JP3157919U - 自動二輪車 - Google Patents
自動二輪車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3157919U JP3157919U JP2009009099U JP2009009099U JP3157919U JP 3157919 U JP3157919 U JP 3157919U JP 2009009099 U JP2009009099 U JP 2009009099U JP 2009009099 U JP2009009099 U JP 2009009099U JP 3157919 U JP3157919 U JP 3157919U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- exhaust pipe
- width direction
- vehicle width
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Abstract
Description
本考案の実施形態1を図1ないし図4によって説明する。なお、以下の説明中、左右に関する称呼は、車両を前方から見た(車両前面視)場合の左右方向を基準とする。
(1)前側気筒18及び後側気筒19のシリンダヘッド22,23の外側面には、フィン24が、それぞれ外方へ張り出し形成されるとともに、上部区間32の少なくとも一部は、前側気筒18におけるフィン24の下側に位置している。
このような構成によれば、空冷エンジンにおいては既存構造として気筒におけるシリンダヘッド22,23の外面にフィン24が外方へ張り出しているため、この構造を利用すればフィン24の下方に後側排気管26を配置させやすい。つまり、上部区間32に対する逃がしのための特別な構造を作らなくて済むため、既存構造に特別な変更を必要としない。
このような構成によれば、後側排気管26の上部区間32は、クランクケース17の張出部17Rと前側気筒18との間で上下方向から挟まれた領域に配されるため、上部区間32の保護にも寄与する。
このような構成によれば、後側排気管26における上部区間32及び折り返し区間33はクランクケース17の外周部を取り巻くようにし、かつ張出部17Rの車幅方向外端よりも車幅方向内側に重複するように配されることになるから、後側排気管26が車幅方向外方へ出っ張るのを回避することができる。
このような構成であれば、後側排気管26を前側気筒18に対して無理に寄せるような強引な配管を行わなくとも、V型エンジンにおける気筒毎の車幅方向のずれを利用して後側排気管26と前側気筒18の重複配置を無理なく行うことができる。
このような構成によれば、前側気筒18は車幅方向の中心軸(図4中に示されるC線)に対して後側排気管26側へ偏位した配置となっていることから、前側排気管25における後方への折り返し領域30は下方へ行くに連れて車幅方向外方へ張り出すような斜め配管となる。しかし、後側配管における折り返し区間33は、前側排気管25の折り返し領域30のような斜め配管とならざるを得ない事情もないことから、真っ直ぐに下方へ降りる配管とすることも可能である。しかし、そのようにすると、折返し部分における排気の流れ状況が前後の排気管で異なってしまう。その点、後側排気管26の折り返し区間33を前側排気管25の折り返し領域30と同様の勾配をもった斜め配管とすることにより、これら折り返し部分における排気の流れ状況を左右でバランスさせることができる。
本考案は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本考案の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
17…クランクケース
17R,17L…張出部
18…前側気筒
19…後側気筒
22,23…シリンダヘッド
24…フィン
27…凹所
32…上部区間
33…折り返し区間
34…下部区間
Claims (6)
- 車両の前後方向にV字状をなして配列された二つの気筒と、
このうちの前側気筒に接続された前側排気管と、前記後側気筒に接続された後側排気管とを備えた自動二輪車であって、
前記後側排気管は、
前記後側気筒のシリンダヘッドとの接続側端部から車両前方へ向けて延出する上部区間と、
この上部空間の前端部から下方へ屈曲する折り返し区間と、
この折り返し区間の下端部から車両後方へ向けて延出する下部区間とを備えてなり、
かつ前記上部区間の少なくとも一部は、車両前方視において前記前側気筒の車幅方向外端部より車幅方向内側に位置していることを特徴とする自動二輪車。 - 前記前側気筒及び後側気筒のシリンダヘッドの外側面には、フィンが、それぞれ外方へ張り出し形成されるとともに、
前記上部区間の少なくとも一部は、前記前側気筒における前記フィンの下側に位置していることを特徴とする請求項1記載の自動二輪車。 - 前記前側気筒及び後側気筒はクランクケースの上面に立設され、かつこのクランクケースにおける前記後側排気管が配管される側の側面は、前記前後の両気筒よりも車幅方向の外方へ張り出した張出部となっており、前記上部区間はこの張出部が設けられた部分における前記クランクケースの上面の上方に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の自動二輪車。
- 前記折り返し区間は、前記クランクケースの張出部の前方に位置するとともに、少なくともその一部は前記張出部の車幅方向外端よりも車幅方向内側に位置していることを特徴とする請求項3に記載の自動二輪車。
- 自動二輪車の車幅方向に関する中心軸線に対し、前記後側気筒は前記前側排気管が設けられる側に偏位して設けられ、前記前側気筒は前記後側排気管が設けられる側に偏位して設けられていることを特徴とする請求項1に記載の自動二輪車。
- 前記前側排気管は、前記前側気筒の前面部から導出された後、後方への折り返し領域が連続し、かつこの折り返し領域は下方へ向かうに連れて車幅方向外方へ張り出すように車両前面視で斜めに配管される一方、
前記後側排気管の折り返し区間は、下方へ向かうに連れて車幅方向外方へ張り出すように車両前面視で斜めに配管されていることを特徴とする請求項5に記載の自動二輪車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009009099U JP3157919U (ja) | 2009-12-22 | 2009-12-22 | 自動二輪車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009009099U JP3157919U (ja) | 2009-12-22 | 2009-12-22 | 自動二輪車 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007260333A Continuation JP2009090695A (ja) | 2007-10-03 | 2007-10-03 | 自動二輪車 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3157919U true JP3157919U (ja) | 2010-03-04 |
Family
ID=54861538
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009009099U Expired - Lifetime JP3157919U (ja) | 2009-12-22 | 2009-12-22 | 自動二輪車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3157919U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110735702A (zh) * | 2018-07-18 | 2020-01-31 | 铃木株式会社 | 摩托车的排气装置、发动机排气系统及摩托车 |
-
2009
- 2009-12-22 JP JP2009009099U patent/JP3157919U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110735702A (zh) * | 2018-07-18 | 2020-01-31 | 铃木株式会社 | 摩托车的排气装置、发动机排气系统及摩托车 |
CN110735702B (zh) * | 2018-07-18 | 2022-03-08 | 铃木株式会社 | 摩托车的排气装置、发动机排气系统及摩托车 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1707482B1 (en) | Vehicle body frame structure | |
US9919756B2 (en) | Saddle-ride type vehicle | |
US9505460B2 (en) | Saddle-ride type vehicle | |
JP2009202827A (ja) | 自動二輪車 | |
JP2010100224A (ja) | 自動二輪車の排気装置 | |
EP2657472B1 (en) | Muffler and saddle-ride type vehicle | |
JP2008222078A (ja) | 自動二輪車 | |
JP5103344B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP5789377B2 (ja) | 自動二輪車の排気系構造 | |
JP6612304B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5819202B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP6099193B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP3157919U (ja) | 自動二輪車 | |
JP4668231B2 (ja) | エンジンの排気装置 | |
JP6202516B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP2009162096A (ja) | 自動2輪車 | |
JP2001303948A (ja) | 車両におけるエンジンの排気装置 | |
JP5993770B2 (ja) | 多気筒エンジンの排気装置 | |
JP2009090695A (ja) | 自動二輪車 | |
PH12012000340B1 (en) | Saddle-ride type vehicle | |
JP4786466B2 (ja) | エアクリーナ構造 | |
JP3158666U (ja) | 自動二輪車 | |
JP5966819B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP7035493B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2005138820A (ja) | 鞍乗り型車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |