JP3157217U - 電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造 - Google Patents

電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3157217U
JP3157217U JP2009008291U JP2009008291U JP3157217U JP 3157217 U JP3157217 U JP 3157217U JP 2009008291 U JP2009008291 U JP 2009008291U JP 2009008291 U JP2009008291 U JP 2009008291U JP 3157217 U JP3157217 U JP 3157217U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting member
hole
drive source
electric bed
single drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009008291U
Other languages
English (en)
Inventor
施龍潭
Original Assignee
鋭龍興業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鋭龍興業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 鋭龍興業股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2009008291U priority Critical patent/JP3157217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3157217U publication Critical patent/JP3157217U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

【課題】電動ベッド、椅子が多段に湾曲し押し上げられ、使用者の使用上の快適性を増加させる連動構造を提供する。【解決手段】電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造は、押上装置10からなり、押上装置は第一、第二、第三連接部材を連結してなる板体で、第一連接部材11は固定孔を穿設し、第二連接部材12は二片の当接部16を設け、当接部にはスライド溝を穿設する。第三連接部材13には二片の押動部17を設け、押動部には回転孔を穿設する。駆動手段両端は位置決め部と伸縮棒を設置し、位置決め部は固定孔を枢設する。伸縮棒はスライド溝に設置される。連動棒は第一孔部と第二孔部を穿設し、第一孔部と駆動手段の貫通孔は制御軸により枢設され、制御軸は第二連接部材のスライド溝で滑動する。第二孔部と回転孔は枢設を形成し、上述のような構造により、押上装置が多段に湾曲して押し上げられるので、使用上の快適性を増加させることができる。【選択図】図2

Description

本考案は、電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造に関するものであって、特に、多段に湾曲して押上げ連動構造に関するものである。
従来の電動ベッド構造は、上床板、固定床板、及び下床板に分けられ、使用者が頭部を持ち上げるように調整したい場合、上床板は、固定床板との連接箇所を軸心として回動し、これにより、上床板と固定床板間が湾曲して押し上げられる。また、脚を下ろすように調整したい場合、下床板も同様に、固定床板の端部を軸心として回動させ、これにより、下床板と固定床板間の湾曲変化が生ずる。
前記のような従来の構造において、電動ベッドは上床板か下床板だけを制御して、単一回転軸の湾曲動作しかできず、湾曲形態が単一であり、快適性が十分得られないという問題があった。
かかる状況下において、電動ベッドの床傾斜調整装置が提案されている(実用新案登録第3155553号公報)。しかし、かかる提案によっても、一つの電動モーターにより前後二つの床面の昇降を制御する構造のものであり、昇降可能な二つの床面を有しているが、多段に湾曲して押し上げる構造ではなく快適性については十分ではなかった。
実用新案登録第3155553号公報
従って、本考案の課題は、多段式に湾曲する連動構造を用いることにより、従来の電動ベッド、椅子の快適性不足の改善可能な電動ベッド、椅子を提供する点にある。
そこで、本考案者は、本考案の前記課題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、電動ベッド、椅子の構造として後記する如く単駆動源により多段式に湾曲可能な押上げ連動構造を見い出し、かかる知見に基いて本考案の完成に想到した。
すなわち、前記の課題を達成するため、本考案の電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造は、押上装置からなり、押上装置は、第一、第二及び第三連接部材を連結してなる板体で、第一連接部材は固定孔を穿設し、第二連接部材は第一連接部材に近接して外向けに当接部を設け、且つ、当接部にはスライド溝を穿設する。駆動手段は制御軸を押動してスライド溝内で滑動し、制御軸が前端部内壁に当止しない場合、第三連接部材が湾曲し、更なる押動が進む場合、第二連接部材が多段に湾曲して押し上げられるので、使用者の使用上の快適性が増加する。
かくして、本考案によれば、請求項1において、
電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造であって、
第一連接部材、第二連接部材及び第三連接部材を連結してなる板体で、前記第一連接部材、第二連接部材間は、可動部により枢設され、且つ、前記第二連接部材、第三連接部材間は、回転部により枢設され、前記第一連接部材には固定孔を穿設し、前記第二連接部材には、前記第一連接部材に近接する箇所に外方に向かって当接部を設け、前記当接部にはスライド溝を穿設し、前記第三連接部材は、前記第二連接部材に近接する箇所に、外方に向かって押動部を設け、前記押動部には回転孔を穿設する押上装置と、
一端には位置決め部を設置し、もう一端には伸縮棒を取り付け、前記位置決め部は、挿入軸により穿設されると共に、前記第一連接部材の前記固定孔に枢設され、且つ、前記伸縮棒末端は貫通孔を穿設し、前記貫通孔により前記第二連接部材のスライド溝に設置される駆動手段と、
一端には第一孔部を設置し、もう一端には第二孔部を穿設し、前記第一孔部と前記駆動手段の貫通孔は、制御軸により枢設され、且つ、前記制御軸は前記第二連接部材のスライド溝で滑動し、前記第二孔部と前記第三連接部材の回転孔は、回転軸により枢設され、前記駆動手段により押動されて、多段式の湾曲動作を行なう連動棒と、
からなることを特徴とする電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造
が提供される。
請求項2に係る考案によれば、
前記押上装置の固定孔、当接部、押動部は、相同方向に設置され、且つ、前記当接部のスライド溝は前記第二連接部材と平行状に穿設されてなることを特徴とする請求項1に記載の電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造
が提供される。
請求項3に係る考案によれば、
前記駆動手段は電動モーター装置であることを特徴とする請求項1に記載の電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造
が提供される。
請求項4に係る考案によれば、
前記駆動手段は気圧装置であることを特徴とする請求項1に記載の電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造
が提供される。
請求項5に係る考案によれば、
前記駆動手段は油圧装置であることを特徴とする請求項1に記載の電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造
が提供される。
請求項6に係る考案によれば、
前記第三連接手段と前記押動部の間に押動棒を設置し、且つ、前記押動棒と前記押動部の間に枢転部を形成し、前記押動部が前記第三連接部材の外側端を連動することができることを特徴とする請求項1に記載の電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造
が提供される。
本考案により、電動ベッド、椅子が多段に湾曲し押上げられるので、使用者の使用上の快適性を増加させることができる。
以下、本考案について、図面に従い具体的に説明する。もっとも、本考案は、これらの実施形態に限定されるものではない。
本考案の電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造は、図1及び図2で示すように、押上装置10、駆動手段20、及び連動棒30を組み合わせてなるものである。
押上装置10は、第一連接部材11、第二連接部材12、第三連接部材13を連結してなる板体である。第一連接部材11及び第二連接部材12間は、可動部14により枢設され、且つ、第二連接部材12及び第三連接部材13間は、回転部15により枢設される。
第一連接部材11には固定孔111を穿設し、第二連接部材12には、第一連接部材11に近接する箇所に外方に向かって二片の当接部16を設ける。当接部16にはスライド溝161を穿設する。スライド溝161は長方形の溝孔で、両端に、それぞれ、前端部内壁162と後端部内壁163を形成してある。第三連接部材13は、第二連接部材12に近接する箇所に、外方に向かって二片の押動部17を設け、押動部17には回転孔171を穿設する。押上装置10の固定孔111、当接部16、及び押動部17は相同方向に設置され、且つ、当接部16のスライド溝161は第二連接部材12と平行状に穿設される。
駆動手段20は電動モーター装置で、気圧装置や油圧装置でもよい。駆動手段20の一端には位置決め部21を設置し、もう一端には伸縮棒22を結合してある。位置決め部21は、挿入軸211により穿設されると共に、第一連接部材11の固定孔111に枢設され、且つ、伸縮棒22末端には貫通孔221を穿設し、貫通孔221により、伸縮棒22は、第二連接部材12のスライド溝161に設置される。
連動棒30の一端には第一孔部31を穿設し、もう一端には第二孔部32を穿設する。連動棒30の第一孔部31と駆動手段20の貫通孔221は、制御軸33により枢設され、且つ、制御軸33は、第二連接部材12のスライド溝161内で滑動する。第二孔部32と第三連接部材13の回転孔171は、回転軸34により枢設され、駆動手段20が連動棒30を押動して、押上装置10が多段式の湾曲動作により作動する。
本考案に係る単駆動源運動構造の組み合わせによれば、図1〜図3に示すように、押上装置10は、第一、第二、第三連接部材11、12、13を配列し、連結してなる。
第一連接部材11と第二連接部材12の間は、可動部14により回転可能に枢設し、第二連接部材12と第三連接部材13の間は、回転部15により回転可能に枢設してある。また、押上装置10の固定孔111、当接部16、回転孔171は同一方向に設置されて、駆動手段20により固定孔111と当接部16間を連接できる。
連動棒30は当接部16と押動部17間に連接され、駆動手段20の位置決め部21は第一連接部材11の固定孔111端に結合され、挿入軸211により穿設されて、枢設する。
連動棒30の第二孔部32は二片の押動部17の間に設置され、且つ、回転軸34により第二孔部32と回転孔171を穿過する。駆動手段20の貫通孔221端と連動棒30の第一孔部31端は、第二連接部材12の二片の当接部16間に設置されて、制御軸33が貫通孔221と第一孔部31を穿設して、スライド溝161内に滑設され、制御軸33が前端部内壁162と後端部内壁163間で滑移動作を実行することができ、上述の構造により、構造の組み合わせが完成する。
実際の作動状況は、図2、図3〜図5で示されるように、駆動手段20の伸縮棒22を外に伸長させる場合、駆動手段20は第一連接部材11の固定孔111端により単点固定を形成すると共に、伸縮棒22を伸長させ、貫通孔221で制御軸33を押動し、制御軸33が、スライド溝161の後端部内壁163から前端部内壁162端に向かって滑移し、制御軸33が滑移する範囲内で、連動棒30の第一孔部31端は制御軸33の帯動を受けて、第二孔部32方向に推移し、連動棒30が第三連接部材13の当接部17端を押動し、第三連接部材13が回転部15を軸心として湾曲状に傾斜し、この時、第二連接部材12は未動作状態を維持する。
また、駆動手段20が押動する制御軸33がスライド溝161の前端部内壁162で当止する時、制御軸33は駆動手段20の推力により、直接、第二連接部材12の当接部16を押動し、第二連接部材12が可動部14を軸心として傾斜する。
連動棒30が制御軸33で前端部内壁162を当止する場合には、連接部材12と第三連接部材13間で湾曲変化が生じない。
上述により、湾曲動作はまず、第三連接部材13を帯動して湾曲し、次に、第二連接部材12を帯動して湾曲することにより、多段式の湾曲を達成することができる。
図2と図6で示されるように、本考案は、電動ベッド40と電動椅子に応用し、主に、多段に湾曲変化させることができる。使用者が上半身か下半身を上げたい場合、使用者の頭部又はふくらはぎ部位は、まず、上半身か太ももの部分から上昇させるので、電動ベッド40と電動椅子の形態変換時の快適性を増加させることができる。
図7を参照し、本考案に係る単駆動源構造の使用状態を説明する。図7は電動ベッドに応用する上半部の傾斜動作を示す図である。押上装置10は、第一連接部材11により電動ベッド40のフレーム41に固定され、一端に第二連接部材12と第三連接部材13を連結する。駆動手段20が第一、第二連接部材11、12間に連結され、且つ、連動棒30が第二、第三連接部材12、13間に連結される。
駆動手段20が推力を生成するとき、第三連接部材13がまず湾曲し、その後、第二連接部材12を連動して湾曲させ、これにより、多段式湾曲動作を行なう。かかる使用状態において、使用者の頭部を上昇させ、更に、上半身を起こすことにより、その快適性を増加させることができる。
図8は、電動ベッドに応用する下半身の傾斜動作を示す図である。押上装置10は、第一連接部材11により電動ベッド40のフレーム41に固定し、一端に第二連接部材12と第三連接部材13を連結し、駆動手段20が第一、第二連接部材11、12間に連接され、且つ、連動棒30は、第二、第三連接部材12、13間に連結される。
また、第三連接部材13と当接部17間に、押動棒18を設置し、且つ、押動棒18と当接部17の間に枢転部181を形成し、押動部17は第三連接部材13の外側端を連動し、同様に、これにより、多段式湾曲動作を生成すると共に、まず、使用者のふくらはぎ部分を上昇させ、次に、太もも部分を起こし、その快適性を増加させる。
前記の具体例の構造により、以下のような効果が達成される。駆動手段20は制御軸33をスライド溝161内で滑動させ、制御軸33が前端部内壁162を当止しない時、第三連接部材13により湾曲を生成し、また、更なる押動の際、第二連接部材12が湾曲を生成して、これにより、押上装置10が多段式の湾曲変化を起こし、使用者の使用上の快適性を増加させることができる。
本考案では好ましい実施例を前述の通り開示したが、本考案は、これらに限定されるものではない。
本考案の一実施形態による電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造の斜視図である。 本考案の一実施形態による電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造の分解斜視図である。 本考案の一実施形態による単駆動源連動構造の当接動作(1)を示す側面図である。 本考案の一実施形態による単駆動源連動構造の当接動作(2)を示す側面図である。 本考案の一実施形態による単駆動源連動構造の当接動作を示す側面図である。 本考案の一実施形態による単駆動源連動構造をベッドに応用した実施状態の斜視図である。 本考案の一実施形態による単駆動源連動構造を電動ベッドに応用した上半身部位の傾斜動作を示す側面図である。 本考案の一実施形態による単駆動源連動構造の電動ベッドに応用した下半身部位の傾斜動作を示す側面図である。
押上装置 10
第一連接部材 11
固定孔 111
第二連接部材 12
第三連接部材 13
可動部 14
転動部 14
当接部 16
スライド溝 161
前端部内壁 162
後端部内壁 163
押動部 17
回転孔 171
押動棒 18
枢転部 181
駆動手段 20
位置決め部 21
挿入軸 211
伸縮棒 22
貫通孔 221
連動棒 30
第一孔部 31
第二孔部 32
制御軸 33
回転軸 34
電動ベッド 40
フレーム 41

Claims (6)

  1. 電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造であって、
    第一連接部材、第二連接部材及び第三連接部材を連結してなる板体で、前記第一連接部材及び第二連接部材間は、可動部により枢設され、且つ、前記第二連接部材及び第三連接部材間は、回転部により枢設され、前記第一連接部材には固定孔を穿設し、前記第二連接部材には、前記第一連接部材に近接する箇所に外方に向かって当接部を設け、前記当接部にはスライド溝を穿設し、前記第三連接部材は、前記第二連接部材に近接する箇所に、外方に向かって押動部を設け、前記当接部には回転孔を穿設してなる押上装置と、
    一端は位置規制部を設置し、もう一端は伸縮棒を取り付け、前記位置規制部は、挿入軸により穿設されると共に、前記第一連接部材の前記固定孔に枢設され、且つ、前記伸縮棒末端は貫通孔を穿設し、前記貫通孔により前記第二連接部材のスライド溝に設置されてなる駆動手段と、
    一端には第一孔部を設置し、もう一端には第二孔部を穿設し、前記第一孔部と前記駆動手段の貫通孔は、制御軸により枢設され、且つ、前記制御軸は、前記第二連接部材のスライド溝で滑動し、前記第二孔部と前記第三連接部材の回転孔は、回転軸により枢設され、前記駆動手段により押動されて、多段式の湾曲動作を作動する連動棒と、
    からなることを特徴とする電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造。
  2. 前記押上装置の固定孔、当接部、押動部は、相同方向に設置され、且つ、前記当接部のスライド溝は前記第二連接部材と平行状に穿設されてなることを特徴とする請求項1に記載の電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造。
  3. 前記駆動手段は電動モーター装置であることを特徴とする請求項1に記載の電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造。
  4. 前記駆動手段は気圧装置であることを特徴とする請求項1に記載の電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造。
  5. 前記駆動手段は油圧装置であることを特徴とする請求項1に記載の電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造。
  6. 前記第三連接部材と前記押動部の間に押動棒を設置し、且つ、前記押動棒と前記押動部の間に枢転部を形成し、前記押動部が前記第三連接部材の外側端を連動することができることを特徴とする請求項1に記載の電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造。
JP2009008291U 2009-11-20 2009-11-20 電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造 Expired - Fee Related JP3157217U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009008291U JP3157217U (ja) 2009-11-20 2009-11-20 電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009008291U JP3157217U (ja) 2009-11-20 2009-11-20 電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3157217U true JP3157217U (ja) 2010-02-04

Family

ID=54860916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009008291U Expired - Fee Related JP3157217U (ja) 2009-11-20 2009-11-20 電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3157217U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5876617B2 (ja) ベッド装置
EP1827346B9 (en) Bed lifting system
WO2003073973A1 (fr) Lit mobile
MY137993A (en) Powered furniture
EP2186441A1 (en) Foot bottom support structure for bed
JP2014080257A (ja) リフト装置
JP3157217U (ja) 電動ベッド、椅子の単駆動源連動構造
CN101389240A (zh) 一件例如床或椅子的家具
JP2005348983A (ja) 電動ベッドにおける昇降装置
KR101212820B1 (ko) 승강의자용 승강 및 젖힘 구조와 이를 구비한 승강의자
JP4934878B2 (ja) 椅子
KR200488179Y1 (ko) 데스크
JP6257462B2 (ja) 電動移乗機
JP4311108B2 (ja) 電動ベッド
CN110537800A (zh) 一种电动多功能沙发床
JP2002320651A (ja) 什器における昇降式脚部
JP2009160133A (ja) 昇降棚装置
JP2007014517A (ja) 便座昇降装置
JP3185247U (ja) 複合式椅子
JP3157937U (ja) 電動ベッド連動構造
JP3158322U (ja) 電動ベッドの折り畳み連動構造
KR102607198B1 (ko) 확장형 레그레스트
CN211021792U (zh) 一种机械伸展装置及沙发
CN218467168U (zh) 一种装配式节能施工用墙板定位装置
JP3177806U (ja) 複合式椅子

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3157217

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140113

Year of fee payment: 4

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees