - Fee Related JP3175918U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW100221519 2011-11-15
TW100221519U TWM426729U (en) 2011-11-15 2011-11-15 Improved LED bulb structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3175918U true JP3175918U (ja) 2012-06-07

Family

ID=45939684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012001468U Expired - Fee Related JP3175918U (ja) 2011-11-15 2012-03-16 発光ダイオード電球改良構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130120990A1 (ja)
JP (1) JP3175918U (ja)
CN (1) CN202521292U (ja)
DE (1) DE202012100889U1 (ja)
ES (1) ES1076869Y (ja)
TW (1) TWM426729U (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9166116B2 (en) 2012-05-29 2015-10-20 Formosa Epitaxy Incorporation Light emitting device
TWI490432B (zh) * 2012-09-04 2015-07-01 Formosa Epitaxy Inc Light emitting device
US9356070B2 (en) 2012-08-15 2016-05-31 Epistar Corporation Light-emitting device
US20140048824A1 (en) 2012-08-15 2014-02-20 Epistar Corporation Light-emitting device
CN106169467B (zh) * 2013-05-22 2020-06-02 晶元光电股份有限公司 发光装置
US9816680B2 (en) 2014-06-05 2017-11-14 Pentair Thermal Management Llc Lighted cable termination device having expanded viewing area
USD843625S1 (en) 2014-06-05 2019-03-19 Nvent Services Gmbh Lighted cable termination assembly
CN104896331A (zh) * 2015-06-05 2015-09-09 安徽凯盛众普新光源有限公司 一种居家led灯
CN105090784B (zh) * 2015-07-29 2018-05-04 深圳市超频三科技股份有限公司 一种灯具
CN105090785B (zh) * 2015-07-29 2018-02-09 深圳市超频三科技股份有限公司 一种灯具
USD1030097S1 (en) * 2021-07-22 2024-06-04 Nordic Lighting Co., Ltd LED bulb

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US598581A (en) 1898-02-08 Box-cover
TW364166B (en) 1998-04-23 1999-07-11 Winbond Electronics Corp Structure of multilayer spin coating material and production method thereof
US7300173B2 (en) * 2004-04-08 2007-11-27 Technology Assessment Group, Inc. Replacement illumination device for a miniature flashlight bulb
US7011430B2 (en) * 2004-03-24 2006-03-14 Kai Po Chen LED illumination device
US7354174B1 (en) * 2005-12-05 2008-04-08 Technical Consumer Products, Inc. Energy efficient festive lamp
US8079735B1 (en) * 2009-03-31 2011-12-20 Usman Vakil Light emitting diode illumination device
US20100270904A1 (en) * 2009-08-14 2010-10-28 Led Folio Corporation Led bulb with modules having side-emitting diodes

Also Published As

Publication number Publication date
ES1076869U (es) 2012-05-04
TWM426729U (en) 2012-04-11
CN202521292U (zh) 2012-11-07
ES1076869Y (es) 2012-07-31
US20130120990A1 (en) 2013-05-16
DE202012100889U1 (de) 2012-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3175918U (ja) 発光ダイオード電球改良構造
US20130010463A1 (en) Illumination device
JP5696980B2 (ja) 照明器具
US10197263B2 (en) Omnidirectional light emission LED lamp
JP3187458U (ja) 発光ダイオード電球
JP2011222182A (ja) 照明装置
JP6284079B2 (ja) 発光装置、照明用光源、および照明装置
JP2013251144A (ja) 発光モジュール及び照明装置
US9470381B2 (en) Light-emitting device having circular light emission
JP2014036107A (ja) 発光モジュール及び照明装置
JP2016162693A (ja) 照明装置
TW201812207A (zh) 照明裝置
JP5726963B2 (ja) 照明装置
US10269719B2 (en) Multilevel light emitting LED substrate, package and bulb
TW201430271A (zh) 發光二極體裝置
JP5950138B2 (ja) 照明器具
JP2016058650A (ja) 発光装置、照明用光源、及び照明装置
JP2013093281A (ja) 口金付ランプおよび照明器具
JP2012054104A (ja) 円形照明装置
JP6460581B2 (ja) 照明器具
JP2016173995A (ja) 照明器具
KR20120061194A (ko) 엘이디칩 램프장치와 그 제조방법
TW201411030A (zh) 光源模組及球泡燈
CN203703712U (zh) 翅片型led灯
TWM466213U (zh) 一種led燈具

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3175918

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150509

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees