JP3174590B2 - ステロイド軟膏剤 - Google Patents

ステロイド軟膏剤

Info

Publication number
JP3174590B2
JP3174590B2 JP09791491A JP9791491A JP3174590B2 JP 3174590 B2 JP3174590 B2 JP 3174590B2 JP 09791491 A JP09791491 A JP 09791491A JP 9791491 A JP9791491 A JP 9791491A JP 3174590 B2 JP3174590 B2 JP 3174590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ointment
steroid
weight
steroidal anti
steroid ointment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09791491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04308530A (ja
Inventor
佐和子 小山
英二 渡邊
房夫 海保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14204979&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3174590(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP09791491A priority Critical patent/JP3174590B2/ja
Publication of JPH04308530A publication Critical patent/JPH04308530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3174590B2 publication Critical patent/JP3174590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は経皮吸収性にすぐれ、刺
激性の少ないステロイド軟膏剤に関する。
【0002】
【従来の技術】ステロイド系抗炎症薬はワセリン等には
溶解しないため、従来は固体分散型軟膏剤として、ある
いはグリコール類、アルコール類などに溶かした溶液を
油脂性基剤中に分散させた液滴分散型軟膏剤として使用
されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、固体分
散型軟膏剤は主薬であるステロイドの吸収が悪く、有効
性が低いという問題点があり、また液滴型軟膏剤はグリ
コール類あるいはアルコール類による皮膚刺激が問題で
あった。ステロイド系抗炎症薬はアトピー性皮膚炎等の
皮膚疾患に多く使用されるので、刺激性のない軟膏剤が
特に望まれていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の問
題点を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、ステロイド系
抗炎症薬が中鎖脂肪酸トリグリセリドおよび脂肪族アル
コールと乳酸とのエステルによく溶け、しかもこれらは
油脂性軟膏基剤によく混和することを知り、本発明を完
成した。
【0005】本発明は、油性軟膏基剤にステロイド系抗
炎症薬0.01〜2.00重量%および炭素原子数12〜
18の脂肪族アルコールと乳酸とのエステル0.1〜2
0重量%を配合したことを特徴とするステロイド軟膏剤
からなる。さらに本発明は、油性軟膏基剤にステロイド
系抗炎症薬0.01〜2.00重量%、炭素原子数6〜1
2の中鎖脂肪酸トリグリセリド0.5〜20重量%およ
び炭素原子数12〜18の脂肪族アルコールと乳酸との
エステル0.1〜20重量%を配合したことを特徴とす
るステロイド軟膏剤からなる。
【0006】本発明に用いられるステロイド系抗炎症薬
としては、プレドニゾロン、ハイドロコーチゾン、デキ
サメタゾン、トリアムシノロンアセトニド、フルオシノ
ロンアセトニド、ベタメタゾンおよびそのエステル類等
があげられるが特に酢酸デキサメタゾンが好ましい。ス
テロイド系抗炎症薬の配合量は製剤全重量の0.01〜
2.00重量%、好ましくは0.02〜1.00重量%
である。
【0007】炭素原子数6〜12の中鎖脂肪酸トリグリ
セリドとしては、直鎖の飽和脂肪酸トリグリセリド、特
にトリ(カプリル・カプリン酸)グリセリン、トリカプ
リル酸グリセリンなどが好適に使用される。配合量は
0.5〜20重量%、好ましくは5〜15重量%であ
る。炭素原子数12〜18の脂肪族アルコールと乳酸と
のエステルとしては、乳酸ラウリル、乳酸ミリスチリ
ル、乳酸セチル、乳酸ステアリルおよび乳酸オレイルエ
ステル等があげられ、特に好ましくは乳酸セチルであ
る。配合量は0.1〜20重量%、好ましくは0.5〜5
重量%である。
【0008】本発明の軟膏剤においては、前記トリグリ
セライドおよび前記乳酸エステルのいずれか一方を用い
ることもでき、またはその両方を組み合わせて用いるこ
ともできる。
【0009】本発明に用いる油脂性基剤は、高級炭化水
素類がよく、流動パラフィン、ワセリン、パラフィン、
セレシン、ミクロクリスタリンワックス、スクワレンま
たは流動パラフィンをポリエチレンまたはデキストリン
脂肪酸エステルでゲル化したもの等が好適に用いられ
る。その使用量は、ステロイド系抗炎症薬、前記トリグ
リセリド、前記乳酸エステルの合計した量の残余の量で
ある。
【0010】本発明の軟膏剤は常法に従って溶融法によ
り調製される。すなわち、ステロイド系抗炎症薬を、前
記乳酸エステルに混和後加熱溶融し、あるいはステロイ
ド系抗炎症薬を、前記トリグリセリドおよび前記乳酸エ
ステルに混和後加熱溶解し、さらにこれに油性軟膏基剤
を加えて溶融し、攪拌しながら徐々に冷却して製造す
る。
【0011】
【発明の効果】本発明の軟膏剤は、ステロイド系抗炎症
剤が、前記トリグリセリドおよび前記乳酸エステルに溶
解し、この溶解したものが油性軟膏基剤とよく混和する
ために、前記抗炎症剤の皮膚からの吸収がすぐれてい
る。さらに、本発明の軟膏剤においてはグリコール類や
アルコール類を使用しないので、皮膚を刺激することが
ない。
【0012】
【実施例】次に実施例および比較試験例を示して本発明
をさらに具体的に説明する。
【0013】 実施例4 酢酸デキサメタゾン 0.025g 乳酸ミリスチル 5g 白色ワセリンを加えて総量100gとする。
【0014】 実施例5 フルオシノロンアセトニド 0.025g 乳酸ミリスチル 5g 精製ワセリンを加えて総量100gとする。
【0015】 実施例6 プロピオン酸クロベタゾール 0.05g 乳酸セチル 10g 白色ワセリンを加えて総量100gとする。 実施例1〜6に示す配合の軟膏剤を前述した溶融法によ
り調製した。
【0016】(刺激性試験)本発明の軟膏剤および下記
の配合を有する比較例製剤について刺激性試験を行なっ
た。 この製剤は、液滴分散型軟膏剤(薬剤学,vol.50,
279−291)である。
【0017】比較例2 20%プロピレングリコール水溶液 刺激性試験は、須貝哲郎,「皮膚」第26巻,第4号,
第767頁(1984年)に記載のヒト開鎖パッチテス
トにより行なった。
【0018】すなわち、健常男子ボランティア20名の
左腕の上腕屈側部にパッチテスト用判創膏(フィンチャ
ンバー:大正製薬)を用いて試料を48時間閉鎖貼布を
行ない、除去後30分および24時間後に次の基準で測
定することによって行なった。 基準 反応なし :− わずかな紅斑 :± 明らかな紅斑 :+ 紅斑および浮腫 :++ 紅斑、浸潤、丘疹、小水泡:+++ それぞれの試料につき結果を集積し、各判定時間毎の陽
性率を表1に示す。
【0019】
【数1】
【0020】
【表1】
【0021】表1の結果より明らかなように、本発明の
軟膏剤は、極めて刺激性の低い製剤であることが判っ
た。
【0022】(吸収性試験)高野正彦著「今日の皮膚外
用剤」南山堂1981年出版,528頁に記載の血管収
縮反応による試験法(マッケンジーテスト)に準じて主
薬の吸収試験を行なった。
【0023】実施例1,2、比較例1および対照軟膏
(実施例1の処方から主薬を除いたもの)の約0.02
gをパッチ判創膏(鳥居薬品製)に無作為にのせ健康男
子5名の左腕屈側部に貼付け、20時間後に剥離し、ア
ルコール綿にて拭きとった後、1,4および8時間後に
次の判定基準で判定した。 判定後それぞれの製剤の獲得した点数の総和を縦軸に
とり、剥離後の経過時間を横軸に取り作成したグラフを
図1に示す。
【0024】図1において、○は実施例1、□は実施例
2、●は比較例1、△は対照の製剤の吸収性を示す。
【0025】図1に示すように、本発明の軟膏剤はパッ
チ判創膏を剥離後8時間を経過しても抗炎症作用が持続
しており、比較例の軟膏剤に比べ良好な経皮吸収性を示
した。
【図面の簡単な説明】
【図1】ステロイド軟膏剤におけるステロイドの経皮吸
収を示すグラフである。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭55−149210(JP,A) 特開 昭62−81317(JP,A) 特開 平2−178228(JP,A) 特開 昭64−52716(JP,A) 特開 昭62−39524(JP,A) 特開 昭58−26815(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 31/56 - 31/585 A61K 47/14

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油性軟膏基剤にステロイド系抗炎症薬
    0.01〜2.00重量%および炭素原子数12〜18の
    脂肪族アルコールと乳酸とのエステル0.1〜20重量
    %を配合したことを特徴とするステロイド軟膏剤。
  2. 【請求項2】 さらに、炭素原子数6〜12の中鎖脂肪
    酸トリグリセリド0.5〜20重量%を含む請求項1に
    記載のステロイド軟膏剤。
  3. 【請求項3】 前記ステロイド系抗炎症薬が、酢酸デキ
    サメゾンである請求項1または2に記載のステロイド軟
    膏剤。
  4. 【請求項4】 前記ステロイド系抗炎症薬が、プレドニ
    ゾロン、ハイドロコーチゾン、デキサメタゾン、トリア
    ムシノロンアセトニド、フルオシノロンアセトニド若し
    くはベタメタゾンまたはそれらのエステル類である請求
    項1または2に記載のステロイド軟膏剤。
  5. 【請求項5】 前記油性軟膏基剤が、流動パラフィン、
    ワセリン、パラフィン、セレシン、ミクロクリスタンワ
    ックス、スクワレンまたは流動パラフィンをポリエチレ
    ンまたはデキストリン脂肪酸エステルでゲル化したもの
    である請求項1〜4のいずれかの項に記載のステロイド
    軟膏剤。
  6. 【請求項6】 グリコール類またはアルコール類を実質
    的に含まない請求項1〜5のいずれかの項に記載のステ
    ロイド軟膏剤。
JP09791491A 1991-04-04 1991-04-04 ステロイド軟膏剤 Expired - Fee Related JP3174590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09791491A JP3174590B2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 ステロイド軟膏剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09791491A JP3174590B2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 ステロイド軟膏剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04308530A JPH04308530A (ja) 1992-10-30
JP3174590B2 true JP3174590B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=14204979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09791491A Expired - Fee Related JP3174590B2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 ステロイド軟膏剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3174590B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7052715B2 (en) * 2003-04-11 2006-05-30 All Natural Fmg, Inc. Alcohol-free transdermal analgesic composition and processes for manufacture and use thereof
EP2177208A1 (en) * 2008-10-17 2010-04-21 Ferrer Internacional, S.A. Pharmaceutical topical compositions
JP5965187B2 (ja) * 2012-03-30 2016-08-03 小林製薬株式会社 油性軟膏剤
JP2016008204A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 協和ファーマケミカル株式会社 皮膚外用剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04308530A (ja) 1992-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU712465B2 (en) A novel composition for transdermal administration of an estrogen, a progestin or a mixture thereof
CA1085725A (en) Topical steroid formulations
US4233295A (en) Corticosteroid formulations containing sebacate carrier
EP1273300A2 (en) A stable external preparation containing aspirin
DE2309202A1 (de) Arzneiformen mit mikroverkapseltem arzneimittelwirkstoff
ZA200509549B (en) Pharmaceutical composition in the form of a hydrogel for transdermal administration of active substances
EP0131228A2 (en) Nicardipine hydrochloride or nifedipine ointments
JPH0459292B2 (ja)
JP3174590B2 (ja) ステロイド軟膏剤
JPH0676328B2 (ja) ステロイドクリ−ム製剤
JPH0676327B2 (ja) ステロイド軟膏製剤
JP2009114081A (ja) O/w乳化型皮膚外用組成物
TW200528073A (en) Transdermal delivery of hormones without the need of penetration enhancers
US4048309A (en) Topical steroid ointment formulations
JPH04266821A (ja) 経皮吸収型頻尿・尿失禁治療剤
EP1666032B1 (en) Lowly irritative adhesive patch
JP3029964B2 (ja) ステロイド類溶解剤及びステロイド類を主剤とする外用液剤
JPS589081B2 (ja) ベヒクル組成物
JPH0455406B2 (ja)
JP2001187739A (ja) アレルギー性皮膚疾患治療用外用剤
JP2865324B2 (ja) 9―メチル―3―(1H―テトラゾール―5―イル)―4H―ピリド[1,2―a]ピリミジン―4―オン又はその塩の軟膏剤
JPH0561250B2 (ja)
JP4974535B2 (ja) 外用製剤及びその製造方法
JP2949236B2 (ja) 外用剤
JPH08165240A (ja) ケトチフェン含有経皮投与製剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees