JP3164389B2 - 4−アザステロイド類 - Google Patents

4−アザステロイド類

Info

Publication number
JP3164389B2
JP3164389B2 JP34285691A JP34285691A JP3164389B2 JP 3164389 B2 JP3164389 B2 JP 3164389B2 JP 34285691 A JP34285691 A JP 34285691A JP 34285691 A JP34285691 A JP 34285691A JP 3164389 B2 JP3164389 B2 JP 3164389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
compound
group
ethyl
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34285691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05170789A (ja
Inventor
公樹 石橋
孝一 小島
孝和 浜田
大能 掘越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP34285691A priority Critical patent/JP3164389B2/ja
Publication of JPH05170789A publication Critical patent/JPH05170789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3164389B2 publication Critical patent/JP3164389B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の目的】
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、前立腺肥大症の予防、
治療剤として有用な4−アザステロイド類並びにその薬
理上許容される塩及びエステルに関する。
【0003】
【従来の技術】従来、テストステロン5α−リダクター
ゼ阻害作用を有し、前立腺肥大症の治療薬として有用な
化合物は、例えば、次に示す化合物A等が知られている
(特開昭54−145669号、特開昭60−222497号)。
【0004】
【化2】
【0005】上記式中、R及びR′はエチル基を示す
(化合物A1 )か、Rは水素原子を示し、R′はt−ブ
チル基を示す(化合物A2 )。
【0006】
【当該発明が解決しようとする課題】しかしながら、こ
れらの化合物の作用は、その効力等で必ずしも満足され
るものとは言えず、新しい構造を有し、さらに強い効力
を有する化合物の開発が望まれている。本発明者らは、
5α−リダクターゼ阻害活性を有する化合物の合成とそ
の薬理作用について、長年に亘り鋭意検討を重ねた結
果、C環に特異な官能基を有する4−アザステロイド類
が優れた5α−リダクターゼ阻害活性を有することを見
出して、本発明を完成させた。
【0007】
【課題を解決するための手段】
【0008】
【発明の構成】本発明のアザステロイド類は、下記の一
般式を有する。
【0009】
【化3】
【0010】上記式中、R1 は、水素原子、C1 −C6
アルキル基又は置換されたC1 −C6 アルキル基(該置
換基は、アリール基又は5乃至6員環状ヘテロアリール
基を示す。)を示し、R2 は、C1 −C6 アルキル基、
置換されたC1 −C6 アルキル基(該置換基は、必須な
ものとして、アリール基又は5乃至6員環状ヘテロアリ
ール基を示し、所望なものとして、カルボキシ基又はヒ
ドロキシ基を示す。)、アリール基又はジアリールアミ
ノ基を示し、R3 は、水素原子又はC1 −C6 アルキル
基を示し、Zはオキソ基、水素原子及びヒドロキシ基又
は水素原子及びC1 −C5 脂肪族アシルオキシ基を示
し、点線を含む結合は、単結合又は二重結合を示す。
【0011】前記一般式(I)において、C1 −C6
ルキル基又は置換されたC1 −C6アルキル基のC1
6 アルキル部分は、例えば、メチル、エチル、プロピ
ル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘ
キシル基であり得、好適には、C1 −C4 アルキル基で
あり、さらに好適には、C1 −C3 アルキル基である。
また、R3 については、特に好適には、メチル、エチル
基である。
【0012】アリール基又はジアリールアミノ基等のア
リール部分は、例えばフェニル、ナフチル基であり得、
好適には、フェニル基である。また、アリール環上に
は、置換基を有してもよく、それらは、C1 −C6 アル
キル基、C1 −C6 アルコキシ基(例えばメトキシ、エ
トキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソ
ブトキシ、ペントキシ、ヘキシルオキシ基等)、C2
7 アルコキシカルボニル基(例えば、メトキシカルボ
ニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イ
ソプロポキシカボニル、ブトキシカルボニル、ペントキ
シカルボニル、ヘキシルオキシカルボニル基等)、ヒド
ロキシ基、ハロゲン原子(例えば、フルオロ、クロロ、
ブロモ、ヨード原子等)又はC1 −C5 脂肪族アシルア
ミノ基(例えば、ホルミルアミノ、アセチルアミノ、プ
ロピオニルアミノ、ブチリルアミノ、バレリルアミノ、
イソバレリルアミノ、ピバロイルアミノ基等)であり
得、好適には、C1 −C4 アルキル基、C1 −C4 アル
コキシ基、C2 −C3 アルコキシカルボニル基、ヒドロ
キシ、ハロゲン原子、C1 −C3 脂肪族アシルアミノ基
であり得、さらに好適には、メチル、エチル、メトキ
シ、エトキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニ
ル、ヒドロキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ホルミル
アミノ又はアセチルアミノ基であり、特に好適には、メ
チル、メトキシ、フルオロ、クロロ又はヒドロキシ基で
ある。
【0013】5乃至6員環状ヘテロアリールは、1乃至
3個の窒素原子、酸素原子又は硫黄原子を有し、例え
ば、フリル、チエニル、ピリジル、ピロリル、イミダゾ
リル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イ
ソオキサゾリル、ピラジニル、ピリミジル、ピリダジニ
ルであり得、好適には、フリル、チエニル、ピリジルで
あり、さらに好適には、フリル、チエニルであり、特に
好適には、チエニルである。
【0014】C1 −C5 脂肪族アシルオキシ基のC1
5 脂肪族アシル部分は、例えば、ホルミル、アセチ
ル、プロピオニル、ブチリル、イソブチリル、バレリ
ル、イソバレリル、ピバロイル基であり得、好適には、
1 −C3 脂肪族アシル基であり、さらに好適には、ホ
ルミル、アセチル基である。
【0015】式−NR12 を有する基の好適なものと
しては、例えば、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピ
ルアミノ、i-プロピルアミノ、ブチルアミノ、i-ブチル
アミノ、t-ブチルアミノ、ジメチルアミノ、メチルエチ
ルアミノ、ジエチルアミノ、フェニルアミノ、(2−,
3−又は4−メチルフェニル)アミノ、(2−,3−又
は4−メトキシフェニル)アミノ、(2−,3−又は4
−フルオロフェニル)アミノ、(2−,3−又は4−ク
ロロフェニル)アミノ、メチルーフェニルアミノ、エチ
ルーフェニルアミノ、メチル−(2−,3−又は4−メ
チルフェニル)アミノ、エチル−(2−,3−又は4−
メトキシフェニル)アミノ、メチル−(2−,3−又は
4−フルオロフェニル)アミノ、エチル−(2−,3−
又は4−クロロフェニル)アミノ、ベンジルアミノ、
(2−,3−又は4−メチルベンジル)アミノ、(2
−,3−又は4−メトキシベンジル)アミノ、(2−,
3−又は4−フルオロベンジル)アミノ、(2−,3−
又は4−クロロベンジル)アミノ、フェネチルアミノ、
(2−,3−又は4−メチルフェネチル)アミノ、(2
−,3−又は4−メトキシフェネチル)アミノ、(2
−,3−又は4−フルオロフェネチル)アミノ、(2
−,3−又は4−クロロフェネチル)アミノ、(3−フ
ェニルプロピル)アミノ、(1−メチル−1−フェニル
エチル)アミノ、[1−メチル−1−(2−,3−又は
4−メチルフェニル)エチル]アミノ、[1−メチル−
1−(2−,3−又は4−メトキシフェニル)エチル]
アミノ、[1−メチル−1−(2−,3−又は4−フル
オロフェニル)エチル]アミノ、[1−メチル−1−
(2−,3−又は4−クロロフェニル)エチル]アミ
ノ、[1−メチル−1−(2−,3−又は4−ヒドロキ
シフェニル)エチル]アミノ、[1−メチル−1−(2
−,3−又は4−アセトアミドフェニル)エチル]アミ
ノ、[1−メチル−1−(2,3−,2,4−,2,5
−,2,6−,3,4−,3,5−又は3,6−ジメト
キシフェニル)エチル]アミノ、(1,1−ジメチル−
2−フェニルエチル)アミノ、[1,1−ジメチル−2
−(2−,3−又は4−メチルフェニル)エチル]アミ
ノ、[1,1−ジメチル−2−(2−,3−又は4−メ
トキシフェニル)エチル]アミノ、[1,1−ジメチル
−2−(2−,3−又は4−フルオロフェニル)エチ
ル]アミノ、[1,1−ジメチル−2−(2−,3−又
は4−クロロフェニル)エチル]アミノ、ベンツヒドリ
ルアミノ、[(2−,3−又は4−),(2′−,3′
−又は4′−)−ジメチルベンツヒドリル]アミノ、
[(2−,3−又は4−),(2′−,3′−又は4′
−)−ジメトキシベンツヒドリル]アミノ、[(2−,
3−又は4−),(2′−,3′−又は4′−)−ジフ
ルオロベンツヒドリル]アミノ、[(2−,3−又は4
−),(2′−,3′−又は4′−)−ジクロロベンツ
ヒドリル]アミノ、[(2−,3−又は4−),(2′
−,3′−又は4′−)−ジヒドロキシベンツヒドリ
ル]アミノ、(2−,3−又は4−メチルベンツヒドリ
ル)アミノ、(2−,3−又は4−メトキシベンツヒド
リル)アミノ、(2−,3−又は4−フルオロベンツヒ
ドリル)アミノ、(2−,3−又は4−クロロベンツヒ
ドリル)アミノ、(2−,3−又は4−ヒドロキシベン
ツヒドリル)アミノ、(1,1−ジフェニルエチル)ア
ミノ、(1,2−ジフェニルエチル)アミノ、[2−
(2−,3−又は4−メチルフェニル)−1−フェニル
エチル]アミノ、[2−(2−,3−又は4−メトキシ
フェニル)−1−フェニルエチル]アミノ、[2−(2
−,3−又は4−フルオロフェニル)−1−フェニルエ
チル]アミノ、[2−(2−,3−又は4−クロロフェ
ニル)−1−フェニルエチル]アミノ、[2−(2−,
3−又は4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルエチ
ル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−フルオロフェ
ニル)−2−(2−,3−又は4−フルオロフェニル)
エチル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−クロロフ
ェニル)−2−(2−,3−又は4−クロロフェニル)
エチル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−メチルフ
ェニル)−2−(2−,3−又は4−メチルフェニル)
エチル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−メトキシ
フェニル)−2−(2−,3−又は4−メトキシフェニ
ル)エチル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−ヒド
ロキシフェニル)−2−(2−,3−又は4−ヒドロキ
シフェニル)エチル]アミノ、[1−(2−,3−又は
4−クロロフェニル)−2−(2−,3−又は4−メト
キシフェニル)エチル]アミノ、[2−(2−,3−又
は4−フルオロフェニル)−1−(2−,3−又は4−
メチルフェニル)エチル]アミノ、2−(2−,3−又
は4−フルオロフェニル)−1−(2−,3−又は4−
メトキシフェニル)エチル]アミノ、[1−(2−,3
−又は4−メチルフェニル)−2−フェニルエチル]ア
ミノ、[1−(2−,3−又は4−メトキシフェニル)
−2−フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,3−又
は4−クロロフェニル)−2−フェニルエチル]アミ
ノ、[1−(2−,3−又は4−フルオロフェニル)−
2−フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,3−又は
4−ヒドロキシフェニル)−2−フェニルエチル]アミ
ノ、(1−メチル−1,2−ジフェニルエチル)アミ
ノ、(2,2−ジフェニルエチル)アミノ、[2−(2
−,3−又は4−メチルフェニル)−2−(2−,3−
又は4−メチルフェニル)エチル]アミノ、[2−(2
−,3−又は4−メトキシフェニル)−2−(2−,3
−又は4−メトキシフェニル)エチル]アミノ、(1−
ベンジル−4−フェニルブチル)アミノ、[1−(2
−,3−又は4−フルオロフェニル)−1−(2−,3
−又は4−フルオロフェニル)エチル]アミノ、[1−
(2−,3−又は4−メチルフェニル)−1−(2−,
3−又は4−メチルフェニル)エチル]アミノ、[1−
(2−,3−又は4−メトキシフェニル)−1−(2
−,3−又は4−メトキシフェニル)エチル]アミノ、
[1−(2−,3−又は4−クロロフェニル)−1−
(2−,3−又は4−クロロフェニル)エチル]アミ
ノ、[1−(2−,3−又は4−ヒドロキシフェニル)
−1−(2−,3−又は4−ヒドロキシフェニル)エチ
ル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−メチルフェニ
ル)−1−フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,3
−又は4−メトキシフェニル)−1−フェニルエチル]
アミノ、[1−(2−,3−又は4−フルオロフェニ
ル)−1−フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,3
−又は4−クロロフェニル)−1−フェニルエチル]ア
ミノ、[1−(2−,3−又は4−ヒドロキシフェニ
ル)−1−フェニルエチル]アミノ、トリチルアミノ、
(2−,3−又は4−),(2′−,3′−又は4′
−),(2″−,3″−又は4″−)トリメチルトリチ
ルアミノ、(2−,3−又は4−),(2′−,3′−
又は4′−),(2″−,3″−又は4″−)トリフル
オロトリチルアミノ、(1−ベンジル−2−フェニルエ
チル)アミノ、[1−(2−,3−又は4−フルオロベ
ンジル)−2−(2−,3−又は4−フルオロフェニ
ル)エチル]アミノ、(1−ベンジル−1−メチル−2
−フェニルエチル)アミノ、[1−(2−,3−又は4
−クロロベンジル)−2−(2−,3−又は4−クロロ
フェニル)エチル]アミノ、[1−(2−,3−又は4
−フルオロベンジル)−2−(2−,3−又は4−フル
オロフェニル)−1−メチルエチル]アミノ、[1−メ
チル−2−(2−,3−又は4−メチルフェニル)−3
−(2−,3−又は4−メチルフェニル)プロピル]ア
ミノ、[2−(2−,3−又は4−フルオロフェニル)
−3−(2−,3−又は4−フルオロフェニル)−1−
メチルプロピル]アミノ、(1,3−ジフェニルプロピ
ル)アミノ、[1−(2−,3−又は4−メチルフェニ
ル)−3−(2−,3−又は4−メチルフェニル)プロ
ピル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−メトキシフ
ェニル)−3−(2−,3−又は4−メトキシフェニ
ル)プロピル]アミノ、(1,4−ジフェニルブチル)
アミノ、[1−(2−,3−又は4−クロロフェニル)
−4−(2−,3−又は4−クロロフェニル)ブチル]
アミノ、[1−(2−,3−又は4−メトキシフェニ
ル)−4−(2−,3−又は4−メトキシフェニル)ブ
チル]アミノ、(1−メチル−3,3−ジフェニルプロ
ピル)アミノ、[3−(2−,3−又は4−フルオロフ
ェニル)−3−(2−,3−又は4−フルオロフェニ
ル)−1−メチルプロピル]アミノ、[1−メチル−3
−(2−,3−又は4−メチルフェニル)−3−(2
−,3−又は4−メチルフェニル)プロピル]アミノ、
N−ベンジル−N−メチルアミノ、N−ベンジル−N−
エチルアミノ、N−ベンジル−N−イソプロピルアミ
ノ、N−ベンジル−N−イソブチルアミノ、N−ベンジ
ル−N−t−ブチルアミノ、N−(2−,3−又は4−
フルオロベンジル)−N−イソプロピルアミノ、N−
(2−,3−又は4−クロロベンジル)−N−イソプロ
ピルアミノ、N−(2−,3−又は4−メチルベンジ
ル)−N−イソプロピルアミノ、N−(2−,3−又は
4−メトキシベンジル)−N−イソプロピルアミノ、N
−(2−,3−又は4−ヒドロキシベンジル)−N−イ
ソプロピルアミノ、N,N−ジベンジルアミノ、N−ベ
ンジル−N−(2−,3−又は4−メトキシベンジル)
アミノ、N−(2−,3−又は4−フルオロベンジル)
−N−(2−,3−又は4−フルオロベンジル)アミ
ノ、N−(2−,3−又は4−メチルベンジル)−N−
(2−,3−又は4−メチルベンジル)アミノ、N−
(2−,3−又は4−メトキシベンジル)−N−(2
−,3−又は4−メトキシベンジル)アミノ、N−(2
−,3−又は4−ヒドロキシベンジル)−N−(2−,
3−又は4−ヒドロキシベンジル)アミノ、N−ベンジ
ル−N−フェニルエチルアミノ、N−ベンジル−N−
(1−フェニルエチル)アミノ、N−ベンジル−N−
(1−メチル−1−フェニルエチル)アミノ、N,N−
ジフェニルエチルアミノ、N,N−ビス(1−フェニル
エチル)アミノ、N−ベンジル−N−(3−フェニルプ
ロピル)アミノ、(2−又は3−フリルメチル)アミ
ノ、(2−又は3−チエニルメチル)アミノ、(2−,
3−又は4−ピリジルメチル)アミノ、(2−又は5−
メチル−2−又は3−フリルメチル)アミノ、(2−又
は5−メチル−2−又は3−チエニルメチル)アミノ、
[2−(2−又は3−フリル)エチル]アミノ、[2−
(2−又は3−チエニル)エチル]アミノ、[3−(2
−又は3−フリル)プロピル]アミノ、[3−(2−又
は3−チエニル)プロピル]アミノ、[ビス(2−又は
3−フリル)メチル]アミノ、[ビス(2−又は3−チ
エニル)メチル]アミノ、[1,1−ビス(2−又は3
−フリル)エチル]アミノ、[1,1−ビス(2−又は
3−チエニル)エチル]アミノ、[(2−又は5−メチ
ル−2−又は3−フリルメチル),(2−又は5−メチ
ル−2−又は3−フリルメチル]アミノ、[(2−又は
5−メチル−2−又は3−チエニルメチル),(2−又
は5−メチル−2−又は3−チエニルメチル]アミノ、
[1−(2−又は3−フリル)−1−メチルエチル]ア
ミノ、[1−(2−又は3−チエニル)−1−メチルエ
チル]アミノ、[1−(2−又は5−メチル−2−又は
3−チエニル)−1−メチルエチル]アミノ、[1−
(2−又は3−フリル)−2−(2−又は3−フリル)
エチル]アミノ、[1−(2−又は5−メチル−2−又
は3−フリル)−1−メチルエチル]アミノ、[1−
(2−又は3−チエニル)−2−(2−又は3−チエニ
ル)エチル]アミノ、[1−(2−又は3−フリル)−
2−フェニルエチル]アミノ、[1−(2−又は3−フ
リル)−2−(2−,3−又は4−メチルフェニル)エ
チル]アミノ、[2−フェニル−1−(2−又は3−チ
エニル)エチル]アミノ、[1−フェニル−2−(2−
又は3−チエニル)エチル]アミノ、[2−(2−,3
−又は4−メチルフェニル)−1−(2−又は3−チエ
ニル)エチル]アミノ、[2−(2−,3−又は4−ク
ロロフェニル)−1−(2−又は3−チエニル)エチ
ル]アミノ、[2−(2−,3−又は4−フルオロフェ
ニル)−1−(2−又は3−チエニル)エチル]アミ
ノ、[2−(2−,3−又は4−メトキシフェニル)−
1−(2−又は3−チエニル)エチル]アミノ、N−
(2−又は3−フリルメチル)−N−(2−又は3−フ
リルメチル)アミノ、N−(2−又は3−チエニルメチ
ル)−N−(2−又は3−チエニルメチル)アミノ、
[1−(2−,3−又は4−フルオロフェニル)−2−
(2−又は3−チエニル)エチル]アミノ、N−ベンジ
ル−N−(2−又は3−フリルメチル)アミノ、N−ベ
ンジル−N−(2−又は3−チエニルメチル)アミノ、
(2−ヒドロキシ−1,2−ジフェニルエチル)アミ
ノ、N,N−ジフェニルヒドラジノ、N−(2−,3−
又は4−メチルフェニル)−N−フェニルヒドラジノ、
N−(2−,3−又は4−メトキシフェニル)−N−フ
ェニルヒドラジノ、N−(2−,3−又は4−クロロフ
ェニル)−N−フェニルヒドラジノ、N−(2−,3−
又は4−フルオロフェニル)−N−フェニルヒドラジ
ノ、N−(2−,3−又は4−ヒドロキシフェニル)−
N−フェニルヒドラジノ、N−(2−,3−又は4−ア
セトアミドフェニル)−N−フェニルヒドラジノ、N−
(2−,3−又は4−メチルフェニル)−N−(2−,
3−又は4−メチルフェニル)ヒドラジノ又はN−(2
−,3−又は4−メトキシフェニル)−N−(2−,3
−又は4−メトキシフェニル)ヒドラジノであり得る。
【0016】更に好適には、i-プロピルアミノ、i-ブチ
ルアミノ、t-ブチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチル
アミノ、フェニルアミノ、(2−,3−又は4−メチル
フェニル)アミノ、(1−メチル−1−フェニルエチ
ル)アミノ、[1−メチル−1−(2−,3−又は4−
メチルフェニルエチル]アミノ、[1−メチル−1−
(2−,3−又は4−メトキシフェニル)エチル]アミ
ノ、[1−メチル−1−(2−,3−又は4−フルオロ
フェニル)エチル]アミノ、[1−メチル−1−(2
−,3−又は4−クロロフェニル)エチル]アミノ、
[1−メチル−1−(2−,3−又は4−ヒドロキシフ
ェニル)エチル]アミノ、[1−メチル−1−(2−,
3−又は4−アセトアミドフェニル)エチル]アミノ、
[1−メチル−1−(2,3−,2,4−,2,5−,
2,6−,3,4−,3,5−又は3,6−ジメトキシ
フェニル)エチル]アミノ、(1,1−ジメチル−2−
フェニルエチル)アミノ、ベンツヒドリルアミノ、
[(2−,3−又は4−),(2′−,3′−又は4′
−)−ジメチルベンツヒドリル]アミノ、[(2−,3
−又は4−),(2′−,3′−又は4′−)−ジメト
キシベンツヒドリル]アミノ、[(2−,3−又は4
−),(2′−,3′−又は4′−)−ジフルオロベン
ツヒドリル]アミノ、[(2−,3−又は4−),
(2′−,3′−又は4′−)−ジヒドロキシベンツヒ
ドリル]アミノ、(2−,3−又は4−メチルベンツヒ
ドリル)アミノ、(2−,3−又は4−メトキシベンツ
ヒドリル)アミノ、(2−,3−又は4−フルオロベン
ツヒドリル)アミノ、(2−,3−又は4−クロロベン
ツヒドリル)アミノ、(2−,3−又は4−ヒドロキシ
ベンツヒドリル)アミノ、(1,1−ジフェニルエチ
ル)アミノ、(1,2−ジフェニルエチル)アミノ、
[2−(2−,3−又は4−クロロフェニル)−1−フ
ェニルエチル]アミノ、[2−(2−,3−又は4−フ
ルオロフェニル)−1−フェニルエチル]アミノ、[2
−(2−,3−又は4−メチルフェニル)−1−フェニ
ルエチル]アミノ、[2−(2−,3−又は4−メトキ
シフェニル)−1−フェニルエチル]アミノ、[2−
(2−,3−又は4−ヒドロキシフェニル)−1−フェ
ニルエチル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−フル
オロフェニル)−2−(2−,3−又は4−フルオロフ
ェニル)エチル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−
クロロフェニル)−2−(2−,3−又は4−クロロフ
ェニル)エチルアミノ、[1−(2−,3−又は4−メ
チルフェニル)−2−(2−,3−又は4−メチルフェ
ニル)エチル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−メ
トキシフェニル)−2−(2−,3−又は4−メトキシ
フェニル)エチルアミノ、[1−(2−,3−又は4−
ヒドロキシフェニル)−2−(2−,3−又は4−ヒド
ロキシフェニル)エチルアミノ、[1−(2−,3−又
は4−クロロフェニル)−2−(2−,3−又は4−メ
トキシフェニル)エチル]アミノ、[2−(2−,3−
又は4−フルオロフェニル)−1−(2−,3−又は4
−メチルフェニル)エチル]アミノ、[2−(2−,3
−又は4−フルオロフェニル)−1−(2−,3−又は
4−メトキシフェニル)エチル]アミノ、[1−(2
−,3−又は4−メチルフェニル)−2−フェニルエチ
ル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−メトキシフェ
ニル)−2−フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,
3−又は4−フルオロフェニル)−2−フェニルエチ
ル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−クロロフェニ
ル)−2−フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,3
−又は4−ヒドロキシフェニル)−2−フェニルエチ
ル]アミノ、(1−メチル−1,2−ジフェニルエチ
ル)アミノ、(2,2−ジフェニルエチル)アミノ、
(1,1−ジフェニルエチル)アミノ、[1−(2−,
3−又は4−フルオロフェニル)−1−(2−,3−又
は4−フルオロフェニル)エチル]アミノ、[1−(2
−,3−又は4−クロロフェニル)−1−(2−,3−
又は4−クロロフェニル)エチル]アミノ、[1−(2
−,3−又は4−メチルフェニル)−1−(2−,3−
又は4−メチルフェニル)エチル]アミノ、[1−(2
−,3−又は4−メトキシフェニル)−1−(2−,3
−又は4−メトキシフェニル)エチル]アミノ、[1−
(2−,3−又は4−ヒドロキシフェニル)−1−(2
−,3−又は4−ヒドロキシフェニル)エチル]アミ
ノ、[1−(2−,3−又は4−メチルフェニル)−1
−フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,3−又は4
−メトキシフェニル)−1−フェニルエチル]アミノ、
[1−(2−,3−又は4−フルオロフェニル)−1−
フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−
クロロフェニル)−1−フェニルエチル]アミノ、[1
−(2−,3−又は4−ヒドロキシフェニル)−1−フ
ェニルエチル]アミノ、トリチルアミノ、(1−ベンジ
ル−2−フェニルエチル)アミノ、(1−ベンジル−1
−メチル−2−フェニルエチル)アミノ、N−ベンジル
−N−メチルアミノ、N−ベンジル−N−エチルアミ
ノ、N−ベンジル−N−イソプロピルアミノ、N−ベン
ジル−N−イソブチルアミノ、N−ベンジル−N−t−
ブチルアミノ、N−(2−,3−又は4−フルオロベン
ジル)−N−イソプロピルアミノ、N−(2−,3−又
は4−クロロベンジル)−N−イソプロピルアミノ、N
−(2−,3−又は4−メチルベンジル)−N−イソプ
ロピルアミノ、N−(2−,3−又は4−メトキシベン
ジル)−N−イソプロピルアミノ、N−(2−,3−又
は4−ヒドロキシベンジル)−N−イソプロピルアミ
ノ、N,N−ジベンジルアミノ、N−ベンジル−N−
(2−,3−又は4−メトキシベンジル)アミノ、N−
(2−,3−又は4−フルオロベンジル)−N−(2
−,3−又は4−フルオロベンジル)アミノ、N−(2
−,3−又は4−メチルベンジル)−N−(2−,3−
又は4−メチルベンジル)アミノ、N−(2−,3−又
は4−メトキシベンジル)−N−(2−,3−又は4−
メトキシベンジル)アミノ、N−(2−,3−又は4−
ヒドロキシベンジル)−N−(2−,3−又は4−ヒド
ロキシベンジル)アミノ、[ビス(2−又は3−フリ
ル)メチル]アミノ、[ビス(2−又は3−チエニル)
メチル]アミノ、[1,1−ビス(2−又は3−チエニ
ル)エチル]アミノ、[(2−又は5−メチル−2−又
は3−チエニル),(2−又は5−メチル−2−又は3
−チエニル)メチル]アミノ、[1−(2−又は3−チ
エニル)−1−メチルエチル]アミノ、[1−(2−又
は5−メチル−2−又は3−チエニル)−1−メチルエ
チル]アミノ、[1−(2−又は3−フリル)−1−メ
チルエチル]アミノ、[1−(2−又は5−メチル−2
−又は3−フリル)−1−メチルエチル]アミノ、[1
−(2−又は3−フリル)−2−(2−又は3−フリ
ル)エチル]アミノ、[1−(2−又は3−チエニル)
−2−(2−又は3−チエニル)エチル]アミノ、[1
−(2−又は3−フリル)−2−フェニルエチル]アミ
ノ、[2−フェニル−1−(2−又は3−チエニル)エ
チル]アミノ、[1−フェニル−2−(2−又は3−チ
エニル)エチル]アミノ、[2−(2−,3−又は4−
メチルフェニル)−1−(2−又は3−チエニル)エチ
ル]アミノ、[2−(2−,3−又は4−クロロフェニ
ル)−1−(2−又は3−チエニル)エチル]アミノ、
[2−(2−,3−又は4−フルオロフェニル)−1−
(2−又は3−チエニル)エチル]アミノ、[2−(2
−,3−又は4−メトキシフェニル)−1−(2−又は
3−チエニル)エチル]アミノ、N−(2−又は3−チ
エニルメチル)−N−(2−又は3−チエニルメチル)
アミノ、[1−(2−,3−又は4−フルオロフェニ
ル)−2−(2−又は3−チエニル)エチル]アミノ、
(2−ヒドロキシ−1,2−ジフェニルエチル)アミ
ノ、N,N−ジフェニルヒドラジノ、N−(2−,3−
又は4−メチルフェニル)−N−フェニルヒドラジノ、
N−(2−,3−又は4−メトキシフェニル)−N−フ
ェニルヒドラジノ、N−(2−,3−又は4−クロロフ
ェニル)−N−フェニルヒドラジノ、N−(2−,3−
又は4−フルオロフェニル)−N−フェニルヒドラジ
ノ、N−(2−,3−又は4−ヒドロキシフェニル)−
N−フェニルヒドラジノ、N−(2−,3−又は4−ア
セトアミドフェニル)−N−フェニルヒドラジノ、N−
(2−,3−又は4−メチルフェニル)−N−(2−,
3−又は4−メチルフェニル)ヒドラジノ又はN−(2
−,3−又は4−メトキシフェニル)−N−(2−,3
−又は4−メトキシフェニル)ヒドラジノである。
【0017】特に好適には、(1−メチル−1−フェニ
ルエチル)アミノ、[1−メチル−1−(2−,3−又
は4−メチルフェニル)エチル]アミノ、[1−メチル
−1−(2−,3−又は4−メトキシフェニル)エチ
ル]アミノ、[1−メチル−1−(2−,3−又は4−
フルオロフェニル)エチル]アミノ、[1−メチル−1
−(2−,3−又は4−クロロフェニル)エチル]アミ
ノ、[1−メチル−1−(2−,3−又は4−アセトア
ミドフェニル)エチル]アミノ、(1,1−ジメチル−
2−フェニルエチル)アミノ、ベンツヒドリルアミノ、
[(2−,3−又は4−),(2′−,3′−又は4′
−)−ジメチルベンツヒドリル]アミノ、[(2−,3
−又は4−),(2′−,3′−又は4′−)−ジメト
キシベンツヒドリル]アミノ、[(2−,3−又は4
−),(2′−,3′−又は4′−)−ジフルオロベン
ツヒドリル]アミノ、[(2−,3−又は4−),
(2′−,3′−又は4′−)−ジクロロベンツヒドリ
ル]アミノ、(2−,3−又は4−メトキシベンツヒド
リル)アミノ、(2−,3−又は4−フルオロベンツヒ
ドリル)アミノ、(2−,3−又は4−クロロベンツヒ
ドリル)アミノ、(2−,3−又は4−ヒドロキシベン
ツヒドリル)アミノ、(1,1−ジフェニルエチル)ア
ミノ、(1,2−ジフェニルエチル)アミノ、[2−
(2−,3−又は4−クロロフェニル)−1−フェニル
エチル]アミノ、[2−(2−,3−又は4−フルオロ
フェニル)−1−フェニルエチル]アミノ、[2−(2
−,3−又は4−メチルフェニル)−1−フェニルエチ
ル]アミノ、[2−(2−,3−又は4−メトキシフェ
ニル)−1−フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,
3−又は4−メチルフェニル)−2−フェニルエチル]
アミノ、[1−(2−,3−又は4−メトキシフェニ
ル)−2−フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,3
−又は4−フルオロフェニル)−2−フェニルエチル]
アミノ、[1−(2−,3−又は4−クロロフェニル)
−2−フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,3−又
は4−メチルフェニル)−2−(2−,3−又は4−メ
チルフェニル)エチル]アミノ、[1−(2−,3−又
は4−メトキシフェニル)−2−(2−,3−又は4−
メトキシフェニル)エチル]アミノ、[1−(2−,3
−又は4−フルオロフェニル)−2−(2−,3−又は
4−フルオロフェニル)エチル]アミノ、[1−(2
−,3−又は4−クロロフェニル)−2−(2−,3−
又は4−クロロフェニル)エチル]アミノ、[1−(2
−,3−又は4−メチルフェニル)−1−(2−,3−
又は4−メチルフェニル)エチル]アミノ、[1−(2
−,3−又は4−メトキシフェニル)−1−(2−,3
−又は4−メトキシフェニル)エチル]アミノ、[1−
(2−,3−又は4−フルオロフェニル)−1−(2
−,3−又は4−フルオロフェニル)エチル]アミノ、
[1−(2−,3−又は4−クロロフェニル)−1−
(2−,3−又は4−クロロフェニル)エチル]アミ
ノ、[1−(2−,3−又は4−メチルフェニル)−1
−フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,3−又は4
−メトキシフェニル)−1−フェニルエチル]アミノ、
[1−(2−,3−又は4−フルオロフェニル)−1−
フェニルエチル]アミノ、[1−(2−,3−又は4−
クロロフェニル)−1−フェニルエチル]アミノ、N,
N−ジベンジルアミノ、N−(2−,3−又は4−フル
オロベンジル)−N−(2−,3−又は4−フルオロベ
ンジル)アミノ、N−(2−,3−又は4−メチルベン
ジル)−N−(2−,3−又は4−メチルベンジル)ア
ミノ、N−(2−,3−又は4−メトキシベンジル)−
N−(2−,3−又は4−メトキシベンジル)アミノ、
[1−(2−又は3−チエニル)−1−(2−又は3−
チエニル)メチル]アミノ、[2−フェニル−1−(2
−又は3−チエニル)エチル]アミノ、[1−メチル−
1−(2−又は3−チエニル)エチル]アミノ、[1−
メチル−1−(2−又は5−メチル−2−又は3−チエ
ニル)エチル]アミノ、(2−ヒドロキシ−1,2−ジ
フェニルエチル)アミノ、[1−メチル−1−(2−又
は3−フリルエチル]アミノ、[1−メチル−1−(2
−又は5−メチル−2−フリル)エチル]アミノ、N,
N−ジフェニルヒドラジノ、N−(2−,3−又は4−
メトキシフェニル)−N−フェニルヒドラジノ、N−
(2−,3−又は4−フルオロフェニル)−N−フェニ
ルヒドラジノ又はN−(2−,3−又は4−メトキシフ
ェニル)−N−(2−,3−又は4−メトキシフェニ
ル)ヒドラジノである。
【0018】Zは、好適には、オキソ基、α−水素原子
及びβ−ヒキドロキシ基又はα−水素原子及びβ−C1
−C3 脂肪族アシルオキシ基であり、特に好適には、オ
キソ基又はα−水素原子及びβ−ヒキドロキシ基であ
り、更に好適には、オキソ基である。
【0019】前記一般式(I)を有する化合物は、必要
に応じて薬理上許容し得る塩にすることができる。その
ような塩としては、カルボン酸又はフェノール化合物に
おけるナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩、マグネ
シウム塩、カルシウム塩、バリウム塩のようなカルボン
酸のアルカリ金属若しくはアルカリ土類金属塩を挙げる
ことができる。
【0020】また、薬理上許容し得るエステルとして
は、例えば、C1 −C6 アルキル、アリールで置換され
たC1 −C6 アルキル又はC3 −C6 アルケニルエステ
ルをあげることができるが、好適には、C1 −C4 アル
キル、ベンジル、ベンツヒドリル又はアリルエステルで
ある。
【0021】なお、化合物(I)において、不斉炭素原
子に基く光学異性体が存在するが、本発明はかかる立体
異性体及びその混合物を包含するものである。
【0022】前記一般式(I)において、好適には、
(1)R1 が、水素原子、C1 −C3 アルキル基、ベン
ジル基、置換されたベンジル基(該置換基は、C1 −C
4 アルキル、C1 −C4 アルコキシ、ハロゲン、ヒドロ
キシ、C2 −C5 アルコキシカルボニル又はC1 −C5
脂肪族アシルアミノである。)、フリルメチル基又はチ
エニルメチル基である化合物、(2)R2 がC1 −C4
アルキル基、置換されたC1 −C4 アルキル基[該置換
基は、必須なものとして、フェニル、置換されたフェニ
ル(該置換基は、C1 −C4 アルキル、C1 −C4 アル
コキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、C2 −C5 アルコキシ
カルボニル又はC1 −C5 脂肪族アシルアミノであ
る。)、フリル、チエニル、C1 −C4 アルキルで置換
されたチエニル、C1 −C4 アルキルアルキルで置換さ
れたフリルであり、所望のなものとして、ヒドロキシ又
はカルボキシである。]、アリール基、置換されたフェ
ニル基(該置換基は、C1 −C4 アルキル、C1 −C4
アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、C2 −C5 アルコ
キシカルボニル又はC1 −C5 脂肪族アシルアミノであ
る。)、ジアリールアミノ基又は置換されたジアリール
アミノ基(該置換基は、C1 −C4 アルキル、C1 −C
4アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、C2 −C5 アル
コキシカルボニル又はC1−C5 脂肪族アシルアミノで
ある。)である化合物、(3)R3 が水素原子又はC1
−C4 アルキル基である化合物、(4)Zがオキソ基、
α−水素原子及びβ−ヒキドロキシ基又はα−水素原子
及びβ−C1 −C3 脂肪族アシルオキシ基ある化合物、
(5)1,2位の結合が単結合又は二重結合であり、
5,6位の結合が単結合であるか、1,2位の結合が単
結合であり、5,6位の結合が二重結合である化合物を
あげることができる。
【0023】さらに好適には、(6)R1 が水素原子、
メチル基、エチル基、イソプロピル基、ベンジル基、置
換されたベンジル基(該置換基は、メチル、エチル、メ
トキシ、エトキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヒドロ
キシ、エトキシカルボニル、メトキシカルボニル、ホル
ミルアミノ又はアセチルアミノである。)又はチエニル
メチル基である化合物、(7)R2 がメチル基、エチル
基、t-ブチル基、置換されたC1 −C4 アルキル基[該
置換基は、必須なものとして、フェニル、置換されたフ
ェニル(該置換基は、メチル、エチル、メトキシ、エト
キシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヒドロキシ、メトキ
シカルボニル、エトキシカルボニル、ホルミルアミノ又
はアセチルアミノである。)、フリル、メチル置換フリ
ル、チエニル又はメチル置換チエニルであり、所望のも
のとして、ヒドロキシである。]、ジフェニルアミノ基
又は置換されたジフェニルアミノ基(該置換基は、メチ
ル、エチル、メトキシ、エトキシ、フルオロ、クロロ、
ブロモ、ヒドロキシ、メトキシカルボニル、エトキシカ
ルボニル、ホルミルアミノ又はアセチルアミノであ
る。)である化合物、(8)R3 が水素原子、メチル基
又はエチル基である化合物 (9)Zがオキソ基又はα−水素原子及びβ−ヒキドロ
キシ基である化合物をあげることができる。
【0024】特に好適には、(10)R1 及びR2 が同
一又は異なって、ベンジル基又は置換されたベンジル基
(該置換基は、メチル、メトキシ、フルオロ、クロロ、
ヒドロキシ又はアセチルアミノである。)化合物、(1
1)R1 が水素原子であり、R2 が置換されたC1 −C
3 アルキル基[該置換基は、フェニル、置換されたフェ
ニル(該置換基は、メチル、メトキシ、フルオロ、クロ
ロ、ヒドロキシ又はアセチルアミノである。)、フリル
又はチエニルである。]、ジフェニルアミノ基又は置換
されたジフェニルアミノ基(該置換基は、メチル、メト
キシ、フルオロ、クロロ、ヒドロキシ又はアセチルアミ
ノである。)である化合物、(12)R3 が水素原子又
はメチル基である化合物、(13)Zがオキソ基である
化合物をあげることができる。
【0025】本発明の具体的な化合物は、例えば、次の
表1−3に記載する化合物をあげることができる。な
お、表1−3に対応する化合物は、それぞれ、(I−
1)−(I−3)の式を有する。
【0026】
【化4】
【0027】
【表1】 ────────────────────────────────── 化合物 R1 R2 R3 Z 番 号 ────────────────────────────────── 1-1 H 1,2-diPhEt H O 1-2 H 1,2-diPhEt Me O 1-3 H 1,2-diPhEt Et O 1-4 H 1,2-diPhEt H OH,H 1-5 H 1,2-diPhEt Me OH,H 1-6 H 1,2-diPhEt Et OH,H 1-7 H Bzhy H O 1-8 H Bzhy Me O 1-9 H Bzhy Et O 1-10 H Bzhy H OH,H 1-11 H Bzhy Me OH,H 1-12 H Bzhy Et OH,H 1-13 Bz Bz H O 1-14 Bz Bz Me O 1-15 Bz Bz Et O 1-16 Bz Bz H OH,H 1-17 Bz Bz Me OH,H 1-18 Bz Bz Et OH,H 1-19 H di(2-Thi)CH- H O 1-20 H di(2-Thi)CH- Me O 1-21 H di(2-Thi)CH- H OH,H 1-22 H di(2-Thi)CH- Me OH,H 1-23 H 4,4 ′-diMeOBzhy H O 1-24 H 4,4 ′-diMeOBzhy Me O 1-25 H 4,4 ′-diMeOBzhy H OH,H 1-26 H 4,4 ′-diMeOBzhy Me OH,H 1-27 H 2-Ph-1-(2-Thi)Et H O 1-28 H 2-Ph-1-(2-Thi)Et Me O 1-29 H 2-Ph-1-(2-Thi)Et H OH,H 1-30 H 2-Ph-1-(2-Thi)Et Me OH,H 1-31 H 2-(4-MePh)-1-PhEt H O 1-32 H 2-(4-MePh)-1-PhEt Me O 1-33 H 2-(4-MePh)-1-PhEt H OH,H 1-34 H 2-(4-MePh)-1-PhEt Me OH,H 1-35 H 1,1-diPhEt H O 1-36 H 1,1-diPhEt Me O 1-37 H 1,1-diPhEt H OH,H 1-38 H 1,1-diPhEt Me OH,H 1-39 H 1-Me-1-PhEt H O 1-40 H 1-Me-1-PhEt Me O 1-41 H 1-Me-1-PhEt Et O 1-42 H 1-Me-1-PhEt H OH,H 1-43 H 1-Me-1-PhEt Me OH,H 1-44 H 1-Me-1-PhEt Et OH,H 1-45 H 1-Me-1-(2-Thi)Et H O 1-46 H 1-Me-1-(2-Thi)Et Me O 1-47 H 1-Me-1-(2-Thi)Et Et O 1-48 H 1-Me-1-(2-Thi)Et H OH,H 1-49 H 1-Me-1-(2-Thi)Et Me OH,H 1-50 H 1-Me-1-(2-Thi)Et Et OH,H 1-51 H 1,1-diMe-2-PhEt H O 1-52 H 1,1-diMe-2-PhEt Me O 1-53 H 1,1-diMe-2-PhEt H OH,H 1-54 H 1,1-diMe-2-PhEt Me OH,H 1-55 H 4-HOBzhy H O 1-56 H 4-HOBzhy Me O 1-57 H 4-HOBzhy Et O 1-58 H 4-HOBzhy H OH,H 1-59 H 4-HOBzhy Me OH,H 1-60 H 4-HOBzhy Et OH,H 1-61 H 4-MeOBzhy H O 1-62 H 4-MeOBzhy Me O 1-63 H 4-MeOBzhy H OH,H 1-64 H 4-MeOBzhy Me OH,H 1-65 H 4-ClBzhy H O 1-66 H 4-ClBzhy Me O 1-67 H 4-ClBzhy H OH,H 1-68 H 4-ClBzhy Me OH,H 1-69 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt H O 1-70 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt Me O 1-71 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt Et O 1-72 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt H OH,H 1-73 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt Me OH,H 1-74 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt Et OH,H 1-75 H 1-(3,5-diMeOPh)-1-MeEt H O 1-76 H 1-(3,5-diMeOPh)-1-MeEt Me O 1-77 H 1-(3,5-diMeOPh)-1-MeEt H OH,H 1-78 H 1-(3,5-diMeOPh)-1-MeEt Me OH,H 1-79 H 1-(4-FPh)-1-MeEt H O 1-80 H 1-(4-FPh)-1-MeEt Me O 1-81 H 1-(4-FPh)-1-MeEt H OH,H 1-82 H 1-(4-FPh)-1-MeEt Me OH,H 1-83 H 1-(4-AcNHPh)-1-MeEt H O 1-84 H 1-(4-AcNHPh)-1-MeEt Me O 1-85 H 1-(4-AcNHPh)-1-MeEt H OH,H 1-86 H 1-(4-AcNHPh)-1-MeEt Me OH,H 1-87 H 2-HO-1,2-diPhEt H O 1-88 H 2-HO-1,2-diPhEt Me O 1-89 H 2-HO-1,2-diPhEt Et O 1-90 H 2-HO-1,2-diPhEt H OH,H 1-91 H 2-HO-1,2-diPhEt Me OH,H 1-92 H 2-HO-1,2-diPhEt Et OH,H 1-93 H Ph2N- H O 1-94 H Ph2N- Me O 1-95 H Ph2N- Et O 1-96 H Ph2N- H OH,H 1-97 H Ph2N- Me OH,H 1-98 H Ph2N- Et OH,H 1-99 H 1-Me-1-(3-MeOPh)Et H O 1-100 H 1-Me-1-(3-MeOPh)Et Me O 1-101 H 1-Me-1-(3-MeOPh)Et H OH,H 1-102 H 1-Me-1-(3-MeOPh)Et Me OH,H 1-103 H 1-Me-1-(2-MeOPh)Et H O 1-104 H 1-Me-1-(2-MeOPh)Et Me O 1-105 H 1-Me-1-(2-MeOPh)Et H OH,H 1-106 H 1-Me-1-(2-MeOPh)Et Me OH,H 1-107 H 2,2-diPhEt H O 1-108 i-Pr Bz H O 1-109 H 1,2-di(2-Thi)Et H O 1-110 H 2-(4-MePh)-1-(2-Thi)Et H O 1-111 H 2-(4-MeOPh)-1-PhEt H O 1-112 H 2-(4-MeOPh)-1-(2-Thi)Et H O 1-113 H 1-Me-(2-Fur)Et H O 1-114 H 1-Me-(2-Fur)Et Me O 1-115 H 2,2-diPhEt H OH,H 1-116 i-Pr Bz H OH,H 1-117 H 1,2-di(2-Thi)Et H OH,H 1-118 H 2-(4-MePh)-1-(2-Thi)Et H OH,H 1-119 H 2-(4-MeOPh)-1-PhEt H OH,H 1-120 H 2-(4-MeOPh)-1-(2-Thi)Et H OH,H 1-121 H 1-Me-(2-Fur)Et H OH,H 1-122 H 1-Me-(2-Fur)Et Me OH,H 1-123 H Me H O 1-124 H Me Me O 1-125 H Me H OH,H 1-126 H Et H O 1-127 H Et Me O 1-128 H Et H OH,H 1-129 H Et Me OH,H 1-130 H Pr H O 1-131 H i-Pr H O 1-132 H i-Pr Me O 1-133 H i-Pr H OH,H 1-134 H Bu H O 1-135 H i-Bu H O 1-136 H i-Bu Me O 1-137 H i-Bu H OH,H 1-138 H s-Bu H O 1-139 H t-Bu H O 1-140 H t-Bu Me O 1-141 H t-Bu Et O 1-142 H t-Bu H OH,H 1-143 H t-Bu Me OH,H 1−
144 H t-Bu Et OH,H 1-145 Me Me H O 1-146 Me Me Me O 1-147 Me Me H OH,H 1-148 Me Me Me OH,H 1-149 Me Et H O 1-150 Me Et Me O 1-151 Et Et H O 1-152 Et Et Me O 1-153 Et Et Et O 1-154 Et Et H OH,H 1-155 Et Et Me OH,H 1-156 Et Et Et OH,H 1-157 Me Pr H O 1-158 H Ph H O 1-159 H Ph Me O 1-160 H Ph Et O 1-161 H Ph H OH,H 1-162 H 4-MePh H O 1-163 H 4-MeOPh H O 1-164 H 4-ClPh H O 1-165 H 4-FPh H O 1-166 Me Ph H O 1-167 H 1,2-bis(4-FPh)Et H O 1-168 H 1,2-bis(4-MePh)Et H O 1-169 H 1,2-bis(4-MeOPh)Et H O 1-170 H 1,2-bis(4-ClPh)Et H O 1-171 H bis(4-FPh)CH- H O 1-172 H bis(4-MePh)CH- H O 1-173 H bis(4-MeOPh)CH- H O 1-174 H 2-(4-MeOPh)-1-(2-Thi)Et H O 1-175 H 2-(4-FPh)-1-(2-Thi)Et H O 1-176 H 2-(4-MePh)-1-(2-Thi)Et H O 1-177 H 2-(4-ClPh)-1-(2-Thi)Et H O 1-178 H 1-(2-Fur)-2-PhEt H O 1-179 H di(3-Thi)CH- H O 1-180 H 2-(4-FPh)-1-(4-MePh)Et H O 1-181 H 2-(4-MeOPh)-1-PhEt H O 1-182 H 2-(4-FPh)-1-(4-MeOPh)Et H O 1-183 H 1-Bz-4-PhBu H O 1-184 H 4-FBzhy H O 1-185 H 4-F-4 ′-MeOBzhy H O 1-186 H 4-MeBzhy H O 1-187 H 1,1-diBzEt H O 1-188 H 1-Bz-1-PhEt H O 1-189 H 1,2-diPhPr H O 1-190 4-HOBz 4-HOBz H O 1-191 4-FBz 4-FBz H O 1-192 H 1-Me-1-(4-HOPh)Et H O 1-193 H 1-Me-1-(4-FPh)Et H O 1-194 H 1-Mec-1,1-diPhC- H O 1-195 H di(2-Fur)CH- H O 1-196 H 4,4 ′-diHOBzhy H O 1-197 H 1,2-bis(4-HOPh)Et H O 1-198 H 1,2-bis(4-HOPh)-1-MeEt H O 1-199 i-Pr Bz H O 1-200 Et Bz H O 1-201 Me Bz H O 1−2
02 i−Bu Bz H O 1-203 i-Pr 4-FBz H O 1-204 i-Pr 4-ClBz H O 1-205 i-Pr 4-MeBz H O 1-206 i-Pr 4-MeOBz H O 1-207 i-Pr 4-HOBz H O 1-208 2-ThiMe 2-ThiMe H O 1-209 2-ThiMe Bz H O 1-210 H 4,4'-diMeOBzhy Et O 1-211 H 1-(4-FPh)-1-MeEt Et O 1-212 H 2,2-diPhEt Me O 1-213 H 3,3-diPhPr H O 1-214 H Bzhy H OFo,H 1-215 H Bzhy H OAc,H 1-216 H Bzhy Me OFo,H 1-217 H Bzhy Me OAc,H 1-218 H Bz H O 1-219 H Bz H OH,H 1-220 H Bz Me O 1-221 H Bz Me OH,H 1-222 H Bz H OAc,H 1-223 H Bz Me OAc,H 1-224 H 1,2-diPhEt H OFo,H 1-225 H 1,2-diPhEt H OAc,H 1-226 H 1,2-diPhEt Me OFo,H 1-227 H 1,2-diPhEt Me OAc,H 1-228 H 1-Me-1-PhEt H OFo,H 1-229 H 1-Me-1-PhEt H OAc,H 1-230 H 1-Me-1-PhEt Me OFo,H 1-231 H 1-Me-1-PhEt Me OAc,H 1-232 H 1-Me-1-PhEt Et OFo,H 1-233 H 1-Me-1-PhEt Et OAc,H 1-234 Bz Bz H OFo,H 1-235 Bz Bz H OAc,H 1-236 Et Et H OFo,H 1-237 Et Et H OAc,H 1-238 Et Et Me OFo,H 1-239 Et Et Me OAc,H 1-240 H Et H OFo,H 1-241 H Et H OAc,H 1-242 H Me H OFo,H 1-243 H Me Me OAc,H 1-244 H t-Bu H OFo,H 1-245 H t-Bu H OAc,H 1-246 H t-Bu Me OFo,H 1-247 H t-Bu Me OAc,H 1-248 H 1,2-bis(4-FPh)Et Me O 1-249 H 1,2-bis(4-MePh)Et Me O 1-250 H 1,2-bis(4-MeOPh)Et Me O 1-251 H 1,2-bis(4-ClPh)Et Me O 1-252 H bis(4-FPh)CH- Me O 1-253 H bis(4-MePh)CH- Me O 1-254 H bis(4-MeOPh)CH- Me O 1-255 H 2-(4-MeOPh)-1-(2-Thi)Et Me O 1-256 H 2-(4-FPh)-1-(2-Thi)Et Me O 1-257 H 2-(4-MePh)-1-(2-Thi)Et Me O 1-258 H 2-(4-ClPh)-1-(2-Thi)Et Me O 1-259 H 1-(2-Fur)-2-PhEt Me O 1-260 H di(3-Thi)CH- Me O 1-261 H 2-(4-FPh)-1-(4-MePh)Et Me O 1-262 H 2-(4-MeOPh)-1-PhEt Me O 1-263 H 2-(4-FPh)-1-(4-MeOPh)Et Me O 1-264 H 1-Bz-4-PhBu Me O 1-265 H 4-FBzhy Me O 1-266 H 4-F-4 ′-MeOBzhy Me O 1-267 H 4-MeBzhy Me O 1-268 H 1,1-diBzEt Me O 1-269 H 1-Bz-1-PhEt Me O 1-270 H 1,2-diPhPr Me O 1-271 4-HOBz 4-HOBz Me O 1-272 4-FBz 4-FBz Me O 1-273 H 1-Me-1-(4-HOPh)Et Me O 1-274 H 1-Me-1-(4-FPh)Et Me O 1-275 H 1-Mec-1,1-diPhC- Me O 1-276 H di(2-Fur)CH- Me O 1-277 H 4,4 ′-diHOBzhy Me O 1-278 H 1,2-bis(4-HOPh)Et Me O 1-279 H 1,2-bis(4-HOPh)-1-MeEt Me O 1-280 i-Pr Bz Me O 1-281 Et Bz Me O 1-282 Me Bz Me O 1-283 i-Bu Bz Me O 1-284 i-Pr 4-FBz Me O 1-285 i-Pr 4-ClBz Me O 1-286 i-Pr 4-MeBz Me O 1-287 i-Pr 4-MeOBz Me O 1-288 i-Pr 4-HOBz Me O 1-289 2-ThiMe 2-ThiMe Me O 1-290 2-ThiMe Bz Me O ──────────────────────────────────
【0028】
【表2】 ────────────────────────────────── 化合物 R1 R2 R3 Z 番 号 ────────────────────────────────── 2-1 H 1,2-diPhEt H O 2-2 H 1,2-diPhEt Me O 2-3 H 1,2-diPhEt Et O 2-4 H 1,2-diPhEt H OH,H 2-5 H 1,2-diPhEt Me OH,H 2-6 H 1,2-diPhEt Et OH,H 2-7 H Bzhy H O 2-8 H Bzhy Me O 2-9 H Bzhy Et O 2-10 H Bzhy H OH,H 2-11 H Bzhy Me OH,H 2-12 H Bzhy Et OH,H 2-13 Bz Bz H O 2-14 Bz Bz Me O 2-15 Bz Bz Et O 2-16 Bz Bz H OH,H 2-17 Bz Bz Me OH,H 2-18 Bz Bz Et OH,H 2-19 H di(2-Thi)CH- H O 2-20 H di(2-Thi)CH- Me O 2-21 H di(2-Thi)CH- H OH,H 2-22 H di(2-Thi)CH- Me OH,H 2-23 H 4,4 ′-diMeOBzhy H O 2-24 H 4,4 ′-diMeOBzhy Me O 2-25 H 4,4 ′-diMeOBzhy H OH,H 2-26 H 4,4 ′-diMeOBzhy Me OH,H 2-27 H 2-Ph-1-(2-Thi)Et H O 2-28 H 2-Ph-1-(2-Thi)Et Me O 2-29 H 2-Ph-1-(2-Thi)Et H OH,H 2-30 H 2-Ph-1-(2-Thi)Et Me OH,H 2-31 H 2-(4-MePh)-1-PhEt H O 2-32 H 2-(4-MePh)-1-PhEt Me O 2-33 H 2-(4-MePh)-1-PhEt H OH,H 2-34 H 2-(4-MePh)-1-PhEt Me OH,H 2-35 H 1,1-diPhEt H O 2-36 H 1,1-diPhEt Me O 2-37 H 1,1-diPhEt H OH,H 2-38 H 1,1-diPhEt Me OH,H 2-39 H 1-Me-1-PhEt H O 2-40 H 1-Me-1-PhEt Me O 2-41 H 1-Me-1-PhEt Et O 2-42 H 1-Me-1-PhEt H OH,H 2-43 H 1-Me-1-PhEt Me OH,H 2-44 H 1-Me-1-PhEt Et OH,H 2-45 H 1-Me-1-(2-Thi)Et H O 2-46 H 1-Me-1-(2-Thi)Et Me O 2-47 H 1-Me-1-(2-Thi)Et Et O 2-48 H 1-Me-1-(2-Thi)Et H OH,H 2-49 H 1-Me-1-(2-Thi)Et Me OH,H 2-50 H 1-Me-1-(2-Thi)Et Et OH,H 2-51 H 1,1-diMe-2-PhEt H O 2-52 H 1,1-diMe-2-PhEt Me O 2-53 H 1,1-diMe-2-PhEt H OH,H 2-54 H 1,1-diMe-2-PhEt Me OH,H 2-55 H 4-HOBzhy H O 2-56 H 4-HOBzhy Me O 2-57 H 4-HOBzhy Et O 2-58 H 4-HOBzhy H OH,H 2-59 H 4-HOBzhy Me OH,H 2-60 H 4-HOBzhy Et OH,H 2-61 H 4-MeOBzhy H O 2-62 H 4-MeOBzhy Me O 2-63 H 4-MeOBzhy H OH,H 2-64 H 4-MeOBzhy Me OH,H 2-65 H 4-ClBzhy H O 2-66 H 4-ClBzhy Me O 2-67 H 4-ClBzhy H OH,H 2-68 H 4-ClBzhy Me OH,H 2-69 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt H O 2-70 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt Me O 2-71 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt Et O 2-72 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt H OH,H 2-73 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt Me OH,H 2-74 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt Et OH,H 2-75 H 1-(3,5-diMeOPh)-1-MeEt H O 2-76 H 1-(3,5-diMeOPh)-1-MeEt Me O 2-77 H 1-(3,5-diMeOPh)-1-MeEt H OH,H 2-78 H 1-(3,5-diMeOPh)-1-MeEt Me OH,H 2-79 H 1-(4-FPh)-1-MeEt H O 2-80 H 1-(4-FPh)-1-MeEt Me O 2-81 H 1-(4-FPh)-1-MeEt H OH,H 2-82 H 1-(4-FPh)-1-MeEt Me OH,H 2-83 H 1-(4-AcNHPh)-1-MeEt H O 2-84 H 1-(4-AcNHPh)-1-MeEt Me O 2-85 H 1-(4-AcNHPh)-1-MeEt H OH,H 2-86 H 1-(4-AcNHPh)-1-MeEt Me OH,H 2-87 H 2-HO-1,2-diPhEt H O 2-88 H 2-HO-1,2-diPhEt Me O 2-89 H 2-HO-1,2-diPhEt Et O 2-90 H 2-HO-1,2-diPhEt H OH,H 2-91 H 2-HO-1,2-diPhEt Me OH,H 2-92 H 2-HO-1,2-diPhEt Et OH,H 2-93 H Ph2N- H O 2-94 H Ph2N- Me O 2-95 H Ph2N- Et O 2-96 H Ph2N- H OH,H 2-97 H Ph2N- Me OH,H 2-98 H Ph2N- Et OH,H 2-99 H 1-Me-1-(3-MeOPh)Et H O 2-100 H 1-Me-1-(3-MeOPh)Et Me O 2-101 H 1-Me-1-(3-MeOPh)Et H OH,H 2-102 H 1-Me-1-(3-MeOPh)Et Me OH,H 2-103 H 1-Me-1-(2-MeOPh)Et H O 2-104 H 1-Me-1-(2-MeOPh)Et Me O 2-105 H 1-Me-1-(2-MeOPh)Et H OH,H 2-106 H 1-Me-1-(2-MeOPh)Et Me OH,H 2-107 H 2,2-diPhEt H O 2-108 i-Pr Bz H O 2-109 H 1,2-di(2-Thi)Et H O 2-110 H 2-(4-MePh)-1-(2-Thi)Et H O 2-111 H 2-(4-MeOPh)-1-PhEt H O 2-112 H 2-(4-MeOPh)-1-(2-Thi)Et H O 2-113 H 1-Me-(2-Fur)Et H O 2-114 H 1-Me-(2-Fur)Et Me O 2-115 H 2,2-diPhEt H OH,H 2-116 i-Pr Bz H OH,H 2-117 H 1,2-di(2-Thi)Et H OH,H 2-118 H 2-(4-MePh)-1-(2-Thi)Et H OH,H 2-119 H 2-(4-MeOPh)-1-PhEt H OH,H 2-120 H 2-(4-MeOPh)-1-(2-Thi)Et H OH,H 2-121 H 1-Me-(2-Fur)Et H OH,H 2-122 H 1-Me-(2-Fur)Et Me OH,H 2-123 H Me H O 2-124 H Me Me O 2-125 H Me H OH,H 2-126 H Et H O 2-127 H Et Me O 2-128 H Et H OH,H 2-129 H Et Me OH,H 2-130 H Pr H O 2-131 H i-Pr H O 2-132 H i-Pr Me O 2-133 H i-Pr H OH,H 2-134 H Bu H O 2-135 H i-Bu H O 2-136 H i-Bu Me O 2-137 H i-Bu H OH,H 2-138 H s-Bu H O 2-139 H t-Bu H O 2-140 H t-Bu Me O 2-141 H t-Bu Et O 2-142 H t-Bu H OH,H 2-143 H t-Bu Me OH,H 2-144 H t-Bu Et OH,H 2-145 Me Me H O 2-146 Me Me Me O 2-147 Me Me H OH,H 2-148 Me Me Me OH,H 2-149 Me Et H O 2-150 Me Et Me O 2-151 Et Et H O 2-152 Et Et Me O 2-153 Et Et Et O 2-154 Et Et H OH,H 2-155 Et Et Me OH,H 2-156 Et Et Et OH,H 2-157 Me Pr H O 2-158 H Ph H O 2-159 H Ph Me O 2-160 H Ph Et O 2-161 H Ph H OH,H 2-162 H 4-MePh H O 2-163 H 4-MeOPh H O 2-164 H 4-ClPh H O 2-165 H 4-FPh H O 2-166 Me Ph H O 2-167 H Bzhy H OFo,H 2-168 H Bzhy H OAc,H 2-169 H Bzhy Me OFo,H 2-170 H Bzhy Me OAc,H 2-171 H Bz H O 2-172 H Bz H OH,H 2-173 H Bz Me O 2-174 H Bz Me OH,H 2-175 H Bz H OAc,H 2-176 H Bz Me OAc,H 2-177 H 1,2-diPhEt H OFo,H 2-178 H 1,2-diPhEt H OAc,H 2-179 H 1,2-diPhEt Me OFo,H 2-180 H 1,2-diPhEt Me OAc,H 2-181 H 1-Me-1-PhEt H OFo,H 2-182 H 1-Me-1-PhEt H OAc,H 2-183 H 1-Me-1-PhEt Me OFo,H 2-184 H 1-Me-1-PhEt Me OAc,H 2-185 H 1-Me-1-PhEt Et OFo,H 2-186 H 1-Me-1-PhEt Et OAc,H 2-187 Bz Bz H OFo,H 2-188 Bz Bz H OAc,H 2-189 Et Et H OFo,H 2-190 Et Et H OAc,H 2-191 Et Et Me OFo,H 2-192 Et Et Me OAc,H 2-193 H Et H OFo,H 2-194 H Et H OAc,H 2-195 H Me H OFo,H 2-196 H Me Me OAc,H 2-197 H t-Bu H OFo,H 2-198 H t-Bu H OAc,H 2-199 H t-Bu Me OFo,H 2-200 H t-Bu Me OAc,H 2-201 H 1,2-bis(4-FPh)Et Me O 2-202 H 1,2-bis(4-MePh)Et Me O 2-203 H 1,2-bis(4-MeOPh)Et Me O 2-204 H 1,2-bis(4-ClPh)Et Me O 2-205 H bis(4-FPh)CH- Me O 2-206 H bis(4-MePh)CH- Me O 2-207 H bis(4-MeOPh)CH- Me O 2-208 H 2-(4-MeOPh)-1-(2-Thi)Et Me O 2-209 H 2-(4-FPh)-1-(2-Thi)Et Me O 2-210 H 2-(4-MePh)-1-(2-Thi)Et Me O 2-211 H 2-(4-ClPh)-1-(2-Thi)Et Me O 2-212 H 1-(2-Fur)-2-PhEt Me O 2-213 H di(3-Thi)CH- Me O 2-214 H 2-(4-FPh)-1-(4-MePh)Et Me O 2-215 H 2-(4-MeOPh)-1-PhEt Me O 2-216 H 2-(4-FPh)-1-(4-MeOPh)Et Me O 2-217 H 1-Bz-4-PhBu Me O 2-218 H 4-FBzhy Me O 2-219 H 4-F-4 ′-MeOBzhy Me O 2-220 H 4-MeBzhy Me O 2-221 H 1,1-diBzEt Me O 2-222 H 1-Bz-1-PhEt Me O 2-223 H 1,2-diPhPr Me O 2-224 4-HOBz 4-HOBz Me O 2-225 4-FBz 4-FBz Me O 2-226 H 1-Me-1-(4-HOPh)Et Me O 2-227 H 1-Me-1-(4-FPh)Et Me O 2-228 H 1-Mec-1,1-diPhC- Me O 2-229 H di(2-Fur)CH- Me O 2-230 H 4,4 ′-diHOBzhy Me O 2-231 H 1,2-bis(4-HOPh)Et Me O 2-232 H 1,2-bis(4-HOPh)-1-MeEt Me O 2-233 i-Pr Bz Me O 2-234 Et Bz Me O 2-235 Me Bz Me O 2-236 i-Bu Bz Me O 2-237 i-Pr 4-FBz Me O 2-238 i-Pr 4-ClBz Me O 2-239 i-Pr 4-MeBz Me O 2-240 i-Pr 4-MeOBz Me O 2-241 i-Pr 4-HOBz Me O 2-242 2-ThiMe 2-ThiMe Me O 2-243 2-ThiMe Bz Me O ──────────────────────────────────
【0029】
【表3】 ────────────────────────────────── 化合物 R1 R2 R3 Z 番 号 ────────────────────────────────── 3-1 H 1,2-diPhEt H O 3-2 H 1,2-diPhEt Me O 3-3 H 1,2-diPhEt Et O 3-4 H 1,2-diPhEt H OH,H 3-5 H 1,2-diPhEt Me OH,H 3-6 H 1,2-diPhEt Et OH,H 3-7 H Bzhy H O 3-8 H Bzhy Me O 3-9 H Bzhy Et O 3-10 H Bzhy H OH,H 3-11 H Bzhy Me OH,H 3-12 H Bzhy Et OH,H 3-13 Bz Bz H O 3-14 Bz Bz Me O 3-15 Bz Bz Et O 3-16 Bz Bz H OH,H 3-17 Bz Bz Me OH,H 3-18 Bz Bz Et OH,H 3-19 H di(2-Thi)CH- H O 3-20 H di(2-Thi)CH- Me O 3-21 H di(2-Thi)CH- H OH,H 3-22 H di(2-Thi)CH- Me OH,H 3-23 H 4,4 ′-diMeOBzhy H O 3-24 H 4,4 ′-diMeOBzhy Me O 3-25 H 4,4 ′-diMeOBzhy H OH,H 3-26 H 4,4 ′-diMeOBzhy Me OH,H 3-27 H 2-Ph-1-(2-Thi)Et H O 3-28 H 2-Ph-1-(2-Thi)Et Me O 3-29 H 2-Ph-1-(2-Thi)Et H OH,H 3-30 H 2-Ph-1-(2-Thi)Et Me OH,H 3-31 H 2-(4-MePh)-1-PhEt H O 3-32 H 2-(4-MePh)-1-PhEt Me O 3-33 H 2-(4-MePh)-1-PhEt H OH,H 3-34 H 2-(4-MePh)-1-PhEt Me OH,H 3-35 H 1,1-diPhEt H O 3-36 H 1,1-diPhEt Me O 3-37 H 1,1-diPhEt H OH,H 3-38 H 1,1-diPhEt Me OH,H 3-39 H 1-Me-1-PhEt H O 3-40 H 1-Me-1-PhEt Me O 3-41 H 1-Me-1-PhEt Et O 3-42 H 1-Me-1-PhEt H OH,H 3-43 H 1-Me-1-PhEt Me OH,H 3-44 H 1-Me-1-PhEt Et OH,H 3-45 H 1-Me-1-(2-Thi)Et H O 3-46 H 1-Me-1-(2-Thi)Et Me O 3-47 H 1-Me-1-(2-Thi)Et Et O 3-48 H 1-Me-1-(2-Thi)Et H OH,H 3-49 H 1-Me-1-(2-Thi)Et Me OH,H 3-50 H 1-Me-1-(2-Thi)Et Et OH,H 3-51 H 1,1-diMe-2-PhEt H O 3-52 H 1,1-diMe-2-PhEt Me O 3-53 H 1,1-diMe-2-PhEt H OH,H 3-54 H 1,1-diMe-2-PhEt Me OH,H 3-55 H 4-HOBzhy H O 3-56 H 4-HOBzhy Me O 3-57 H 4-HOBzhy Et O 3-58 H 4-HOBzhy H OH,H 3-59 H 4-HOBzhy Me OH,H 3-60 H 4-HOBzhy Et OH,H 3-61 H 4-MeOBzhy H O 3-62 H 4-MeOBzhy Me O 3-63 H 4-MeOBzhy H OH,H 3-64 H 4-MeOBzhy Me OH,H 3-65 H 4-ClBzhy H O 3-66 H 4-ClBzhy Me O 3-67 H 4-ClBzhy H OH,H 3-68 H 4-ClBzhy Me OH,H 3-69 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt H O 3-70 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt Me O 3-71 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt Et O 3-72 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt H OH,H 3-73 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt Me OH,H 3-74 H 1-(4-MeOPh)-1-MeEt Et OH,H 3-75 H 1-(3,5-diMeOPh)-1-MeEt H O 3-76 H 1-(3,5-diMeOPh)-1-MeEt Me O 3-77 H 1-(3,5-diMeOPh)-1-MeEt H OH,H 3-78 H 1-(3,5-diMeOPh)-1-MeEt Me OH,H 3-79 H 1-(4-FPh)-1-MeEt H O 3-80 H 1-(4-FPh)-1-MeEt Me O 3-81 H 1-(4-FPh)-1-MeEt H OH,H 3-82 H 1-(4-FPh)-1-MeEt Me OH,H 3-83 H 1-(4-AcNHPh)-1-MeEt H O 3-84 H 1-(4-AcNHPh)-1-MeEt Me O 3-85 H 1-(4-AcNHPh)-1-MeEt H OH,H 3-86 H 1-(4-AcNHPh)-1-MeEt Me OH,H 3-87 H 2-HO-1,2-diPhEt H O 3-88 H 2-HO-1,2-diPhEt Me O 3-89 H 2-HO-1,2-diPhEt Et O 3-90 H 2-HO-1,2-diPhEt H OH,H 3-91 H 2-HO-1,2-diPhEt Me OH,H 3-92 H 2-HO-1,2-diPhEt Et OH,H 3-93 H Ph2N- H O 3-94 H Ph2N- Me O 3-95 H Ph2N- Et O 3-96 H Ph2N- H OH,H 3-97 H Ph2N- Me OH,H 3-98 H Ph2N- Et OH,H 3-99 H 1-Me-1-(3-MeOPh)Et H O 3-100 H 1-Me-1-(3-MeOPh)Et Me O 3-101 H 1-Me-1-(3-MeOPh)Et H OH,H 3-102 H 1-Me-1-(3-MeOPh)Et Me OH,H 3-103 H 1-Me-1-(2-MeOPh)Et H O 3-104 H 1-Me-1-(2-MeOPh)Et Me O 3-105 H 1-Me-1-(2-MeOPh)Et H OH,H 3-106 H 1-Me-1-(2-MeOPh)Et Me OH,H 3-107 H 2,2-diPhEt H O 3-108 iPr Bz H O 3-109 H 1,2-di(2-Thi)Et H O 3-110 H 2-(4-MePh)-1-(2-Thi)Et H O 3-111 H 2-(4-MeOPh)-1-PhEt H O 3-112 H 2-(4-MeOPh)-1-(2-Thi)Et H O 3-113 H 1-Me-(2-Fur)Et H O 3-114 H 1-Me-(2-Fur)Et Me O 3-115 H 2,2-diPhEt H OH,H 3-116 iPr Bz H OH,H 3-117 H 1,2-di(2-Thi)Et H OH,H 3-118 H 2-(4-MePh)-1-(2-Thi)Et H OH,H 3-119 H 2-(4-MeOPh)-1-PhEt H OH,H 3-120 H 2-(4-MeOPh)-1-(2-Thi)Et H OH,H 3-121 H 1-Me-(2-Fur)Et H OH,H 3-122 H 1-Me-(2-Fur)Et Me OH,H 3-123 H Me H O 3-124 H Me Me O 3-125 H Me H OH,H 3-126 H Et H O 3-127 H Et Me O 3-128 H Et H OH,H 3-129 H Et Me OH,H 3-130 H Pr H O 3-131 H i-Pr H O 3-132 H i-Pr Me O 3-133 H i-Pr H OH,H 3-134 H Bu H O 3-135 H i-Bu H O 3-136 H i-Bu Me O 3-137 H i-Bu H OH,H 3-138 H s-Bu H O 3-139 H t-Bu H O 3-140 H t-Bu Me O 3-141 H t-Bu Et O 3-142 H t-Bu H OH,H 3-143 H t-Bu Me OH,H 3-144 H t-Bu Et OH,H 3-145 Me Me H O 3-146 Me Me Me O 3-147 Me Me H OH,H 3-148 Me Me Me OH,H 3-149 Me Et H O 3-150 Me Et Me O 3-151 Et Et H O 3-152 Et Et Me O 3-153 Et Et Et O 3-154 Et Et H OH,H 3-155 Et Et Me OH,H 3-156 Et Et Et OH,H 3-157 Me Pr H O 3-158 H Ph H O 3-159 H Ph Me O 3-160 H Ph Et O 3-161 H Ph H OH,H 3-162 H 4-MePh H O 3-163 H 4-MeOPh H O 3-164 H 4-ClPh H O 3-165 H 4-FPh H O 3-166 Me Ph H O 3-167 H Bzhy H OFo,H 3-168 H Bzhy H OAc,H 3-169 H Bzhy Me OFo,H 3-170 H Bzhy Me OAc,H 3-171 H Bz H O 3-172 H Bz H OH,H 3-173 H Bz Me O 3-174 H Bz Me OH,H 3-175 H Bz H OAc,H 3-176 H Bz Me OAc,H 3-177 H 1,2-diPhEt H OFo,H 3-178 H 1,2-diPhEt H OAc,H 3-179 H 1,2-diPhEt Me OFo,H 3-180 H 1,2-diPhEt Me OAc,H 3-181 H 1-Me-1-PhEt H OFo,H 3-182 H 1-Me-1-PhEt H OAc,H 3-183 H 1-Me-1-PhEt Me OFo,H 3-184 H 1-Me-1-PhEt Me OAc,H 3-185 H 1-Me-1-PhEt Et OFo,H 3-186 H 1-Me-1-PhEt Et OAc,H 3-187 Bz Bz H OFo,H 3-188 Bz Bz H OAc,H 3-189 Et Et H OFo,H 3-190 Et Et H OAc,H 3-191 Et Et Me OFo,H 3-192 Et Et Me OAc,H 3-193 H Et H OFo,H 3-194 H Et H OAc,H 3-195 H Me H OFo,H 3-196 H Me Me OAc,H 3-197 H t-Bu H OFo,H 3-198 H t-Bu H OAc,H 3-199 H t-Bu Me OFo,H 3-200 H t-Bu Me OAc,H 3-201 H 1,2-bis(4-FPh)Et Me O 3-202 H 1,2-bis(4-MePh)Et Me O 3-203 H 1,2-bis(4-MeOPh)Et Me O 3-204 H 1,2-bis(4-ClPh)Et Me O 3-205 H bis(4-FPh)CH- Me O 3-206 H bis(4-MePh)CH- Me O 3-207 H bis(4-MeOPh)CH- Me O 3-208 H 2-(4-MeOPh)-1-(2-Thi)Et Me O 3-209 H 2-(4-FPh)-1-(2-Thi)Et Me O 3-210 H 2-(4-MePh)-1-(2-Thi)Et Me O 3-211 H 2-(4-ClPh)-1-(2-Thi)Et Me O 3-212 H 1-(2-Fur)-2-PhEt Me O 3-213 H di(3-Thi)CH- Me O 3-214 H 2-(4-FPh)-1-(4-MePh)Et Me O 3-215 H 2-(4-MeOPh)-1-PhEt Me O 3-216 H 2-(4-FPh)-1-(4-MeOPh)Et Me O 3-217 H 1-Bz-4-PhBu Me O 3-218 H 4-FBzhy Me O 3-219 H 4-F-4 ′-MeOBzhy Me O 3-220 H 4-MeBzhy Me O 3-221 H 1,1-diBzEt Me O 3-222 H 1-Bz-1-PhEt Me O 3-223 H 1,2-diPhPr Me O 3-224 4-HOBz 4-HOBz Me O 3-225 4-FBz 4-FBz Me O 3-226 H 1-Me-1-(4-HOPh)Et Me O 3-227 H 1-Me-1-(4-FPh)Et Me O 3-228 H 1-Mec-1,1-diPhC- Me O 3-229 H di(2-Fur)CH- Me O 3-230 H 4,4 ′-diHOBzhy Me O 3-231 H 1,2-bis(4-HOPh)Et Me O 3-232 H 1,2-bis(4-HOPh)-1-MeEt Me O 3-233 i-Pr Bz Me O 3-234 Et Bz Me O 3-235 Me Bz Me O 3-236 i-Bu Bz Me O 3-237 i-Pr 4-FBz Me O 3-238 i-Pr 4-ClBz Me O 3-239 i-Pr 4-MeBz Me O 3-240 i-Pr 4-MeOBz Me O 3-241 i-Pr 4-HOBz Me O 3-242 2-ThiMe 2-ThiMe Me O 3-243 2-ThiMe Bz Me O ────────────────────────────────── 上記表中、用いた略号は、以下の意味を示す。
【0030】Ac :アセチル Bu :ブチル Bz :ベンジル Bzhy:ベンツヒドリル Et :エチル Fo :ホルミル Fur :フリル Me :メチル Mec :メトキシカルボニル Ph :フェニル Pr :プロピル Thi :チエニル。
【0031】本願発明の化合物(I)は、次に示す方法
によって製造することができる。
【0032】
【化5】
【0033】
【化6】
【0034】上記式中、R1 ,R2 ,R3 ,Z及び点線
を含む結合は、前述したものと同意義を示し、R3 aは、
水素原子を除く他、前記R3 と同意義を示し、Xは、ハ
ロゲン原子(好適には、クロロ、ブロモ又はヨード原
子)を示す。
【0035】A法は、カルボン酸とアミンを縮合させ、
目的化合物(I)を製造する方法である。第A1工程は
化合物(II)又はその反応性誘導体と化合物(III) を用い
て化合物(I)を製造する工程で、ペプチド合成法にお
ける常法、例えばアジド法、活性エステル法、混合酸無
水物法又は縮合法によって行われる。
【0036】上記方法において、アジド法は、化合物(I
I)又はそのエステル体をヒドラジンと、不活性溶剤(例
えば、ジメチルホルムアミド)中、室温付近で反応させ
ることによって製造されるアミノ酸ヒドラジドを亜硝酸
化合物と反応させ、アジド化合物に変換した後、アミン
化合物(III) と処理することにより行われる。使用され
る亜硝酸化合物としては、例えば亜硝酸ナトリウムのよ
うなアルカリ金属亜硝酸塩又は亜硝酸イソアミルのよう
な亜硝酸アルキルをあげることができる。
【0037】反応は、好適には不活性溶剤中で行われ、
使用される溶剤としては、例えばジメチルホルムアミ
ド、ジメチルアセトアミドのようなアミド類、ジメチル
スルホキシドのようなスルホキシド類、N−メチルピロ
リドンのようなピロリドン類をあげることができる。
又、本方法の2つの工程は、通常1つの反応液中で行わ
れ、反応温度は、前段が−50℃乃至0℃であり、後段
が−10℃乃至10℃であり又、反応に要する時間は、
前段が5分間乃至1時間であり、後段が10時間乃至5
日間である。
【0038】活性エステル法は、化合物(II)を活性エス
テル化剤と反応させ、活性エステルを製造した後、アミ
ン化合物(III) と反応させることによって行われる。両
反応は、好適には、不活性溶剤中で行われ、使用される
溶剤としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン
のような芳香族炭化水素類、メチレンクロリド、クロロ
ホルムのようなハロゲン化炭化水素類、エーテル、テト
ラヒドロフランのようなエーテル類、ジメチルホルムア
ミド、ジメチルアセトアミドのようなアミド類、アセト
ニトリルのようなニトリル類をあげることができる。
【0039】使用される活性エステル化剤としては、例
えば、N−ヒドロキシサクシンイミド、1−ヒドロキシ
ベンゾトリアゾール、N−ヒドロキシ−5−ノルボルネ
ン−2,3−ジカルボキシイミドのようなN−ヒドロキ
シ化合物又はジピリジルジスルフィドのようなジスルフ
ィド化合物をあげることができ、活性エステル化反応
は、ジシクロヘキシルカルボジイミド、カルボニルジイ
ミダゾールまたはトリフェニルホスフィンのような縮合
剤の存在下に好適に行われる。反応温度は、活性エステ
ル化反応では、−10℃乃至100℃であり、活性エス
テル化合物とアミン(III) との反応では室温付近であ
り、反応に要する時間は両反応ともに30分乃至120
時間である。
【0040】混合酸無水物法は、化合物(II)の混合酸無
水物を製造した後、アミンと反応させることにより行わ
れる。混合酸無水物を製造する反応は、不活性溶剤(例
えば、前記のハロゲン化炭化水素類、アミド類、エーテ
ル類)中、混合酸無水物化剤、例えば、クロル炭酸エチ
ル、クロル炭酸イソブチルのような炭酸低級(C1 −C
4 )アルキルハライド、ピバロイルクロリドのような低
級アルカノイルハライド又はジエチルシアノリン酸、ジ
フェニルシアノリン酸のような低級アルキル若しくはジ
アリールシアノリン酸等と化合物(II)を反応させること
により達成される。
【0041】反応は、好適には、トリエチルアミン、N
−メチルモルホリンのような有機アミンの存在下に行わ
れ、反応温度は、−10℃乃至50℃であり、反応に要
する時間は30分間乃至20時間である。
【0042】混合酸無水物とアミン(III) の反応は、好
適には不活性溶剤(例えば、前記のアミド類、エーテル
類)中、前記の有機アミンの存在下に行われ、反応温度
は0℃乃至80℃であり、反応に要する時間は1時間乃
至24時間である。また、本反応は、化合物(II)、化合
物(III) 及び混合酸無水物化剤の存在下にも行われる。
【0043】縮合法は、化合物(II)とアミン(III) をジ
シクロヘキシルカルボジイミド、カルボニルジイミジゾ
ール、1−メチル−2−クロロ−ピリジニウムヨージド
−トリエチルアミンのような縮合剤の存在下、直接反応
することによって行われる。本反応は前記の活性エステ
ルを製造する反応と同様に行われる。
【0044】上記反応において、カルボキシ基が含まれ
る化合物(III) を用いる場合は、好適には、カルボキシ
基が保護されており、その保護基としては、例えば、t-
ブチル、ベンツヒドリル、p-メチルベンツヒドリル、p-
メトキシベンツヒドリル基であり得、この保護基は、上
記反応の終了後、不活性溶剤中、酸と処理することによ
り除去される。使用される酸は、例えば、塩酸、臭化水
素酸、沃化水素酸のようなハロゲン酸、トリフルオロ酢
酸、トリクロロ酢酸、トリフルオロメタンスルホン酸の
ような有機酸(好適には、有機酸)であり得、使用され
る不活性溶剤は、例えば、アニソール、ジフェニルエー
テルのようなエーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレ
ンのような芳香族炭化水素類、メチレンクロリド、クロ
ロホルムのようなハロゲン化炭化水素類、これらの混合
溶剤(好適には、エーテル類、ハロゲン化炭化水素類ま
たはこれらの混合溶剤)であり得る。反応温度は、ー2
0℃乃至50℃(好適には、ー10℃乃至室温)であ
り、反応に要する時間は、30分間乃至20時間(好適
には、1時間乃至10時間)である。
【0045】また、所望により、化合物(I) において、
Zがオキソ基である化合物(Ic)は、Zが水素原子及びヒ
ドロキシ基である化合物(Id)を、不活性溶剤中(例え
ば、ベンゼン、トルエンのような芳香族炭化水素類、ア
セトン、メチルエチルケトンのようなケトン類)、酸化
剤(例えば、コリンズ試薬、ジョーンズ試薬等)と、ー
78℃乃至70℃(好適には、コリンズ試薬を用いる場
合には、0℃乃至50℃、ジョーンズ試薬を用いる場合
には、ー78℃乃至ー20℃)で、15分間乃至24時
間(好適には、30分間乃至15時間)反応させること
により製造される。更に、化合物(I) において、Zがα
−水素原子及びβ−ヒドロキシ基である化合物(Ie)は、
Zがオキソ基である化合物(Ic)を、不活性溶剤中(例え
ば、メタノール、エタノールのようなアルコール類、エ
ーテル、テトラヒドロフランのようなエーテル類、メチ
レンクロリド、クロロホルムのようなハロゲン化炭化水
素類、ベンゼン、トルエンのような芳香族炭化水素
類)、還元剤(例えば、水素化ホウ素ナトリウム、シア
ノ水素化ホウ素ナトリウム、水素化アルミニウムリチウ
ム等)と、ー20℃乃至50℃(好適には、室温付近)
で、15分間乃至10時間(好適には、30分間乃至5
時間)反応させることにより製造される。更にまた、Z
が水素原子及びC1 −C6 脂肪族アシルオキシ基である
化合物(If)は、化合物(Id)を、不活性溶剤中(例えば、
エーテル、テトラヒドロフランのようなエーテル類、メ
チレンクロリド、クロロホルムのようなハロゲン化炭化
水素類、ベンゼン、トルエンのような芳香族炭化水素
類)、塩基の存在下(例えば、ピリジン、トリエチルア
ミン、ジメチルアニリンのような第三級アミン等)、相
当するハライド(例えば、無水酢酸、無水プロピオン酸
等)と、ー20℃乃至100℃(好適には、0℃乃至5
0℃)で、15分間乃至10時間(好適には、30分間
乃至5時間)反応させることにより製造される。
【0046】なお、化合物(III) は、公知であるか公知
の方法に従って製造される[例えば、Synthesis, 593(1
976);J. Org. Chem., 36, 305(1971);Angew. Chem., 8
2, 138(1970);Synthesis, 24(1978);Synthetic Commu
n., 18, 777(1988);SnytheticCommun., 18, 783(1988);
Organic Reaction, 3, 337(1946);Org. Synthesis, 51,
48(1971);Tefrahedron, 30, 2151(1974);J. Org. Che
m., 37,188(1972)]。
【0047】B法は、化合物(I) において、R3 が水素
原子である化合物(Ia)をアルキル化して、化合物(I) に
おいて、R3 がアルキル基である化合物(Ib)を製造する
方法である。第B1工程は、化合物(Ib)を製造する工程
で、不活性溶剤中、好適には、塩基の存在下、化合物(I
a)と化合物(IV)を反応させることによって行われる。
【0048】使用される塩基は、例えば、ナトリウム水
素、カリウム水素のようなアルカリ金属水素化物、ナト
リウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムt
−ブトキシドのようなアルカリ金属アルコキド、水酸化
ナトリウム、水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸
化物、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムの
ようなアルカリ金属炭酸塩であり得、好適には、アルカ
リ金属水素化物である。
【0049】使用される不活性溶剤は、反応に関与しな
ければ特に限定されないが、例えば、エーテル、テトラ
ヒドロフランのようなエーテル類、ベンゼン、トルエ
ン、キシレンのような芳香族炭化水素類、メチレンクロ
リド、クロロホルムのようなハロゲン化炭化水素類、ジ
メチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ヘキサメ
チルホスホリルトリアミドのようなアミド類、ジメチル
スルホキシドのようなスルホキシド類又はこれら溶剤の
混合物であり得、好適には、アミド類である。反応温度
は、通常−50℃乃至150℃(好適には、−10℃乃
至100℃)であり、反応に要する時間は、反応温度等
によって異なるが、30分間乃至24時間(好適には、
1時間乃至10時間)である。
【0050】各方法の各工程の反応終了後、それぞれの
目的化合物は、常法に従って反応混合物から採取され
る。例えば、反応混合液を適宜中和し、又、不溶物が存
在する場合には濾過により除去した後、溶剤を留去し
て、必要に応じて水を加えて析出する結晶を濾取するこ
と又は、反応混合物に水を加え(目的化合物が酸性物質
の場合には、アルカリ性反応混合液を水不混和性有機溶
剤で抽出し、水層を酸性にした後)、水不混和性有機溶
剤で抽出し、溶剤を留去することによって目的物を得る
ことができる。さらに、所望により、常法、例えば、再
結晶、再沈澱、カラムクロマトグラフィー等により精製
することもできる。原料化合物(II)は、以下の方法によ
って製造される。
【0051】
【化7】
【0052】
【化8】
【0053】
【化9】
【0054】上記式中、R3 、Z及び点線を含む結合
は、前述したものと同意義を示し、R4 は、C1 −C4
アルキル基を示す。
【0055】C法は、化合物(II)において、1,2位の
結合が単結合であり、5,6位の結合が二重結合である
化合物(IIa) を製造する方法である。第C1工程は、一
般式(VI)を有する化合物を製造する工程で、化合物(V)
を、不活性溶剤中、酸化剤と反応させることによって達
成される。使用される酸化剤は、例えば、過塩素酸ナト
リウム、過ヨード酸ナトリウム、過ヨード酸カリウムの
ようなアルカリ金属過ハロゲン酸、過マンガン酸ナトリ
ウム、過マンガン酸カリウムのようなアルカリ金属過マ
ンガン酸塩、オゾンであり得、好適には、アルカリ金属
過ヨード酸−アルカリ金属過マンガン酸混合物、オゾン
である。
【0056】又、本反応は、炭酸ナトリウム、炭酸カリ
ウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウムのような
アルカリの存在下に好適に行われる。使用される不活性
溶剤は、反応に関与しなければ特に制限されず、例え
ば、水、メタノール、エタノール、t−ブタノールのよ
うなアルコール類、メチレンクロリド、クロロホルム、
四塩化炭素のようなハロゲン化炭化水素類又はこれらの
混合物であり、好適には、酸化剤として、アルカリ金属
過ヨード酸を用いる場合は、水−t−ブタノールであ
り、酸化剤としてオゾンを用いる場合には、アルコール
−ハロゲン化炭化水素類である。
【0057】反応温度は、酸化剤等により異なるが、通
常、−78℃乃至150℃(好適には、アルカリ金属過
ヨード酸を用いる場合には、室温乃至100℃、オゾン
を用いる場合には、−78℃乃至−20℃)であり、反
応時間は、15分間乃至24時間(好適には、30分間
乃至15時間)である。なお、原料化合物(IV)は、公知
であるか公知の方法に従って製造される[例えば、J. M
ed, Chem.,27, 1690(1984);J. Med. Chem., 29, 2298(1
986) ]。
【0058】又、化合物(V) において、Zがオキソ基で
ある化合物(Va)は、Zが水素原子及び水酸基である化合
物(Vb)を、不活性溶剤中( 例えば、ベンゼン、トルエン
のような芳香族炭化水素類、アセトン、メチルエチルケ
トンのようなケトン類) 、酸化剤( 例えば、コリンズ試
薬、ジョーンズ試薬等) と、−78℃乃至70℃(好適
には、コリンズ試薬を用いる場合には、0℃乃至50
℃、ジョーンズ試薬を用いる場合には、−78℃乃至−
20℃)で、15分間乃至24時間(好適には、30分
間乃至15時間)反応させることにより製造される。更
に、化合物(V) において、Zがα−水素原子及びβ−水
酸基である化合物(Vb') は、Zがオキソ基である化合物
(Va)を、不活性溶剤中( 例えば、メタノール、エタノー
ルのようなアルコール類、エーテル、テトラヒドロフラ
ンのようなエーテル類) 、還元剤(例えば、水素化ホウ
素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウム、水素化
アルミニウムリチウム等) と、−20℃乃至50℃(好
適には、室温付近)で、15分間乃至10時間(好適に
は、30分間乃至5時間)反応させることにより製造さ
れる。又、Zが水素原子及びC1 −C5 脂肪族アシルオ
キシ基である化合物(Vc)は、化合物(Vb)を前記A法第A
1工程の所望の反応と同様にアシル化することにより製
造される。
【0059】第C2工程は、一般式(VIII)を有する化合
物を製造する工程で、不活性溶剤中、化合物(VI)を一般
式(VII) を有するアミンと反応させることにより達成さ
れる。
【0060】反応に使用される不活性溶剤は、反応に関
与しなければ、特に制限されず、例えば、エチレングリ
コール、メチル−エチレングリコール、プロピレングリ
コールのようなグリコール類、ジメチルホルムアミド、
ジメチルアセトアミドのようなアミド類、ジメチルスル
ホキシドのようなスルホキジ類、エチレングリコールジ
メチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテ
ル、プロピレングリコールジメチルエーテル、プロピレ
ングリコールジエチルエーテルのようなエーテル類であ
り得、好適には、グリコール類である。反応温度は、原
料化合物等により異なるが、通常、−10℃乃至220
℃であり、好適には2時間乃至5時間かけて、−10℃
乃至150℃に上昇させ、150℃乃至220℃で10
分間乃至2時間(特に好適には、15分間乃至1時間)
反応させることが必要である。
【0061】第C3工程は、一般式(IX)を有する化合物
を製造する工程で、不活性溶剤中、化合物(VIII)を沃素
−ピリジンと反応させた後、不活性溶剤中、アルカリ金
属C1 −C4 アルコキシドと反応させることにより達成
される。
【0062】前段の反応に使用される不活性溶剤は、反
応に関与しなければ、特に制限されず、例えば、エーテ
ル、テトラヒドロフランのようなエーテル類、ベンゼ
ン、トルエン、キシレンのような芳香族炭化水素類又は
メチレンクロリド、クロロホルムのようなハロゲン化炭
化水素類であり得、好適には、エーテル類である。又、
好適には、ピリジンを溶剤を兼ねて、大過剰に使用する
こともできる。反応温度は、原料化合物等により異なる
が、通常、0℃乃至150℃(好適には、室温乃至11
0℃)であり、反応時間は、5時間乃至24時間(好適
には、10時間乃至20時間)である。
【0063】後段の反応に使用されるアルカリ金属C1
−C4 アルコキシドは、例えば、ナトリウムメトキシ
ド、ナトリウムエトキシド、カリウムエトキシド、ナト
リウムプロポキシド、ナトリウムブトキシド、カリウム
t-ブトキシドであり得、好適には、ナトリウムメトキシ
ド、ナトリウムエトキシドである。
【0064】反応に使用される不活性溶剤は、反応に関
与しなければ、特に制限されず、例えば、メタノール、
エタノールのようなアルコール類、ピリジン、トリエチ
ルアミンのような第三級アミン類、エーテル、テトラヒ
ドロフランのようなエーテル類、ベンゼン、トルエン、
キシレンのような芳香族炭化水素類、メチレンクロリ
ド、クロロホルムのようなハロゲン化炭化水素類又はこ
れらの混合溶剤であり得、好適には、アルコール類とピ
リジンの混合溶剤である。反応温度は、原料化合物等に
より異なるが、通常、0℃乃至100℃(好適には、2
0℃乃至80℃)であり、反応時間は、30分間乃至6
時間(好適には、1時間乃至4時間)である。
【0065】なお、Zが水素原子及び水酸基である化合
物(Vb)を原料として用いる場合は、所望により、水酸基
が保護されているものも使用できる。水酸基の保護は、
例えば、アセチル、プロピオニルのような脂肪族アシル
基、トリメチルシリル、トリエチルシリル、t-ブチルジ
メチルシリルのようなトリ( C1 −C4 アルキル) シリ
ル基であり得、好適には、脂肪族アシル基である。水酸
基の保護化は、化合物(Vb)を、不活性溶剤中( 例えば、
ベンゼン、トルエンのような芳香族炭化水素類、メチレ
ンクロリド、クロロホルムのようなハロゲン化炭化水素
類) 、塩基の存在下( 例えば、ピリジン、トリエチルア
ミン、ジメチルアニリンのような第三級アミン等) 、相
当するハライド(例えば、アセチルクロリド、プロピオ
ニルクロリド、プロピオニルブロミド、トリメチルシリ
ルクロリド、トリエチルシリルクロリド、t-ブチルジメ
チルシリルクロリド、t-ブチルジメチルシリルブロミド
等) 若しくは相当する酸無水物(例えば、無水酢酸、無
水プロピオ酸等) と、−20℃乃至100℃(好適に
は、0℃乃至50℃)で、15分間乃至10時間(好適
には、30分間乃至5時間)反応させることにより行わ
れる。又、保護基は、本工程の後段の反応によって、除
去される。
【0066】第C4工程は、化合物(IIa) を製造する工
程で、不活性溶剤中、化合物(IX)をアルカリと反応させ
ることにより達成される。使用されるアルカリは、エス
テルの加水分解に使用されるものなら、特に制限され
ず、好適には、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムのよ
うなアルカリ金属水酸化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリ
ウムのようなアルカリ金属水炭酸化物である。
【0067】使用される不活性溶剤は、反応に関与しな
ければ、特に制限されず、例えば、メタノール、エタノ
ールのようなアルコール類、エーテル、テトラヒドロフ
ランのようなエーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレ
ンのような芳香族炭化水素類、メチレンクロリド、クロ
ロホルムのようなハロゲン化炭化水素類、水又はこれら
の混合溶剤であり得、好適には、アルコール類又はアル
コール類と水の混合溶剤である。反応温度は、原料化合
物等により異なるが、通常、0℃乃至100℃(好適に
は、20℃乃至80℃)であり、反応時間は、30分間
乃至20時間(好適には、1時間乃至10時間)であ
る。
【0068】D法は、化合物(II)において、1,2位の
結合が単結合又は二重結合であり、5,6位の結合が単
結合である化合物(IIb) を製造する方法である。第D1
工程は、一般式(X) を有する化合物を製造する工程で、
化合物(VIII)を接触還元させることによって達成され
る。
【0069】使用される接触還元触媒は、例えば、白金
黒、酸化白金、白金−炭素、パラジウム−炭素、ロジウ
ム−炭素であり得、好適には、白金黒、酸化白金、パラ
ジウム−炭素である。
【0070】使用される不活性溶剤は、反応に関与しな
ければ特に限定されないが、例えば、酢酸、プロピオン
酸のような脂肪酸類、メタノール、エタノールのような
アルコール類、エーテル、テトラヒドロフランのような
エーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレンのような芳
香族炭化水素類、メチレンクロリド、クロロホルムのよ
うなハロゲン化炭化水素類、水又はこれらの混合溶剤で
あり得、好適には、脂肪酸類、アルコール類である。反
応温度は、原料化合物等により異なるが、通常0℃乃至
150℃(好適には、室温乃至70℃)であり、反応に
要する時間は、反応温度等によって異なるが、30分間
乃至24時間(好適には、2時間乃至15時間)であ
る。
【0071】なお、Zが水素原子及び水酸基である化合
物(VIIIb) を原料として用いる場合は、所望により、水
酸基が保護されているものも使用できる。水酸基の保護
基は、前記第C3工程で述べたものと同様であり、水酸
基の保護化も、同工程と同様に行われる。又、保護基
は、第D3工程( 第C3工程と同様) の後段の反応によ
って除去される。又、本工程により、アセチル基がヒド
ロキシメチル基に還元された化合物が生じた場合には、
所望により、反応混合物を酸化反応に付すことにより収
率良く化合物(X) が得られる。本酸化反応は、前記A法
の第A2工程の所望の反応において、ジョーンズ試薬等
を使用する反応と同様に行われる。
【0072】第D2工程は、一般式(XI)を有する化合物
を製造する工程で、化合物(X) を前記第C3工程と同様
に反応させることによって達成される。
【0073】第D3工程は、所望の工程で、化合物(XI)
を脱水素させ、1,2位に二重結合を導入するもので、
以下の4つの方法によって達成される。 (1)2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベン
ゾキノンによる脱水素法 化合物(XI') において、1,2位の結合が二重結合であ
る化合物(XI'a)は、化合物(XI)と2,3−ジクロロ−
5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノンを、不活性溶剤
中、シリル化剤の存在下、反応させることにより製造さ
れる。
【0074】使用されるシリル化剤は、例えば、N,O
−ビス(トリメチルシリル)アセトアミド、N,O−ビ
ス(トリエチルシリル)アセトアミド、N,O−ビス
(トリプロピルシリル)アセトアミド、N,O−ビス
(トリブチルシリル)アセトアミド、N,O−ビス(ト
リメチルシリル)トリフルオロアセトアミド、N,O−
ビス(トリエチルシリル)トリフルオロアセトアミド、
N,O−ビス(トリプロピルシリル)トリフルオロアセ
トアミド、N,O−ビス(トリブチルシリル)トリフル
オロアセトアミド、N,O−ビス(トリメチルシリル)
ペンタフルオロプロピオニルアミド、N,O−ビス(ト
リエチルシリル)ペンタフルオロプロピオニルアミド、
N,O−ビス(トリプロピルシリル)ペンタフルオロプ
ロピオニルアミド、N,O−ビス(トリブチルシリル)
ペンタフルオロプロピオニルアミド、N,O−ビス(ト
リメチルシリル)トリクロロアセトアミド、N,O−ビ
ス(トリエチルシリル)トリクロロアセトアミド、N,
O−ビス(トリプロピルシリル)トリクロロアセトアミ
ド、N,O−ビス(トリブチルシリル)トリクロロアセ
トアミドのようなビス[トリ(C1 −C4 アルキル)シ
リル]脂肪酸アミドであり得、好適には、N,O−ビス
(トリメチルシリル)トリフルオロアセトアミド、N,
O−ビス(トリエチルシリル)トリフルオロアセトアミ
ド、N,O−ビス(トリメチルシリル)ペンフルオロプ
ロピオニルアミド、N,O−ビス(トリエチルシリル)
ペンタフルオロプロピオニルアミドであり、さらに好適
には、N,O−ビス(トリメチルシリル)トリフルオロ
アセトアミド、N,O−ビス(トリエチルシリル)トリ
フルオロアセトアミドである。
【0075】使用される不活性溶剤は、反応に関与しな
ければ特に限定されず、例えば、エーテル、テトラヒド
ロフラン、ジオキサンのようなエーテル類、ヘキサン、
ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘキサンのよう
な炭化水素類、メチレンクロリド、クロロホルム、四塩
化炭素のようなハロゲン化炭化水素類であり得、好適に
は、エーテル類である。反応温度は、シリル化剤の種類
等により異なるが、通常、0℃乃至150℃(好適に
は、室温乃至120℃)であり、反応時間は、1時間乃
至24時間(好適には、3時間乃至20時間)である。
【0076】(2)ベンゼンセレン酸無水物による脱水
素法 化合物(XI'a)は、不活性溶剤中、化合物(XI)をベンゼン
セレン酸無水物と反応させることによって製造される。
使用される不活性溶剤は、反応に関与しなければ特に制
限されず、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン、ク
ロロベンゼンのような芳香族炭化水素類、ジメチルホル
ムアミド、ジメチルアセトアミドのようなアミド類、ジ
メチルスルホキシドのようなスルホキシド類であり得、
好適には、芳香族炭化水素類である。
【0077】反応温度は、原料化合物等により異なる
が、通常、50℃乃至250℃(好適には、100℃乃
至200℃)であり、反応時間は、1時間乃至24時間
(好適には、2時間乃至10時間)である。
【0078】(3)脱スルフィン酸法 化合物(XI'a)は、化合物(XI)をスルフェニル化し、
得られた化合物を酸化し、加熱することによって達成
される。 化合物(XI)のスルフェニル化 本反応は、不活性溶剤中、塩基の存在下、化合物(XI)を
ジアリールジスルフィドと反応させることによって行わ
れる。
【0079】使用されるジアリールジスルフィドは、例
えば、ジフェニルジスルフィド、ジトリルジスルフィ
ド、ジ−p−クロロフェニルジスルフィド、ジ−p−メ
トキシフェニルジスルフィド、ジナフチルジスルフィド
であり得、好適には、ジフェニルジスルフィドである。
【0080】使用される塩基は、例えば、ジイソプロピ
ルリチウムアミド、ジシクロヘキシルリチウムアミド、
イソプロピルシクロヘキシルリチウムアミドのようなジ
アルキルリチウムアミド類であり得、好適には、ジイソ
プロピルリチウムアミドである。
【0081】使用される不活性溶剤は、反応に関与しな
ければ特に制限されず、例えば、エーテル、テトラヒド
ロフラン、ジオキサンのようなエーテル類、ヘキサン、
ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘキサンのよう
な炭化水素類であり得、好適には、エーテル類である。
反応温度は、原料化合物等により異なるが、通常、−7
8℃乃至50℃(好適には、−30℃乃至室温)であ
り、反応時間は、1時間乃至24時間(好適には、3時
間乃至20時間)である。
【0082】 スルフィドの酸化 で得られたスルフィド体を、不活性溶剤中、酸化剤と
反応させることによって、スルフィニル体が製造され
る。使用される酸化剤は、例えば、過酢酸、過安息香
酸、過トルエン酸、m−クロロ過安息香酸のような過
酸、過塩素酸ナトリウム、過塩素酸カリウム、過臭素酸
ナトリウム、過ヨード酸リチウム、過ヨード酸ナトリウ
ム、過ヨード酸カリウムのようなアルカリ金属過ハロゲ
ン酸であり得、好適には、過安息香酸、m−クロロ過安
息香酸、過ヨード酸ナトリウム、過ヨード酸カリウムで
ある。
【0083】使用される不活性溶剤は、反応に関与しな
ければ特に制限されず、例えば、メタノール、エタノー
ル、プロパノール、ブタノールのようなアルコール類、
ヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘキ
サンのような炭化水素類、メチレンクロリド、クロロホ
ルム、四塩化炭素のようなハロゲン化炭化水素類であり
得、好適には、アルコール類である。反応温度は、酸化
剤等により異なるが、通常、−20℃乃至50℃(好適
には、0℃乃至室温)であり、反応時間は、1時間乃至
24時間(好適には、3時間乃至20時間)である。
【0084】 脱スルフィン酸 本反応は、で得られたスルフィニル体を、不活性溶剤
中、有機塩基の存在下、加熱することによって行われ
る。使用される有機塩基は、(4)で後述するものと
同様である。
【0085】使用される不活性溶剤は、反応に関与しな
ければ特に制限されず、例えば、ベンゼン、トルエン、
キシレン、クロロベンゼンのような芳香族炭化水素類、
ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドのような
アミド類、ジメチルスルホキシドのようなスルホキシド
類であり得、好適には、芳香族炭化水素類である。反応
温度は、通常、50℃乃至250℃(好適には、100
℃乃至200℃)であり、反応時間は、1時間乃至24
時間(好適には、3時間乃至20時間)である。
【0086】(4)脱臭化水素酸法 化合物(XI'a)は、化合物(XI)をオキザリルハライドと
反応させ、得られた化合物を臭素化し、脱オキザリ
ル酸に付した後、脱臭化水素酸を行うことによって製
造される。
【0087】 オキザリル化 本反応は、不活性溶剤中、有機塩基の存在下、化合物(X
I)をオキザリルハライドと反応させることによって行わ
れる。使用されるオキザリルハライドは、例えば、オキ
ザリルクロリド、オキザリルブロミドであり得、好適に
は、オキザリルクロリドである。
【0088】使用される有機塩基は、例えば、トリエチ
ルアミン、N,N−ジエチルアニリン、ピリジン、4−
(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン、1,5−ジアザ
ビシクロ[4.3.0]ノナ−5−エン(DBN)、
1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−
エン(DBU)であり得、好適には、トリエチルアミ
ン、N,N−ジエチルアニリン、ピリジンである。
【0089】使用される不活性溶剤は、反応に関与しな
ければ特に制限されず、例えば、エーテル、テトラヒド
ロフラン、ジオキサンのようなエーテル類、ヘキサン、
ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘキサンのよう
な炭化水素類、メチレンクロリド、クロロホルム、四塩
化炭素のようなハロゲン化炭化水素類であり得、好適に
は、エーテル類である。反応温度は、原料化合物等によ
り異なるが、通常、−20℃乃至100℃(好適には、
0℃乃至室温)であり、反応時間は、30分間乃至10
時間(好適には、1時間乃至5時間)である。
【0090】 臭素化 本反応は、で得られた化合物を、不活性溶剤中、臭素
と反応させることにより行われる。使用される不活性溶
剤は、反応に関与しなければ特に制限されず、例えば、
エーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサンのようなエ
ーテル類、ヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシレン、
シクロヘキサンのような炭化水素類、メチレンクロリ
ド、クロロホルム、四塩化炭素のようなハロゲン化炭化
水素類であり得、好適には、ハロゲン化炭化水素類であ
る。反応温度は、原料化合物等により異なるが、通常、
−20℃乃至50℃(好適には、0℃乃至室温)であ
り、反応時間は、30分間乃至24時間(好適には、1
時間乃至10時間)である。
【0091】 脱オキザリル酸 本反応は、不活性溶剤中、で得られた化合物をエチレ
ンジアミンと反応させることにより行われる。使用され
る不活性溶剤は、反応に関与しなければ特に制限され
ず、例えば、エーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサ
ンのようなエーテル類、ヘキサン、ベンゼン、トルエ
ン、キシレン、シクロヘキサンのような炭化水素類、メ
チレンクロリド、クロロホルム、四塩化炭素のようなハ
ロゲン化炭化水素類であり得、好適には、エーテル類で
ある。反応温度は、原料化合物等により異なるが、通
常、0℃乃至200℃(好適には、室温乃至100℃)
であり、反応時間は、30分間乃至24時間(好適に
は、1時間乃至10時間)である。
【0092】 脱臭化水素酸 本反応は、不活性溶剤中、で得られた化合物を有機塩
基と反応させることによって行われる。使用される有機
塩基は、例えば、トリエチルアミン、N,N−ジエチル
アニリン、ピリジン、4−(N,N−ジメチルアミノ)
ピリジン、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ
−5−エン(DBN)、1,8−ジアザビシクロ[5.
4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)であり得、好適
には、DBN,DBUである。
【0093】使用される不活性溶剤は、反応に関与しな
ければ特に制限されず、例えば、エーテル、テトラヒド
ロフラン、ジオキサンのようなエーテル類、ヘキサン、
ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘキサンのよう
な炭化水素類、メチレンクロリド、クロロホルム、四塩
化炭素のようなハロゲン化炭化水素類であり得、好適に
は、エーテル類、炭化水素類である。反応温度は、原料
化合物等により異なるが、通常、−20℃乃至100℃
(好適には、0℃乃至50℃)であり、反応時間は、3
0分間乃至10時間(好適には、1時間乃至5時間)で
ある。
【0094】第D4工程は、化合物(IIb) を製造する工
程で、化合物(XI') を前記第C4工程と同様に反応させ
ることにより達成される。
【0095】E法は、化合物(II)において、1,2位の
結合及び5,6位の結合が単結合である化合物(IIc) を
製造する方法である。第E1工程は、一般式(XIII)を有
する化合物を製造する工程で、化合物(XII)を前記C法
の第C1工程のアルカリ金属過ヨード酸を用いる酸化反
応と同様に反応することによって行われる。第E2工程
は、所望の工程で、ヒドロキシ基をオキソ基に酸化する
反応、オキソ基をヒドロキシ基に還元する反応又はヒド
ロキシ基をアシル化する反応を含み、これらの反応は前
記A法の第A1工程の所望の反応と同様に行われる。第
E3工程は、一般式(XIV) を有する化合物を製造する工
程で、一般式(XIII') を有する化合物を前記C法の第C
1工程の反応と同様に行われる。第E4工程は、化合物
(IIc) を製造する工程で、化合物(XIV) と化合物(VII)
を前記C法の第C2工程と同様に反応させることにより
行われる。又、化合物(IIa) 、(IIb) 、(IIc) 、(IX)、
(XI)又は(XI') において、Zがオキソ基、αー水素原子
及びβーヒドロキシ基又は水素原子及びC1 −C5 アシ
ルオキシ基である化合物は、相当するヒドロキシ化合
物、オキソ化合物を原料として、前記A法の第A1工程
の所望の反応と同様にして製造することができる。
【0096】各方法の各工程の反応終了後、それぞれの
目的化合物は、常法に従って反応混合物から採取され
る。例えば、反応混合液を適宜中和し、又、不溶物が存
在する場合には濾過により除去した後、溶剤を留去し
て、必要に応じて水を加えて析出する結晶を濾取するこ
と又は、反応混合物に水を加え(目的化合物が酸性物質
の場合には、アルカリ性反応混合液を水不混和性有機溶
剤で抽出し、水層を酸性にした後)、水不混和性有機溶
剤で抽出し、溶剤を留去することによって目的物を得る
ことができる。さらに、所望により、常法、例えば、再
結晶、再沈澱、カラムクロマトグラフィー等により精製
することもできる。
【0097】
【発明の効果】本発明の新規なアザステロイド類は、優
れたテストステロン5α−リダクターゼ阻害活性を有
し、毒性も弱いため、前立腺肥大症の予防、治療剤とし
て有用である。本発明の化合物(I)の投与形態として
は、例えば、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤若しくは
シロップ剤等による経口投与又は注射剤若しくは坐剤等
による非経口投与を挙げることができる。これらの製剤
は、賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、安定剤、矯味矯
臭剤等の添加剤を用いて周知の方法で製造される。その
使用量は症状、年齢等により異なるが、1日1〜1000mg
を成人に対して、1日1回又は数回に分けて投与するこ
とができる。次に実施例及び参考例をあげて、本発明を
さらに具体的に説明する。
【0098】
【実施例】
実施例1N−ジフェニルメチル−11α−ヒドロキシ−3−オキ
ソ−4−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボ
キサミド 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−
5α−アンドロスタン−17β−カルボン酸40mgを乾
燥した塩化メチレン3mlに溶解し、トリエチルアミン7
0μl 、シアノリン酸ジエチル70μl 及びジフェニル
メチルアミン80μlを順次加え、室温で一夜攪拌し
た。反応液を飽和食塩水にあけ、塩化メチレンで抽出し
た。抽出液を1N−塩酸、飽和重曹水及び飽和食塩水で
順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒
を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(溶出溶剤:2−プロパノール/塩化メチレン/アセ
トン=2/38/60〜5/35/60)にて精製し、
エーテルで結晶化させて目的化合物55mgを得た。 融点 162ー164℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1025, 1125, 1220,
1300, 1380, 1490,1650,2865, 2920, 3300, 3430。
【0099】実施例2N−ジフェニルメチル−3,11−ジオキソ−4−アザ
−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミド N−ジフェニルメチル−11α−ヒドロキシ−3−オキ
ソ−4−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボ
キサミド100mgをアセトン8mlに溶解し、ジョーンズ
(Jones)試薬0.1mlを加え室温で1時間攪拌した。反
応液に2−プロパノールを加えて過剰の試薬を分解し、
5%水酸化ナトリウム水溶液にあけ、塩化メチレンで抽
出した。抽出液を酢酸数滴を加えた食塩水、重曹水及び
飽和食塩水で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥
後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー(溶出溶剤:塩化メチレン/アセトン
=1/1〜2/3乃至2−プロパノール/塩化メチレン
/アセトン=1/39/60)にて精製し、エーテルよ
り結晶化させて目的化合物85mgを得た。 融点 275ー278℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1025, 1180, 1225,
1305, 1385, 1490,1520,1655, 1700, 2870, 2930, 330
0。
【0100】実施例3N−ジフェニルメチル−11β−ヒドロキシ−3−オキ
ソ−4−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボ
キサミド N−ジフェニルメチル−3,11−ジオキソ−4−アザ
−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミド10
2mgをエタノール6ml及び水0.5mlに溶解し、水素化
ホウ素ナトリウム77mgを加え、室温で2日間放置した
後、60℃で30分間加熱攪拌した。反応液に氷冷下酢
酸を加えて、過剰の試薬を分解した。水で希釈して、塩
化メチレンで抽出し、抽出液を重曹水及び飽和食塩水で
順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒
を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(溶出溶剤:塩化メチレン/アセトン=1/1〜2/
3乃至2−プロパノール/塩化メチレン/アセトン=1
/39/60)にて精製し、エーテルより結晶化させて
目的化合物76mgを得た。 融点 153−156℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1025, 1115, 1222,
1305, 1360, 1490,1650,2865, 2950, 3300, 3430。
【0101】実施例4N−ジフェニルメチル−11α−アセトキシ−3−オキ
ソ−4−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボ
キサミド N−ジフェニルメチル−11α−ヒドロキシ−3−オキ
ソ−4−アザ−5α−アンドロスト−17β−カルボキ
サミド52mgをピリジン1mlに溶解し、無水酢酸0.5
mlを加え、窒素雰囲気下室温で一夜放置した。反応液に
氷水を加え、10%塩酸で酸性として、塩化メチレンで
抽出した。抽出液を重曹水及び飽和食塩水で順次洗浄
し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し
た。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出
溶剤:塩化メチレン/アセトン=7/3〜2/3乃至2
−プロパノール/塩化メチレン/アセトン=1/39/
60)にて精製し、エーテルより結晶化させて目的化合
物47mgを得た。 融点 162−165℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1020, 1130, 1245,
1360, 1495, 1520,1660,1730, 2870, 2930, 3300。
【0102】実施例5N−(1−メチル−1−フェニルエチル)−11α−ヒ
ドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−アンドロスタ
ン−17β−カルボキサミド 5(a) 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5
α−アンドロスタン−17β−カルボン酸 2−ピリジ
ルチオエステル 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−
アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボン酸50
0mg、2,2′−ジピリジル ジスルフィド710mg及
びトリフェニルホスフィン877mgを、窒素雰囲気下、
乾燥したトルエン8mlに溶解し、室温で一夜放置した。
2,2′−ジピリジルジスルフィド210mg及びトリフ
ェニルホスフィン270mgを追加し、80℃で1時間加
熱攪拌した。反応液を室温で放冷し、そのままシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(溶出溶剤:2−プロパノ
ール/塩化メチレン/アセトン=4/36/60〜1/
1/3)にて精製し、エーテルより結晶化させて目的化
合物538mgを得た。IRスペクトル,νmax cm-1(KBr)
:1030, 1120, 1225, 1305, 1360, 1415,1445, 1570,
1660, 1690, 2870, 2930, 3200, 3375。NMR スペクトル
(CDCl3) δppm :0.78(3H, s), 0.90-2.10(13H, m), 1.
03(3H,s), 2.18-2.45(3H, m), 2.53-2.83(3H, m), 3.10
-3.16(1H, dd, J=4.6, 11Hz),3.95-4.06(1H, dt, J=4.
9, 10Hz), 5.40(1H, br.), 7.27-7.33(1H, m), 7.59-7.
63(1H, m), 7.71-7.79(1H, m), 8.61-8.64(1H, m) 。
【0103】5(b) N−(1−メチル−1−フェニルエ
チル)−11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−
5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミド 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸 (2−ピリジル)
チオエステル160mgを乾燥した塩化メチレン3mlに溶
解し、1−メチル−1−フェニルエチルアミン520mg
の塩化メチレン2ml溶液を加え、室温で5日間攪拌し
た。反応液を塩化メチレンで希釈し、1N−塩酸を加
え、塩化メチレンで抽出した。抽出液を重曹水及び飽和
食塩水で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減
圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(溶出溶剤:2−プロパノール/塩化メチレ
ン/アセトン=5/35/60〜1/3/6)にて精製
し、エーテルより結晶化させて目的化合物137mgを得
た。 融点 122−125℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1025, 1125, 1225,
1255, 1305, 1360,1380,1445, 1495, 1656, 2870, 292
5, 2970, 3320, 3430。
【0104】実施例6N,N−ジベンジル−11α−ヒドロキシ−3−オキソ
−4−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキ
サミド 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸及びジベンジルアミ
ンを用いて、実施例1と同様にして、目的化合物を71
%の収率で得た。 融点 136−140℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1025, 1200, 1305,
1355, 1420, 1445,1490,1650, 2860, 2925, 3280, 338
0。
【0105】実施例7N−ベンジル−11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−
アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミド 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸及びベンジルアミン
を用いて、実施例1と同様にして、目的化合物を99%
の収率で得た。 融点 144−149℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1025, 1125, 1225,
1305, 1358, 1450,1528,1650, 2860, 2920, 3300, 337
0。
【0106】実施例8N,N−ジエチル−11α−ヒドロキシ−3−オキソ−
4−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサ
ミド 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸及びジエチルアミン
を用いて、実施例1と同様にして、目的化合物を81%
の収率で得た。 融点 258℃(分解)。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1035, 1135, 1255,
1305, 1360, 1380,1400,1445, 1620, 1662, 2870, 292
5, 2965, 3200, 3420。
【0107】実施例9N−エチル−11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−ア
ザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミド 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸及び塩酸エチルアミ
ンを用いて、実施例1と同様にして、目的化合物を71
%の収率で得た。 融点 141−146℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1035, 1125, 1225,
1305, 1360, 1400,1538,1650, 2870, 2925, 2965, 330
0。
【0108】実施例10N−メチル−11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−ア
ザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミド 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸及び塩酸メチルアミ
ンを用いて、実施例1と同様にして、目的化合物を81
%の収率で得た。 融点 151−156℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1030, 1125, 1225,
1305, 1355, 1400,1540,1650, 2870, 2930, 3310。
【0109】実施例11N−(1,2−ジフェニルエチル)−11α−ヒドロキ
シ−3−オキソ−4−アザ−5α−アンドロスタン−1
7β−カルボキサミド 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸及び1,2−ジフェ
ニルエチルアミンを用いて、実施例5と同様にして、目
的化合物を79%の収率で得た。 融点 142−145℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1025, 1125, 1225,
1300, 1355, 1450,1490,1650, 2920, 3300, 3370。
【0110】実施例12N−t−ブチル−11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4
−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミ
11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸及びt−ブチルアミ
ンを用いて、実施例5と同様にして、目的化合物を95
%の収率で得た。 融点 162−165℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1025, 1125, 1222,
1303, 1360, 1390,1450,1655, 2925, 2955, 3325, 339
5。
【0111】実施例13N−(1,2−ジフェニルエチル)−3,11−ジオキ
ソ−4−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボ
キサミド N−(1,2−ジフェニルエチル)−11α−ヒドロキ
シ−3−オキソ−4−アザ−5α−アンドロスタン−1
7β−カルボキサミドを用いて、実施例2と同様にし
て、目的化合物を64%の収率で得た。 融点 143−146℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1028, 1180, 1225,
1305, 1355, 1385,1450,1492, 1520, 1655, 1705, 287
0, 2930, 3300。
【0112】実施例14N−(1−メチル−1−フェニルエチル)−3,11−
ジオキソ−4−アザ−5α−アンドロスタン−17β−
カルボキサミド N−(1−メチル−1−フェニルエチル)−11α−ヒ
ドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−アンドロスタ
ン−17β−カルボキサミドを用いて、実施例2と同様
にして、目的化合物を74%の収率で得た。 融点 141−144℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1028, 1185, 1231,
1310, 1362, 1386,1447,1496, 1523, 1665, 1705, 287
3, 2942, 3311。
【0113】実施例15N−t−ブチル−3,11−ジオキソ−4−アザ−5α
−アンドロスタン−17β−カルボキサミド N−t−ブチル−11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4
−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミ
ドを用いて、実施例2と同様にして、目的化合物を80
%の収率で得た。 融点 250℃(分解)。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1185, 1229, 1314,
1364, 1392, 1451,1516,1662, 1673, 1700, 2965, 320
0。
【0114】実施例16N,N−ジベンジル−3,11−ジオキソ−4−アザ−
5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミド N,N−ジベンジル−11α−ヒドロキシ−3−オキソ
−4−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキ
サミドを用いて、実施例2と同様にして、目的化合物を
74%の収率で得た。 融点 209−211℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1081, 1214, 1271,
1309, 1356, 1423,1445,1496, 1636, 1671, 1708, 294
4, 3200。
【0115】実施例17N−ベンジル−3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−
アンドロスタン−17β−カルボキサミド N−ベンジル−11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−
アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミド
を用いて、実施例2と同様にして、目的化合物を73%
の収率で得た。 融点 146−150℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1134, 1182, 1233,
1317, 1357, 1391,1455,1535, 1648, 1660, 1706, 293
9, 3281。
【0116】実施例18N,N−ジエチル−3,11−ジオキソ−4−アザ−5
α−アンドロスタン−17β−カルボキサミド N,N−ジエチル−11α−ヒドロキシ−3−オキソ−
4−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサ
ミドを用いて、実施例2と同様にして、目的化合物を8
3%の収率で得た。 融点 222−225℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1131, 1257, 1310,
1361, 1391, 1397,1429,1445, 1460, 1636, 1667, 170
6, 2948, 3240。
【0117】実施例19N−エチル−3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボキサミド N−エチル−11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−ア
ザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミドを
用いて、実施例2と同様にして、目的化合物を67%の
収率で得た。 融点 144−148℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1183, 1232, 1310,
1356, 1389, 1446,1537,1660, 1705, 2939, 3306。
【0118】実施例20N−メチル−3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボキサミド N−メチル−11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−ア
ザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミドを
用いて、実施例2と同様にして、目的化合物を67%の
収率で得た。 融点 225℃(分解)。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1232, 1310, 1362,
1386, 1470, 1544,1660,1705, 2875, 2943, 3304。
【0119】実施例21N−(1−メチル−1−フェニルエチル)−11β−ヒ
ドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−アンドロスタ
ン−17β−カルボキサミド N−(1−メチル−1−フェニルエチル)−3,11−
ジオキソ−4−アザ−5α−アンドロスタン−17β−
カルボキサミドを用いて、実施例3と同様にして、目的
化合物を67%の収率で得た。 融点 138−140℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1031, 1116, 1230,
1257, 1310, 1362,1385,1446, 1496, 1660, 2870, 293
1, 3363, 3440。
【0120】実施例22N−t−ブチル−11β−ヒドロキシ−3−オキソ−4
−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボキサミ
N−t−ブチル−3,11−ジオキソ−4−アザ−5α
−アンドロスタン−17β−カルボキサミドを用いて、
実施例3と同様にして、目的化合物を69%の収率で得
た。 融点 271−274℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1045, 1120, 1220,
1260, 1366, 1453,1510,1660, 2935, 3206, 3440。
【0121】実施例23N−(1,2−ジフェニルエチル)−11β−ヒドロキ
シ−3−オキソ−4−アザ−5α−アンドロスタン−1
7β−カルボキサミド N−(1,2−ジフェニルエチ
ル)−3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−アンドロ
スタン−17β−カルボキサミドを用いて、実施例3と
同様にして、目的化合物を73%の収率で得た。 融点 141−145℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1040, 1230, 1310,
1362, 1455, 1496,1655,2931, 3325, 3436。
【0122】実施例24N−ジフェニルメチル−4−メチル−3,11−ジオキ
ソ−4−アザ−5α−アンドロスタン−17β−カルボ
キサミド 4−メチル−3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸及びジフェニルメチ
ルアミンを用いて、実施例1と同様にして、目的化合物
を80%の収率で得た。 融点 131−135℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1495, 1521, 1645,
1706, 2876, 2959,3308。
【0123】実施例25N−(1,2−ジフェニルエチル)−4−メチル−3,
11−ジオキソ−4−アザ−5α−アンドロスタン−1
7β−カルボキサミド 4−メチル−3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸及び1,2−ジフェ
ニルエチルアミンを用いて、実施例1と同様にして、目
的化合物を67%の収率で得た。 融点 121−125℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1496, 1523, 1645,
1706, 2876, 2945,3319。
【0124】実施例26N−ジフェニルメチル−3,11−ジオキソ−4−アザ
−5α−アンドロスト−1−エン−17β−カルボキサ
ミド 3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−アンドロスト−
1−エン−17β−カルボン酸及びジフェニルメチルア
ミンを用いて、実施例1と同様にして、目的化合物を6
8%の収率で得た。 融点 202−206℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1495, 1600, 1675,
1706, 2940, 3310。
【0125】実施例27N−(1,2−ジフェニルエチル)−3,11−ジオキ
ソ−4−アザ−5α−アンドロスト−1−エン−17β
−カルボキサミド 3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−アンドロスト−
1−エン−17β−カルボン酸及び1,2−ジフェニル
エチルアミンを用いて、実施例1と同様にして、目的化
合物を66%の収率で得た。 融点 143−147℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1497, 1601, 1675,
1705, 2939, 3305。
【0126】参考例111α−ヒドロキシ−5,20−ジオキソ−A−ノル−
3,5−セコプレグナン−3−カルボン酸 45mlの2−メチル−2−プロパノールに11α−ヒド
ロキシ−4−プレグネン−3,20−ジオン3.1gを
溶解し、炭酸ナトリウム1.3gを6.0mlの水に溶解
して加えた。加熱還流下、過マンガン酸カリウム0.1
0g及び過ヨウ素酸ナトリウム16gを熱水80mlに溶
解して、30分で滴下し、滴下終了後、さらに30分加
熱還流した。反応液を30〜40℃に冷却して、析出し
た固形物を濾過し、水洗し、濾液を減圧下濃縮して、大
部分の2−メチル−2−プロパノールを留去した。溶液
を塩酸酸性として、析出した結晶を濾過し、水洗し、風
乾し、白色粉末結晶の目的化合物2.8gを得た。 融点 101−104℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1042, 1160, 1197,
1306, 1365, 1419,1461,1688, 1726, 2889, 2951, 335
4, 3483。
【0127】参考例211α−ヒドロキシ−4−アザプレグノ−5−エン−
3,20−ジオン 20mlのエチレングリコールに11α−ヒドロキシ−
5,20−ジオキソ−A−ノル−3,5−セコプレグナ
ン−3−カルボン酸2.8gを懸濁させ、0℃で液体ア
ンモニア12mlを加えた。反応液を徐々に加温しながら
攪拌し、1時間で180℃とし、さらに同温度で45分
間攪拌した。反応液を室温に冷却後、水100mlで希釈
し、塩酸酸性とし、塩化メチレンで抽出した。抽出液を
飽和重曹水及び飽和食塩水で順次洗浄し、無水硫酸ナト
リウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣を80g
のシリカゲルを用いたカラムクロマトグラフィー(溶出
溶剤:塩化メチレン/アセトン=3/1〜3/7)にて
精製し、エーテルより結晶化させて、2.0gの目的物
を得た。 融点 189−193℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1050, 1213, 1359,
1389, 1659, 1703,2941,2967, 3215, 3400。
【0128】参考例311α−アセトキシ−4−アザプレグノ−5−エン−
3,20−ジオン 20mlのピリジンに11α−ヒドロキシ−4−アザプレ
グノ−5−エン−3,20−ジオン2.3gを溶解し、
無水酢酸10mlを加え、室温で3時間攪拌した。反応液
に氷を加え、水で希釈し、塩化メチレンで抽出した。有
機層を1N−塩酸、飽和重曹水及び飽和食塩水で順次洗
浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去
した。残渣を60gのシリカゲルを用いたカラムクロマ
トグラフィー(溶出溶剤:塩化メチレン/アセトン=4
/1〜2/3)にて精製し、エーテルより結晶化させ
て、1.70gの目的物を得た。 融点 199−204℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1237, 1366, 1664,
1703, 1735, 2922,3182。
【0129】参考例411α−アセトキシ−4−アザ−5α−プレグナン−
3,20−ジオン 250mlの酢酸に11α−アセトキシ−4−アザプレグ
ノ−5−エン−3,20−ジオン23gを溶かし、酸化
白金(IV) 6gを加え、水素雰囲気下、60℃で2時間
攪拌した。酸化白金(IV)3gを加え、さらに同温度で6
時間攪拌した。反応液を室温まで冷却後、酸化白金を濾
過して、メタノールで洗浄し、濾液を減圧濃縮した。残
渣をアセトン200mlに溶解し、室温でジョーンズ(Jon
es) 試薬25mlを加えて、1時間攪拌した。反応液にイ
ソプロピルアルコールを加えた後、飽和食塩水にあけ、
塩化メチレンで抽出した。抽出液を飽和重曹水及び飽和
食塩水で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減
圧濃縮した。残渣を550gのシリカゲルを用いたカラ
ムクロマトグラフィー(溶出溶剤:塩化メチレン/アセ
トン=3/2)にて精製し、8.9gの目的物を得た。 融点 178−183℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(CHCl3) :1655, 1700, 172
4, 2960, 3200。
【0130】参考例511α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸メチルエステル 200mlのピリジンに11α−アセトキシ−4−アザ−
5α−プレグナン−3,20−ジオン10gを溶解し、
窒素気流下、50℃でヨウ素7.9gを加え、順次昇温
しながら計16.5時間(50℃,60℃及び70℃
で、0.5時間づつ、80℃,90℃及び100℃で3
時間づつ並びに110℃で6時間加熱)攪拌した。反応
液を室温に冷却後、乾燥したメタノール250ml及びナ
トリウムメチラート(28%メタノール溶液)110ml
を加え、65℃で1時間攪拌した。ナトリウムメチラー
ト100mlを加え、 さらに65℃で1時間攪拌した。反
応液を氷冷下、塩酸で中和し、メタノールを減圧留去
後、塩酸酸性としてクロロホルムで抽出した。有機層を
飽和重曹水及び飽和食塩水で順次洗浄し、無水硫酸ナト
リウムで乾燥後減圧濃縮した。残渣を300gのシリカ
ゲルを用いたカラムクロマトグラフィーに付し、イソプ
ロピルアルコール/トルエン/アセトン(3/37/6
0〜5/35/60)で溶出して、3.3gの目的物を
得た。 融点 248−251℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1657, 1733, 2940,
3216, 3396。
【0131】参考例611α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸 80mlのメタノールに、11α−ヒドロキシ−3−オキ
ソ−4−アザ−5α−プレグナン−17β−カルボン酸
メチルエステル 3.3gを溶解し、10%水酸化カリウム
水溶液40mlを加え、窒素気流下、4時間加熱還流し
た。反応液を室温に冷却し、1N−塩酸で中和し、減圧
下メタノールを留去した。濃縮溶液を水酸化カリウム水
溶液で再びアルカリ性とし、塩化メチレンで抽出して、
不純物を除いた。水層を塩酸酸性として析出した結晶を
濾過し、目的化合物 2.1gを得た。 融点 245℃(分解)。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1632, 1699, 2935,
3177, 3269, 3420。
【0132】参考例73,11−ジオキソ−4−アザ−5α−アンドロスタン
−17β−カルボン酸メチルエステル 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸110mgを少量のメ
タノールを含むクロロホルム5mlに溶解し、ジアゾメタ
ン−エーテル溶液を加え、室温で10分間攪拌して、エ
ステル化した。減圧下溶媒を留去し、残渣をアセトン1
2mlに溶解シ 、ジョーンズ(Jores) 試薬0.2mlを加
え、室温で30分間攪拌した。2−プロパノールを加え
て、過剰の試薬を分解した後、反応液を5%水酸化ナト
リウム水溶液にあけ、塩化メチレンで抽出した。抽出液
を、酢酸数滴を加えた食塩水及び飽和食塩水で順次洗浄
し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し
た。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出
溶剤:塩化メチレン/アセトン=7/3〜2/3)にて
精製し、白色結晶の目的化合物90mgを得た。 融点 260℃(分解)。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1665, 1705, 1739,
2944, 3202。
【0133】参考例84−メチル−3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸メチルエステル 油性の水素化ナトリウム190mg(55%含有)の油分
をヘキサンで洗浄後、ジメチルホルムアミド3mlに懸濁
させ、 3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−アンドロ
スタン−17β−カルボン酸メチルエステル85mgのジ
メチルホルムアミド2ml溶液を加え、窒素気流下、室温
で30分間攪拌した。ヨウ化メチル0.10mlを加え、
さらに室温で2時間攪拌した。反応液を食塩水にあけ、
塩酸酸性としてクロロホルムで抽出した。抽出液を水、
重曹水及び飽和食塩水で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウ
ムて乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(溶出溶剤:塩化メチレン/
アセトン=4/1〜3/2)にて精製し、白色結晶の目
的化合物80mgを得た。 融点 152−156℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1651, 1707, 1736,
2955, 2971。
【0134】参考例94−メチル−3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸 4−メチル−3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸メチルエステル75
mgをメタノール4mlに溶解し、10%水酸化カリウム水
溶液2mlを加え、窒素気流下、3時間加熱還流させた。
反応液を室温に放冷後、1N−塩酸で中和して、減圧下
メタノールを留去し、再びアルカリ性として塩化メチレ
ンで洗浄後、塩酸酸性とし、析出した結晶を濾過した。
これを塩化メチレン−エーテルより再結晶して、白色結
晶の目的化合物65mgを得た。 融点 300℃以上。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1599, 1703, 1709,
2963。
【0135】参考例1011α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスト−1−エン−17β−カルボン酸メチルエス
テル 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスタン−17β−カルボン酸303mgをクロロホ
ルム20mlに懸濁させ、ジアゾメタン−エーテル溶液を
室温で加え5分間放置した後、減圧下溶媒を留去した。
残渣をジオキサン10mlに溶解し、2,3−ジクロロ−
5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(DDQ) 240
mgを加えた。窒素気流下、室温でビス(トリメチルシリ
ル)トリフルオロアセタミド1.45mlを加え、室温で
5時間、次いで加熱還流下、18時間攪拌した。反応液
を室温にして、塩化メチレン8ml、1%亜硫酸水素ナト
リウム水溶液2mlを加え、30分間攪拌した。析出物を
濾過し、塩化メチレンで洗浄し、濾液に10%塩酸50
mlを加え2時間攪拌した。これを食塩水で希釈してクロ
ロホルムで抽出し、抽出液を飽和食塩水で洗浄し、無水
硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶剤:塩
化メチレン/アセトン=1/1〜2/3乃至2−プロパ
ノール/塩化メチレン/アセトン=1/39/60)に
て精製し、粉末結晶の目的化合物210mgを得た。 融点 260℃(分解)。 IRスペクトル,νmax cm-1(CDCl3) :1360, 1432, 159
1, 1660, 1718, 2935,3245, 3330。
【0136】参考例113,11−ジオキソ−4−アザ−5α−アンドロスト−
1−エン−17β−カルボン酸メチルエステル 11α−ヒドロキシ−3−オキソ−4−アザ−5α−ア
ンドロスト−1−エン−17β−カルボン酸メチルエス
テル200mgをアセトン10mlに溶解し、室温でジョー
ンズ試薬0.4mlを加え、30分間放置した。2−プロ
パノールを加えて過剰の試薬を分解し、反応液を3%水
酸化ナトリウム水溶液にあけ、クロロホルムで抽出し
た。抽出液を少量の酢酸を加えた食塩水及び飽和食塩水
で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を
留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(溶出溶剤:塩化メチレン/アセトン=4/1〜7/
3)にて精製し、白色粉末結晶の目的化合物150mgを
得た。 融点 290℃(分解)。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1603, 1679, 1703,
1717, 2933, 3177。
【0137】参考例123,11−ジオキソ−4−アザ−5α−アンドロスト−
1−エン−17β−カルボン酸 3,11−ジオキソ−4−アザ−5α−アンドロスト−
1−エン−17β−カルボン酸メチルエステル65mgを
ジオキサン3mlに溶解し、10%水酸化カリウム水溶液
1.5mlを加え、窒素気流下、3時間加熱還流させた。
反応液を希塩酸で中和し、減圧下ジオキサンを留去し
た。この水溶液を塩酸酸性とし、析出した結晶を濾過し
た。これを風乾し、白色粉末結晶の目的化合物58mgを
得た。 融点 300℃以上。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1593, 1648, 1702,
2951, 3309。
【0138】参考例133−オキソ−11β−ヒドロキシ−4−アンドロステン−
17β−カルボン酸 コルチコステロン9.5gをt−ブタノール300mlに
熱時溶かし、22.5%苛性ソーダ水20mlを加え、次
いで過ヨウ素酸ナトリウム7.6gの水溶液50mlを熱
時溶かして加えた。70℃で4時間攪拌した後、過ヨウ
素酸ナトリウム7.6gを追加した。更に70℃で8時
間攪拌した後、水を加えて酢酸エチルで抽出した。抽出
液を水洗し、乾燥した後溶媒を留去し、残渣をメタノー
ル水混合溶液から結晶化させ、6.0gの目的化合物を
得た。 融点 253℃。 IRスペクトル,νmax cm-1(KBr) :1700, 1725, 3400。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 掘越 大能 東京都品川区広町1丁目2番58号 三共 株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−257996(JP,A) 特開 平3−169890(JP,A) Journal of Chemic al Research(Synops es),1989,(9),p280−281 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07J 73/00 A61K 31/58 CA(STN)

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 【化1】 [R1は、水素原子又はアリールで置換されたC1−C6
    アルキル基を示し、R2は、アリールで置換されたC1
    6アルキル基を示し、R3は、水素原子又はC1−C6
    ルキル基を示し、Zはオキソ基、水素原子及びヒドロキ
    シ基又は水素原子及びC1−C5脂肪族アシルオキシ基を
    示し、点線を含む結合は、単結合又は二重結合を示
    す。]を有する4−アザステロイド類並びそれらの薬理
    上許容される塩及びエステル。
  2. 【請求項2】請求項1において、R1が、水素原子又は
    ベンジル基である化合物。
  3. 【請求項3】請求項1又は請求項2において、R2が、
    フェニルで置換されたC1−C4アルキル基である化合
    物。
  4. 【請求項4】請求項1乃至請求項3から選択されるいず
    れか1項において、R1が、水素原子であり、R2が、フ
    ェニルで置換されたC1−C3アルキル基である化合物。
  5. 【請求項5】請求項1乃至請求項3から選択されるいず
    れか1項において、R1及びR2が、ベンジル基である化
    合物。
  6. 【請求項6】請求項1乃至請求項5から選択されるいず
    れか1項において、R3が、水素原子又はC1−C4アル
    キル基である化合物。
  7. 【請求項7】請求項1乃至請求項5から選択されるいず
    れか1項において、R3が、水素原子、メチル基又はエ
    チル基である化合物。
  8. 【請求項8】請求項1乃至請求項5から選択されるいず
    れか1項において、R3が、水素原子又はメチル基であ
    る化合物。
  9. 【請求項9】請求項1乃至請求項8から選択されるいず
    れか1項において、Zが、オキソ基、α−水素原子及び
    β−ヒドロキシ基又はα−水素原子及びβ−C1−C3
    肪族アシルオキシ基である化合物。
  10. 【請求項10】請求項1乃至請求項8から選択されるい
    ずれか1項において、Zが、オキソ基又はα−水素原子
    及びβ−ヒドロキシ基である化合物。
  11. 【請求項11】請求項1乃至請求項8から選択されるい
    ずれか1項において、Zが、オキソ基である化合物。
  12. 【請求項12】請求項1乃至請求項11から選択される
    いずれか1項において、1,2位の結合が単結合又は二
    重結合であり、5,6位の結合が単結合であるか、1,
    2位の結合が単結合であり、5,6位の結合が二重結合
    である化合物。
JP34285691A 1991-12-25 1991-12-25 4−アザステロイド類 Expired - Fee Related JP3164389B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34285691A JP3164389B2 (ja) 1991-12-25 1991-12-25 4−アザステロイド類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34285691A JP3164389B2 (ja) 1991-12-25 1991-12-25 4−アザステロイド類

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05170789A JPH05170789A (ja) 1993-07-09
JP3164389B2 true JP3164389B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=18357027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34285691A Expired - Fee Related JP3164389B2 (ja) 1991-12-25 1991-12-25 4−アザステロイド類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3164389B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW369521B (en) * 1993-09-17 1999-09-11 Smithkline Beecham Corp Androstenone derivative
TW408127B (en) * 1993-09-17 2000-10-11 Glaxo Inc Androstenones
US5817818A (en) * 1994-09-16 1998-10-06 Glaxo Wellcome Inc. Androstenones
US5541322A (en) * 1994-10-14 1996-07-30 Glaxo Wellcome Inc. Synthesis of 6-azaandrostenones
US5998427A (en) * 1998-05-14 1999-12-07 Glaxo Wellcome Inc. Androstenones
KR100503193B1 (ko) * 2002-08-19 2005-07-25 한미약품 주식회사 3-옥소-4-아자-5α-안드로스탄 화합물의 선택적인 제조방법
JP6781148B2 (ja) * 2014-07-23 2020-11-04 スファエラ ファーマ プライベート リミテッド ヒドロキシステロイド化合物、それらの中間体、それらの調製方法、組成物および使用

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Journal of Chemical Research(Synopses),1989,(9),p280−281

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05170789A (ja) 1993-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210257558A1 (en) Compound For Organic Electronic Element, Organic Electronic Element Using Same, And Electronic Device Thereof
KR102594398B1 (ko) 유기 발광 소자 및 유기 발광 소자의 유기물층용 조성물
US8222634B2 (en) Anthracene derivatives and organic electronic device using the same
US6610708B1 (en) Cyclic amino compounds
EP1873153B1 (en) 3-azetidinecarboxylic acid derivatives for use as immunosuppressants
CA2177858C (en) Benzimidazole derivatives, their preparation and their therapeutic use
JP3164389B2 (ja) 4−アザステロイド類
JP2002053575A (ja) アミノアルコ−ル類
EP3661920B1 (de) 3-acyl-benzamide und ihre verwendung als herbizide
US5556864A (en) α-ω-diarylalkane compounds serotonin-2 receptor agonists
US6664214B1 (en) Uracil compounds and use thereof
US6620961B1 (en) Biarylalkylenecarbamic acid derivatives and bacteriocides for agricultural and horticultural use
JP2009019013A (ja) 新規ヘテロアリールピペリジン誘導体
AU2020363066B2 (en) Alkene-containing amide compound and use thereof
JP3030152B2 (ja) 4−アザステロイド化合物
TW202330506A (zh) 雜環化合物、包括其之有機發光元件以及形成有機材料層之組成物
JPH11310570A (ja) 環状アミノ化合物
JP2001131067A (ja) 血小板凝集抑制剤又は動脈硬化進展抑制剤
EA040316B1 (ru) 3-ацилбензамиды и их применение в качестве гербицидов

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees