JP3159004B2 - 軽量コンクリートの製造方法 - Google Patents

軽量コンクリートの製造方法

Info

Publication number
JP3159004B2
JP3159004B2 JP28514795A JP28514795A JP3159004B2 JP 3159004 B2 JP3159004 B2 JP 3159004B2 JP 28514795 A JP28514795 A JP 28514795A JP 28514795 A JP28514795 A JP 28514795A JP 3159004 B2 JP3159004 B2 JP 3159004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lightweight
aggregate
synthetic resin
concrete
resin emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28514795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09124375A (ja
Inventor
武 川地
好正 林
晴果 小川
一房 三谷
康淑 永井
正雄 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP28514795A priority Critical patent/JP3159004B2/ja
Publication of JPH09124375A publication Critical patent/JPH09124375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3159004B2 publication Critical patent/JP3159004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、軽量コンクリー
トの製造方法に関し、特に、この種のコンクリートの施
工性を改善する技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】軽量コンクリートの製造に際しては、粗
骨材および細骨材に軽量骨材を用いるのが一般的であ
る。ところが、軽量骨材は、特に、乾燥した状態で使用
すると、吸水量が大きくなり、コンクリートの混練,打
設中に骨材が混練水を吸収するため、コンクリートのワ
ーカビリティーが低下する。
【0003】このような不都合を解消するために、従来
は、軽量コンクリートを製造する際に、予め軽量骨材に
吸水させたもの(プレウェチングと呼ばれている)を使
用し、軽量骨材の吸水を低減させることが行われてい
た。しかしながら、このような従来の軽量コンクリート
の製造方法には、以下に説明する技術的な課題が指摘さ
れていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、あらかじめ
吸水させた軽量骨材を使用する製造方法では、乾燥させ
た骨材を用いる方法に比べてコンクリートの重量が重く
なるとともに、コンクリートの乾燥収縮が大きく、しか
も、これが長期にわたって進行するなどの問題があっ
た。
【0005】このような問題を解決する方法として、乾
燥させた軽量骨材を、予めポリマーディスパージョンな
どで被覆し、吸水率を低減させる軽量コンクリートの製
造方法も研究されているが、このような製造方法では、
骨材の表面処理のための設備と工程が増大するため、実
用的な解決手段とは言えなかった。本発明は、このよう
な従来の問題点に鑑みてなされたものであって、その目
的とするところは、施工性の改善を実用的な手段で行う
ことができる軽量コンクリートの製造方法を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、セメント,水,軽量骨材を混練する軽量
コンクリートの製造方法において、前記軽量骨材を乾燥
状態にして混入するとともに、内部保水形および/また
は内部造膜形の合成樹脂エマルションを混入するように
した。軽量骨材を乾燥すると、吸水率が大きくなるが、
内部保水形および/または内部造膜形の合成樹脂エマル
ションを混入しているので、これらのエマルションが有
している保水性ないしは造膜性により、軽量骨材の急激
な吸水が抑制され、得られたコンクリート重量が軽くな
るとともに、ワーカビリティも改善される。この場合、
前記軽量骨材を、絶乾状態もしくはこれに近い状態まで
乾燥させることが望ましく、このような状態の軽量骨材
を使用すると、乾燥収縮を長期に渡って非常に小さく抑
えることができる。内部保水形の合成樹脂エマルション
としては、メチルセルロース,ヒドロキシルエチルセル
ロース,ポリビニルアルコールなどの化学のり剤から選
択することができる。この種の合成樹脂エマルション
は、乾燥させた軽量骨材の吸水が大きい場合でも、これ
に抵抗して水分を強固に保持し、しかも、それ自体で粘
性を有しているので、コンクリートのワーカビリティの
低下を防止する。内部造膜形の合成樹脂エマルションと
しては、アクリル系エマルション,エチレン酢ビ系エマ
ルション,スチレンブタジエンゴムなどのセメント混和
用ポリマーディスパージョンから選択することができ
る。この種の合成樹脂エマルションは、軽量骨材に水分
が吸収吸水されると、骨材の表面を覆う編み目状のフィ
ルムが形成され、これにより骨材の吸水が抑制されて、
ワーカビリティの低下を防ぐとともに、コンクリートの
強度を増加させる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、添付図面に基づいて詳細に説明する。図1は、本発
明にかかる軽量コンクリートの製造方法の一実施例を示
している。同図に示す軽量コンクリートの製造方法で
は、原材料として、セメントCと、水Wと、軽量骨材S
と、合成樹脂エマルションAとが準備され、これらを攪
拌翼式の混練装置内に投入して、攪拌翼で混練すること
により製造される。
【0008】なお、本発明にかかる軽量コンクリートの
製造においては、混練装置は、図示したバッチ式のもの
に限られることはなく、例えば、スクリュー式などの連
続混練装置を使用することもできる。軽量骨材Sは、軽
量細骨材と軽量粗骨材とが含まれていて、これらの軽量
骨材は、乾燥した状態で混入される。この場合、軽量骨
材の乾燥状態は、水分を全く含まない絶乾状態、もしく
はこれに近い状態が望ましく、このような絶乾状態の軽
量骨材を使用すると、得られるコンクリートの重量が、
非常に軽くなるとともに、乾燥収縮を長期に渡って非常
に小さく抑えることができる。
【0009】合成樹脂エマルションAは、内部保水形の
ものないしは内部造膜形のものが使用され、これらの合
成樹脂エマルションAは、それぞれ単独に使用しても併
用してもよく、その混入量は、軽量骨材の使用量などを
勘案して適宜設定すればよい。これらの合成樹脂エマル
ションAは、例えば、左官モルタルなどのドライアウト
防止に用いられているものであって、その優れた保水性
ないしは造膜性により、乾燥させた軽量骨材Sの急激な
吸水を抑制して、コンクリートの打設時のワーカビリテ
ィの低下を防止する。
【0010】内部保水形の合成樹脂エマルションとして
は、メチルセルロース,ヒドロキシルエチルセルロー
ス,ポリビニルアルコールなどの化学のり剤から選択す
ることができる。この種の合成樹脂エマルションは、乾
燥させた軽量骨材の吸水が大きい場合でも、これに抵抗
して水分を強固に保持し、かつ、それ自体粘性を有して
いるので、コンクリートのワーカビリティの低下を防止
する。
【0011】内部造膜形の合成樹脂エマルションとして
は、アクリル系エマルション,エチレン酢ビ系エマルシ
ョン,スチレンブタジエンゴムなどのセメント混和用ポ
リマーディスパージョンから選択することができる。こ
の種の合成樹脂エマルションは、軽量骨材に水分が吸収
吸水されると、骨材の表面を覆う編み目状のフィルムが
形成され、これにより骨材の吸水が抑制されて、ワーカ
ビリティの低下を防ぐ。
【0012】また、特に、内部造膜形の合成樹脂エマル
ションを使用した場合には、コンクリートの打設養生中
には、軽量骨材が徐々に吸水することにより、ポリマー
ディスパージョンが脱水乾燥養生され、軽量骨材がエマ
ルジョンの脱水養生材として機能するので、その結果、
得られた軽量コンクリートの内部に、強固なポリマーフ
ィルムが形成される。
【0013】従って、このポリマーフィルムにより、軽
量骨材とセメントペーストとの接着一体化が高まり、コ
ンクリート強度が増大する。
【0014】
【発明の効果】以上、実施例で詳細に説明したように、
本発明にかかる軽量コンクリートの製造方法によれば、
乾燥した軽量骨材と内部保水形および/または内部造膜
形の合成樹脂エマルションとを組合せて使用することに
より、軽量骨材をプレウェットしなくても施工性に優
れ、かつ、乾燥収縮の少ない軽量コンクリートが得られ
る。
【0015】また、本発明の製造方法で製造された軽量
コンクリートは、コンクリートの打設後、軽量骨材の水
吸収により、ポリマーデイスパージョンが乾燥養生され
るので、コンクリートの強度も増大させることができ
る。さらに、本発明の軽量コンクリートの製造方法で
は、特別な設備も必要とせず、通常使用されている混練
装置を使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる軽量コンクリートの製造方法の
一実施例の説明図である。
【符号の説明】
C セメント W 水 S 軽量骨材 A 合成樹脂エマルション
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C04B 111:40 (72)発明者 三谷 一房 東京都清瀬市下清戸4−640 株式会社 大林組技術研究所内 (72)発明者 永井 康淑 東京都清瀬市下清戸4−640 株式会社 大林組技術研究所内 (72)発明者 川原 正雄 埼玉県川越市南台1丁目10番地4 株式 会社ショックベトン・ジャパン内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 38/00 - 38/10

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セメント,水,軽量骨材を混練する軽量
    コンクリートの製造方法において、 前記軽量骨材を乾燥状態にして混入するとともに、内部
    保水形および/または内部造膜形の合成樹脂エマルショ
    ンを混入することを特徴とする軽量コンクリートの製造
    方法。
  2. 【請求項2】 前記軽量骨材を、絶乾状態もしくはこれ
    に近い状態まで乾燥させることを特徴とする請求項1記
    載の軽量コンクリートの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記内部保水形の合成樹脂エマルション
    は、メチルセルロース,ヒドロキシルエチルセルロー
    ス,ポリビニルアルコールなどの化学のり剤から選択さ
    れることを特徴とする請求項1または2記載の軽量コン
    クリートの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記内部造膜形の合成樹脂エマルション
    は、アクリル系エマルション,エチレン酢ビ系エマルシ
    ョン,スチレンブタジエンゴムなどのセメント混和用ポ
    リマーディスパージョンから選択されることを特徴とす
    る請求項1または2記載の軽量コンクリートの製造方
    法。
JP28514795A 1995-11-01 1995-11-01 軽量コンクリートの製造方法 Expired - Fee Related JP3159004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28514795A JP3159004B2 (ja) 1995-11-01 1995-11-01 軽量コンクリートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28514795A JP3159004B2 (ja) 1995-11-01 1995-11-01 軽量コンクリートの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09124375A JPH09124375A (ja) 1997-05-13
JP3159004B2 true JP3159004B2 (ja) 2001-04-23

Family

ID=17687711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28514795A Expired - Fee Related JP3159004B2 (ja) 1995-11-01 1995-11-01 軽量コンクリートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3159004B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5026250B2 (ja) * 2007-12-28 2012-09-12 太平洋マテリアル株式会社 軽量モルタル
KR101363982B1 (ko) * 2012-10-05 2014-02-18 현대건설주식회사 경량 콘크리트용 시멘트 혼합조성물 및 이를 이용한 경량 콘크리트 제조방법
JP7436153B2 (ja) * 2019-06-05 2024-02-21 太平洋セメント株式会社 軽量コンクリートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09124375A (ja) 1997-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Allahverdi et al. Effect of polyvinyl alcohol on flexural strength and some important physical properties of Portland cement paste
JP3159004B2 (ja) 軽量コンクリートの製造方法
US2934932A (en) Hydraulic cement mortar compositions and methods of use
CN110041017A (zh) 一种快速凝固的填缝防水砂浆
JP2004314328A (ja) コンクリート表面の改質方法およびコンクリート型枠
JP7436152B2 (ja) 軽量コンクリートの製造方法
JP3318491B2 (ja) 軽量無機質板材の製造方法
JPH02279305A (ja) コンクリートまたはモルタルの養生施工方法
JP2769482B2 (ja) 透水性舗装用組成物及び透水性舗装方法
JP3362179B2 (ja) コンクリート系建設材料のリサイクル方法
JP3327140B2 (ja) コンクリート舗装面における骨材の露出工法
JP2002284551A (ja) 軽量コンクリート用混和材および軽量コンクリート
JPH03275545A (ja) コンクリートの硬化方法とそれに用いるコンクリートと吸水材
JPS62116B2 (ja)
DE2836855A1 (de) Waermedaemmschicht fuer waermeuebertragende umfassungsflaechen
JPS59217868A (ja) モルタルまたはコンクリ−トの養生方法
JPH1136588A (ja) コンクリートの乾燥抑制方法
JP2605793B2 (ja) 水硬性セメント組成物の養生方法
GB1585663A (en) Water activatible tapes
JPH0216037B2 (ja)
JP2939784B2 (ja) 左官用混和材料
JPS5857985B2 (ja) 塗装方法
CN112456947A (zh) 一种防干裂石膏砂浆的制备方法及应用
JPS61162303A (ja) コンクリ−トの混錬方法
JPS5940782B2 (ja) 低比重石膏板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees