JP3165718B2 - 信号入出力装置 - Google Patents

信号入出力装置

Info

Publication number
JP3165718B2
JP3165718B2 JP30470791A JP30470791A JP3165718B2 JP 3165718 B2 JP3165718 B2 JP 3165718B2 JP 30470791 A JP30470791 A JP 30470791A JP 30470791 A JP30470791 A JP 30470791A JP 3165718 B2 JP3165718 B2 JP 3165718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
signal
output terminal
terminal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30470791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05145862A (ja
Inventor
敏雄 鍛冶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP30470791A priority Critical patent/JP3165718B2/ja
Publication of JPH05145862A publication Critical patent/JPH05145862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3165718B2 publication Critical patent/JP3165718B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外部装置より信号を入
力したりあるいは外部装置へ信号を出力したりする装置
に関し、特に、複数個の信号入出力兼用端子を有する信
号入出力装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えばカメラ一体型ビデオテ
ープレコーダ等においては、他のビデオテープレコーダ
等の外部装置より供給される信号を入力する為の外部入
力ピン端子や、テレビジョンモニタ装置や他のビデオテ
ープレコーダ等の外部装置へ信号を出力する為の外部出
力ピン端子を有しており、更に最近では、装置の高画質
化の要求の為、カラー画像信号の入力や出力を輝度信号
と色信号とを分離した状態にて行うためのS端子と称す
るマルチピンの入力あるいは出力端子を有する装置も登
場している。
【0003】また、上述の入力あるいは出力端子は装置
の小型軽量化の要求のため、入力端子と出力端子とを兼
用し、装置が撮影記録モードや再生モードの時にはテレ
ビジョンモニタ装置等へ信号を出力するための信号出力
端子として動作させ、ダビング記録モードの時には他の
ビデオテープレコーダ等からの信号を入力するための信
号入力端子として動作する様に、装置の動作モードに応
じて、前記ピン端子やS端子を信号入力端子として働か
せたり、信号出力端子として働かせたりする様に構成さ
れたものも登場している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の装置において、例えば、S端子を信号入力端子とし
て用いて、他のビデオテープレコーダ等から供給される
信号を入力し、記録する際には、ピン端子は使用されて
おらず、一方、ピン端子を信号入力端子として用いて他
のビデオテープレコーダ等から供給される信号を入力
し、記録する際には、S端子が使用されておらず、一方
の端子を使用している時には他方の端子は無駄になって
いた。
【0005】また、従来の装置は、例えば、ダビング記
録モード時に、他のビデオテープレコーダ等の外部装置
から供給される信号を入力している場合には、端子が入
出力兼用であると、入力端子として働く為、出力端子と
しては働かず、外部装置より入力される信号の内容を確
認する場合は、入力される信号を外部のテレビジョンモ
ニタ装置等に出力する事ができず、装置本体に内蔵され
ている電子ビューファインダによって確認しなければな
らない。
【0006】そして、上述の場合に、前記電子ビューフ
ァインダが白黒の電子ビューファインダである場合に
は、カラー画像を確認する事ができず、また、カラーの
電子ビューファインダであっても、表示画面が小さくか
つ解像度が低い為、画像の細部まで確認する事が難しい
等、非常に使い勝手の悪いものであった。
【0007】本発明は、簡単かつ低コストな構成によ
り、外部装置より供給される信号の内容を細部にわたり
確認できる様に、他の外部装置に出力する事ができ、装
置に設けられている端子を有効に利用する事ができる使
い勝手の良い信号入出力装置を提供する事を目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような目的下におい
て、本発明の信号入出力装置は、コンポジットビデオ信
号を入出力する第一の入出力端子と、コンポーネントビ
デオ信号を入出力する第二の入出力端子と、前記第一の
入出力端子及び前記第二の入出力端子の入出力状態を検
出する検出手段と、前記検出手段により前記第一の入出
力端子が入力端子として使用されていると検出された場
合に前記第二の入出力端子を出力端子として使用可能と
し、前記第二の入出力端子が入力端子として使用されて
いると検出された場合に前記第一の入出力端子を出力端
子として使用可能とする制御手段とを備える構成とし
た。
【0009】
【作用】上述の構成によれば、簡単かつ低コストな構成
により、外部装置より供給される信号の内容を細部にわ
たり確認できる様に、他の外部装置に出力する事がで
き、装置に設けられている端子を有効に利用する事がで
きる様になる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を本発明の実施例を用いて説明
する。
【0011】図1は本発明を適用した一実施例としての
信号入出力装置の概略構成を示したブロック図である。
【0012】図1において、1はS入出力端子、2はピ
ン入出力端子、3はS入出力端子1に接続された2接点
のスイッチ、4はピン入出力端子2に接続された2接点
のスイッチ、5はS入出力端子1に信号が入力された事
を検出する検出回路、6はピン入出力端子2に信号が入
力された事を検出する検出回路、7はスイッチ3及びス
イッチ4のコントロール端子3d、4dに夫々制御信号
を送出し、前記スイッチ3、4の切り換え動作を制御す
るスイッチ制御回路、10はビデオテープレコーダにお
ける構成の一部を示すもので、12は輝度(Y)信号と
色(C)信号の混合回路、13はY信号とC信号とが混
合されているコンポジット信号よりY信号とC信号とを
分離するためのクシ型フィルタを含むクシ型フィルタ回
路、14はY信号に対するFM変調処理、C信号に対す
る低域変換処理等を行ない、磁気テープ等の記録媒体に
記録する記録信号を形成するための記録信号形成回路、
15は前記記録信号形成回路14において形成された記
録信号に対応した記録電流を発生し、発生された記録電
流を不図示の磁気ヘッドに供給するための記録アンプで
ある。
【0013】尚、本実施例においては説明を簡単にする
ため、以下、ビデオテープレコーダのダビング記録モー
ド時の動作についてのみ説明するものとする。
【0014】また、図2は図1の検出回路5、6の詳細
な構成を示したブロック図であり、図2において、図1
のS入出力端子1あるいはピン入出力端子2に接続され
ている信号線は図2の入力端子5aに接続されており、
該入力端子5aより入力された信号はクランプ回路5b
において入力信号中の同期信号レベルが所定の電位のク
ランプされ、ローパスフィルタ(LPF)5cにおいて
平滑化される事により、時定数の長い直流成分を含んだ
信号とされた後、比較器5dにおいて、基準電位Veと
比較され、該比較器5dにおける比較結果を示す検出信
号が出力端子5fより出力され、図1のスイッチ制御回
路7に供給される。
【0015】すなわち、検出回路5、6は接続されてい
る図1のS入出力端子1あるいはピン入出力端子2に他
のビデオテープレコーダ等の外部装置より信号が入力さ
れていない場合には、比較器5dに入力される信号が前
記基準電位Veを越えないため、該比較器5dからは図
1のS入出力端子1あるいはピン入出力端子2に信号が
入力されていない事を示すローレベルの検出信号が出力
され、また、前記S入出力端子1あるいはピン入出力端
子2に他のビデオテープレコーダ等の外部装置より信号
が入力されている場合には、比較器5dに入力される信
号が前記基準電位Veを越えるため、該比較器5dから
は図1のS入出力端子1あるいはピン入出力端子2に信
号が入力された事を示すハイレベルの検出信号が出力さ
れる事になる。
【0016】尚、図1のS入出力端子1あるいはピン入
出力端子2に入力される信号のレベルに応じて、図2の
比較器5d供給される基準電位Veの設定を変える事に
より、上記検出回路5、6における検出感度を変える事
ができ、該S入出力端子1あるいはピン入出力端子2に
信号が入力されたか否かを確実に検出する事ができる様
になる。
【0017】図3は図1のスイッチ制御回路7の詳細な
構成を示したブロック図であり、図3において、入力端
子7aには前記図1の検出回路5より出力される検出信
号が、入力端子7cには前記1の検出回路6より出力さ
れる検出信号が入力され、更に、入力端子7bには不図
示の操作部を操作する事により、ダビング記録モードが
指示されているか否かに応じて、不図示のシステムコン
トローラより該操作部において指示された装置の動作モ
ードに対応した信号(すなわち、該操作部においてダビ
ング記録モードが指示されている場合はハイレベル、指
示されていない場合はローレベルの信号)が供給され、
ANDゲート7dの出力信号は出力端子7gを介して図
1のスイッチ3のコントロール端子3dに供給され、A
NDゲート7fの出力信号は出力端子7hを介して図1
のスイッチ4のコントロール端子4dに供給されてい
る。
【0018】今、不図時の操作部を操作する事により、
図1に示した装置に対しダビング記録モードが指示さ
れ、図1のS入出力端子1に他のビデオテープレコーダ
等からY信号とC信号により構成されるコンポーネント
信号が入力され、ピン入出力端子2には信号が入力され
ていない場合には、前記検出回路5において、S入出力
端子1に外部装置より信号が入力されている事が検出さ
れ、図3のANDゲート7dからはハイレベルの信号が
出力され、ANDゲート7fからはローレベルの信号が
出力される事になり、図1のスイッチ3は端子3cが端
子3aに接続され、スイッチ4は端子4cが端子4bに
接続される。
【0019】そして、S入出力端子1より外部装置から
入力されるコンポーネント信号はビデオテープレコーダ
部10及び混合回路12へ導かれ、該ビデオテープレコ
ーダ部10に導かれたコンポーネント信号は記録信号形
成回路14においてY信号に対してFM変調処理が施さ
れ、C信号に対して低域変換処理が施された後、更に両
者を周波数多重する事により記録信号が形成され、記録
アンプ15において、前記記録信号形成回路14におい
て形成された記録信号に対応した記録電流を発生させ、
不図示の磁気ヘッドにより、不図示の磁気テープ等の記
録媒体に記録される。
【0020】一方、S入出力端子1からスイッチ3を介
して混合回路12に導かれたコンポーネント信号は該混
合回路12においてY信号とC信号とが混合される事に
よりコンポジット信号が形成され、形成されたコンポジ
ット信号はスイッチ4の端子4bに供給される。
【0021】尚、前記スイッチ4は前述の様にスイッチ
制御回路7から出力されるコントロール信号によって、
端子4cが4bに接続されているため、該スイッチ4の
端子4bに供給されているコンポジット信号はスイッチ
4の端子4cに接続されているピン入出力端子2に供給
される事になり、その結果、該ピン入出力端子2より外
部に出力可能となるため、該ピン入出力端子2に比較的
大きな画面を有するカラーテレビジョンモニタ装置等を
接続する事により、該カラーテレビジョンモニタ装置に
よって他のビデオテープレコーダ等の外部装置から前記
S入出力端子1に入力された信号の内容をカラー画像の
状態で細部に至るまで詳細に確認する事ができる様にな
る。
【0022】次に、不図時の操作部を操作する事によ
り、図1に示した装置に対しダビング記録モードが指示
され、図1のピン入出力端子2に他のビデオテープレコ
ーダ等からY信号とC信号とが周波数多重されているコ
ンポジット信号が入力され、S入出力端子1には信号が
入力されていない場合には、前記検出回路6において、
ピン入出力端子2に外部装置より信号が入力されている
事が検出され、図3のANDゲート7eからはハイレベ
ルの信号が出力され、ANDゲート7dからはローレベ
ルの信号が出力され、更にANDゲート7hからはハイ
レベルの信号が出力される事により、図1のスイッチ4
は端子4cが端子4aに接続され、スイッチ3は端子3
cが端子3bに接続される。
【0023】そして、ピン入出力端子2より外部装置か
ら入力されるコンポジット信号はビデオテープレコーダ
部10内のクシ型フィルタ回路13へ導かれ、該クシ型
フィルタ回路13内のクシ型フィルタによってY信号と
C信号とが周波数多重されているコンポジット信号より
Y信号とC信号とが分離され、Y信号とC信号とにより
構成されるコンポーネント信号として記録信号形成回路
14及びスイッチ3の端子3bに導かれ、記録信号形成
回路14においてY信号に対してFM変調処理が施さ
れ、C信号に対して低域変換処理が施された後、更に両
者を周波数多重する事により記録信号が形成され、記録
アンプ15において、前記記録信号形成回路14におい
て形成された記録信号に対応した記録電流を発生させ、
不図示の磁気ヘッドにより、不図示の磁気テープ等の記
録媒体に記録される。
【0024】一方、前記スイッチ3は前述の様にスイッ
チ制御回路7から出力されるコントロール信号によっ
て、端子3cが3bに接続されているため、該スイッチ
3の端子3bに供給されているコンポーネント信号はス
イッチ3の端子3cに接続されているS入出力端子1に
供給される事になり、その結果、該S入出力端子1より
外部に出力可能となるため、該S入出力端子1に比較的
大きな画面を有するカラーテレビジョンモニタ装置等を
接続する事により、該カラーテレビジョンモニタ装置に
よって他のビデオテープレコーダ等の外部装置から前記
ピン入出力端子2に入力された信号の内容をカラー画像
の状態で細部に至るまで詳細に確認する事ができる様に
なる。
【0025】以上説明した様に、本実施例においては、
例えば、S入出力端子を信号入力端子として用いて、他
のビデオテープレコーダ等から供給される信号を入力
し、記録する際には、ピン入出力端子を信号出力端子と
して用いて、他のテレビジョンモニタ装置に対して前記
S入出力端子より入力される信号に対応した信号を供給
する様にしたり、あるいは、ピン入出力端子を信号入力
端子として用いて、他のビデオテープレコーダ等から供
給される信号を入力し、記録する際には、S入出力端子
を信号出力端子として用いて、他のテレビジョンモニタ
装置に対して前記ピン入出力端子より入力される信号に
対応した信号を供給する様にする事により、一方の端子
を使用している時には他方の端子も有効に使用可能な構
成する事ができる様になり、例えば、ダビング記録モー
ド時に、他のビデオテープレコーダ等の外部装置から供
給される信号を入力している場合には、一方の端子が信
号入力端子として働いていても、他方の端子を信号出力
端子として働かせる事ができるため、外部装置より入力
される信号の内容を装置本体に内蔵されている電子ビュ
ーファインダを用いずに、外部の比較的大きな画面を有
するカラーテレビジョンモニタ装置等に出力する事がで
きるため、該カラーテレビジョンモニタ装置によって他
のビデオテープレコーダ等の外部装置から入力される信
号の内容をカラー画像の状態で細部に至るまで詳細に確
認する事ができ、非常に使い勝手を良くする事ができる
様になる。
【0026】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、簡
単かつ低コストな構成により、外部装置より供給される
信号の内容を細部にわたり確認できる様に、他の外部装
置に出力する事ができ、装置に設けられている端子を有
効に利用する事ができる使い勝手の良い信号入出力装置
を提供する事ができる様になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した一実施例としての信号入出力
装置の概略構成を示したブロック図である。
【図2】図1の検出回路5、6の詳細な構成を示したブ
ロック図である。
【図3】図1のスイッチ制御回路7の詳細な構成を示し
たブロック図である。
【符号の説明】
1 S入出力端子 2 ピン入出力端子 3 スイッチ 4 スイッチ 5 検出回路 6 検出回路 7 スイッチ制御回路 10 ビデオテープレコーダ部 12 混合回路 13 クシ型フィルタ回路 14 記録信号形成回路 15 記録アンプ

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンポジットビデオ信号を入出力する第
    一の入出力端子と、 コンポーネントビデオ信号を入出力する第二の入出力端
    子と、 前記第一の入出力端子及び前記第二の入出力端子の入出
    力状態を検出する検出手段と、 前記検出手段により前記第一の入出力端子が入力端子と
    して使用されていると検出された場合に前記第二の入出
    力端子を出力端子として使用可能とし、前記第二の入出
    力端子が入力端子として使用されていると検出された場
    合に前記第一の入出力端子を出力端子として使用可能と
    する制御手段とを備えることを特徴とする信号入出力装
    置。
  2. 【請求項2】 前記第一の入出力端子より入力されたコ
    ンポジットビデオ信号をコンポーネントビデオ信号に変
    換する第一の変換手段を備え、 前記制御手段は、前記第一の入出力端子が入力端子とし
    て使用されていると検出された場合に、前記第一の変換
    手段より出力された前記入力コンポジットビデオ信号に
    係るコンポーネントビデオ信号を前記第二の入出力端子
    より出力することを特徴とする請求項1記載の信号入出
    力装置。
  3. 【請求項3】 前記第一の変換手段は、前記コンポジッ
    トビデオ信号を色信号と輝度信号とに分離するくし形フ
    ィルタを含むことを特徴とする請求項2記載の信号入出
    力装置。
  4. 【請求項4】 前記第二の入出力端子より入力されたコ
    ンポーネントビデオ信号をコンポジットビデオ信号に変
    換する第二の変換手段を備え、 前記制御手段は、前記第二の入出力端子が入力端子とし
    て使用されていると検出された場合に、前記第二の変換
    手段より出力された前記入力コンポーネントビデオ信号
    に係るコンポジットビデオ信号を前記第一の入出力端子
    より出力することを特徴とする請求項1記載の信号入出
    力装置。
  5. 【請求項5】 前記第二の変換手段は、前記コンポーネ
    ントビデオ信号の色信号と輝度信号とを合成する合成回
    路を含むことを特徴とする請求項4記載の信号入出力装
    置。
  6. 【請求項6】 コンポジットビデオ信号を入出力する第
    一の入出力端子と、 コンポーネントビデオ信号を入出力する第二の入出力端
    子とを備え、 前記第一の入出力端子よりコンポジットビデオ信号を入
    力すると共に、前記入力コンポジットビデオ信号に係る
    コンポーネントビデオ信号を前記第二の入出力端子より
    出力する第一のモードと、 前記第二の入出力端子よりコンポーネントビデオ信号を
    入力すると共に、前記入力コンポーネントビデオ信号に
    係るコンポジットビデオ信号を前記第一の入出力端子よ
    り出力する第二のモードとを有する信号入出力装置。
JP30470791A 1991-11-20 1991-11-20 信号入出力装置 Expired - Fee Related JP3165718B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30470791A JP3165718B2 (ja) 1991-11-20 1991-11-20 信号入出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30470791A JP3165718B2 (ja) 1991-11-20 1991-11-20 信号入出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05145862A JPH05145862A (ja) 1993-06-11
JP3165718B2 true JP3165718B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=17936247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30470791A Expired - Fee Related JP3165718B2 (ja) 1991-11-20 1991-11-20 信号入出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3165718B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5254269A (en) * 1991-11-26 1993-10-19 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Fabric conditioning composition containing an emulsified silicone mixture
JP7066741B2 (ja) * 2017-11-27 2022-05-13 シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社 映像機器および映像機器の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05145862A (ja) 1993-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2699876B2 (ja) 映像信号処理装置
JP3165718B2 (ja) 信号入出力装置
US5502487A (en) Character signal display for a camcorder using existent synchronization signals for character display
JPS6162281A (ja) 撮像及びデイスプレイ・システム
JP3244085B2 (ja) ディジタル画像データ通信装置およびその動作方法
JPS6320073B2 (ja)
JP3780029B2 (ja) 画像処理装置およびプリントシステム
JP2886889B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH089976Y2 (ja) 磁気記録再生装置
KR100257268B1 (ko) 입출력 공용단자의 분리 적용회로
JPH04506288A (ja) テキスト信号発生部付ビデオレコーダ
JP2635366B2 (ja) Y/c分離入出力装置
JP3973383B2 (ja) ディジタル画像データ通信装置およびその動作方法
KR200149287Y1 (ko) 비데오 카세트 레코더의 녹화 장치
KR940008876B1 (ko) 비디오 테이프 레코더 미세 기록장치
KR19980041222U (ko) 라인 잭의 입출력 공용회로
JPH06303477A (ja) 撮像装置
JP3163604B2 (ja) 映像信号記録装置
JP2631518B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPS6386683A (ja) 映像信号の記録再生装置
JPH0918825A (ja) 画像印刷システム
JPH0761128B2 (ja) カメラ一体型vtrおよびビデオカメラ
JPH0265378A (ja) 静止画記録・再生装置
JPH04310083A (ja) 映像機器接続装置
JPH053563A (ja) 映像信号の記録装置、伝送装置及び再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010206

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees