JP3151207U - きせかえキャップ - Google Patents

きせかえキャップ Download PDF

Info

Publication number
JP3151207U
JP3151207U JP2008008480U JP2008008480U JP3151207U JP 3151207 U JP3151207 U JP 3151207U JP 2008008480 U JP2008008480 U JP 2008008480U JP 2008008480 U JP2008008480 U JP 2008008480U JP 3151207 U JP3151207 U JP 3151207U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hat
hair
attached
cloth
ears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008008480U
Other languages
English (en)
Inventor
澄子 柴田
澄子 柴田
Original Assignee
澄子 柴田
澄子 柴田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 澄子 柴田, 澄子 柴田 filed Critical 澄子 柴田
Priority to JP2008008480U priority Critical patent/JP3151207U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3151207U publication Critical patent/JP3151207U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Outer Garments And Coats (AREA)

Abstract

【課題】毛髪の少ない人がヘアースタイルを楽しむことができる帽子を提供する。【解決手段】人工毛や毛糸の三つあみの先端部及び帽子本体の両耳付近内側にスナップボタンを縫い付け脱着可能とした。【選択図】図2

Description

本考案は、ニットかぎ針あみ、布ミシン縫いで、帽子内側に、脱着可能なボタンを付け、パーツの付け替えができ、伸縮性、肌触りのよい帽子に関するものである。
帽子に、毛髪を模したパーツが、脱着可能故毛髪の少ない人が、ヘヤースタイルを楽しむことができる。
市販のヘヤーネット、帽子は、簡単に利用することが可能であるが、手作りである故、通気性、肌への刺激を少なくした素材や、デザインを選ぶ事ができる。既成用では上記を適用することは困難である。
帽子本体は、手作り故、ニットの帽子は色が重複しないように形成する。ニット、布帽子共、帽子内側両耳付近に、毛髪に模したパーツを縫い付けてあり、脱毛、うす毛状態にある人が、帽子着用により、あまりひと目を気にせずに、生活ができヘヤースタイルを楽しむことができる。
本考案は、手作りで、毛糸かぎ針あみと、布ミシン縫いの帽子である。脱毛状態や、うす毛状態をかくし得ることと、素材は、肌への刺激の少ないものを選ぶことができる。帽子内側両耳付近に、毛髪に模したパーツを作り、脱着可能なスナップボタンが、帽子内側と、パーツの先に縫い付けてある。デザインは、二つとも、シンプルで、キャップ型である。実用性と、ファション性を加味して、上述の状態の人に提供することを目的とする。
添付図面に基づいて説明する。図1は、本考案ニットかぎ針あみ帽子。図2は、本考案布ミシン縫い帽子である。手作り故素材に考慮し、肌触りの良い物にする。ニット帽子においては、毛糸の色が重複しないよう組み合わせて形成する。帽子内側両耳付近に毛髪に模したパーツを作り、脱着可能にし換えパーツも形成する。脱毛うす毛状態であっても、本考案帽子着用によりひと目を余り気にせずに、毎日の生活の質の向上が、望める。
本考案ニット帽子1例を示した平面図 本考案ニット帽子の着用状態を示す図 本考案布帽子1例を示した平面図 本考案布帽子の着用状態を示す図
符号の説明
1:帽子本体
2:脱着パーツ
3:換脱着パーツ
4:コサージュ

Claims (2)

  1. 毛髪を模した毛糸を着脱できるニット帽子。ニット帽子本体は、かぎ針編みで、長編み、長編み引き上げで編成する。素材は肌に刺激の少ない事を第一に考え、ウール、綿、シルク、レーヨン、ポリエステル等を使用。デザインは、キャップ型。異色糸の組み合わせで色が重複しないように考慮する。毛髪を模して、帽子と、同色及び異色の二種類の毛糸で、三つ編みを20センチ位あみ、帽子本体の両耳付近の内側と三つあみの先に脱着可能なスナップボタンが縫い付けてある。
  2. 毛髪を模した人工毛と毛糸を着脱できる布ミシン縫い帽子。布ミシン縫い帽子本体は、ストレッチ性のある布を、使用。素材は、請求項1と、同様 にする。デザインは、キャップ型。毛髪を模して、人工毛と、毛糸で7センチ位の、パーツを作り、帽子本体の両耳付近の内側と、パーツの先に脱着可能なスナップボタンが縫い付けてある。
JP2008008480U 2008-11-06 2008-11-06 きせかえキャップ Expired - Fee Related JP3151207U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008480U JP3151207U (ja) 2008-11-06 2008-11-06 きせかえキャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008480U JP3151207U (ja) 2008-11-06 2008-11-06 きせかえキャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3151207U true JP3151207U (ja) 2009-06-18

Family

ID=54855619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008480U Expired - Fee Related JP3151207U (ja) 2008-11-06 2008-11-06 きせかえキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3151207U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110055999A1 (en) Scarf allowing changeful styling possibilities
JP3151207U (ja) きせかえキャップ
JP5715781B2 (ja) かつら及び補助装飾具
KR101204777B1 (ko) 넥워머 및 넥워머의 제조방법
KR20130095541A (ko) 가발
KR200452411Y1 (ko) 파인 자수효과를 가진 모자
KR101422342B1 (ko) 신축성이 우수한 탄성부재를 이용한 패션가발
JP2018016913A (ja) フルウィッグ用のウィッグベース
KR101378986B1 (ko) 스킨컬러베이스를 이용한 누디스킨형 패션가발
CN201192416Y (zh) 一种眼罩
JP2008184717A (ja) 擬似毛付きニット帽子
JP3113247U (ja) ヘアピース付き帽子
JP3201801U (ja) ヘアネット
CN210870014U (zh) 一种轻巧方便佩戴的两用围巾
JP3152364U (ja) 身だしなみ帽子
JP6231181B1 (ja) かつらベース、かつら及びかつらの製造方法
JP2020020080A (ja) 着脱式部分かつら
KR102299075B1 (ko) 개인적인 취미를 발산할 수 있는 기능성 모자
KR20140003366U (ko) 가발 탈착 모자
JP3245627U (ja) ウィッグ構造
CN207492090U (zh) 一种轻巧透气的花边带
JP3219832U (ja) 着脱式部分かつら
JP3193316U (ja) ウィッグなぼうし
KR20120124833A (ko) 단위레이스부 및 쿨-존을 형성하여 통기성 구조를 개선시킨 가발
JP3116796U (ja) ヘヤーキャップ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090316

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150527

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees