JP3151935B2 - 穀物乾燥機における穀物張込量表示装置 - Google Patents

穀物乾燥機における穀物張込量表示装置

Info

Publication number
JP3151935B2
JP3151935B2 JP13823092A JP13823092A JP3151935B2 JP 3151935 B2 JP3151935 B2 JP 3151935B2 JP 13823092 A JP13823092 A JP 13823092A JP 13823092 A JP13823092 A JP 13823092A JP 3151935 B2 JP3151935 B2 JP 3151935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
display
amount
detector
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13823092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05332678A (ja
Inventor
永井  隆
伸治 二宮
浩一 八塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP13823092A priority Critical patent/JP3151935B2/ja
Publication of JPH05332678A publication Critical patent/JPH05332678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3151935B2 publication Critical patent/JP3151935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、穀物乾燥機における
穀物張込量表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】穀物乾
燥機について貯留室内の穀物張込量を知ることは、乾燥
温度の設定等に有効であるからその自動検出並びに表示
方法が種々提案されている。一方穀物乾燥機の構成は、
貯留室を上部にその下部には乾燥部を配設してなる。と
ころが、張込量検出器は貯留室に配設されるが、乾燥部
には設置し難い。何となれば複数に区切られ狭い範囲に
装着しなければならず取り扱いが煩わしい上、貯留室最
下限を乾燥に必要な最低張込量の許容限度とするため、
当該最低張込量に達しているか否かが確認判定できれば
各別必要ないものと考えられていたためである。
【0003】ところが、乾燥部容量も比較的大きく、か
つ張込作業あるいは排出作業中は開始直後のトラブル確
認や残留穀物の有無等との関係で乾燥部に穀物が残って
いるかどうかを確認しながら作業を進めたい要望が強く
なっている。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記に鑑
み、貯留室2内にこの室内上部から下方にわたって所定
間隔毎に複数の検出部15a〜15eを配設する張込量
検出器13を設け、これら複数の検出部の検出信号を受
けて各対応するバーグラフの区画表示部19aを点・消
灯表示し、又は累積数を算出表示する表示部19bを設
け、穀物を循環させる循環移送装置の途中には穀物流れ
検出器20を設け、上記張込量検出器13が最低穀物量
レベル未満の穀物なし検出状態であっても、この流れ検
出器20の穀物流れ検出出力を受けて、上記表示部19
には少なくとも最低量張込検出状態を表示させる構成と
するものである。
【0005】
【発明の作用効果】穀物が乾燥室3内に存在するか否か
が、穀物流れ検出器20の検出信号を伴って必要に応じ
て表示できるものであるから、張込トラブルの確認や残
量確認が容易となり、冒頭に記載した要望に対応でき
る。即ち、張込運転開始のとき、張込量検出器20には
最低レベル以下のためいずれの検出部にも穀物ありの検
出を得られないが、穀物流れ検出器20が作動状態にあ
ることは最低レベル未満といえども穀物は存在するもの
であり、これを最低量張込出力状態として表示すること
ができ、穀物の全くない状態と区別できて上記のトラブ
ル確認等に寄与できる。なお、排出運転のとき、残量が
少なくなり最低レベル未満に達したときにも穀物流れ検
出状態のときは未だ穀物は存在するからこれを表示しよ
うとするもので、上記の残量表示による効果をもたらす
ものである。
【0006】
【実施例】この発明の一実施例を図面に基づき説明す
る。1は穀物乾燥装置の機枠で、内部には貯留室2、乾
燥室3、集穀室4の順に積み重ねられ、外部に設ける昇
降機5の駆動によって穀物を循環させながら、乾燥室3
部でバーナ(図示せず)燃焼と吸引ファン7とにより発
生する熱風を浴びせて乾燥する公知の形態である。
【0007】8は繰り出しバルブ、9は上記昇降機5に
通じる下部移送樋、10は昇降機5上部側に接続する上
部移送樋で移送螺旋を内装し、貯留室2上部の拡散盤1
1に穀物供給できる。図外バーナや穀物循環機構等は、
乾燥制御に必要な制御プログラムや各種データ等を記憶
するメモリを備えるコンピュータによって行なわれる。
即ち、操作パネル12に設ける各種設定スイッチ類から
の設定情報と乾燥機機枠1各部に配設したセンサ類から
の検出情報等を受けて必要な比較演算のもと、バーナ燃
焼量の制御や、穀物繰り出し量の制御等を行う。
【0008】上記センサ類には、例えば貯留室2の貯留
穀物量を検出する検出器13や、水分検出装置14等が
ある。このうち張込量検出器13は、機枠側壁部に所定
間隔毎に穀物の押圧によってONする検出部15a,1
5b…15eを上下に所定間隔毎に配設した構成であ
る。張込量検出器13の各検出部からのON,OFF信
号は貯留室2上部に設ける張込検出ユニット16内変換
器にてD/A変換された後そのアナログ出力は、A/D
変換されて前記コンピュータの演算制御部17の取り込
まれ、表示回路18を経て表示部19に表示出力される
構成としている。
【0009】ここで、表示部19には図3に示すような
バーグラフ形態の穀物量レベル表示部19aと、穀物量
数字表示部19bの2通りで表示できる構成としてい
る。20は穀物流れ検出器で、昇降機5の上部投げ出し
口に配設され、穀物の飛散衝撃を受けてONになり、穀
物流れのないときはOFFする構成で、この穀物流れの
有無検出は、運転中常時監視されていて、その途中穀物
流れのなくなったときは何等のトラブル発生として(例
えば、繰出バルブ不良、昇降機5不良等)、異常報知す
る構成である。加えて、前記張込量検出器13の検出と
の組合せによって表示部19への表示の要否を判定する
ものである。即ち、検出部15e以下の穀物量であって
も、この穀物流れ検出器20がONしているときは最低
張込量を表示できる構成としている。
【0010】上例の作用について説明する。乾燥すべき
穀物は、張込スイッチをONすることにより駆動する昇
降機5を経て貯留部2に張り込まれる。張込スイッチを
ONすると(ステップ10)、昇降機用モータ等が起動
する(ステップ20)。演算制御部17は張込量検出器
13の各検出部15a〜15eの各検出結果に基づく張
込量情報を読み込み(ステップ30)、検出部からの穀
物有り信号の有無を判定し(ステップ40)、穀物有り
では当該有り検出に対応する表示単位を表示する(ステ
ップ50)。具体的には表示部19aには予め設定した
穀物量−バーグラフ点灯表示数に基づき、検出量に対応
すべくバーグラフ表示し、表示部19bには算出石数又
はKg数を表示する。ステップ40で穀物無し判定のと
き、即ち検出部15a〜15eのいずれもONしない旨
の情報が入力されるときは、穀物流れ検出器20の信号
を読み込み(ステップ60)、穀物流れ検出有り,かつ
一定時間経過であるときは(ステップ70,80)、表
示部19での穀物量を「最低張込量」状態に表示する
(ステップ90)。つまり穀物量を表示するバーグラフ
表示部の最低レベルにON信号を与えてこれを点灯表示
させるものである(図4(ハ))。ステップ70で穀物
流れがない旨判断されるときは、このバーグラフ表示部
19aの表示はなくなり、かつ穀物量「0」の数字表示
を行う(ステップ100)(図4(イ))。
【0011】張込完了すると、停止スイッチをONして
各部を一旦停止する。次には乾燥作業に移行するが、前
段で穀物種類の設定や希望の乾燥仕上げ水分値を設定す
る。これらのデータはコンピュータの演算制御部17に
入力される一方、この制御部17には張込量検出器13
の検出値が入力されていて乾燥制御に必要な乾燥温度決
定等の要因となる。乾燥スイッチをONすると、昇降機
5上下移送螺旋、繰出バルブ等は運転を開始し、かつバ
ーナ6も駆動状態におかれて熱風乾燥に移行するもので
ある。ここで、熱風温度は穀物種類,上記張込量によっ
て予め決められており、上記仕上げ水分値に達するまで
乾燥は継続される。
【0012】乾燥室3でバーナ6による熱風を浴びた穀
物は、集穀室4の下部移送樋9,昇降機5,上部移送樋
10を経由して再び貯留室2に戻され調質作用を受け
る。このような行程を繰返し、所定の水分値に達すると
乾燥終了するものである。穀物の排出は、排出スイッチ
による。上部移送樋10始端の切替弁が開き、昇降機5
による揚上穀物はすべて排出シュート18側に流下し適
宜の位置に排出処理されることとなる。
【0013】このときの排出残量表示については、図5
に示すとおりであり、張込作業に類似して、穀物張込量
検出器の各検出部15a〜15eのうちいずれもが穀物
なし判定であると(ステップ200)、穀物流れ検出器
20の状態が読み込まれ(ステップ210)、穀物流れ
無し,かつ一定時間経過すると(ステップ220,23
0)、表示部19bに穀物量無しの「0」表示を行う
(ステップ240)。一方、ステップ220で穀物流れ
有りでは、張込時のステップ90同様に「最小量」表示
を行う(ステップ250)。
【0014】上記のように、穀物が乾燥室3内に存在す
るか否かが、穀物流れ検出器20の検出信号を伴って必
要に応じて表示できるものであるから、張込トラブルの
確認や残量確認が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】穀物乾燥機の正断面図である。
【図2】制御ブロック図である。
【図3】操作パネル概要正面図である。
【図4】(イ)(ロ)(ハ)は使用状態説明図である。
【図5】フローチャートである。
【図6】別実施例のフローチャートである。
【符号の説明】
1 乾燥機枠 2 貯留室 3 乾燥室 4 集穀室 5 昇降機 7 吸引ファン 8 繰出バルブ 9 下部移送樋 10 上部移送樋 12 操作パネル 13 張込量検出セ
ンサ 14 水分検出装置 15a,15b…
感知部 16 張込検出ユニット 17 演算制御部 18 表示回路 19 表示部 19a バーグラフ表示部 19b 数値表示部 20 穀物流れ検出器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭58−196789(JP,U) 実開 昭59−184091(JP,U) 実開 昭56−61896(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F26B 25/00,17/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貯留室2内にこの室内上部から下方にわ
    たって所定間隔毎に複数の検出部15a〜15eを配設
    する張込量検出器13を設け、これら複数の検出部の検
    出信号を受けて各対応するバーグラフの区画表示部19
    aを点・消灯表示し、又は累積数を算出表示する表示部
    19bを設け、穀物を循環させる循環移送装置の途中に
    は穀物流れ検出器20を設け、上記張込量検出器13が
    最低穀物量レベル未満の穀物なし検出状態であっても、
    この流れ検出器20の穀物流れ検出出力を受けて、上記
    表示部19には少なくとも最低量張込検出状態を表示さ
    せる構成とした穀物乾燥機における穀物張込量表示装
    置。
JP13823092A 1992-05-29 1992-05-29 穀物乾燥機における穀物張込量表示装置 Expired - Fee Related JP3151935B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13823092A JP3151935B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 穀物乾燥機における穀物張込量表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13823092A JP3151935B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 穀物乾燥機における穀物張込量表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05332678A JPH05332678A (ja) 1993-12-14
JP3151935B2 true JP3151935B2 (ja) 2001-04-03

Family

ID=15217135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13823092A Expired - Fee Related JP3151935B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 穀物乾燥機における穀物張込量表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3151935B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200474673Y1 (ko) * 2014-02-04 2014-10-06 유충일 다트게임 기능이 있는 뚜껑과 그 용기

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6759284B2 (ja) * 2018-07-05 2020-09-23 株式会社クボタ 処理設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200474673Y1 (ko) * 2014-02-04 2014-10-06 유충일 다트게임 기능이 있는 뚜껑과 그 용기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05332678A (ja) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3151935B2 (ja) 穀物乾燥機における穀物張込量表示装置
JP3149530B2 (ja) 穀物乾燥機における自動試運転装置
JPH05280865A (ja) 乾燥機における上部螺旋樋底開閉検知装置
JP3169015B2 (ja) 穀粒乾燥機の操作装置
JPH05196354A (ja) 穀粒乾燥機の張込穀粒量検出方式
JPH0545054A (ja) 穀物乾燥調製システムにおける顧客データ管理方法
JP2580040B2 (ja) 穀物乾燥装置の制御装置
JPH06273039A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒乾燥制御方式
JPS63197873A (ja) 穀物乾燥機における張込制御装置
JPH06221763A (ja) 穀物乾燥機における穀物排出制御装置
JP2000111256A (ja) 穀粒乾燥機
JP2973537B2 (ja) 穀粒乾燥機等の燃料供給制御方式
JP3230108B2 (ja) 穀物乾燥機等における運転表示装置
JPH09152275A (ja) 穀物乾燥機における水分値表示装置
JP3178057B2 (ja) 穀粒乾燥機の検出穀粒水分表示方法
JPH09126655A (ja) 乾燥機のセンサ異常処理装置
JPH0789026B2 (ja) 穀粒乾燥機における乾燥時間設定装置
JPH07239181A (ja) 穀粒乾燥機の運転操作装置
JPH11132658A (ja) 穀物乾燥機の制御装置
JPH05231770A (ja) 穀粒乾燥機の運転制御方式
JPH06159937A (ja) 穀物乾燥機における張込穀物量検出装置
JPS6269085A (ja) 穀物乾燥制御装置
JPH0522154B2 (ja)
JPH06147757A (ja) 穀粒乾燥機の張込穀粒量表示方式
JPH04244241A (ja) 穀物乾燥装置における休止乾燥方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees