JPH06172170A - カロチノイド含有粉末製剤 - Google Patents

カロチノイド含有粉末製剤

Info

Publication number
JPH06172170A
JPH06172170A JP4058811A JP5881192A JPH06172170A JP H06172170 A JPH06172170 A JP H06172170A JP 4058811 A JP4058811 A JP 4058811A JP 5881192 A JP5881192 A JP 5881192A JP H06172170 A JPH06172170 A JP H06172170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carotene
oil
oils
carotenoid
preparation containing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4058811A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Nakamura
哲也 中村
Osamu Inami
治 稲波
Yoshiaki Chino
善明 知野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T Hasegawa Co Ltd
Original Assignee
T Hasegawa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T Hasegawa Co Ltd filed Critical T Hasegawa Co Ltd
Priority to JP4058811A priority Critical patent/JPH06172170A/ja
Publication of JPH06172170A publication Critical patent/JPH06172170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高濃度で且つカロチン結晶析出のおそれのな
い保存安定性に優れたカロチノイド含有粉末製剤を提供
する。飲食品、香粧品、飼料等の着色剤及びプロビタミ
ンA等の医薬品として有用である。 【構成】 パーム油カロチン1部に精油、動植物油など
の油脂類約1〜約2000部好ましくは約4〜約100
部を加え、約50〜約150℃(90〜130℃)の温
度で約5〜約30分間加熱撹拌して溶解し、得られた溶
液をアラビアガム、化工澱粉などの保護コロイド物質又
は乳化剤などを用いて常法により乳化処理した後、噴霧
乾燥等によって粉末化することにより保存安定性に優れ
た高濃度のカロチン含有粉末製剤を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は飲食品、医薬品、香粧品
及び飼料等の添加剤として有用な粉末状カロチノイド製
剤に関し、さらに詳しくはパーム油カロチンを可食性油
脂類に加温して溶解し、乳化剤、分散剤を用いて水中に
乳化分散させて得られる高濃度で且つ安定性に優れたカ
ロチノイド含有乳化液を乾燥粉末化したカロチノイド粉
末製剤に関する。
【0002】
【従来の技術】カロチノイド系化合物、例えばカロチ
ン、リコピン、ビキシン、クリプトキサンチン、ゼアキ
サンチン、カンタキサンチン、β−アポ−8′−カロテ
ナール等は何れも水に不溶性で且つ比較的高融点の物質
であり、更に油脂類等の溶剤に対する溶解度が低くまた
酸化されやすい不安定な物質であるため、従来からカロ
チノイド類を高濃度に溶解する溶剤、更に得られたカロ
チノイド油性溶液の安定な乳化液及び乾燥粉末の製造法
に関する多くの提案がなされている。
【0003】それらの代表的な例としては、例えばカロ
チノイドを食用油に過飽和に溶解し、水性膠状物質で乳
化する水易分散性カロチノイド製剤の製法(特公昭35
−8095号公報)がある。またこの提案と基本的には
類似するが、上記食用油に代わる溶剤として、例えばオ
レンジ油、レモン油等の香料油、リモネン、ヨノンなど
のテルペン類又はテルペン含有油(特公昭36−214
76号公報)、精油及び/又は植物油(特公昭37−8
532号)、クロロホルム、四塩化炭素等の揮発性水不
溶性溶剤(特公昭37−12428号公報)、アセトグ
リセリド(特公昭39−21760号公報)、芳香族ア
ルデヒド、芳香族アルコール又はその誘導体(特公昭4
0−18018号公報)、ヒマシ油又は脱水ラノリン
(特公昭40−24508号公報)、C10以上の高級脂
肪酸とプロピレングリコールとのモノ及びジエステル
(特公昭43−6980号公報)、水素添加ヒマシ油ポ
リオキシエチレンエーテル(特公昭44−6986号公
報)、水素化リモネン二量体(特公昭45−9220号
公報)、オレンジ油又はレモン油(特公昭45−243
79号公報)、植物油、鉱物油、精油の少なくとも1種
と亜流酸又はその塩(特公昭48−13687号公
報)、C8〜C10飽和脂肪酸のトリグリセライド(特公
昭52−12207号公報)、天然精油1重量部と植物
性油0.01〜500部からなる均質物(特公昭54−
28858号公報)、スクワレン、スクワラン又はスク
ワレンを含む油脂類(特公昭56−12431号公
報)、ビタミンE(特開昭60−102169号公報)
等の利用が提案され、これらのカロチノイドを溶解した
油脂類を乳化及び噴霧乾燥などによって粉末化する方法
も開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】カロチノイド、なかん
ずくβ−カロチンの溶剤として従来提案された上記の如
き油脂類、精油類はいずれもカロチノイドに対する溶解
力が不充分であるために、例えばカロチノイドとこれら
の溶剤の混合物をカロチノイドの融点近くまで加熱する
必要があり、その結果、不活性気流中で加熱したとして
もカロチノイドの可成の部分が熱分解又は酸化されてカ
ロチン残存率が著しく低下し、加えてカロチン及び精
油、油脂類の酸化、分解生成物による異臭の発生、色調
の変化等多くの課題がありカロチノイドを高濃度に溶解
することは不可能である。
【0005】さらにこのようにして得られたカロチノイ
ド類の油性溶液を乳化するに際しては、カロチノイド含
量が高まるほどに乳化が困難となり、乳化処理の機械的
刺激によりカロチノイドの結晶が析出することがある。
かかる結晶の析出を抑制しながら微小粒子に乳化するに
は乳化処理を高温において行う必要がありコスト的に不
利である。また、カロチノイドを高濃度、例えば過飽和
に溶解した場合には乳化液の保存中にカロチノイドの結
晶が析出する可能性があり必ずしも満足なものではな
い。このような理由により結果的にカロチノイドを高い
比率で含有する製剤は得られていないのが実情である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記の如き
課題を解決すべく鋭意研究を行った。その結果、油ヤシ
(Elaesis guineensis)の子房から採取されるパーム油
中に含有されているカロチンを分離精製したパーム油カ
ロチンをカロチン源として利用することにより、前記の
如き多くの課題が一挙に解決することができ、合成カロ
チンに比べて高濃度、高含有且つ耐熱性、保存安定性に
優れたカロチン粉末製剤を提供することができることを
見いだし本発明を完成するに至った。以下本発明の態様
について更に詳しく説明する。
【0007】本発明において利用するパーム油カロチン
としては、例えば特開昭61−12657号、特開昭6
3−5073号及び特開昭63−5074号公報等に夫
々開示された方法により採取濃縮されたカロチンを、更
に例えば、特開昭63−132871号、特開昭63−
295551号、特開平1−160953号,特開平1
−160954号公報等に開示された如き方法により精
製されたパーム油カロチンを挙げることができる。
【0008】かかるパーム油カロチンの組成はα−カロ
チン30〜40%、β−カロチン55〜65%、γ−カ
ロチン3〜5%及びリコペン3〜5%よりなり、従来の
合成による純β−カロチンに比較して融点が低く、油脂
類等の溶媒に対する溶解度が格段に高い特色を有する。
従って、パーム油カロチンを利用することにより油脂類
への溶解を低温でしかもカロチンの分解を伴うことなく
行ことができ、且つ高濃度に溶解することができる。従
って従来のβ−カロチンを使用したカロチン含有製剤に
比べて飛躍的に高濃度で且つ分解生成物を含まない安定
性に優れた高純度のカロチン含有製剤を提供することが
可能となった。
【0009】本発明において利用するパーム油カロチン
の溶媒としては、例えば従来提案された精油類、動植物
油脂類、樹脂類;具体的にはテルペン類又はそれらを含
有するオレンジ油、レモン油、ローズ油、ペパーミント
油等のテルペン油類;サフラワー油、大豆油、ヒマワリ
油、ゴマ油、トウモロコシ油、ナタネ油、ヌカ油、綿実
油、オリーブ油、コーヒー油、ヒマシ油、パーム油、ヤ
シ油、ピーナッツ油、魚油、中鎖飽和脂肪酸トリグリセ
リド、SAIB(比重調整剤)、水素化リモネン二量
体、エステルガム、ダンマル、コーパルなどの油脂類又
は樹脂類及びこれらの任意の混合物を挙げることができ
る。
【0010】これらの油脂類に対するパーム油カロチン
の添加量としては、例えば上記のごとき油脂類重量に基
づいて約0.05〜約50%、好ましくは、約1〜約2
0%程度の範囲を挙げることができる。一般的にはカロ
チンの安定化のために予め植物油懸濁液としたものを利
用するのが好ましく、かかる場合も懸濁液の濃度を勘案
して最終的に上記した如き範囲に準じて添加することが
できる。
【0011】次にパーム油カロチンの溶解条件について
述べれば、上記した如き油脂類と所定量のカロチンとの
混合物を例えば、撹拌条件下に約50〜約150℃、好
ましくは約90〜約130℃で約5分間〜約30分間加
熱することによって容易に且つ完全に溶解することがで
きる。この際、例えばヘリウム、アルゴン、窒素、二酸
化炭素などの任意の不活性ガス雰囲気下で行うことがよ
り好ましい。
【0012】また上記加熱溶解の際に、所望によりトコ
フエロール、アスコルビン酸ステアレート、ローズマリ
ー抽出物、セージ抽出物、BHA、BHT等の任意の酸
化防止剤を添加することもできる。
【0013】かくして得られるパーム油カロチン溶液を
乳化する方法としては、例えばゼラチン、アラビアガ
ム、化工テンプン、デキストリン等の保護コロイド物質
の水性溶液及びこれらに加えて所望によりショ糖脂肪酸
エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン
脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステ
ル、ソルビタン脂肪酸エステル、レシチン、サポニン等
の乳化剤の水性溶液を用いて高圧ホモジナイザー、回転
円盤型ホモジナイザー、コロイドミル等を利用する既知
の乳化処理手段を挙げることができる。
【0014】上記した如きパーム油カロチンの油脂類溶
液に対する保護コロイド物質の配合割合は任意に選択す
ることができるが、一般的には粉末化後の安定性などを
考慮してカロチンの油脂類溶液1重量部に対して保護コ
ロイド物質又はこれらと乳化剤を合わせて約1〜約20
重量部、好ましくは約5〜約10重量部が使用される。
これらの保護コロイド物質は夫々の粘度に応じて例えば
約5〜約70重量%、好ましくは約10〜約50重量%
程度の水溶液とし、更に所望によりこの水溶液にアスコ
ルビン酸またはその塩類、クロロゲン酸、カフェ酸、カ
テキン類、水溶性ルチン等の酸化防止剤を添加配合する
ことができる。
【0015】本発明において、上記の如くして調製され
たカロチンの乳化液を粉末化する方法としては、例えば
噴霧乾燥法、真空乾燥法、流動層乾燥法その他の任意の
既知の方法を採用することができるが、噴霧乾燥法を好
ましく挙げることができる。以下実施例、比較例により
本発明の態様を更に具体的に説明する。
【0016】
【実施例1】大豆油145g、天然ビタミンE5g、パ
ーム油カロチン30%植物油懸濁液50gを窒素気流下
120℃で10分間加熱し均一に溶解した。この混合油
を60℃にてビタミンC0.1%含有アラビアガム40
%水溶液2000gに撹拌しながら注加し、ホモジナイ
ザーを用いて均一に乳化して乳化液を調製した。次いで
この乳化液をモービルマイナー(Niro社製)を用い
て熱風温度140℃、排風温度80℃、原液温度40℃
で噴霧乾燥し、カロチン含有粉末製剤995gを得た
(本発明品1)。得られた製剤中のカロチン含有量は
「β−カロチンの純度試験(食品添加物公定書第5版,
p187,1986)」に準じて以下の方法によって行
った。
【0017】カロチン量の定量 試料(本発明品1)約300mgを正確に量り、イオン
交換水を加えて希釈し正確に100mlとし、この希釈
液3mlを正確に量り、アセトンを加えて正確に100
mlとする。この溶液をケイソウ土約2gをボディーフ
ィードした濾紙(東洋濾紙No,2)にて濾過し、濾液を直
ちに分光光度計を用いて波長450nm付近における極
大吸収を測定し次式によりカロチンの含量を求めた。そ
の結果は1.45%であった。
【0018】
【数1】
【0019】
【実施例2】パーム油カロチン30%中鎖飽和脂肪酸ト
リグリセライド懸濁液350g、天然ビタミンE5gを
窒素気流下で140℃、10分間加熱し均一に溶解し
た。この混合油をビタミンC0.1%を含有する化工澱
粉(カプシュール;ナショナルスターチ製)の40%水
溶液1600g中に撹拌しながら加え60℃で乳化処理
して原液を得た。この原液を実施例1と同様に噴霧乾燥
しカロチン粉末製剤990gを得た(本発明品2)。こ
の粉末製剤のカロチン含量は9.8%であった。
【0020】
【比較例1】大豆油180g、β−カロチン結晶15g
及びビタミンE5gの混合物を窒素気流下において14
0℃で10分間加熱し均一に溶解した。この混合油をビ
タミンC0.1%を含有する濃度40重量%のアラビア
ガム水溶液2000g中に加え、実施例1と同様に乳
化、噴霧乾燥してカロチン粉末製剤990gを得た(比
較品1)。この粉末製剤のカロチン含量は1.25%で
あった。
【0021】
【比較例2】大豆油245g、結晶β−カロチン105
g及びビタミンE5gの混合物を窒素気流下において1
60℃で10分間加熱し均一に溶解した。得られた混合
油をビタミンC0.1%を含有する化工澱粉(カプシュ
ール)の40%水溶液1600g中に撹拌しながら加え
60℃で乳化処理して原液を得た。この原液は乳化処理
工程において過飽和のβ−カロチン結晶が多量に析出し
たが、実施例1と同様に噴霧乾燥しカロチン粉末製剤9
85gを得た(比較品2)。この粉末製剤を実施例1と
同様の方法でカロチン含量を求めた結果は8.6%であ
った。
【0022】実施例1,2及び比較例1,2の製造条
件、得られた粉末製剤の分析値及び外観などをまとめて
以下の表1に示す。
【0023】
【表1】 項 目 実施例1 比較例1 実施例2 比較例2 油脂へのカロチン 溶解温度 120℃ 140℃ 140℃ 160℃ 溶解状態 均一溶解 均一溶解 均一溶解 均一溶解 製剤カロチン含有量 理論値(%) 1.5 1.5 10.5 10.5 測定値(%) 1.45 1.25 9.8 8.6 残存率(%) 96.7 83.3 93.3 81.9 粉末製剤を温水に 溶解した時の状態 橙色乳化液 同左 赤橙色乳化液 同左 (カロチン結晶 多量に浮上)
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、カロチノイド源として
従来のβ−カロチンに代えてパーム油カロチンを利用す
ることにより、油脂類への溶解を低温で行える特色を生
かし、溶解時の分解、異性化を回避すると共に、カロチ
ノイドを高濃度に溶解することが可能となった。その結
果、高濃度で且つカロチン結晶析出のおそれのない保存
安定性に優れた粉末カロチン製剤を提供することができ
る。本発明によって得られる粉末カロチン製剤はガン細
胞増殖抑制、細胞の分化誘導作用、プロビタミンA等の
生理活性作用を有する医薬品として、また飲食品、医薬
品及び飼料等の安全な着色料として極めて有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/015 9283−4C 31/045 9283−4C C09B 61/00 A 7306−4H

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パーム油カロチンを可食性油脂類に加温
    して溶解し、さらに乳化剤、分散剤を加えて乳化液とし
    た後乾燥粉末化することを特徴とするカロチノイド含有
    粉末製剤。
JP4058811A 1992-02-13 1992-02-13 カロチノイド含有粉末製剤 Pending JPH06172170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4058811A JPH06172170A (ja) 1992-02-13 1992-02-13 カロチノイド含有粉末製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4058811A JPH06172170A (ja) 1992-02-13 1992-02-13 カロチノイド含有粉末製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06172170A true JPH06172170A (ja) 1994-06-21

Family

ID=13094997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4058811A Pending JPH06172170A (ja) 1992-02-13 1992-02-13 カロチノイド含有粉末製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06172170A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999007238A3 (en) * 1997-08-08 1999-04-29 Procter & Gamble Oil-in-water dispersions of carotenoids stable against oxidation prepared from water-dispersible beadlets
EP1227082A1 (en) * 2001-01-24 2002-07-31 Kuraray Co., Ltd. Process for producing carotenoid emulsion
US6719839B2 (en) 1996-01-22 2004-04-13 Chr. Hansen A/S Water dispersible compositions containing natural hydrophilic water-insoluble pigments, methods of preparing same and their use
WO2007090610A3 (en) * 2006-02-06 2007-10-04 Dsm Ip Assets Bv COMPOSITIONS CONTAINING ß-CAROTENE
JP2008239528A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Lion Corp 目及び脳機能改善剤
WO2009010305A2 (en) * 2007-07-19 2009-01-22 Dsm Ip Assets B.V. Tablettable formulations of lipophilic health ingredients
US7854953B2 (en) 2001-10-19 2010-12-21 Vita Power Limited Foodstuff supplement and method of producing same
EP1875814B2 (de) 2006-07-07 2015-06-24 Sensient Colors Europe GmbH Zubereitung für Lebensmittel
CN105124546A (zh) * 2015-09-24 2015-12-09 珠海雅富兴源食品工业有限公司 一种天然胡萝卜素制剂的制备方法
US9993010B2 (en) 2011-11-18 2018-06-12 Fujifilm Corporation Carotenoid-containing composition and method for producing same
JPWO2017171091A1 (ja) * 2016-04-01 2019-02-14 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 固体色素の安定化方法
CN117752037A (zh) * 2023-12-20 2024-03-26 广州市天滋优生物科技有限公司 一种复配橙色素制剂及其制备方法与应用

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6719839B2 (en) 1996-01-22 2004-04-13 Chr. Hansen A/S Water dispersible compositions containing natural hydrophilic water-insoluble pigments, methods of preparing same and their use
US7229490B2 (en) 1996-01-22 2007-06-12 Chr. Hansen A/S Water dispersible compositions containing natural hydrophilic water-insoluble pigments, methods of preparing same and their use
US6007856A (en) * 1997-08-08 1999-12-28 The Procter & Gamble Company Oil-in-water dispersions of β-carotene and other carotenoids stable against oxidation prepared from water-dispersible beadlets having high concentrations of carotenoid
WO1999007238A3 (en) * 1997-08-08 1999-04-29 Procter & Gamble Oil-in-water dispersions of carotenoids stable against oxidation prepared from water-dispersible beadlets
EP1227082A1 (en) * 2001-01-24 2002-07-31 Kuraray Co., Ltd. Process for producing carotenoid emulsion
US6664300B2 (en) 2001-01-24 2003-12-16 Kuraray Co., Ltd. Process for producing carotenoid emulsion
US7854953B2 (en) 2001-10-19 2010-12-21 Vita Power Limited Foodstuff supplement and method of producing same
WO2007090610A3 (en) * 2006-02-06 2007-10-04 Dsm Ip Assets Bv COMPOSITIONS CONTAINING ß-CAROTENE
EP1875814B2 (de) 2006-07-07 2015-06-24 Sensient Colors Europe GmbH Zubereitung für Lebensmittel
JP2008239528A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Lion Corp 目及び脳機能改善剤
WO2009010305A3 (en) * 2007-07-19 2009-03-05 Dsm Ip Assets Bv Tablettable formulations of lipophilic health ingredients
WO2009010305A2 (en) * 2007-07-19 2009-01-22 Dsm Ip Assets B.V. Tablettable formulations of lipophilic health ingredients
US8597642B2 (en) 2007-07-19 2013-12-03 Dsm Ip Assets B.V. Tablettable formulations of lipophilic health ingredients
US9993010B2 (en) 2011-11-18 2018-06-12 Fujifilm Corporation Carotenoid-containing composition and method for producing same
CN105124546A (zh) * 2015-09-24 2015-12-09 珠海雅富兴源食品工业有限公司 一种天然胡萝卜素制剂的制备方法
JPWO2017171091A1 (ja) * 2016-04-01 2019-02-14 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 固体色素の安定化方法
CN117752037A (zh) * 2023-12-20 2024-03-26 广州市天滋优生物科技有限公司 一种复配橙色素制剂及其制备方法与应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0832569B1 (de) Herstellung von pulverförmigen, kaltwasserdispergierbaren Carotinoid-Zubereitungen und die Verwendung der neuen Carotinoid-Zubereitnungen
CA2282184C (en) Stable, pulverulent lycopene formulations, comprising lycopene having a degree of crystallinity of greater than 20%
EP1575378B1 (de) Pulverförmige phytosterol-formulierungen
CA1330270C (en) Pulverulent, water-dispersable carotenoid formulations and their preparation
EP2111125B2 (de) Flüssige formulierungen enthaltend carotinoide
CN1185433A (zh) 液体、油可混类胡萝卜素制剂
EP1901619A1 (de) Wässrige suspensionen schwer wasserlöslicher oder wasserunlöslicher wirkstoffe und daraus hergestellte trockenpulver
JPH07501211A (ja) カロチノイド・コンポジション
JP2009505809A (ja) 乳化剤系、そのエマルジョンおよびその使用
JPH06172170A (ja) カロチノイド含有粉末製剤
WO2008087139A1 (de) Ölige formulierungen
JP2000106844A (ja) 水分散性カロテノイド組成物
JP3516737B2 (ja) 異臭のない安定なカロチノイド製剤の製造法
EP1186292B1 (de) Carotinoidtrockenpulver mit einer Multi-Kern Struktur
JP2012131768A (ja) 改善された吸収性及びバイオアベイラビリティを有するカロテノイド組成物及びその適用
US20140099386A1 (en) Compositions and applications of carotenoids of improved absorption and bioavailability
JPH05247364A (ja) カロチノイド含有水溶性製剤
JP5196833B2 (ja) 機能性食品素材とその製造方法
JPS60102169A (ja) カロチノイド類含有組成物およびその製法
JPH10195325A (ja) カロチノイド含有錠剤の調製方法