JP3141144B2 - 銀の電解剥離剤 - Google Patents

銀の電解剥離剤

Info

Publication number
JP3141144B2
JP3141144B2 JP04195126A JP19512692A JP3141144B2 JP 3141144 B2 JP3141144 B2 JP 3141144B2 JP 04195126 A JP04195126 A JP 04195126A JP 19512692 A JP19512692 A JP 19512692A JP 3141144 B2 JP3141144 B2 JP 3141144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
bath
stripping agent
electrolytic
lead frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04195126A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0641800A (ja
Inventor
弘之 佐藤
豊 中岸
友美 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okuno Chemical Industries Co Ltd
Original Assignee
Okuno Chemical Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okuno Chemical Industries Co Ltd filed Critical Okuno Chemical Industries Co Ltd
Priority to JP04195126A priority Critical patent/JP3141144B2/ja
Publication of JPH0641800A publication Critical patent/JPH0641800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3141144B2 publication Critical patent/JP3141144B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、銀の電解剥離剤、及び
銀皮膜剥離方法に関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】リードフレーム等の電子部
品では、半導体チップの搭載部、いわゆるパット部分等
に銀の部分めっきを施すことが多い。この際、通常、め
っき不要部分には、銀めっき時にマスキングが施される
が、パット部の周辺部では不要部にも銀めっき皮膜がは
みだして形成され、剥離が必要となる場合がある。
【0003】このような場合の不要部分の銀めっき皮膜
の剥離方法として、電解剥離法が知られている。この方
法は、剥離液中に被処理物を浸漬して通電することによ
って、銀皮膜を剥離する方法であり、リードフレームを
被処理物とする場合には、パット部分等の必要部分の銀
皮膜は、通常、電解剥離時に低電流密度部分となり、そ
の周辺の不必要部分の銀皮膜は高電流密度部分となるこ
とから、銀皮膜の必要部分にマスキングすることなくそ
のまま電解しても、不必要部分の銀皮膜のみを剥離する
ことが可能である。
【0004】銀の電解剥離に使用される剥離液として
は、従来は、シアン系化合物を含むアルカリ性電解液が
一般的であった。リードフレームは、一般に素材とし
て、銅、銅合金、鉄−ニッケル合金(42アロイ)等が
用いられているが、シアン系化合物を含むアルカリ性電
解液は、銀のみの選択剥離性はなく、素材が銅、銅合金
等の場合には素材のエッチングが激しいという欠点があ
る。また、毒物であるシアン系化合物を含有するため、
取扱いに注意が必要である。その他に、濃硫酸に硝酸ソ
ーダを添加した剥離液、チオ硫酸塩を主成分とした剥離
液なども使用されているが、これらの剥離液は、素材が
銅、銅合金等の場合には素材をエッチングし、必要部の
銀も侵食するという問題点がある。
【0005】また、ノーシアン系の電解剥離剤として
は、特開平2−104699号に開示されているコハク
酸イミド及び/又はフタル酸イミドとアルカリ金属水酸
化物を主成分とする剥離液が知られている。しかしなが
ら、この剥離液では、主成分であるコハク酸イミド及び
フタル酸イミドが、水溶液中では不安定で加水分解し易
く、その効力をすぐに失うために浴寿命が極端に短いと
いう欠点がある。更に、使用可能なpH範囲が非常に狭
く、実際上の使用にあたり管理が困難である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記した如き
従来技術の問題点に鑑みて、鋭意研究を重ねてきた。そ
の結果、2−ピロリドン−5−カルボン酸を含有する水
溶液からなる電解剥離剤は、シアンを含有しない安全な
剥離液であり、銀を効率良く電解剥離することができ、
しかも水溶液中で安定であるために浴寿命が長いことを
見出した。また、これに糖類を添加した場合には、使用
可能pH範囲が非常に広くなって、浴管理が容易にな
り、しかも銅、銅合金等を下地金属とする場合にも下地
金属をエッチングすることがないことを見出した。更
に、糖類を添加した剥離剤を用いてリードフレームの不
要部の銀皮膜を剥離する場合には、必要部の銀めっき皮
膜の外観を阻害することなく不要部の銀めっき皮膜を剥
離することができることを見出し、ここに本発明を完成
するに至った。
【0007】即ち、本発明は、以下に示す銀の電解剥離
剤、及び剥離方法を提供するものである。
【0008】(i)2−ピロリドン−5−カルボン酸1
〜100g/lを含有する水溶液からなる銀の電解剥離
剤。
【0009】(ii)2−ピロリドン−5−カルボン酸
1〜100g/l及び糖類1〜100g/lを含有する
水溶液からなる銀の電解剥離剤。
【0010】(iii)上記(ii)に記載の電解剥離
剤をpH5〜11とし、これに銀皮膜を形成したリード
フレームを浸漬し、該リードフレームを陽極として電解
することを特徴とするリードフレームの不要部の銀皮膜
剥離方法。
【0011】本発明の電解剥離剤では、2−ピロリドン
−5−カルボン酸が必須の成分である。この成分は水溶
液中で安定であり、優れた銀の剥離性能を長期間維持で
き、これを有効成分として含有することによって浴寿命
の長い銀の電解剥離剤が得られる。本発明の電解剥離剤
における2−ピロリドン−5−カルボン酸の濃度は、1
〜100g/l程度の範囲とすればよく、好ましくは2
0〜80g/l程度とする。濃度が1g/lを下回ると
剥離効果の持続性が乏しくなり、100g/lを上回る
場合には不経済であり好ましくない。
【0012】本発明の剥離剤では、必要に応じて、糖類
を配合することができる。糖類を配合することによっ
て、銅、銅合金などを素地金属とする場合にも素地の侵
食が有効に防止される。しかも、リードフレームを被処
理物とする場合には、必要部分の銀については剥離時に
光沢むら、変色等が生じることがない。更に、使用可能
なpH範囲が非常に広くなって、浴管理が容易になる。
糖類としては、例えば、ブドウ糖、果糖、ガラクトー
ス、ソルビット、ショ糖、麦芽糖、乳糖、セルビオー
ス、デンプン、デキストリン、グリコーゲン、セルロー
ス、マンニット、マンノース等を使用でき、これらの一
種または二種以上を1〜100g/l程度配合すればよ
い。配合量が1g/lを下回ると下地金属に対する侵食
抑制効果が不足し、一方、100g/lを上回ると必要
部の銀に光沢むらを生じるので好ましくない。
【0013】本発明の剥離剤には、従来の電解剥離剤に
配合されている各種の添加剤を配合することが可能であ
り、各種アミド化合物、環状イミド化合物等のイミド化
合物等を弊害無く添加することができる。
【0014】本発明では、糖類無添加の電解剥離剤につ
いては、銅又は銅合金を下地とする場合にはpH8.5
〜9程度とし、その他の種類の下地の場合には、pH7
〜10程度とすればよい。また、糖類を添加した電解剥
離剤は、pH5〜11程度の広い範囲で使用可能であ
り、pH7〜9程度とすることが好ましい。剥離剤のp
Hは、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチ
ウムなどのアルカリ金属水酸化物を添加して調整する。
上記pH範囲とするためには、通常アルカリ金属水酸化
物の配合量は、4〜30g/l程度の範囲とすればよ
い。
【0015】本発明の電解剥離剤を用いて銀の剥離を行
なうには、銀皮膜を形成した被処理物を電解剥離剤中に
浸漬し、これを陽極として電解すればよい。剥離剤の浴
温は10〜40℃程度とすればよく、電流密度は、0.
1〜3A/dm2 程度とすればよい。電流密度の範囲は
特に限定的なものではないが、この範囲を下回ると剥離
に時間を要するので好ましくなく、この範囲を上回ると
素地に対するエッチングが強くなるので好ましくない。
【0016】本発明の剥離剤では、剥離対象となる被処
理物は、各種の金属下地に銀めっき、銀ロウなどによっ
て銀の皮膜を形成したものであり、下地金属の種類など
は特に限定的ではないが、特に、銅、銅合金等を下地と
するリードフレームを被処理物とする場合には、下地を
侵食することなく不要部分の銀のみを剥離でき、必要部
分の銀については、変色、光沢むら等を生じることがな
いので、非常に有用性が高い。
【0017】
【発明の効果】本発明の電解剥離剤は、シアン系化合物
を含有することなく銀を効率良く電解剥離することがで
き、安全性の高い剥離液である。
【0018】糖類を添加した剥離剤では、銅、銅合金等
を下地金属とする場合にも下地金属に悪影響を及ぼすこ
となく銀を選択的に剥離でき、リードフレームの不要部
の銀皮膜を剥離する場合には、パット部等の必要部の銀
皮膜の外観を阻害することなく不要部の銀皮膜を剥離す
ることができる。また、使用可能pH範囲が非常に広
く、浴管理が容易である。
【0019】また、本発明の剥離液は、有効成分が水溶
液中で安定であるために浴寿命が長く、長期間使用可能
である。
【0020】
【実施例】以下に、実施例を示して本発明を更に詳細に
説明する。
【0021】実施例1 以下の配合の電解剥離剤を調製した。
【0022】本発明浴1 2−ピロリドン−5−カルボン酸 50g/l KOH 20g/l pH 9.0 本発明浴2 2−ピロリドン−5−カルボン酸 20g/l マンニット 50g/l KOH 7g/l pH 8.0 本発明浴3 2−ピロリドン−5−カルボン酸 70g/l ソルビット 30g/l スクシンイミド 15g/l KOH 32g/l pH 9.0 本発明浴4 2−ピロリドン−5−カルボン酸 30g/l マンニット 80g/l モルホリン 20g/l KOH 15g/l pH 10.0 本発明浴5 2−ピロリドン−5−カルボン酸 50g/l ショ糖 20g/l トリアゾール 10g/l KOH 10g/l pH 6.0 比較浴1 NaCN 100g/l EDTA 50g/l 比較浴2 硫酸 500g/l 硝酸ソーダ 80g/l 比較浴3 コハク酸イミド 50g/l 比較浴4 チオ硫酸ナトリウム 80g/l トノエタノールアミン 30g/l 銅を素材とするリードフレームのパット部分に、厚さ3
μmの部分銀めっきを施したものをテストピースとし
た。このリードフレームでは、パット部分の周辺の不要
部分にも銀めっき皮膜が形成されていた。このテストピ
ースを上記各剥離剤に浸漬し、浴温25℃、陰極電流密
度0.5A/dm2 、電解電圧2Vで電解して不要部の
銀の剥離を行なった。また、剥離液の建浴後1日目、3
日目、7日目、15日後及び30日目に同様の電解剥離
を行ない、浴寿命の試験をした。建浴時の銅のエッチン
グ量、および浴寿命試験の結果を下記表1に示す。
【0023】浴寿命試験の結果は、次の記号で示す。
【0024】A:銀の剥離可能、銅のエッチング極微
量、必要部の銀の外観異常なし。
【0025】B:銀の剥離可能、銅のエッチング多量、
必要部の銀の外観不良発生。
【0026】C:銀剥離不可。
【0027】 表1 建浴時の銅の 剥離剤 エッチング量 浴寿命 (μm/分) 1日目 3日目 7日目 15日目 30日目 本発明浴1 0.109 A A A A A 本発明浴2 0.068 A A A A B 本発明浴3 0.052 A A A A B 本発明浴4 0.076 A A A A B 本発明浴5 0.091 A A A A B 比較浴1 0.783 B B B B B 比較浴2 0.924 C C C C C 比較浴3 0.206 A B C C C 比較浴4 0.719 C C C C C 以上の結果から明らかなように、本発明の剥離剤を用い
れば、下地金属に悪影響を及ぼすことなく、リードフレ
ームの不要部の銀皮膜のみを剥離でき、しかも必要部の
銀には変色、光沢むら等が生じることはない。また、浴
寿命が長く建浴後、30日経過後にも良好な剥離性能を
維持できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C25F 5/00 C25D 1/22 C25D 5/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2−ピロリドン−5−カルボン酸1〜10
    0g/lを含有する水溶液からなる銀の電解剥離剤。
  2. 【請求項2】2−ピロリドン−5−カルボン酸1〜10
    0g/l及び糖類1〜100g/lを含有する水溶液か
    らなる銀の電解剥離剤。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の電解剥離剤をpH5〜1
    1とし、これに銀皮膜を形成したリードフレームを浸漬
    し、該リードフレームを陽極として電解することを特徴
    とするリードフレームの不要部の銀皮膜剥離方法。
JP04195126A 1992-07-22 1992-07-22 銀の電解剥離剤 Expired - Fee Related JP3141144B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04195126A JP3141144B2 (ja) 1992-07-22 1992-07-22 銀の電解剥離剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04195126A JP3141144B2 (ja) 1992-07-22 1992-07-22 銀の電解剥離剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0641800A JPH0641800A (ja) 1994-02-15
JP3141144B2 true JP3141144B2 (ja) 2001-03-05

Family

ID=16335925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04195126A Expired - Fee Related JP3141144B2 (ja) 1992-07-22 1992-07-22 銀の電解剥離剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3141144B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2603800B2 (ja) * 1994-03-08 1997-04-23 日本エレクトロプレイテイング・エンジニヤース株式会社 銀の電解剥離液及びそれを用いた電解剥離方法
US6720327B2 (en) 2000-09-27 2004-04-13 Pharmacia Corporation Lactone integrin antagonists

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0641800A (ja) 1994-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4713144A (en) Composition and method for stripping films from printed circuit boards
US7384901B2 (en) Process for cleaning aluminum and aluminum alloy surfaces with nitric acid and chromic acid-free compositions
US3841905A (en) Method of preparing printed circuit boards with terminal tabs
US4144118A (en) Method of providing printed circuits
JP2004176171A (ja) 非シアン電解金めっき液
JPS6354077B2 (ja)
US3926699A (en) Method of preparing printed circuit boards with terminal tabs
US6258294B1 (en) Composition for stripping solder and tin from printed circuit boards
US5098534A (en) Composition and method for electrolytically stripping silver
JP3141144B2 (ja) 銀の電解剥離剤
US4419183A (en) Etchant
KR100321205B1 (ko) 구리또는구리합금의변색방지액및변색방지방법
JP2587254B2 (ja) 錫または錫一鉛合金の剥離方法
US5380400A (en) Chemical etchant for palladium
JP3020673B2 (ja) チタン合金素材のめっき前処理法
KR100251832B1 (ko) 은의 전해박리제 및 전해박리방법
JP3281436B2 (ja) 水溶性レジストの剥離方法及び剥離液
JP2997186B2 (ja) 銀の電解剥離剤および電解剥離方法
WO2000075404A1 (fr) Decapant electrolytique de l'argent et procede de decapage electrolytique
JP3398125B2 (ja) ニッケルあるいは鉄ニッケル合金上の無鉛スズ合金剥離用の剥離液
JP3398116B2 (ja) ニッケルあるいは鉄ニッケル合金上のスズまたはスズ合金剥離用の剥離液
JPH11193482A (ja) 銅または銅合金材の変色防止方法及び銅または銅合金材
JP3500239B2 (ja) 析出強化型銅合金製品の電解エッチング液および電解エッチング方法
JPH1088399A (ja) 銀の電解剥離剤及び剥離液並びに電解剥離方法
JPH08337900A (ja) 銀の電解剥離剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees