JP3174795U - 靴下 - Google Patents

靴下 Download PDF

Info

Publication number
JP3174795U
JP3174795U JP2012000380U JP2012000380U JP3174795U JP 3174795 U JP3174795 U JP 3174795U JP 2012000380 U JP2012000380 U JP 2012000380U JP 2012000380 U JP2012000380 U JP 2012000380U JP 3174795 U JP3174795 U JP 3174795U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heel
sock
gore line
gore
ankle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012000380U
Other languages
English (en)
Inventor
尚武 広清
Original Assignee
助野靴下株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 助野靴下株式会社 filed Critical 助野靴下株式会社
Priority to JP2012000380U priority Critical patent/JP3174795U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3174795U publication Critical patent/JP3174795U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Socks And Pantyhose (AREA)

Abstract

【課題】靴下のかかと部分で充分なホールド効果を得て、靴下の着用時に、靴下のずれ、抜けを確実に防止する靴下を提供する。
【解決手段】靴下1において、かかと2の両側面に、かかと上部からくるぶしの位置へ向かう第1のゴア線3と、第1のゴア線3の下のかかとの位置からくるぶしの位置へ向かう第2のゴア線4とをそれぞれ独立に形成するとともに、かかと上部の後ろ面に対応する位置に弾性糸を挿入して弾性サポート5を編成する。
【選択図】図1

Description

本考案は、靴下のかかと部分の改良に関する。
靴下のかかと部分は、通常、1つのゴア線によって編成される。そのような靴下では、かかとを包み込む充分なホールド効果が得られず、靴下の着用時に、靴下のずれ、抜けが起きやすい。
例えば特許文献1は、靴下の着用時に、靴下のずれ、抜けを防止するために、かかと部分にY字状のゴア線を形成することを開示している。Y字状のゴア線は、かかと部分を直角に編成するときに有効であるが、かかと部分でのホールド効果は、充分と言えず、しかもゴア線の交差位置で編み組織は、無理な伸びのために糸切れを起こしやすくなる。
また特許文献2は、かかと部分に2本のゴア線を独立に形成することを開示している。しかし、その技術によると、かかと部分の編成工程が複雑になり、特に、かかとの周辺部分の包み込みが弱くなり、かかとのずれが起きやすい。
特開平10−168605公報 特開2001−164405公報
したがって、本考案の課題は、靴下のかかと部分で充分なホールド効果を得て、靴下の着用時に、靴下のずれ、抜けを確実に防止することである。
上記の課題のもとに、本考案は、靴下において、かかとの両側面に、かかと上部からくるぶしの位置へ向かう第1のゴア線と、第1のゴア線の下のかかとの位置からくるぶしの位置へ向かう第2のゴア線とをそれぞれ独立に形成している(請求項1)。
特に、本考案は、上記の靴下において、かかと上部の後ろ面に対応する位置に弾性糸を挿入して、ずり下がり防止用の弾性サポートを編成している(請求項2)。
本考案の靴下によると、かかとの両側面に、第1のゴア線および第2のゴア線が形成されているから、靴下のかかと部分で包み込み面積が増え、充分なホールド効果によって着用時の靴下のずれ、抜けが防止でき、しかも、第1のゴア線および第2のゴア線が独立していて、くるぶしに対応位置で直接交差していないから、第1のゴア線と第2のゴア線との接近部分での編み糸や網目の強い伸びがなくなり、部分的な糸切れによる破れが少なくなる(請求項1)。
第1のゴア線の上部で、かかと上部後ろ面に対応する位置に、ゴム糸またはスパンデックス弾性糸などの弾性糸を挿入して、弾性サポートを編成しているから、弾性サポートがかかと上部から下降してかかとの後ろの足底へ移動しにくくなり、この結果、ホールド効果が高まり、着用時の靴下のずれ、抜け、ずり下がりやずり落ちが確実に防止できる(請求項2)。
本考案に係る靴下の側面図である。
図1は、本考案に係る靴下1として丈の短いソックスいわゆるスニーカソックスを示している。
靴下1は、丸編み機によって、従来通り、はき口部(ゴム部)、脚部、かかと部、甲・底部、爪先部の順に編成される。編成工程において、かかと2の両側面に、かかと2の上部からくるぶしの位置へ向かう第1のゴア線3と、第1のゴア線3の下のかかとの位置からくるぶしの位置へ向かう第2のゴア線4とがくるぶしの位置でそれぞれ独立に形成される。第1のゴア線3および第2のゴア線4は、内くるぶしに対応して靴下1の内側面、外くるぶしに対応して靴下1の外側面にそれぞれ形成される。
かかと2の編成は、編成過程において、甲部編成用の半数の針をつき上げて不作動の状態とし、身編み編成時の針筒の全回転を往復半回転運動に変え、1往復ごとに動作針を両端で1本ずつ針上げして減らし、全針数の1/6程度まで減ったときに、今度は逆に1往復ごとに動作針を両端で1本ずつ針下げにより動作位置に戻し、もとの針数の状態として行われる。
このように、かかと2の編み立てにより、針上げ、針下げの位置にそって第1のゴア線3が形成され、この後に、数回(数コース)の身編み編成に続いて、第2のゴア線4が形成される。この数回(数コース)の身編み編成によって、第1のゴア線3と第2のゴア線4とは、くるぶしの位置で交差しないようにそれぞれ独立に形成される。
特に、本考案は、上記の靴下1の編成工程において、かかと2の上部の後ろ面に対応する位置に、すなわち第1のゴア線3の形成前に、スニーカソックスの口ゴムと第1のゴア線3との間に、地糸に弾性糸を挿入して、弾性サポート5を編成している。このため、弾性サポート5は、かかと2の後ろから内側面および外側面に張り出すように帯び状に形成される。
このように、かかと2の両側面に、第1のゴア線および第2のゴア線が形成されているから、靴下のかかと部分で包み込み面積が得られ、充分なホールド効果によって着用時の靴下1のずれ、抜けが防止でき、しかも、第1のゴア線3および第2のゴア線4が独立していて、くるぶしに対応位置で交差していないから、第1のゴア線3と第2のゴア線4との接近部分での網目の強い伸びがなくなり、部分的な糸切れによる破れが少なくなる。
また、第1のゴア線3の上部で、かかと2の上部後ろ面に対応する位置に、ゴム糸またはスパンデックス弾性糸などの弾性糸により弾性サポート5を編成しているから、弾性サポート5がかかと上部から下降してかかとの後ろの足底へ移動しにくくなり、この結果、ホールド効果が高まり、着用時の靴下1のずれ、抜け、ずり落ちが確実に防止できる。
本考案は、スニーカソックスに限らず、普通ソックス、ハイソックス、その他のすべての種類の靴下に利用できる。
1 靴下
2 かかと
3 第1のゴア線
4 第2のゴア線
5 弾性サボート

Claims (2)

  1. かかとの両側面に、かかと上部からくるぶしの位置へ向かう第1のゴア線と、第1のゴア線の下のかかとの位置からくるぶしの位置へ向かう第2のゴア線とをそれぞれ独立に形成することを特徴とする靴下。
  2. かかと上部の後ろ面に対応する位置に弾性糸を挿入して、ずり下がり防止用の弾性サポートを編成することを特徴とする請求項1記載の靴下。
JP2012000380U 2012-01-27 2012-01-27 靴下 Expired - Lifetime JP3174795U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012000380U JP3174795U (ja) 2012-01-27 2012-01-27 靴下

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012000380U JP3174795U (ja) 2012-01-27 2012-01-27 靴下

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3174795U true JP3174795U (ja) 2012-04-05

Family

ID=48001896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012000380U Expired - Lifetime JP3174795U (ja) 2012-01-27 2012-01-27 靴下

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3174795U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108813743A (zh) * 2018-08-23 2018-11-16 滁州弘阳针纺织品有限公司 一种热粘合隐形袜
KR200491823Y1 (ko) * 2019-01-15 2020-06-10 장영원 다양한 사이즈를 갖는 양말

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108813743A (zh) * 2018-08-23 2018-11-16 滁州弘阳针纺织品有限公司 一种热粘合隐形袜
KR200491823Y1 (ko) * 2019-01-15 2020-06-10 장영원 다양한 사이즈를 갖는 양말

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8434331B2 (en) Tubular knitted fabric and knitting method thereof
JP6106865B2 (ja) パイル長を変化させた編地、これを備えたニット製品及び靴下
JP2019094583A (ja) 靴下
JP2016220713A (ja) シューズアッパー、およびシューズアッパーの編成方法
EP2511404A3 (en) Tubular knitting fabric and knittin method thereof
JP6211482B2 (ja) フットウェアの編成方法
JP2017512264A (ja) 足被覆衣類、そのような足被覆衣類の製造方法、およびニットウエアまたは靴下類のための環状機械
JPWO2014174990A1 (ja) 編地の編成方法
US11473226B2 (en) Method of constructing a circular-knitted compression garment
JP3174795U (ja) 靴下
EP3165648A1 (en) Tubular knitted fabric provided with tightening portion and knitting method therefor
KR101357614B1 (ko) 발가락양말 및 그 편직방법
KR101459025B1 (ko) 밴드부를 포함하는 덧버선과 편직방법 및 그 장치
JP6171130B2 (ja) 靴下
JP2012251290A (ja) 靴下
JP3208596U (ja) 靴下
US20180343927A1 (en) Sock with double-layer foot portion and bottom toe seam
JP3157459U (ja) 筒状編地
CN106757713B (zh) 一种鞋眼扣花型编织方法
JP2006348428A (ja) 靴下の編成方法
JP6952969B2 (ja) ソックス
JP5518272B1 (ja) 靴下
JP3219592U (ja) 靴下
WO2015018630A1 (en) Foot-covering garment and manufacturing method
US3085409A (en) Ornamented knit fabric

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3174795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150314

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term