JP3145584B2 - トランス体高含有β−カロチン製剤の製造方法 - Google Patents

トランス体高含有β−カロチン製剤の製造方法

Info

Publication number
JP3145584B2
JP3145584B2 JP25679694A JP25679694A JP3145584B2 JP 3145584 B2 JP3145584 B2 JP 3145584B2 JP 25679694 A JP25679694 A JP 25679694A JP 25679694 A JP25679694 A JP 25679694A JP 3145584 B2 JP3145584 B2 JP 3145584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carotene
preparation
trans
limonene
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25679694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08119933A (ja
Inventor
哲也 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T Hasegawa Co Ltd
Original Assignee
T Hasegawa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T Hasegawa Co Ltd filed Critical T Hasegawa Co Ltd
Priority to JP25679694A priority Critical patent/JP3145584B2/ja
Publication of JPH08119933A publication Critical patent/JPH08119933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145584B2 publication Critical patent/JP3145584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は飲食品、医薬品、香粧品
及び飼料等の添加剤として有用な水溶性カロチン製剤に
係り、特に、プロビタミンA活性の高いオールトランス
体のβ−カロチンを多く含有する、機能作用面で従来得
られなかった高濃度で高品質のカロチン製剤の製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】β−カロチンは、上記したように飲食
品、医薬品等、多方面に広く利用されており、例えば、
着色料製剤として製品への着色を目的として、あるい
は、生理活性機能を付与する目的でビタミンAの前駆体
として使用されるなど、広い用途があり、これらの目的
にあった製剤を製造するにあたって、種々の提案がなさ
れている。
【0003】例えば、β−カロチンを含めて、カロチノ
イド系化合物、例えばカロチン、リコピン、ビキシン、
クリプトキサンチン、ゼアキサンチン、カンタキサンチ
ン、β−アポ−8′−カロチナール等は何れも水に不溶
性で且つ比較的高融点の物質であり、さらに油脂類等の
溶剤に対する溶解度が低く、また酸化されやすい不安定
な物質であるため、従来からカロチノイドを高濃度に溶
解する溶剤、さらに得られたカロチノイド油性溶液の安
定な乳化液の製造法に関する多くの提案がなされている
(特公昭35−8095号公報、特公昭36−2147
6号公報、など)。カロチノイド、なかんずくβ−カロ
チンの溶剤として従来提案された油脂類、精油類はいず
れもカロチノイドに対する溶解力が不十分であるため
に、例えばカロチノイドとこれらの溶剤の混合物をカロ
チノイドの融点近くまで加熱する必要があり、その結
果、不活性気流中で加熱したとしてもカロチノイドの可
成の部分が熱分解又は酸化されてカロチン残存率が著し
く低くなるのを始め、カロチンの異性化及び精油、油脂
類の酸化、分解生成物による異臭の発生、色調の変化等
多くの課題がある。すなわち、これらの提案はあくまで
もカロチノイドを単に高濃度に溶解しようとするだけの
提案であって、カロチノイドを高濃度でしかもプロビタ
ミンA活性を如何に高く維持させるかという面からの提
案は少ない。その提案の一つに、水素化リモネン2量体
にカロチノイドを溶解してカロチノイド製剤を製造する
方法(特公昭45−9220号公報)がある。しかし、
水素化リモネン2量体には若干、特有の香味があり、
又、食品原料としての使用については好ましくないもの
であり、更に、開示されているカロチンの溶解温度も1
40℃とかなり高温であり、この温度では上記したよう
に、カロチンの分解、異性化が進み、目的とした高濃度
でかつ、トランス体高含有のカロチン製剤を得るのは困
難と思われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、カロ
チノイド、なかんずく合成による純β−カロチンは融点
が高く、各種提案された溶剤を用いても融点近くまで加
熱する必要があり、その結果、熱分解及び異性化を起こ
し、オールトランス体β−カロチンがプロビタミンA活
性の低い9−シス、13−シス体になってしまうことが
分かっている。この異性化は、生理活性の面からは重大
な欠陥であり、異性化を極力防止する方法の開発が待た
れていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決すべく鋭意研究を行った。その結果、β−カロチン
の異性化を抑制する方法として、β−カロチンを油脂類
およびそれとほぼ同量のリモネンを加えた混合溶剤中で
加熱溶解し、その後、リモネンを回収するという方法に
よって、一挙に課題を解決することが出来ることを見い
だし、本発明を完成するに至ったのである。以下、本発
明について詳しく説明する。
【0006】本発明において利用する合成による純β−
カロチンは融点が高く、溶解後も結晶が析出しやすいこ
ともあって、カロチン溶液の調整には問題があった。従
って従来の技術は、上記したような多くの提案で開示さ
れているように、いかにカロチノイドを高濃度に安定し
た状態で得るかという点に主眼がおかれており、β−カ
ロチンの異性化についてはそれほど重要視されていなか
った感がある。本発明者等はこの点に注目して、鋭意研
究を重ねた結果、製剤の製造過程において異性化を極力
抑えた、トランス体高含有のカロチノイド製剤の製造方
法を見いだしたものである。
【0007】また本発明に使用される油脂類について
は、例えば大豆油などの可食性油脂であれば良く、好ま
しくは精製された常温で液状の油脂が使用される。
【0008】そして本発明の要件であるリモネンは、オ
レンジ油、レモン油等の柑橘系精油から分別蒸留して得
られたものである。
【0009】次に、量的な割合を示すならば、可食性油
脂類:リモネン=1:0.8〜1:4、後の処理工程を
考えると好ましくは1:1〜1: 1.5の混合溶剤にβ
−カロチンを約0.1〜約15%、好ましくは約1〜約
10%加えて加熱溶解する。その際油脂の一部を酸化防
止剤であるビタミンEや、比重調整剤であるSAIBに
置き換えても良い。そして加熱温度であるが、通常では
130〜155℃の加熱が必要であるが、本発明によれ
ば、110〜120℃の加熱で充分であり、この温度差
がリモネンを溶剤の一部として使用したのと相俟って、
異性化の抑制に寄与しているのである。
【0010】さらに重要なことは、このように比較的低
温でカロチンを溶解した後、カロチンが再結晶しない温
度、例えば100〜110℃で減圧下でリモネンを回収
し、オールトランス体の多い油層部を得ることである。
【0011】このようにして得られたトランス体高含有
カロチノイド溶液を乳化する方法としては、例えばゼラ
チン、アラビアガム、加工デンプン等の保護コロイド物
質の水溶性溶液又はショ糖脂肪酸エステル、グリセリン
脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、プロ
ピレングリコール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エ
ステル、レシチン、サポニン等の乳化剤の水溶性溶液を
用いて高圧ホモジナイザー、回転円盤型ホモジナイザ
ー、コロイドミル等を利用する既知の手段で乳化処理す
ることにより容易に調製することができる。かかる水溶
性溶液は水の他に例えばグリセリン、プロピレングリコ
ール、ソルビトール、マルチトール、ショ糖、グルコー
ス、還元水あめ等の多価アルコール類の1種又は2種以
上の混合物を配合することができる。
【0012】上記した保護コロイド物質又は乳化剤の水
溶性溶液とカロチノイドの油脂類溶液との配合割合は任
意に選択することができるが、一般的には乳化液調製後
の安定性などを考慮してカロチノイドの油脂類溶液1重
量部に対して保護コロイド物質又は乳化剤の水溶性溶液
を約1〜約10重量部が使用される。このようにして得
られる乳化液中のカロチン含量は約0.01〜約10重
量%程度である。
【0013】本発明の特徴は、リモネンをカロチノイド
の溶剤の一部として使用した後は、減圧下で完全にリモ
ネンを回収するという工程をとることであり、それによ
り、トランス体からシス体への異性化を極力おさえるこ
とが出来るのである。以下、実施例、比較例により本発
明の態様を更に具体的に説明する。
【0014】
【実施例】
実施例1 β−カロチン結晶50gを、大豆油240gにリモネン
300gとビタミンE5gを混合した溶剤中で、115
〜120℃で約15分間窒素気流下加熱溶解する。溶解
確認後100〜110℃まで冷却し、減圧下リモネンを
回収する。このようにして得られたトランス体β−カロ
チン溶解油脂層を60℃に加温した30重量%アラビア
ガム水溶液770gに撹拌しながら注加し、予備分散さ
せた後高圧ホモジナイザーを用いて150kg/cm2
で乳化して乳化状カロチン製剤を調製した(本発明品
1)。得られた製剤中のカロチン含有量の測定は「β−
カロチンの純度試験(食品添加物公定書第5版,p18
7,1986)」に準じ、また、異性体比の測定につい
ては、トランス体、シス体をはっきり分別できるHPL
C法により、それぞれ以下の方法によって行った。
【0015】カロチン量の定量 試料(本発明品1)約150mgを正確に量り、蒸留水
を加えて希釈し正確に100mlとし、この希釈液5m
lを正確に量り、アセトンを加えて正確に100mlと
する。この溶液を非水系ミリポア(0.5μm)にて濾
過し、濾液を分光光度計を用いて波長450nm付近の
極大吸収における吸光度を測定し次式によりカロチンの
含量を求めた。
【数1】
【0016】異性体比の測定(HPLC法) 試料(本発明品1)10mlにシクロヘキサン、エチル
アルコールを10mlずつ加えて混合、分離したシクロ
ヘキサン層を、HPLC:WATERS SYSTEM
により、測定波長453nmで測定。
【0017】上記のカロチン含量の測定及びHPLCに
よる異性体比の測定により、本発明品1のカロチン含量
は4.2%で、また、異性体比は、トランス体60.1
%、9−シス体9.9%、13−シス体30.0%であ
った。
【0018】実施例2 β−カロチン結晶30gを、飽和脂肪酸トリグリセリド
40gにリモネン300gと、ビタミンE5g、SAI
B165gを混合した溶剤中で、110〜115℃で約
15分間窒素気流下加熱溶解する。溶解確認後100〜
110℃まで冷却し、減圧下リモネンを回収する。この
ようにして得られたトランス体β−カロチン溶解油脂層
を60℃に加温したデカグリセリンモノステアレート6
0gをグリセリン520g、水150gに溶解した溶液
に撹拌しながら注加し、均一に分散後実施例1と同様に
約50〜約60℃で乳化処理して乳化状カロチン製剤を
得た(本発明品2)。この製剤を実施例1と同様に測定
したところカロチン含量は2.8%で、また、異性体比
は、トランス体66.7%、9−シス体2.4%、13
−シス体30.9%であった。
【0019】比較例1 実施例1の比較として、β−カロチン結晶50gを大豆
油240gにビタミンE5gを混合した溶剤中で、窒素
気流下、内温145〜150℃で約15分間加熱撹拌し
た後、約60℃迄冷却してβ−カロチン溶液を得た。次
いで実施例1と全く同様にこのカロチン溶液を60℃に
加温した30重量%アラビアガム水溶液770gに撹拌
しながら注加し、予備分散させた後高圧ホモジナイザー
を用いて150kg/cm2 で乳化して乳化状カロチン
製剤を調製した(比較品1)。この製剤を実施例1と同
様に測定したところカロチン含量は4.0%で、また、
異性体比は、トランス体32.4%、9−シス体47.
2%、13−シス体20.4%であった。
【0020】比較例2 実施例2の比較として、β−カロチン結晶50gを飽和
脂肪酸トリグリセリド40gにビタミンE5g、SAI
B165gを混合した溶剤中で、窒素気流下、内温14
8〜153℃で約15分間加熱撹拌した後、約60℃迄
冷却してβ−カロチン溶液を得た。次いで実施例2と全
く同様に60℃に加温したデカグリセリンモノステアレ
ート60gをグリセリン520g、水150gに溶解し
た溶液に撹拌しながら注加し、均一に分散後実施例2と
同様に約50〜約60℃で乳化処理して乳化状カロチン
製剤を得た(比較品2)。この製剤を実施例1と同様に
測定したところカロチン含量は2.4%で、また、異性
体比は、トランス体33.1%、9−シス体45.0
%、13−シス体21.9%であった。
【0021】以上、実施例及び比較例で示したように、
本発明品はカロチン含量及び異性体比で改善されている
のが分かる。即ち、本発明により高濃度でトランス体高
含有β−カロチン製剤の製造が可能になった。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、従来のカロチノイド製
剤には全く考慮されていなかった、高濃度でトランス体
高含有β−カロチン製剤の製造が可能になったものであ
り、飲食品、医薬品、香粧品及び飼料等へ活性の高いプ
ロビタミンAの付与が可能になった。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C09B 61/00 C09B 61/00 A (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07C 403/24 A23L 1/275 A61K 7/00 A61K 31/07

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トランス体β−カロチン、油脂類及びリ
    モネンを加熱溶解した後、リモネンを回収し、得られた
    トランス体β−カロチン溶解油脂層を乳化剤の存在下
    に、乳化液としたことを特徴とするトランス体高含有β
    −カロチン製剤の製造方法。
JP25679694A 1994-10-21 1994-10-21 トランス体高含有β−カロチン製剤の製造方法 Expired - Fee Related JP3145584B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25679694A JP3145584B2 (ja) 1994-10-21 1994-10-21 トランス体高含有β−カロチン製剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25679694A JP3145584B2 (ja) 1994-10-21 1994-10-21 トランス体高含有β−カロチン製剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08119933A JPH08119933A (ja) 1996-05-14
JP3145584B2 true JP3145584B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=17297567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25679694A Expired - Fee Related JP3145584B2 (ja) 1994-10-21 1994-10-21 トランス体高含有β−カロチン製剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3145584B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2874507B1 (en) * 2012-07-20 2020-12-30 Basf Se Aqueous transparent oil-in-water emulsion comprising an emulsified carotenoid

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6007856A (en) * 1997-08-08 1999-12-28 The Procter & Gamble Company Oil-in-water dispersions of β-carotene and other carotenoids stable against oxidation prepared from water-dispersible beadlets having high concentrations of carotenoid
DE60200619T2 (de) 2001-01-24 2005-06-09 Kuraray Co., Ltd., Kurashiki Verfahren zur Herstellung einer Carotinoid-Emulsion
JP2007112744A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Toyo Seikan Kaisha Ltd β−クリプトキサンチン成分含有抽出物液およびこの抽出物液を添加してなる飲食物および石鹸または化粧品
WO2017171091A1 (ja) * 2016-04-01 2017-10-05 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 固体色素の安定化方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2874507B1 (en) * 2012-07-20 2020-12-30 Basf Se Aqueous transparent oil-in-water emulsion comprising an emulsified carotenoid

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08119933A (ja) 1996-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0832569B1 (de) Herstellung von pulverförmigen, kaltwasserdispergierbaren Carotinoid-Zubereitungen und die Verwendung der neuen Carotinoid-Zubereitnungen
EP1794238B1 (de) Verfahren zur herstellung von trockenpulvern eines oder mehrerer carotinoide
EP0981969B1 (de) Carotinoid-Formulierungen, enthaltend ein Gemisch aus Beta-Carotin, Lycopin und Lutein
JP5982086B2 (ja) 高い生体利用効率を有する脂溶性活性成分の新規な処方物
JP2572877B2 (ja) コロイド分散カロチノイド調剤の新規製造方法
JP3694240B2 (ja) キサントフィルの安定した水性分散液及び水に分散可能な安定した乾燥粉末、並びにその製造及び使用
EP2413710B1 (de) Gebrauchsfertige, stabile suspension teilamorpher beta-carotinpartikel
US3206316A (en) Water dispersible carotenoid preparations and processes thereof
EP2111125B2 (de) Flüssige formulierungen enthaltend carotinoide
EP1228705B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Trockenpulvern eines oder mehrerer Carotinoide
DE19841930A1 (de) Stabile, pulverförmige Lycopin-Formulierungen, enthaltend Lycopin mit einem Kristallinitätsgrad von größer 20%
EP0795585A1 (de) Feinverteilte Carotinoid- und Retinoidsuspensionen und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH0892205A (ja) ケン化したマリゴールドの含油樹脂からのルテインの単離、精製および再結晶法、およびその使用
EP2188250B1 (de) Verfahren zur herstellung von öligen lösungen von astaxanthin-derivaten
DE60223569T2 (de) Zeacarotene-farbstoff für lebensmittel oder pharmazeutika
JP3145584B2 (ja) トランス体高含有β−カロチン製剤の製造方法
JP2000106844A (ja) 水分散性カロテノイド組成物
JPH06172170A (ja) カロチノイド含有粉末製剤
JP3516737B2 (ja) 異臭のない安定なカロチノイド製剤の製造法
JPH0790188A (ja) 赤色着色料の製造方法
US20040018279A1 (en) Solutions of carotenoids for use in foods and personal care products
JPS60102169A (ja) カロチノイド類含有組成物およびその製法
JP2010285364A (ja) 一重項酸素消去剤
JPH05247364A (ja) カロチノイド含有水溶性製剤
JPH0767574A (ja) カロチノイド類組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080105

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees