JP3158760U - ナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置 - Google Patents

ナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3158760U
JP3158760U JP2010000712U JP2010000712U JP3158760U JP 3158760 U JP3158760 U JP 3158760U JP 2010000712 U JP2010000712 U JP 2010000712U JP 2010000712 U JP2010000712 U JP 2010000712U JP 3158760 U JP3158760 U JP 3158760U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
stirring
shaped
stirring blade
high speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010000712U
Other languages
English (en)
Inventor
潘伝星
Original Assignee
神農氏奈米科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 神農氏奈米科技有限公司 filed Critical 神農氏奈米科技有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3158760U publication Critical patent/JP3158760U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/90Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with paddles or arms 
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/005Systems or processes based on supernatural or anthroposophic principles, cosmic or terrestrial radiation, geomancy or rhabdomancy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/07Stirrers characterised by their mounting on the shaft
    • B01F27/072Stirrers characterised by their mounting on the shaft characterised by the disposition of the stirrers with respect to the rotating axis
    • B01F27/0724Stirrers characterised by their mounting on the shaft characterised by the disposition of the stirrers with respect to the rotating axis directly mounted on the rotating axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/112Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades
    • B01F27/1123Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades sickle-shaped, i.e. curved in at least one direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/23Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders characterised by the orientation or disposition of the rotor axis
    • B01F27/232Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders characterised by the orientation or disposition of the rotor axis with two or more rotation axes
    • B01F27/2322Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders characterised by the orientation or disposition of the rotor axis with two or more rotation axes with parallel axes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/85Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with two or more stirrers on separate shafts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/90Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with paddles or arms 
    • B01F27/906Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with paddles or arms  with fixed axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/50Mixing receptacles
    • B01F35/51Mixing receptacles characterised by their material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/34Treatment of water, waste water, or sewage with mechanical oscillations

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】液体の攪拌効率及び水分子の分子クラスターの衝突確率を高めることができる、ナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置を提供する。【解決手段】処理装置は、攪拌タンク、第1の攪拌素子及び第2の攪拌素子を備える。攪拌タンクは、六角形又は八角形の攪拌室を有し、第1の攪拌素子は、逆卍字形又は卍字形の第1の攪拌ブレードにより液体を動かして第1の方向へ高速で流すことができ、第2の攪拌素子は、逆卍字形又は卍字形の第2の攪拌ブレードにより液体を動かして第2の方向へ高速で流すことができ、第2の方向と前記第1の方向とは反対である。【選択図】図1

Description

本考案は、ナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置に関し、特に特殊な攪拌室及び攪拌ブレードの設計により液体のナノスケール分子クラスターを達成する装置に関する。
水(H2O)は、酸素原子と水素原子の結合からなる無機物であり、無味、無臭、常温常圧では透明の液体である。水は、地球表面、特に海洋に豊富に存在してい、生物の生存、日常生活をはじめ、工業や医療などに不可欠であり、人類にとって最も身近な物質である。なお、水は固相・液相・気相間で相互に状態を変化させることができる。分子間の作用力のため、一般の水の分子クラスター(molecular cluster)は、13〜16分子からなる環状構造を形成する大きい分子クラスターであり、非常に大きい表面張力(71.96 dyne/cm)を持つとともに、比較的明らかな毛管現象と吸収現象を発生させることができる。純粋な水は、電気(電流)をほとんど通さない絶縁体であり、pH値が約7.35であり、弱いアルカリ性である。
最近、研究者は、適切な攪拌ブレードで液相の水を高速で混合して摂動することにより、水の分子クラスターが互いに衝突して分子クラスターが微小化できることを把握している。水の分子クラスターが互いに衝突した後、水の分子は、13〜16分子からなる環状分子クラスター構造から少ない分子からなる分子クラスターに変換する。分子クラスターの分子の数は、処理装置の各種の設定パラメータにより変化する。水の分子クラスターをナノスケール分子クラスターに変換する場合、物理分析におけるナノスケール分子クラスターを有する水の物理特性及び化学特性は一般の水と異なることが分かった。例えば、ナノスケール分子クラスターを有する水のpH値が10〜12に変化したアルカリ性である。その原因は、水の分子クラスターの衝突過程において水の酸素原子を反応させて水酸化物イオン(OH-)を生成することで、水がアルカリ性の可能性があり、しかもナノスケール分子クラスターを有する水の表面張力が低下している。例えば、一般の水滴が木の葉上にビーズ状にあり、ナノスケール分子クラスターを有する水滴が木の葉の上にビーズ状にあることができなくて木の葉で濡れ広がり易い。特に、ナノスケール水の分子クラスターは比較的小さいため、ナノスケール分子クラスターを有する水は、迅速に細胞膜を透過し、血管に進入して脂肪に溶入され、さらに多くの溶質を溶解することもでき、脂肪等の生物分子の代謝と排出を改善することができる。ナノスケール分子クラスターを有する水は、上述の物理特性及び化学特性を持つため、飲料水、医療薬品、化粧品、ダイエット、健康食品、ワイン、クリーナーなどといった各種の技術分野に応用されている。
ナノスケール水の分子クラスターの分子の数が少なくなると、分子クラスターは小さくなるとともに、その物理特性及び化学特性(例えば浸透性)が良好になる。そのため、適切な水処理装置により、できるだけ水の分子クラスターを微小化させることは、研究者の非常に重要な課題と挑戦である。現在の水処理装置によりナノスケール分子クラスターを有する水は、N4 Plus Submicron Particle Size Analyzer粒度分布測定装置ユニバーサルミキサー((株)Beckman Coulter製)を使用して、液体、膠質又はバインダーラッカー溶液において微粒子及び溶液中3〜3000nm(nanometer)の分子又は分子クラスターを分析することができる。分光光度法(spectrophotometry)によりサンプルの拡散率を測定して平均粒径、粒径の分布及び分子クラスターの分布などといった各種のパラメータを計算することができる。例えば、一般の水道水、ボトルドウオーターの分子クラスターの粒径が約3900〜4200nmであり、現在の水処理装置の処理によりナノスケール水の分子クラスターの最も小さい粒径は約200nmである。分子クラスターの粒径が小さくなると、水分子の結合数が少なくなり、分子の間の結合距離が短くなり、水の分子クラスターが小さくなり、同時に水の浸透性、溶解度及び溶存酸素を高めて、水質が良好になり、人体の吸収、利用及び代謝を向上させることができる。
しかし、現在の水処理装置は、機械構造により制限されることで大量のナノスケール水を生産することができなく、且つナノスケール水中において小さい分子クラスターが占める割合を有効に高めることもできなく、ナノスケール水の大部分が依然として大きい分子クラスターである。ナノスケール水の物理特性及び化学特性をさらに改善するために、現在の水処理装置を改良する必要があり、それにより、比較的小さい分子クラスターを有するナノスケール水を生産することができる。
本考案の第1の目的は、六角形(または八角形)の攪拌室及び逆卍字形又は卍字形の攪拌ブレードにより、液体の攪拌効率及び水分子の分子クラスターの衝突確率を高め、液体の水分子の結合数を減らし、その分子クラスターの粒径を低減させ、分子クラスターがナノスケールである目的を達成し、ナノスケール液体の物理特性及び化学特性を改善するとともに、大量のナノスケール液体を生産する目的が達成することができるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置を提供することにある。
本考案の第2の目的は、互い違いに位置されて、異なる高さに設置される複数(例えば三つまたは四つ)の攪拌素子を利用して、液体の分子クラスターを互いに高速で衝突させ、大きい粒径の分子クラスターを小さい粒径の分子クラスターに分断させ、液体の攪拌効率及び水分子の分子クラスターの衝突確率を高めることができるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置を提供することにある。
本考案の第3の目的は、高圧力の条件下で複数(例えば六つまたは八つ)の攪拌素子を利用して、液体の分子クラスターを互いに高速で衝突させ、小さい粒径の分子クラスターを得るとともに、ナノスケール液体の処理効率を向上することができるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本考案によれば、攪拌タンク、第1の攪拌素子及び第2の攪拌素子を備えるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置であって、前記攪拌タンクは、液体入口及び六角形又は八角形の攪拌室を有し、前記液体入口は液体を入力するために用いられ、前記攪拌室は前記液体を収納するために用いられ、前記第1の攪拌素子は、第1の駆動ユニット、第1のロッド軸及び第1の攪拌ブレードを有し、前記第1の攪拌ブレードが逆卍字形又は卍字形であり、前記第1の駆動ユニットは前記第1のロッド軸を介して前記第1の攪拌ブレードを回転することで前記液体を動かして第1の方向へ高速で流せ、前記第2の攪拌素子は、第2の駆動ユニット、第2のロッド軸及び第2の攪拌ブレードを有し、前記第2の攪拌ブレードが逆卍(
)字形又は卍字形であり、前記第2の駆動ユニットは、前記第2のロッド軸を介して前記第2の攪拌ブレードを回転することで、前記液体を動かして第2の方向へ流せ、前記第2の方向と前記第1の方向とは反対であり、前記第1の攪拌素子と前記第2の攪拌素子は、前記攪拌室の各隅に互い違いに位置されることを特徴とするナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置が提供される。
一つの好適な態様では、前記第1の攪拌素子は一つまたは複数の前記第1の攪拌ブレードを有し、前記第2の攪拌素子は一つまたは複数の前記第2の攪拌ブレードを有し、前記第1の攪拌ブレードと前記第2の攪拌ブレードとの間には高度差を有する。
一つの好適な態様では、前記第1の攪拌ブレードは、軸接部、四つのL字状立板及び四つのL字状底板を含み、逆卍字形又は卍字形の平面構造を有し、前記第2の攪拌ブレードは、軸接部、四つのL字状立板及び四つのL字状頂板を含み、逆卍字形又は卍字形の平面構造を有する。
一つの好適な態様では、前記第1の攪拌ブレードの前記L字状立板の端縁はガイド面を形成し、前記第2の攪拌ブレードの前記L字状立板の端縁はガイド面を形成し、前記第1の攪拌ブレードの前記L字状底板の一端と前記軸接部の円周面との間には剪断流欠口を有し、前記第2の攪拌ブレードの前記L字状頂板の一端と前記軸接部の円周面との間には剪断流欠口を有する。
一つの好適な態様では、前記第1の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状底板は、逆卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を時計方向に動かして上方向へ高速で流せ、前記第2の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状頂板は、卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を逆時計方向に動かして下方向へ高速で流せる。
一つの好適な態様では、前記第1の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状底板は、卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を逆時計方向に動かして上方向へ高速で流せ、前記第2の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状頂板は、逆卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を時計方向に動かして下方向へ高速で流せる。
一つの好適な態様では、前記第1の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状底板は、逆卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を時計方向に動かして上方向へ高速で流せ、前記第2の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状頂板は、逆卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を時計方向に動かして下方向へ高速で流せる。
一つの好適な態様では、前記第1の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状底板は、卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を逆時計方向に動かして上方向へ高速で流せ、前記第2の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状頂板は、卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を逆時計方向に動かして下方向へ高速で流せる。
一つの好適な態様では、前記攪拌タンクは、加圧装置にさらに接続されることにより前記攪拌室内の前記液体を加圧し、前記第1の駆動ユニット及び前記第2の駆動ユニットは高速モーターであり、前記攪拌タンク、前記第1のロッド軸、前記第1の攪拌ブレード、前記第2のロッド軸及び前記第2の攪拌ブレードはステンレスからなる。
一つの好適な態様では、前記攪拌室内の底部には複数の凸部を設置する。
本考案により、液体の攪拌効率及び水分子の分子クラスターの衝突確率を高めることができる。さらに、本考案の処理装置は、液体の水分子の結合数を減らし、その分子クラスターの粒径を低減させ、分子クラスターがナノスケールである目的を達成するとともに、ナノスケール液体の物理特性及び化学特性が改善できる。
本考案の第1の実施形態によるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置を示す側面の断面図である。 本考案の第1の実施形態によるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置を示す平面の断面図である。 本考案の第1の実施形態による第1の攪拌ブレードを示す斜視図である。 本考案の第1の実施形態による第2の攪拌ブレードを示す斜視図である。 本考案の第2の実施形態によるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置を示す側面の断面図である。 本考案の第3の実施形態によるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置を示す側面の断面図である。 本考案の第4の実施形態によるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置を示す側面の断面図である。
図1及び図2を参照する。本考案の第1の実施形態によるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置は、攪拌タンク1、三つの第1の攪拌素子2及び三つの第2の攪拌素子3を備える。この処理装置は、液体4の分子クラスターを互いに高速で衝突させることで、大きい粒径の分子クラスターを小さい粒径の分子クラスターに分断させ、分子クラスターがナノスケール粒径を有する目的を達成することができる。以下、本考案の液体4は水を例示して述べてい、しかしこれに限定されることなく、液体4はその他の無機や有機の液体、膠質又はバインダーラッカー溶液、例えば各種の食用油又は精油等でもよい。本考案は液体4だけに限定されない。
再び図1及び図2を参照する。本考案の第1の実施形態の攪拌タンク1は、例えばステンレス等不活性材料からなることが好ましい。攪拌タンク1は、液体入口11、攪拌室12、カバー体13、固定桿14及び少なくとも一つの検査窓口15を有する。本考案において、液体入口11は、いずれの適切な位置に設置することができ、例えば攪拌タンク1の側壁またはカバー体13の上に設置する。液体入口11は、液体4を入力するために用いられる。液体4は、水、その他の無機や有機の液体、膠質又はバインダーラッカー溶液でもよい。本考案の一実施形態において、液体入口11を省略することもでき、カバー体13を直接に開けて液体を攪拌室12内に注入することができる。攪拌室12は、攪拌タンク1の内部に形成される六角形の空間であり、正六角形の柱状空間であることが好ましい。攪拌室12は液体4を収納するために用いられ、攪拌室12の空間において液体4が占める割合は、例えば70%である。しかしこれに限定されることなく、本考案において、攪拌タンク1は、加圧装置(図示せず)にさらに接続されて攪拌室12内の液体4を加圧し、例えば5〜10kg/cm2である圧力が加えられることで、分子クラスターの処理効率を加速することができる。なお、カバー体13は、固定桿14やその他の適切な結合要素を使用して攪拌室12の上方に固定されることで、攪拌室12のオンあるいはオフを選択することができる。上述の結合要素は、ネジ要素、枢接要素、係合部材、Oリングまたはその他の等価素子であることができる。固定桿14の一端はカバー体13の中心に結合され、固定桿14の反対の一端は攪拌室12の底部に結合される。検査窓口15は、いずれの適切な位置に設置されることができ、例えば攪拌タンク1の側壁またはカバー体の13上に設置される。検査窓口15は、透明なガラス板またはプラスチック板を有することで、外部の操作員が攪拌室12内の攪拌状態を観察することができる。
図1、図2及び図3Aを参照する。本考案の第1の実施形態による第1の攪拌素子2のそれぞれは、攪拌室12の第1の隅121、第3の隅123及び第5の隅125に対応して位置される。各第1の攪拌素子2は、第1の駆動ユニット21、第1のロッド軸22及び少なくとも一つの第1の攪拌ブレード23を有する。第1の駆動ユニット21は高速モーターであることが好ましく、例えば回転速度が2000rpm以上の高速モーターである。第1のロッド軸22及び第1の攪拌ブレード23は、例えばステンレス等不活性材料からなることが好ましい。第1のロッド軸22の一端は第1の駆動ユニット21に接続され、その反対の一端は攪拌室12の底部に枢接される。本考案において、駆動ユニット21は、第1のロッド軸22を介して第1の攪拌ブレード23を回転することで、液体4を動かして第1の方向へ高速で流すことができ、例えば上方向へ高速に流せる。
再び図1、図2及び図3Aを参照する。本考案の第1の実施形態による第1の攪拌ブレード23は、軸接部231、四つのL字状立板232及び四つのL字状底板233を含み、逆卍字形の平面構造を有することにより、液体4を時計方向に動かして上方向へ流すことができるとともに、放射状に周囲へ高速で流せる。軸接部231は、中空の柱体であり、その内部が通孔(図示せず)を有することにより、第1のロッド軸22を穿設させることができる。L字状立板232は、L字状の断面を有し、適切な方法(例えば溶接または一体成型等)により軸接部231の円周面に直立に結合されている。なお、四つのL字状立板232の位置の間には、それぞれの角度が90度である。L字状立板232の端縁は、円弧面または傾斜面であるガイド面234を形成することが好ましく、液体4を導引することができる。さらに、L字状底板233は、L字状の板体であり、適切な方法(例えば溶接または一体成型等)によりL字状立板232の底縁に水平に結合されている。L字状底板233は液体4を動かして上方向へ流れさせることができる。本考案の一実施形態において、L字状底板233の一端は適切な方法(例えば溶接または一体成型等)により軸接部231の円周面に結合されている。L字状底板233の一端と軸接部231の円周面との間には、剪断流(shear flow)欠口235を有することが好ましく、回転して攪拌する時に液体4が剪断流欠口235により剪断流を形成し、摂動と衝突を行う回数を増すことができる。
図1、図2及び図3Bを参照する。本考案の第1の実施形態による第2の攪拌素子3の構造及び設置原理は第1の攪拌素子2と類似している。第2の攪拌素子3のそれぞれは、攪拌室12の第2の隅122、第4の隅124及び第6の隅126に対応して位置され、つまり第1の攪拌素子2と第2の攪拌素子3は、攪拌室12の各隅に互い違いに位置されている。各第2の攪拌素子3は、第2の駆動ユニット31、第2のロッド軸32及び少なくとも一つの第2の攪拌ブレード33を有する。第2の駆動ユニット31及び第2のロッド軸32のそれぞれは、第1の駆動ユニット21と第1のロッド軸22と実質的に類似している。本考案において、第2の駆動ユニット31は、第2のロッド軸32を介して第2の攪拌ブレード33を回転することで、液体4を動かして第2の方向へ高速で流すことができ、例えば下方向へ高速で流せるとともに、放射状に周囲へ高速で流せる。
再び図1、図2及び図3Bを参照する。本考案の第1の実施形態による第2の攪拌ブレード33も第1の攪拌ブレード23と実質的に類似している。第2の攪拌ブレード33は、軸接部331、四つのL字状立板332及び四つのL字状頂板333を含み、卍字形の平面構造を有することにより、液体4を逆時計方向に動かして下方向へ高速に流すことができる。軸接部331は第2のロッド軸32を穿設させることができる。L字状立板332は、軸接部331の円周面に直立に結合される。なお、四つのL字状立板332の位置の間には、それぞれの角度が90度である。L字状立板332の端縁は、円弧面または傾斜面のガイド面334を形成することが好ましく、液体4を導引することができる。さらに、L字状頂板333は、L字状の板体であり、L字状立板332の頂縁に水平に結合される。L字状頂板333は液体4を動かして下方向へ流することができる。本考案の一実施形態において、L字状頂板333の一端は適切な方法(例えば溶接または一体成型等)により軸接部331の円周面に結合される。L字状頂板333の一端と軸接部331の円周面との間には、剪断流欠口335を有することが好ましく、回転して攪拌する時に液体4が剪断流欠口335により剪断流を形成し、摂動と衝突を行う回数を増すことができる。
再び図3A及び図3Bを参照する。本考案の第1の実施形態において、第1の攪拌ブレード23は、四つのL字状底板233を含み、逆卍字形の平面構造を有し、液体4を時計方向に動かして上方向へ高速で流せ、同時に、第2の攪拌ブレード33は、四つのL字状底板333を含み、卍字形の平面構造を有し、液体4を逆時計方向に動かして下方向へ高速で流せる。しかし、他の実施形態では、第1の攪拌ブレード23及び第2の攪拌ブレード33のブレード構造と回転方向とは、互いに反対方向に流れる液体4を形成するために用いられ、適切に変化させることもてきる。例えば、本考案の一実施形態において、第1の攪拌ブレード23は、卍字形の平面構造(図示せず)を有することにより、液体4を逆時計方向に動かして上方向へ高速で流すこともできる。同時に、第2の攪拌ブレード33は、逆卍字形の平面構造(図示せず)を有することにより、液体4を時計方向に動かして下方向へ高速で流すこともできる。また他の実施形態では、第1の攪拌ブレード23は、逆卍字形の平面構造(図示せず)を有することにより、液体4を時計方向に動かして上方向へ高速で流すこともできる。同時に、第2の攪拌ブレード33は、逆卍字形の平面構造(図示せず)を有することにより、液体4を時計方向に動かして下方向へ高速で流すこともできる。さらに他の実施形態では、第1の攪拌ブレード23は、卍字形の平面構造(図示せず)を有することにより、液体4を逆時計方向に動かして上方向へ高速で流すこともできる。同時に、第2の攪拌ブレード33は、卍字形の平面構造(図示せず)を有することにより、液体4を逆時計方向に動かして下方向へ高速で流すこともできる。
再び図1、図2、図3A及び図3Bを参照する。本考案の第1の実施形態によるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置を使用する場合、先に、液体入口11から六角形の攪拌室12に液体4(例えば純水)を注入し、攪拌室12の空間において液体4が占める割合は70%であることが好ましく、後で攪拌する時に適切な液体/空気の混合比率を維持することができる。次に、加圧装置(図示せず)を利用して攪拌室12内の液体4を加圧し、例えば5〜10kg/cm2の圧力が加えられることで、、液体4の分子クラスターの処理効率を加速することができる。その後、第1の駆動ユニット21及び第2の駆動ユニット31を起動することにより、第1の攪拌ブレード23及び第2の攪拌ブレード33を駆動して回転する。本実施形態において、第1の攪拌ブレード23は、四つのL字状底板233からなる逆卍字形の平面構造により、液体4を時計方向に動かして上方向へ高速で流せるとともに、放射状に周囲へ高速で流せる。同時に、第2の攪拌ブレード33は、四つのL字状頂板333からなる卍字形の平面構造により、液体4を逆時計方向に動かして下方向へ高速で流せるとともに、放射状に周囲へ高速で流せる。高圧力の条件下で第1及び第2の攪拌ブレード23、33を利用して液体4を上方向、下方向へ高速で流せ、その分子クラスターを互いに高速で衝突させることにより、100℃以上の高温を生成することができる。なお、高温、高圧力及び高速の条件下で攪拌均一性を向上するのに都合が良いように、本考案では六角形の攪拌室12を有する。特定の期間に攪拌を行うと、液体4の大きい粒径の分子クラスターを小さい粒径の分子クラスターに分断させることができ、結果水分子の結合数が少なくなり、液体4(例えば純水やその他の液体)の分子クラスターがナノスケールである目的が達成できる。それにより、ナノスケール液体の物理特性及び化学特性が改善でき、大量のナノスケール液体を生産する目的が達成できる。
さらに、液体4(純水)は、本考案の第1の実施形態によるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置により処理された後、N4 Plus Submicron Particle Size Analyzer粒度分布測定装置ユニバーサルミキサー((株)Beckman Coulter製)を使用して、液体において分子クラスターの粒径を分析することができる。処理された全体の液体4(純水)の平均粒径は、ほぼ50.6nmまで低減されることができる。その逆に、六角形の攪拌室及び第1及び第2の攪拌ブレードを有しない一般の攪拌装置により処理さらた液体4(純水)の分子クラスターの17.06%だけは、約71.3nmにまで低減され、その残りの82.94%の分子クラスターの粒径は約4258.4nmである。したがって、本考案のナノスケール液体の処理装置は、液体4(純水)の水分子の結合数を減らし、分子クラスターの粒径を低減させ、その浸透性、溶解度及び溶存酸素等物理特性または化学特性を高めることができる。さらに、処理された液体4(純水)は、pH値が10〜12であり、人体の吸収、利用及び代謝を向上させることができ、飲料水、医療薬品、化粧品、ダイエット、健康食品、ワイン、クリーナーなどといった各種の技術分野に応用することもできる。
図4を参照する。本考案の第2の実施形態によるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置は、第1の実施形態と類似しておる。第2の実施形態の処理装置は、唯一の第1の攪拌ブレード23を有する第1の攪拌素子2と唯一の第2の攪拌ブレード33を有する第2の攪拌素子3とを含む。そのため、六角形の攪拌室12、第1の攪拌ブレード23及び第2の攪拌ブレード33により、液体4はナノスケール分子クラスターを有することができる。第2の実施形態の処理装置により液体4を処理する時間は、第1の実施形態の処理装置により液体4を処理する時間よりも長い。しかし、第2の実施形態の処理装置は、装置または修理のコストを下げることができる。なお、本実施形態において、攪拌室12内の底部には複数の凸部16を設置することができ、凸部16は例えば適切な刀の刃または釘である。これにより、液体4の攪拌効率及び水分子の分子クラスターの衝突確率を高めることができる。
図5を参照する。本考案の第3の実施形態によるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置は、第1及び第2の実施形態と類似しておる。第3の実施形態の処理装置は、三つ以上の第1の攪拌ブレード23を有する第1の攪拌素子2と三つ以上の第2の攪拌ブレード33を有する第2の攪拌素子3とを含む。これにより、第3の実施形態の処理装置は、液体4を処理する時間を下げることができる。本考案の第1の攪拌ブレード23及び第2の攪拌ブレード33の数は、実際の製造工程の必要に応じて調整することができる。さらに、第1の攪拌ブレード23の数は、第2の攪拌ブレード33の数と異なることもできる。
図6を参照する。本考案の第4の実施形態によるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置は、第1乃至第3の実施形態と類似しておる。第4の実施形態の処理装置は、八角形の攪拌室12、四つの第1の攪拌素子2及び四つの第2の攪拌素子3を備える。四つの第1の攪拌素子2のそれぞれは、攪拌室12の第1の隅121、第3の隅123、第5の隅125及び第7の隅127に対応して位置される。四つの第2の攪拌素子3のそれぞれは、攪拌室12の第2の隅122、第4の隅124、第6の隅126及び第8の隅128に対応して位置される。各第1の攪拌素子2は一つまたは複数の第1の攪拌ブレード23を有することもできる。各第2の攪拌素子3は一つまたは複数の第2の攪拌ブレード33を有することもできる。さらに、本実施形態において、攪拌室12内の底部には複数の凸部16(図4に示すように)を設置することもできる。そのため、八角形の攪拌室12、第1の攪拌ブレード23及び第2の攪拌ブレード33により、液体4はナノスケール分子クラスターを有することができる。これにより、第3の実施形態の処理装置は、液体4を処理する時間を下げることができる。
上述したように、本考案は、最小の分子クラスターの粒径が約200nmである水を得る従来の処理装置に比べ、攪拌室12が六角形又は八角形であり、第1及び第2の攪拌ブレード23、33が逆卍字形又は卍字形であって互い違いに位置され、液体4の攪拌効率及び水分子の分子クラスターの衝突確率を高めることができる。なお、第1及び第2の攪拌ブレード23、33は、異なる高さに設置することができる。さらに、本考案の処理装置は、高温を生成するため、液体4の水分子の結合数を減らし、その分子クラスターの粒径を低減させ、分子クラスターがナノスケール(約50.6nm)である目的を達成するとともに、ナノスケール液体の物理特性及び化学特性が改善できる。
確かに本考案ではいくつかの実施例を上記のように開示したが、これは本考案を限定するためのものではなく、当業者であれば、本考案の技術的思想および範囲を逸脱することなく、各種の変更および修正を行うことができるので、本考案の保護範囲は別紙の実用新案登録請求の範囲による限定を基準と見なす。
1 攪拌タンク、11 液体入口、12 攪拌室、13 カバー体、14 固定桿、15 検査窓口、16 凸部、2 第1の攪拌素子、21 第1の駆動ユニット、22 第1のロッド軸、23 第1の攪拌ブレード、231 軸接部、232 L字状立板、233 L字状底板、234 ガイド面、235 剪断流欠口、3 第2の攪拌素子、31 第2の駆動ユニット、32 第2のロッド軸、33 第2の攪拌ブレード、331 軸接部、332 L字状立板、333 L字状底板、334 ガイド面、335 剪断流欠口、4 液体

Claims (10)

  1. 攪拌タンク、第1の攪拌素子及び第2の攪拌素子を備えるナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置であって、
    前記攪拌タンクは、液体入口及び六角形又は八角形の攪拌室を有し、前記液体入口は液体を入力するために用いられ、前記攪拌室は前記液体を収納するために用いられ、
    前記第1の攪拌素子は、第1の駆動ユニット、第1のロッド軸及び第1の攪拌ブレードを有し、前記第1の攪拌ブレードが逆卍字形又は卍字形であり、前記第1の駆動ユニットは前記第1のロッド軸を介して前記第1の攪拌ブレードを回転することで前記液体を動かして第1の方向へ高速で流せ、
    前記第2の攪拌素子は、第2の駆動ユニット、第2のロッド軸及び第2の攪拌ブレードを有し、前記第2の攪拌ブレードが逆卍字形又は卍字形であり、前記第2の駆動ユニットは、前記第2のロッド軸を介して前記第2の攪拌ブレードを回転することで、前記液体を動かして第2の方向へ流せ、前記第2の方向と前記第1の方向とは反対であり、
    前記第1の攪拌素子と前記第2の攪拌素子は、前記攪拌室の各隅に互い違いに位置されることを特徴とするナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置。
  2. 前記第1の攪拌素子は一つまたは複数の前記第1の攪拌ブレードを有し、前記第2の攪拌素子は一つまたは複数の前記第2の攪拌ブレードを有し、前記第1の攪拌ブレードと前記第2の攪拌ブレードとの間には高度差を有することを特徴とする請求項1に記載のナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置。
  3. 前記第1の攪拌ブレードは、軸接部、四つのL字状立板及び四つのL字状底板を含み、逆卍字形又は卍字形の平面構造を有し、前記第2の攪拌ブレードは、軸接部、四つのL字状立板及び四つのL字状頂板を含み、逆卍字形又は卍字形の平面構造を有することを特徴とする請求項1に記載のナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置。
  4. 前記第1の攪拌ブレードの前記L字状立板の端縁はガイド面を形成し、前記第2の攪拌ブレードの前記L字状立板の端縁はガイド面を形成し、前記第1の攪拌ブレードの前記L字状底板の一端と前記軸接部の円周面との間には剪断流欠口を有し、前記第2の攪拌ブレードの前記L字状頂板の一端と前記軸接部の円周面との間には剪断流欠口を有することを特徴とする請求項3に記載のナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置。
  5. 前記第1の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状底板は、逆卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を時計方向に動かして上方向へ高速で流せ、前記第2の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状頂板は、卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を逆時計方向に動かして下方向へ高速で流せることを特徴とする請求項3に記載のナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置。
  6. 前記第1の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状底板は、卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を逆時計方向に動かして上方向へ高速で流せ、前記第2の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状頂板は、逆卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を時計方向に動かして下方向へ高速で流せることを特徴とする請求項3に記載のナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置。
  7. 前記第1の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状底板は、逆卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を時計方向に動かして上方向へ高速で流せ、前記第2の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状頂板は、逆卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を時計方向に動かして下方向へ高速で流せることを特徴とする請求項3に記載のナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置。
  8. 前記第1の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状底板は、卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を逆時計方向に動かして上方向へ高速で流せ、前記第2の攪拌ブレードの前記L字状立板及び前記L字状頂板は、卍字形の平面構造を形成することにより、前記液体を逆時計方向に動かして下方向へ高速で流せることを特徴とする請求項3に記載のナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置。
  9. 前記攪拌タンクは、加圧装置にさらに接続されることにより前記攪拌室内の前記液体を加圧し、前記第1の駆動ユニット及び前記第2の駆動ユニットは高速モーターであり、前記攪拌タンク、前記第1のロッド軸、前記第1の攪拌ブレード、前記第2のロッド軸及び前記第2の攪拌ブレードはステンレスからなることを特徴とする請求項1に記載のナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置。
  10. 前記攪拌室内の底部には複数の凸部を設置することを特徴とする請求項1に記載のナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置。
JP2010000712U 2009-02-06 2010-02-05 ナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置 Expired - Fee Related JP3158760U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW098103933A TWI350202B (en) 2009-02-06 2009-02-06 Device for processing molecular clusters of liquid to nano-scale

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3158760U true JP3158760U (ja) 2010-04-15

Family

ID=42540311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010000712U Expired - Fee Related JP3158760U (ja) 2009-02-06 2010-02-05 ナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100202247A1 (ja)
JP (1) JP3158760U (ja)
TW (1) TWI350202B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015033658A (ja) * 2013-08-07 2015-02-19 住友重機械プロセス機器株式会社 撹拌装置
JP6160976B1 (ja) * 2017-01-11 2017-07-12 三広アステック株式会社 平行撹拌翼
WO2020116710A1 (ko) * 2018-12-03 2020-06-11 한국건설기술연구원 수처리용 미세 버블 펌프 장치

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130242688A1 (en) * 2012-03-09 2013-09-19 Paul Leon Kageler Pill preparation, storage, and deployment system for wellbore drilling and completion
DE102016114559A1 (de) * 2016-08-05 2018-02-08 Teka Maschinenbau Gmbh Anordnung von Mischschaufeln in einer Mischvorrichtung
DE102016114557A1 (de) * 2016-08-05 2018-02-08 Teka Maschinenbau Gmbh Mischtrog für eine Mischeinrichtung
CN109304114A (zh) * 2017-07-26 2019-02-05 天津东塑科技有限公司 一种环保加工搅拌装置
CN110300495A (zh) * 2018-03-23 2019-10-01 睿明科技股份有限公司 基板镀膜方法
CN109609367A (zh) * 2018-11-15 2019-04-12 上海量能生物科技有限公司 带有双搅拌桨的生物反应器
CN209735455U (zh) * 2019-01-18 2019-12-06 苏州舒跃碳吸附剂有限公司 一种生产碳吸附剂用混料搅拌装置
CN110978250A (zh) * 2019-12-31 2020-04-10 江西中材新材料有限公司 粉尘回收处理装置及方法、制备发泡陶瓷泥浆的装置
CN115872513B (zh) * 2022-12-26 2024-01-30 智泉汇创仿生科技(威海)有限公司 一种弱碱饮用水处理装置及方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US474117A (en) * 1892-05-03 Churn-dasher
US1512273A (en) * 1922-10-28 1924-10-21 Joseph J Callahan Propeller
US1977949A (en) * 1931-04-17 1934-10-23 William R Mobley Propulsion means
US2353132A (en) * 1942-11-25 1944-07-11 Adolph Reader Dispensing container
US2460849A (en) * 1945-07-16 1949-02-08 Jurg A Senn Constant speed rotor for turbines
US2679982A (en) * 1952-01-31 1954-06-01 Western Machinery Company Attrition machine
US4620833A (en) * 1984-12-14 1986-11-04 Townsend Darold I Fan rotor
US4779992A (en) * 1987-06-03 1988-10-25 Dravo Corporation Lime slaker
US5046856A (en) * 1989-09-12 1991-09-10 Dowell Schlumberger Incorporated Apparatus and method for mixing fluids
AUPQ503900A0 (en) * 2000-01-11 2000-02-03 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Apparatus for mixing
JP2005506174A (ja) * 2001-10-17 2005-03-03 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 粒子形成のための回転子固定子装置および方法
US7874071B2 (en) * 2003-04-10 2011-01-25 Tobler Andrew J Method of making an ice dispense agitator
US20040213082A1 (en) * 2003-04-10 2004-10-28 Tobler Andrew J. Ice dispense agitator
US6877959B2 (en) * 2003-06-03 2005-04-12 Mixing & Mass Transfer Technologies, Llc Surface aeration impellers
US7172337B2 (en) * 2003-07-08 2007-02-06 Philadelphia Mixing Solutions, A Division Of Philadelphia Gear Corporation Low shear impeller
US7168849B2 (en) * 2005-02-04 2007-01-30 Spx Corporation Agitation apparatus and method for dry solids addition to fluid
US8419368B1 (en) * 2011-10-25 2013-04-16 Henry L. Blevio, Sr. High-efficiency turbine construction

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015033658A (ja) * 2013-08-07 2015-02-19 住友重機械プロセス機器株式会社 撹拌装置
JP6160976B1 (ja) * 2017-01-11 2017-07-12 三広アステック株式会社 平行撹拌翼
JP2018111060A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 三広アステック株式会社 平行撹拌翼
US11484851B2 (en) 2017-01-11 2022-11-01 Sanko Astec Inc. Parallel stirring blade
WO2020116710A1 (ko) * 2018-12-03 2020-06-11 한국건설기술연구원 수처리용 미세 버블 펌프 장치
US11358894B2 (en) 2018-12-03 2022-06-14 Korea Institute Of Civil Engineering And Building Technology Micro-bubble pump apparatus for water treatment

Also Published As

Publication number Publication date
TWI350202B (en) 2011-10-11
TW200922686A (en) 2009-06-01
US20100202247A1 (en) 2010-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3158760U (ja) ナノスケール分子クラスターを有する液体の処理装置
Zinatloo-Ajabshir et al. Facile route to synthesize zirconium dioxide (ZrO2) nanostructures: structural, optical and photocatalytic studies
US20190366282A1 (en) Electrically controlled mixing and blending apparatus for chemical liquid raw materials
CN204247123U (zh) 一种开孔的搅拌桨叶
CN105688785A (zh) 一种多功能物质反应装置
CN207187543U (zh) 一种用于生物制药的搅拌装置
CN108816173A (zh) 一种化工原料搅拌反应釜
CN101530778B (zh) 液体纳米化装置
CN202028356U (zh) 一种搅拌釜
CN105834454A (zh) 一种银纳米线的制备方法
CN112337145A (zh) 一种氧化铝粉体生产用沉淀装置
CN205797133U (zh) 一种多角度紊流液体搅拌机
CN205796987U (zh) 一种洗发乳霜超声乳化机
CN204933474U (zh) 一种用于颜料生产的反应釜
CN114804196A (zh) 一种纳米氧化钛纳米片制备方法及木材表面处理工艺
CN1562487A (zh) 动态离子交换装置
CN209438112U (zh) 磁力搅拌液液萃取仪
CN203264623U (zh) 结晶搅拌釜
CN204619809U (zh) 一种多层折叶式搅拌机
CN107243358A (zh) 一种纳米级零价铁载体及其制备方法与应用
CN2693338Y (zh) 一种喷流式悬浮聚合反应装置
CN203737155U (zh) 搅拌釜
CN202666855U (zh) 一种采用螺旋桨的反应釜
RU40210U1 (ru) Перемешиватель
CN206435148U (zh) 一种涂料搅拌装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140324

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees