JP3155605B2 - 画像認識印字装置 - Google Patents

画像認識印字装置

Info

Publication number
JP3155605B2
JP3155605B2 JP11154892A JP11154892A JP3155605B2 JP 3155605 B2 JP3155605 B2 JP 3155605B2 JP 11154892 A JP11154892 A JP 11154892A JP 11154892 A JP11154892 A JP 11154892A JP 3155605 B2 JP3155605 B2 JP 3155605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift register
printer
data
image recognition
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11154892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05308465A (ja
Inventor
研介 澤瀬
将也 今村
弘美 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP11154892A priority Critical patent/JP3155605B2/ja
Publication of JPH05308465A publication Critical patent/JPH05308465A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3155605B2 publication Critical patent/JP3155605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像認識印字装置、特に
サーマルプリンタヘッドとイメージセンサヘッドを有す
る画像認識印字装置の構成簡略化に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、ファクシミリ装置等には図2
に示されるように電話回線等を介して送られてきた画像
データを印字して出力するサーマルプリンタヘッド、及
び画像を読み取って電話回線等を介してデータを送信す
るためのイメージセンサヘッドが組み込まれている。
【0003】サーマルプリンタヘッドは、発熱抵抗体素
子を外部から供給されたデータ(回線から送られてきた
データ)により駆動して感熱紙に印字するヘッドであ
り、シリアルデータを各抵抗体素子に供給するためにパ
ラレルデータに変換するシフトレジスタ(以下、プリン
タ用シフトレジスタ)、このシフトレジスタからのパラ
レルデータを保持するラッチ回路、及びラッチ回路から
の信号出力のタイミングをストローブ信号で決定するた
めのゲートを含んで構成される。
【0004】一方、イメージセンサヘッドは受光素子ア
レイにより原稿の濃淡に応じて強度変調された光の光量
に応じて電気信号を出力するヘッドであり、各受光素子
からのパラレル画素データを順次切り換えて出力するた
めのアナログスイッチ群及びこのアナログスイッチ群の
ON/OFFを制御してパラレル画素データをシリアル
変換するための制御信号を供給するシフトレジスタ(以
下、画像用シフトレジスタ)を含んで構成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来のフ
ァクシミリ装置等の画像認識印字装置においては、サー
マルプリンタヘッドとイメージセンサヘッドが別個独立
に設けられているため、装置構成が複雑かつ大型化して
しまう問題があった。
【0006】これは、イメージセンサヘッドがCCDを
用いたシステムから出発しているため、両ヘッドは基本
的には別部材、別機能と考えられていたからである。
【0007】本発明は、上記従来技術の有する課題に鑑
みなされたものであり、その目的はサーマルプリンタヘ
ッド及びイメージセンサヘッドの有する構成の一部を兼
用して装置の簡略化、小型化、及び低価格化を図ること
が可能な画像認識印字装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明はシリアル印字データを入力してパラレルデ
ータとして出力するプリンタ用シフトレジスタと前記プ
リンタ用シフトレジスタからのパラレル印字データを印
字部に供給するゲート回路とを有するサーマルプリンタ
ヘッドと、パラレルアナログ画像データをシリアル変換
するスイッチ群を制御する読み取り信号を出力する読み
取り用シフトレジスタとシリアル変換されたアナログ画
像データをデジタル信号に変換するA/D変換器とを有
するイメージセンサヘッドを含む画像認識印字装置にお
いて、前記プリンタ用シフトレジスタと前記読み取り用
シフトレジスタを一のシフトレジスタで兼用し、かつ、
読み取り動作時には前記ゲート回路をOFFとし印字動
作時には前記A/D変換器をOFFとすることを特徴と
する。
【0009】
【作用】前述したように、プリンタ用シフトレジスタは
印字データをシリアルからパラレルに変換して各抵抗体
素子に供給し、一方画像用シフトレジスタは画素データ
をパラレルからシリアルに変換する機能を有しており、
両機能は表裏の関係にある。
【0010】そこで、本発明はこの関係に着目し、プリ
ンタ用シフトレジスタと画像用シフトレジスタを一のシ
フトレジスタで兼用して構成の簡略化を達成したもので
ある。
【0011】
【実施例】以下、図面を用いながら本発明に係る画像認
識印字装置の好適な実施例を説明する。
【0012】図1には本実施例の画像認識印字装置のヘ
ッド部の回路構成が示されている。サーマルプリンタヘ
ッド部は、シフトレジスタ10、ラッチ回路12、AN
D群14及び出力部16から構成されている。シフトレ
ジスタ10は1ラインの印字パターンを示す印字データ
DINをシリアル入力し、クロックCLKに基づきこれを
nビットのパラレルデータに変換する。ラッチ回路12
はシフトレジスタ10の出力をラッチ信号LAに応じて
ラッチし、AND群14に出力する。AND群14はn
個のANDから構成されており、その一方の入力はラッ
チ回路12からの印字データであり、他方はストローブ
信号STRである。従って、このストローブ信号STR
がHiのときにAND群14から印字データDINが出力
部16に供給され、各発熱抵抗体素子を駆動して感熱紙
に印字する。
【0013】一方、イメージセンサヘッド部は、前述し
たシフトレジスタ10、アナログスイッチ群18、及び
フォトダイオードやフォトトランジスタを並設してなる
受光素子アレイ20から構成されている。受光素子アレ
イは原稿の濃淡に応じた光の光量変化を電気信号に変換
して出力する。アナログスイッチ群18は、この受光素
子アレイ20からの出力を順次切り換えてシリアル出力
とする。そして、このアナログスイッチ群18のON/
OFF制御は、シフトレジスタ10に入力される制御信
号SI を順次アナログスイッチ群18の各トランジスタ
のゲート端子に供給することにより行われる。なお、図
には示していないが、シフトレジスタ10からの制御信
号によりシリアル出力とされた受光素子アレイ20から
の画素出力は外付けのコンデンサに供給され、このコン
デンサの充放電のタイミングをクロックCLKで制御し
てアナログ出力とした後、A/D変換器等に入力する。
【0014】このように、本実施例では従来のようにサ
ーマルプリンタにおけるシリアル印字データDINをパラ
レル変換するシフトレジスタと、イメージセンサにおけ
るパラレル画素データをシリアル変換するための制御信
号SI を供給するシフトレジスタを別個とせず、これら
を一のシフトレジスタで兼用して両機能を達成してお
り、部品点数を削減して装置の小型化を図ることができ
る。
【0015】なお、本実施例において、サーマルプリン
タ動作時にはシフトレジスタ10には印字データDINが
供給されるが、この印字データDINはアンド群14のみ
ならずアナログスイッチ群18にも供給されるため、イ
メージセンサとしての動作を停止させるために前述した
A/D変換器の動作を停止すればよい。また、イメージ
センサ動作時にはシフトレジスタ10には制御信号SI
が供給され、この制御信号SI がAND群14にも供給
されるため、サーマルプリンタとしての動作を停止させ
るために前述したストローブ信号を常にLoレベルに設
定すればよい。例えば、AND群14に入力されるスト
ローブ信号STRを印字許可を示すイネーブル信号EN
ABLEとSTRとのANDとし、イメージセンサ動作
時にはこのENABLEをLoレベル(OFF)とすれ
ばよい。
【0016】また、本実施例においてはファクシミリ装
置等のようにサーマルプリンタ動作とイメージセンサ動
作を別モードで行う場合(設定スイッチ等により両動作
を切り換える)を想定しているが、例えばプリンタ機能
付きスキャナ等に応用する場合には、読み取った画素デ
ータをメモリに一旦格納し、この格納データを印字デー
タとしてシフトレジスタに供給して印字動作を行えばよ
い。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る画像
認識印字装置によれば、サーマルプリンタヘッド及びイ
メージセンサヘッドの有するシフトレジスタを兼用して
装置の簡略化、小型化、及び低価格化を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の回路構成図である。
【図2】従来の画像認識印字装置の構成ブロック図であ
る。
【符号の説明】
10 シフトレジスタ 12 ラッチ回路 14 AND群 16 出力部 18 アナログスイッチ群 20 受光素子アレイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04N 1/04 107 B41J 3/20 113K (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/024 - 1/036 H04N 1/04 - 1/207

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリアル印字データを入力してパラレル
    データとして出力するプリンタ用シフトレジスタと前記
    プリンタ用シフトレジスタからのパラレル印字データを
    印字部に供給するゲート回路とを有するサーマルプリン
    タヘッドと、パラレルアナログ画像データをシリアル変
    換するスイッチ群を制御する読み取り信号を出力する読
    み取り用シフトレジスタとシリアル変換されたアナログ
    画像データをデジタル信号に変換するA/D変換器とを
    有するイメージセンサヘッドを含む画像認識印字装置に
    おいて、 前記プリンタ用シフトレジスタと前記読み取り用シフト
    レジスタを一のシフトレジスタで兼用し、かつ、読み取
    り動作時には前記ゲート回路をOFFとし印字動作時に
    は前記A/D変換器をOFFとすることを特徴とする画
    像認識印字装置。
JP11154892A 1992-04-30 1992-04-30 画像認識印字装置 Expired - Fee Related JP3155605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154892A JP3155605B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 画像認識印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154892A JP3155605B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 画像認識印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05308465A JPH05308465A (ja) 1993-11-19
JP3155605B2 true JP3155605B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=14564178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11154892A Expired - Fee Related JP3155605B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 画像認識印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3155605B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05308465A (ja) 1993-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4434431A (en) Multilevel image printing device
US4777496A (en) Thermal printer with printing plate making mode
US5232294A (en) Recording head driving device for printer
JP3155605B2 (ja) 画像認識印字装置
US4789872A (en) Multi-color energy transfer image recording system
TWI238647B (en) Image sensor, reading device and method for setting resolution
JP2989649B2 (ja) 画像制御装置
JPS60157A (ja) 画像入力装置
JPH0733067U (ja) 原稿読み取り出力装置
JP3944200B2 (ja) リニアイメージセンサ及び画像読取装置
KR100235197B1 (ko) 일반용지 팩시밀리의 해상도 변환 장치
JPH05268436A (ja) ファクシミリ装置
JP2942898B2 (ja) 記録装置
KR100271155B1 (ko) 광전 변환 센서의 구동 신호 발생 회로
JP2873187B2 (ja) 画像処理装置
JPH089965Y2 (ja) 画像情報読取装置
KR940002819B1 (ko) 화상 확대 처리 회로
JPS62258549A (ja) 手駆動型デイジタル画像読取複写装置
JP3233430B2 (ja) ビデオプリンタ制御回路
KR100267246B1 (ko) 광전변환센서의구동제어장치
KR100288712B1 (ko) 스캐너의 자동이득제어장치 및 그것을 이용한 램프 제어방법
JPH03241968A (ja) 画像読取装置
JP3077341B2 (ja) 原稿読取装置
JPH04346572A (ja) 画像読取装置
JPH05165939A (ja) 画像データ記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees