JP3153858B2 - ベルト式連続鋳造機のベルト用コーティング剤および鋳片縦割れ防止方法 - Google Patents

ベルト式連続鋳造機のベルト用コーティング剤および鋳片縦割れ防止方法

Info

Publication number
JP3153858B2
JP3153858B2 JP27562593A JP27562593A JP3153858B2 JP 3153858 B2 JP3153858 B2 JP 3153858B2 JP 27562593 A JP27562593 A JP 27562593A JP 27562593 A JP27562593 A JP 27562593A JP 3153858 B2 JP3153858 B2 JP 3153858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
weight
slurry
coating agent
graphite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27562593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06226408A (ja
Inventor
英俊 湯山
典良 益尾
茂樹 樫尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP27562593A priority Critical patent/JP3153858B2/ja
Publication of JPH06226408A publication Critical patent/JPH06226408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3153858B2 publication Critical patent/JP3153858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はベルト式連続鋳造機によ
る薄肉鋳片製造において、表面割れのない良鋳片を得る
ためのベルト用コーティング剤に関する。
【0002】
【従来の技術】断面形状が長方形で厚みの薄い鋳片を連
続鋳造する装置として、ベルト式連続鋳造機がある。こ
の方法によれば、従来の圧延工程が簡省略化されて省エ
ネルギー効果が期待され注目されている。この装置にお
いては、溶鋼はタンデッシュからノズルを経て、湯溜ま
り部のベルトモールドに供給される。このベルトモール
ドはプーリーに掛け渡されて、無端走行する一対のベル
トの相対する部分と、両側面を短辺モールドで仕切るこ
とによって構成される。
【0003】従来よりこのベルトは表面が平滑な帯鋼が
使用されている。最近の連続鋳造機の大型化と鋳片の高
品質化のニーズによって、ベルト冷却の均一化と高寿命
化が望まれている。例えば特開昭60−216046号
公報には、ベルトと鋳片間の摩擦力を減じ、1200℃
以上の耐火度を有する厚さ10〜100μmのコーティ
ング塗膜を形成させる手段が開示されている。しかる
に、鋳片−ベルト間の摩擦力低減のためにベルト表面
に、コーティング剤を塗布する方法は他の分野において
も、広く用いられる一般的な技術である。その耐火度を
規制するとしても付随的な技術と言える。ベルトモール
ドのような過酷な使用条件に適合する固体潤滑は、未だ
十分なものは開発されていない。また、従来よりコーテ
ィング剤の成分の黒鉛濃度に注目してその摩擦力低減効
果を最大限に発揮される様に検討を加えたものはなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ベルト式連続鋳造機に
おいては、鋳型内の溶鋼流動およびベルト冷却能力の不
均一等の現象により、成長する凝固シェルに厚みの不均
一が生ずる。鋳片の表面割れはこの不均一厚みの凝固シ
ェルが、熱収縮する過程において凝固シェルとそれに接
する物との間で、拘束力(摩擦力)が存在する場合に、
凝固シェルの薄い箇所に引っ張り力が生じ割れの発生へ
つながる。
【0005】しかし、シェルの不均一が生じている場合
においても、拘束力が理想的に全くない場合は割れの発
生は生じ得ない。本発明はこの拘束力を減じる手段とし
て、ベルト式連続鋳造機のベルト表面に塗布するコーテ
ィング剤の摩擦力の低減手段を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するもので、その要旨とするところは、ベルトモール
ドを構成して鋼の連続鋳造を行うベルトの表面コーティ
ング剤において、スラリーの母材に占める黒鉛濃度が2
0重量%以上を含有し、スラリーでの溶媒(水)に対す
る母材の重量%で表示してなる固形分濃度C(重量%)
が、C≦75−0.4×〔母材に占める黒鉛濃度(重量
%)〕を満足し、かつスラリー固形分濃度C(重量%)
が20%以上を含有することを特徴とするベルト式連続
鋳造機のベルトコーティング剤である。
【0007】およびベルト式連続鋳造機を用いる鋼の連
続鋳造に際し、ベルトモールドを構成するベルト表面
に、スラリーの母材に占める黒鉛濃度が20重量%以上
を含有し、スラリーでの溶媒(水)に対する母材の重量
%で表示してなる固形分濃度C(重量%)が、C≦75
−0.4×〔母材に占める黒鉛濃度(重量%)〕を満足
し、かつスラリー固形分濃度C(重量%)が20%以上
を含有するコーティング剤を用いることを特徴とするベ
ルト式連続鋳造機の鋳片縦割れ防止方法である。
【0008】さらに、ベルトモールドを構成して鋼の連
続鋳造を行うベルトの表面コーティング剤において、ス
ラリー中の固形分の黒鉛濃度が100重量%であり、か
つ該黒鉛粒子は結晶質であり、かつ50〜500μmの
粒子径であり、スラリー固形分濃度が20重量%以上を
含有することを特徴とするベルト式連続鋳造機のベルト
用コーティング剤、およびこれを用いることを特徴とす
るベルト式連続鋳造機の鋳片縦割れ防止方法にある。
【0009】一般にベルト式連続鋳造のように過酷な、
高温の状態で使用されるベルト等には十分な潤滑を得る
方法は潤滑油のかわりに層状物質などの固体によるコー
ティング潤滑が採用される。本発明者らはベルト式連続
鋳造機のベルトの潤滑性の改善について、特にそのコー
ティング剤について種々検討を行った。その結果、コー
ティング剤の潤滑性向上を図るには母材への黒鉛粉の添
加とそれを増量することが有効であるとの知見を得た。
この際、ベルト表面への塗布は、コーティング剤をスラ
リー状として噴霧ノズルから噴射する方法によって均一
な塗布がなされる。
【0010】しかしながら、スラリー中の黒鉛量を増量
していくと、この噴霧状態に問題があることがわかっ
た。すなわち、黒鉛添加量の増量にともない、スラリー
の凝集性が強くなり、スラリーの安定性(保存性)が低
下してくる傾向にある。この点について、発明者らの実
験によって確認された知見をもとに、さらに詳述する。
まず、母材(主原料)として、耐火物質、炭素物質の微
粉末を1種または2種以上を混合する。その母材として
例えば、ジルコン、ジルコニア、黒鉛、コークス、カー
ボンブラック、マグネシア、アルミナおよびこれらの化
合物が選ばれる。先に述べたように、コーティング剤に
十分な潤滑性を保持させ、鋳片の縦割れを防止するため
に母材に占める黒鉛濃度を少なくとも20%以上にする
必要がある。母材に占める黒鉛濃度20%未満では、ベ
ルトと鋳片間の摩擦力が大であるため、鋳片に縦割れが
発生する。これら母材の粒度との関係について下記に述
べる。
【0011】粒度が小さいほどコーティング剤スラリー
が均一となり、ノズルによる噴霧状態が良好となる。し
かし、粒度が小さくなるほど、粉砕時原料粒子同志の凝
集が進行し、粉砕しがたくなるとともに粉砕コストが増
大する。また、粒子径が0.1μm以下になると、粒子
表面が活性化しスラリーにした場合、スラリーの安定性
が悪くなり、凝集、沈降が発生する。このため、平均粒
子径としては0.1μm以上が望ましい。一方、粒度が
大きくなるとコーティング剤の厚みの制御が難しくな
り、コーティングムラが発生するとともに、コーティン
グ厚みのバラツキが増大する。このため、コーティング
厚み10〜50μmに対して、平均粒子径の上限は50
μmが望ましい。
【0012】更には、50〜500μm、好ましくは1
00μm以下の粗粒子径の結晶質の黒鉛濃度が100重
量%のみのスラリーを用いることにより、コーティング
に黒鉛粒子によるむらがあっても、鋳片の凝固収縮によ
るすべりによって、結晶質の黒鉛が溶鋼静圧により結晶
劈開を起こし、結果として均一な膜を形成し、すべりな
がら鋳片表面の拘束点が消滅し、高潤滑性を得ることが
できる。この理由により、黒鉛濃度が100重量%のス
ラリーの場合の粒子径は、50〜500μm(好ましく
は100μm以下)が望ましい。
【0013】次に、スラリー固形分濃度として表される
母材配合量について説明する。本発明者らの知見では、
スラリー固形分濃度(重量%)が20%以上において、
塗布安定性が良好である。スラリー固形分濃度が低い
と、乾燥に要する時間が長くなる、一方スラリー固形分
濃度が高いとコーティング剤の乾燥性は向上するが、ス
ラリー粘度が増大するため噴霧によるコーティング性が
低下する。このため、コーティング剤の粘度は、母材の
種類、粒度、使用するバインダーや沈降防止剤の種類、
添加量によって異なるが、噴霧可能なコーティング剤粘
度となるように固形分濃度を設定する必要がある。本発
明においてはコーティング剤の粘度は0.5〜10pois
が望ましい範囲である。
【0014】本発明では以上の知見に基づき、黒鉛濃度
とスラリー固形分濃度との関係において、潤滑性の向上
とスラリーの安定性を同時に満足し、かつ鋳片の縦割れ
を防止するために、スラリー固形分濃度を前記条件に規
制している。母材に占める黒鉛濃度が高くなる程、ベル
ト表面に塗布したコーティング剤の潤滑性は向上する傾
向にあるが、反面、スラリーの凝集性が強くなり、スラ
リーの安定性が低下する。このため、スラリーの凝集性
を実用上問題の無いレベルに保持するためには、母材に
占める黒鉛濃度に応じてスラリーに対する母材の固形分
濃度を一定濃度以下にする必要がある。すなわち、スラ
リー固形分濃度C(重量%)75−0.4×〔母材に占
める黒鉛濃度(重量%)〕である。また、スラリー中の
固形分の黒鉛濃度が100重量%であるコーティング剤
の場合、スラリーの固形分が結晶質黒鉛粉末でその平均
粒子径が50〜500μm、好ましくは100μm以下
に規制したものである。本発明について、実施例に基づ
き更に説明する。
【0015】
【実施例】表1は本発明の実施例としてその母材配合の
一例を示す。母材として黒鉛、SiO2、Al2O3 、ZrO2、Mg
O の配合量を各々のコーティング剤で変化させた時の、
スラリー固形分濃度Cを求めた。これらのコーティング
剤a〜lおよびm〜qをベルト式連続鋳造機のベルトに
塗布した場合の、コーティング剤特性としてのスラリー
安定性および塗布安定性を評価した。さらにこれらコー
ティング剤を実際のベルト式連続鋳造機に適用し鋳造し
た場合の、鋳片に発生する鋳片縦割れの発生率を測定し
た結果を表2に示す。ただし、f,g,i,k,m,
n,qは比較例を示す。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】表1および表2の結果を母材の黒鉛濃度と
スラリー固形分濃度Cおよび粗粒子径の結晶質黒鉛を用
いた場合との関係で整理したものが図1である。この結
果では表2のコーティング剤No.f,g,i,k,
m,n,qのものでは、コーティング剤としての使用が
困難であった。図1から母材の黒鉛濃度とスラリー固形
分濃度Cをその評価基準としてコーティング剤特性の良
好な領域は図1の示すごとく、スラリー固形分濃度C
(重量%)75−0.4×〔母材に占める黒鉛濃度(重
量%)〕の直線と、スラリー固形分濃度C=20%で囲
まれた領域と、および粗粒子径の結晶質黒鉛を用いた場
合の黒鉛100重量%の垂直線上の範囲である。
【0019】さらに、表面の鋳片縦割れ発生率から評価
すると母材に占める黒鉛濃度が20%以上の領域で良好
な結果を示す。以上の実施例の結果より、本発明の構成
要件を満足することによってベルト式連続鋳造機の鋳片
縦割れの発生は著しく改善されることがわかる。
【0020】
【発明の効果】本発明によるベルト式連続鋳造機のベル
ト用コーティング剤を用いることによって、鋳片−ベル
ト間の摩擦力低減の効果が向上し、連続鋳造鋳片の縦割
れを完全に防止することがはかられ、さらにベルトの潤
滑効果の増大によってその寿命を延命することにより、
連続鋳造の作業効率が改善されるのでこの工業的意義は
大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における母材に占める黒鉛濃度
とスラリー固形分濃度Cとの関係を示し、斜線内は本発
明の第1および第2発明の範囲であり、第3および第4
発明は黒鉛100重量%の垂直線上に相等する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C10M 103:06 ) C10N 10:04 10:06 10:08 20:06 30:06 40:00 (72)発明者 樫尾 茂樹 大分県大分市大字西ノ洲1番地 新日本 製鐵株式会社 大分製鐵所内 (56)参考文献 特開 昭64−99755(JP,A) 特開 平7−47450(JP,A) 特開 平4−187349(JP,A) 特開 平4−162943(JP,A) 特開 平2−133154(JP,A) 特開 平1−210155(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22D 11/06 340 B22D 11/07 C10M 173/02

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベルトモールドを構成して鋼の連続鋳造
    を行うベルトの表面コーティング剤において、スラリー
    の母材に占める黒鉛濃度が20重量%以上を含有し、ス
    ラリーでの溶媒(水)に対する母材の重量%で表示して
    なる固形分濃度C(重量%)が、C≦75−0.4×
    〔母材に占める黒鉛濃度(重量%)〕を満足し、かつス
    ラリー固形分濃度C(重量%)が20%以上を含有する
    ことを特徴とするベルト式連続鋳造機のベルトコーティ
    ング剤。
  2. 【請求項2】 ベルト式連続鋳造機を用いる鋼の連続鋳
    造に際し、ベルトモールドを構成するベルト表面に、ス
    ラリーの母材に占める黒鉛濃度が20重量%以上を含有
    し、スラリーでの溶媒(水)に対する母材の重量%で表
    示してなる固形分濃度C(重量%)が、C≦75−0.
    4×〔母材に占める黒鉛濃度(重量%)〕を満足し、か
    つスラリー固形分濃度C(重量%)が20%以上を含有
    するコーティング剤を用いることを特徴とするベルト式
    連続鋳造機の鋳片縦割れ防止方法。
  3. 【請求項3】 ベルトモールドを構成して鋼の連続鋳造
    を行うベルトの表面コーティング剤において、スラリー
    中の固形分の黒鉛濃度が100重量%であり、かつ前記
    黒鉛粒子は結晶質であり、かつ50〜500μmの粒子
    径であり、スラリー固形分濃度が20重量%以上を含有
    することを特徴とするベルト式連続鋳造機のベルトコー
    ティング剤。
  4. 【請求項4】 ベルトモールドを構成して鋼の連続鋳造
    を行うベルトの表面コーティング剤において、スラリー
    中の固形分の黒鉛濃度が100重量%であり、かつ前記
    黒鉛粒子は結晶質であり、かつ50〜500μmの粒子
    径であり、スラリー固形分濃度が20重量%以上を含有
    するベルト用コーティング剤を用いることを特徴とする
    ベルト式連続鋳造機の鋳片縦割れ防止方法。
JP27562593A 1992-11-05 1993-11-04 ベルト式連続鋳造機のベルト用コーティング剤および鋳片縦割れ防止方法 Expired - Fee Related JP3153858B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27562593A JP3153858B2 (ja) 1992-11-05 1993-11-04 ベルト式連続鋳造機のベルト用コーティング剤および鋳片縦割れ防止方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-295979 1992-11-05
JP29597992 1992-11-05
JP27562593A JP3153858B2 (ja) 1992-11-05 1993-11-04 ベルト式連続鋳造機のベルト用コーティング剤および鋳片縦割れ防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06226408A JPH06226408A (ja) 1994-08-16
JP3153858B2 true JP3153858B2 (ja) 2001-04-09

Family

ID=26551555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27562593A Expired - Fee Related JP3153858B2 (ja) 1992-11-05 1993-11-04 ベルト式連続鋳造機のベルト用コーティング剤および鋳片縦割れ防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3153858B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06226408A (ja) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1027944B1 (en) Molding powder for continuous casting of thin slabs and continuous casting method
CN111774542A (zh) 中碳钢用超高拉速薄板坯连铸保护渣
JP3780966B2 (ja) 連続鋳造用パウダーとそれを使用した連続鋳造法
JP3153858B2 (ja) ベルト式連続鋳造機のベルト用コーティング剤および鋳片縦割れ防止方法
JP3128681B2 (ja) 可動モールド式連続鋳造機のモールド用コーティング剤
JP4272577B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
GB2067985A (en) Refractory Materials
US4522250A (en) Continuous casting with glycerol trioleate parting composition
JP3179358B2 (ja) 連続鋳造用モールドパウダー
JP3000031B2 (ja) ベルト式連続鋳造機のベルト用コーティング剤
JP3610885B2 (ja) モールドパウダおよび連続鋳造方法
CN111604484B (zh) 低碳钢用超高拉速薄板坯连铸保护渣
EP0723828A1 (fr) Poudre de couverture de lingotière de coulée continue de l'acier, notamment d'aciers à très basse teneur en carbone
CN111604483A (zh) 中碳低合金钢用超高拉速薄板坯连铸保护渣
JPH1058093A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP3519992B2 (ja) 連続鋳造用フラックス
JP4036033B2 (ja) 中炭素鋼の高速鋳造方法
KR100530338B1 (ko) 극저탄소 냉연강판 제조용 몰드 플럭스
JP3869597B2 (ja) 連続鋳造用モールドフラックス
JP3130206B2 (ja) ベルト式連続鋳造方法
JPS6240314B2 (ja)
JPH03198961A (ja) 連続鋳造用モールドパウダ
JP3083726B2 (ja) ベルト式連続鋳造法による薄鋳片の製造方法
JPH10249500A (ja) 鋼の連続鋳造用パウダー及びそれを用いた鋼の連続鋳造方法
JPH03295858A (ja) 連続鋳造用耐火物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000201

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees