JP3147159U - 額縁 - Google Patents

額縁 Download PDF

Info

Publication number
JP3147159U
JP3147159U JP2008006994U JP2008006994U JP3147159U JP 3147159 U JP3147159 U JP 3147159U JP 2008006994 U JP2008006994 U JP 2008006994U JP 2008006994 U JP2008006994 U JP 2008006994U JP 3147159 U JP3147159 U JP 3147159U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
magnet
back plate
frame
front plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008006994U
Other languages
English (en)
Inventor
主嘉 谷口
Original Assignee
株式会社谷口松雄堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社谷口松雄堂 filed Critical 株式会社谷口松雄堂
Priority to JP2008006994U priority Critical patent/JP3147159U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3147159U publication Critical patent/JP3147159U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

【課題】従来よりも簡易に製造することができ、利用者においても極めて容易に写真類を挟んで使用することができる利便性にすぐれた額縁を提供する。
【解決手段】写真類を表示するための窓12を備えた表面板1と、この表面板1の裏側に配置される裏面板2とを連結部3により相互に折り曲げ可能に連結してなり、前記表面板1と裏面板2との間に写真類を挟んで使用する額縁Aであって、表面板1と裏面板2の少なくとも一方に磁石Jを配し、他方の板における磁石Jと対向する位置に磁石Jと引き合う磁性体JSIを配してなるものとした。
【選択図】図2

Description

本考案は、写真類を簡易に表示して飾ることができる額縁に関するものである。
従来から、写真立て等の額縁には、アクリル板等の透明板を前後面に使用して、写真やカード等を挟んで固定可能にしたものが種々存在する。例えば、特許文献1には、前後面をなす透明板のそれぞれ四隅に前後面を連結するための金属性の連結具を配し、これらの連結具を利用して前面及び後面の透明板を互いに接合するようにして写真類を挟持するものが開示されている。
実用新案登録第312876号公報
前記従来例では、前後面の板が互いに接合できるようにするため、前後面の板の四隅にそれぞれ連結具を配置する必要がある。このため、前後面の板の各部の加工並びに連結具の各部への取り付け作業において煩雑で面倒な一面があった。また、利用者は、前後面の板を連結させるために各板の四隅を対応づけて合わせる作業を強いられるため、作業中に写真類がずれてしまう等の弊害が発生して取扱いが不便な一面があった。
本考案は、このような課題に着目してなされたものであって、主たる目的は、従来よりも簡易に製造することができ、利用者においても極めて容易に写真類を挟んで使用することができる利便性にすぐれた額縁を提供することにある。
すなわち、本考案の額縁は、写真類を表示するための窓を備えた表面板と、この表面板の裏側に配置される裏面板とを連結部により相互に折り曲げ可能に連結してなり、前記表面板と裏面板との間に写真類を挟んで使用する額縁であって、前記表面板と前記裏面板の少なくとも一方に磁石を配し、他方の板における前記磁石と対向する位置に前記磁石と引き合う磁性体を配してなることを特徴とする。
このようなものであれば、表面板と裏面板とを連結部により相互に折り曲げ可能に連結しているため、各板の四隅を精緻に加工する必要が無くなり、額縁を従来よりも極めて簡単に製造することができるものとなる。しかも、連結部を軸心として、表面板と裏面板との間に写真類を極めて簡易且つ正確に挟んで使用することができ、利用者においても利用しやすいものとなる。さらに、表面板と裏面板の少なくとも一方に磁石を配し、他方の板における前記磁石と対向する位置に前記磁石と引き合う磁性体を配してなるものであるので、磁石の吸引力を利用して確実に写真類を挟持することができ、利用者に極めて扱いやすいものとなる。
表面板又は裏面板の所要箇所に磁石を簡単に配置し、且つ、外観上においてもより好適なものとするには、前記磁石がシート状に形成されたものであることが好ましい。
また、前記磁性体が金属板であれば、他方の対向する位置に配された磁石と金属板との引き合いで、写真類を挟持することができ、材料コストを抑制する点で好適である。
更に、前記表面板、前記連結部及び前記裏面板が、紙を用いて連続して形成されたものであれば、第二の目的である材料コストを抑制することに寄与するのみならず、額縁全体の軽量化を図ることができる。従来は、前後面の板の材料にはアクリル板等を使用することが多く、製造コストの削減の要請に必ずしも十分に対応できるものとは言えなかったため、本考案であればかかる不具合を解消することができるものとなる。
また、前記裏面板に、前記表面板及び前記裏面板を起立可能に支持する脚を具備してなるものがあれば、写真立てとして好適に利用できるものとなる。
前記裏面板に、フック等に掛け止め可能な掛止部を具備してなるものであれば、壁面等に適宜配されたフック等を利用して、写真類を飾ることができるものとなる。
前記磁石及び前記磁性体の好適な配置としては、前記磁石及び前記磁性体が、前記表面板及び前記裏面板における前記連結部側の端部と対向する側の端部近傍にそれぞれ配されたものが挙げられる。
以上説明したように本考案によれば、従来よりも簡易に製造することができ、利用者においても極めて容易に写真類を挟んで使用することができる利便性にすぐれた額縁を提供することができる。
以下、本考案を額縁(兼写真立て)に適用した場合の一実施形態を、図面を参照して説明する。
本実施形態の額縁Aは、図1〜図5に示すように、写真類Pを表示するための窓12を備えた表面板1と、この表面板1の裏側に配置された裏面板2と、表面板1と裏面板2とを相互に折り曲げ可能に連結する連結部3とを具備してなり、表面板1と裏面板2の少なくとも一方に磁石Jを配し、他方の板における磁石Jと対向する位置に磁石Jと引き合う磁性体JSを配してなるものである。また、裏面板2には、表面板1及び裏面板2を起立可能に支持する脚4が設けられている。
なお、本実施例では、表面板1に磁石Jを配し、裏面板2に磁性体JSを配したものとして説明をする。
表面板1は、材料に厚紙を用いて矩形の枠状に形成された表面板本体11と、この表面板本体11の中央の開口部分に透明状のフィルムを配してなる窓12と、表面板本体11の裏側における連結部3側の端部と対向する側の端部近傍に配されたシート状の磁石Jと、表面板本体11と略同一形状をなし、磁石Jと窓12を構成するフィルムの外周縁とを覆い隠すように表面板本体11の裏側に貼着される裏側カバー部材13とを具備してなる。
表面板本体11は、材料に一定の強度を担保する厚紙を用いて枠状に形成されたものである。なお、表面板本体11の表側には外観を良好にするため、必要に応じて化粧紙等によって装飾がされる。
窓12は、写真類Pを表示可能な大きさのものとしている。本実施形態では窓12が、縦長の矩形状に形成されたものである。もちろん、窓12の形状は本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。窓12には、透明状のフィルムが配されており、このフィルムが写真類Pに外部から埃が侵入するのを回避するとともに、写真類Pを挟んで保持するために写真類Pの前面側を支えている。
磁石Jは、他の磁石や金属と引き合うことのできる通常のものであるが、本実施形態では、磁石Jをシート状のものとしている。このため、薄板状の表面板1に磁石Jを取り付けるに際し、簡単に取り付けることができるようにしている。なお、磁石Jは、裏側カバー部材13によって全体を覆われるため、外観上その存在を確認できなくなり、見栄えの良いものとなっている。
裏側カバー部材13は、材料に表面板本体11よりも薄い紙を用いたもので、表面板本体11と略同一形状をなし、磁石Jと窓12のフィルムの外周縁とを覆い隠すように表面板本体11の裏側に貼着されるものである。この結果、窓12のフィルムの裏面側には、裏側カバー部材13の厚み寸法分の僅かな空間が形成され、写真類を載置しやすいものとなっている。
なお、裏側カバー部材13と、連結部3たる連結部材31と、裏面板2の表側カバー部材23とは、紙を用いて連続して形成されたものとしている。裏面板2及び連結部3については、後で詳述する。
裏面板2は、材料に一定の強度を担保する厚紙を用いてなる板状の裏面板本体21と、裏面板本体21の裏側(写真が位置する側の逆側)に設けられた補助板22と、表面板本体21の表側(写真が位置する側)における連結部3側の端部と対向する側の端部近傍に配されたシート状の磁性体JSと、磁性体JSを被覆して裏面板本体21の表側(写真が位置する側)に設けられた表側カバー部材23とを具備してなるものである。また、裏面板2の上端側の中央部分には、一部を凹ませて形成された指掛け部Yが設けられている。
裏面板本体21は、厚紙により矩形状に形成されたもので、指掛け部Yを形成するべく裏面板本体21の上端部を一部凹ませた形状としている。また、裏面板本体21の面中央部のやや下端側に位置する箇所に、脚4を構成する脚本体起立片41を支持するための支持用切起片42を設けている。支持用切起片42は、裏面板本体21と一体に形成されたものである。なお、支持用切起片42の先端部には、後述する脚本体切起片41の係合孔411と係合し得るように、凹み部421を形成している。
補助板22は、厚紙を用いて裏面板本体21の裏側に添設させた略矩形状をなすもので、裏面板本体21と同様に指掛け部Yを形成するべく、補助板22の上端部を一部凹ませた形状としている。補助板22は、裏面板本体21の剛性を向上させるとともに、表面板1や裏面板2等を起立させたり、壁面に掛けられるようにしたりする為の各部材を配してなる。より具体的に、補助板22は、中央部から下端側にかけて切り込みを入れて形成され、脚4を構成する脚本体切起片41と、壁面等に設けられたフック等に掛けられるようにするための掛止部たる掛止切起片221とが形成されている。
脚本体切起片41は、脚4を構成する正面視略ベース形状をなすもので、表面板1及び裏面板2を縦長又は横長の状態で任意に起立させることができるようにしている。また、脚本体切起片41の中央部には、支持用切起片42の端部が係合できるように略矩形状の係合孔411が設けられている。なお、脚本体切起片41は、補助板22と一体に形成されたものとしている。脚本体切起片41及び裏面板本体21の支持用切起片42は、使用しない場合には各片を起こさなければよいので、別途の部材を必要に応じて取り付けるような必要がない。
掛止用切起片221は、矩形状の孔の一端側から略半円状に突出した形状をなすもので、略半円状に突出した部分の中央部にはフック等に引っ掛けることができるように、円い孔が形成されている。前述の脚4と同様に、使用しない場合には、片を起こさなければよいので、別途の部材を必要に応じて取り付けるような必要がない。また、掛止用切起片221は、表面板1及び裏面板2を縦長又は横長の状態で任意に壁面等に掛止可能なように、略矩形状をなす補助部22の長手側端部の中央部近傍及び短手側端部の中央部近傍にそれぞれ形成させたものとしている。
磁性体JSは、磁石Jと引き合うことができるものであり、磁石Jと対向する位置に配されるものである。磁性体JSは、磁化する物質であればよいので、金属など種々のものが適用できる。なお、本実施形態では、磁性体JSとして、シート状に形成された金属板JS1を用いたものとしている。このため、薄板状の裏面板2に金属板JS1を取り付けるに際し、簡単に取り付けることができるようにしている。なお、金属板JS1は、表側カバー部材23により全体を覆われるため、外観上その存在を確認できなくなり、極めて見栄えの良いものとなっている。
表側カバー部材23は、金属板JS1を被覆して裏面板本体21の表側に貼着される矩形状の紙製の部材であり、裏面板本体21と同様に指掛け部Yを形成するべく、表側カバー部材23の上端部を一部凹ませた形状としている。また、表側カバー部材23の所要箇所には、裏面板本体21に備えられた支持用切起片42を押し上げるのに便宜となる円い孔231が形成されている。表側カバー部材23は、写真類Pの裏面を支持する面をなすとともに、裏面板本体21の剛性を向上させる機能をも営むものである。
連結部3は、表面板1と裏面板2とを相互に折り曲げ可能に連結する軸心としての機能を営むもので、紙製の連結部材31を主体に形成されている。詳述すると、連結部材31は、裏側カバー部材13と、表側カバー部材23との間に介在するもので、裏側カバー部材13と表側カバー部材23とを相互に折り曲げ可能に連結するものである。なお、本実施形態では、裏側カバー部材13と表側カバー部材23の各面同士を向かい合わせた際に形成される折り目部分を連結部材31としている。
しかして、本考案に係る額縁Aは、表面板1と裏面板2の少なくとも一方に磁石Jを配し、他方の板における磁石Jと対向する位置に磁石Jと引き合う金属板JS1を配してなるものとしている。このため、表面板1と裏面板2とを磁石Jの吸引力を利用して相互に引き寄せて固定することができ、写真類を極めて簡単に挟んで保持することができる。このようなものであるので、利用者には取り扱いが極めて容易であり、写真類を簡単に飾るに際して使い勝手の良いものとなっている。
ここで、磁石J及び金属板JS1が、表面板1及び裏面板2における連結部3側の端部と対向する側の端部近傍にそれぞれ配されたものとしているので、軸心をなす連結部から離れた位置を効果的に利用し、磁力を用いて写真類を確実に挟持することができる。
また、磁石Jの吸引力を利用するという特性に着目し、磁力の及ぶ範囲で磁石Jと金属板JS1とを離間させて使用することができる。換言すれば、従来の各種連結部材を利用する場合のように、部材同士を直接物理的に接合させる必要がない利点を活用することができる。本実施形態の額縁Aは、磁石J及び金属板JS1の存在を紙により覆い隠してあるので、それぞれが物理的に接合する余地が無いが、表面板1と裏面板2とを磁力で引き合うようにして写真類Pを挟持することができるものとしている。
このように、本実施形態に係る額縁は、従来よりも簡易に製造することができ、利用者においても極めて容易に写真類を挟んで使用することができる利便性にすぐれた額縁を提供することができる。
なお、本考案は、以上に詳述した実施形態に限られるものではない。
例えば、磁性体には、金属板に限定されるものではなく、磁化する物質であればどのようなものを用いても良い。
磁石及び磁性体の配置は、本実施例のものと逆転しても良い。また、配置箇所は窓の位置に応じて任意に設定することができる。さらに、配置数も任意に設定でき、複数の磁石及び磁性体を適宜配したものでも良い。
表面板、裏面板及び連結部は、紙を用いたものが製造コストの抑制及び軽量化の観点からは望ましいが、これに限定されるものではない。例えば、樹脂製の素材等も適用することができ、本考案の趣旨を逸脱しない限りでその他種々の素材を適用することが可能である。
写真類とは、写真のほか、絵画、押し花、標本など、薄紙上のもので鑑賞される対象となり得るものであれば、広く該当するのはもちろんのことである。
額縁は、「写真立て」としても機能するものであり、「額縁」とは、写真立てやその他表示パネル類をも包含する概念である。
窓にはフィルムが設けられていなくても良い。また、フィルム素材としては樹脂のみならずガラス等の透明素材を適用することができる。
その他、各部の具体的構成についても上記実施形態に限られるものではなく、本考案の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。
本考案の一実施形態である額縁の斜視図。 同額縁における表面板と裏面板とが離間した状態を示す概略図。 同額縁の斜視図。 同額縁の連結部近傍を拡大して示す部分拡大図。 同額縁の背面図。
符号の説明
1…表面板
2…裏面板
3…連結部
P…写真類
J…磁石
JS…磁性体
A…額縁

Claims (7)

  1. 写真類を表示するための窓を備えた表面板と、この表面板の裏側に配置される裏面板とを連結部により相互に折り曲げ可能に連結してなり、前記表面板と裏面板との間に写真類を挟んで使用する額縁であって、
    前記表面板と前記裏面板の少なくとも一方に磁石を配し、他方の板における前記磁石と対向する位置に前記磁石と引き合う磁性体を配してなることを特徴とする額縁。
  2. 前記磁石がシート状に形成されたものである請求項1記載の額縁。
  3. 前記磁性体が金属板である請求項1又は2記載の額縁。
  4. 前記表面板、前記連結部及び前記裏面板が、紙を用いて連続して形成されたものである請求項1、2又は3記載の額縁。
  5. 前記裏面板に、前記表面板及び前記裏面板を起立可能に支持する脚を具備してなる請求項1、2、3又は4記載の額縁。
  6. 前記裏面板に、フック等に掛け止め可能な掛止部を具備してなる請求項1、2、3、4又は5記載の額縁。
  7. 前記磁石及び前記磁性体が、前記表面板及び前記裏面板における前記連結部側の端部と対向する側の端部近傍にそれぞれ配されたものである請求項1、2、3、4、5又は6記載の額縁。
JP2008006994U 2008-10-06 2008-10-06 額縁 Expired - Fee Related JP3147159U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008006994U JP3147159U (ja) 2008-10-06 2008-10-06 額縁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008006994U JP3147159U (ja) 2008-10-06 2008-10-06 額縁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3147159U true JP3147159U (ja) 2008-12-18

Family

ID=43296828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008006994U Expired - Fee Related JP3147159U (ja) 2008-10-06 2008-10-06 額縁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3147159U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013245003A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Nippon Paper Crecia Co Ltd 衛生用紙収納箱

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013245003A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Nippon Paper Crecia Co Ltd 衛生用紙収納箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150272350A1 (en) Picture frame device with interchangeable trim and base section
US7665707B2 (en) Hanger with photo display
US8161673B1 (en) Three-dimensional picture frame system and related methods
JP3147159U (ja) 額縁
TWI273898B (en) Picture frame assembly for mounting to a cylindrical object
US5713148A (en) Frame with picture holder
US6282828B1 (en) Picture frame
USD479920S1 (en) Bench
KR101755007B1 (ko) 접이식 받침부가 구비된 액자
JP3130514U (ja) ティッシュボックスホルダ
JP3103884U (ja) アルバム兼用写真立て
KR200485877Y1 (ko) 전방삽입형 다기능 액자
CN209800444U (zh) 黏贴夹及包含该黏贴夹的多用途片状支架
JP3203280U (ja) フォトフレーム
JP2002325667A (ja) 展示用スタンド
CN215411101U (zh) 折叠式物品放置架
JP4746721B1 (ja) 壁掛具および壁掛展示具
JP2014094259A (ja) 壁張が可能なフォトフレーム
JPH0617535U (ja) プレート類の支持具
JP6609781B1 (ja) 展示用パネル
JP3146033U (ja) 紙葉ホルダ
JP3146006U (ja) 紙葉ホルダ
JP3042129U (ja) ケースに収納されたcdジャケット用取付具
JP3185859U (ja) 支持脚
JP5707492B2 (ja) 写真立て類に用いるスタンド

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141126

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees