JP3139065B2 - 弾性表面波共振子 - Google Patents

弾性表面波共振子

Info

Publication number
JP3139065B2
JP3139065B2 JP03211272A JP21127291A JP3139065B2 JP 3139065 B2 JP3139065 B2 JP 3139065B2 JP 03211272 A JP03211272 A JP 03211272A JP 21127291 A JP21127291 A JP 21127291A JP 3139065 B2 JP3139065 B2 JP 3139065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface acoustic
acoustic wave
electrode
wave resonator
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03211272A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0555861A (ja
Inventor
夏彦 坂入
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP03211272A priority Critical patent/JP3139065B2/ja
Publication of JPH0555861A publication Critical patent/JPH0555861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3139065B2 publication Critical patent/JP3139065B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は弾性表面波共振子に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の弾性表面波共振子は、図3に示す
ように、発生する弾性表面波の波長λ〔λ=(電極下を
伝播する弾性表面波の平均速度)/(入射した弾性表面
波の周波数)〕の間隔で交叉指状電極1が形成され、こ
の交叉指状電極1の両側に、間隔がλ/2のくし歯状電
極で構成された反射器2が形成されていた。そして、そ
れぞれのくし歯状電極のエッジでは、弾性表面波が反射
されるため、これらの電極を複数本並べることにより、
反射器2を構成していた。反射器2を構成する電極の間
隔は、λ/2であるため、波長λの弾性表面波は、それ
ぞれの電極のエッジで反射されて位相がそろう。電極を
複数本並べた反射器2は、波長λの弾性表面波を一定の
位相で反射し、交叉指状電極1の両側に設けた反射器2
の間に定在波をたて、エネルギーを閉じ込めることがで
きる。したがって、このように構成すると、弾性表面波
共振子が実現できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の弾性表面波
共振子では、所望の共振周波数が上がるに従って、電極
間隔を狭くしなければならず、実現できる共振子の周波
数は、製造技術で可能な最小パターン幅で決まり、高周
波化が難しいという問題点があった。
【0004】本発明の目的は、電極の間隔を狭くしない
で、高周波化の可能な弾性表面波共振子を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、圧電基板上に交叉指状電極を形成し、前
記交叉指状電極により発生した弾性表面波を前記交叉指
状電極の両側に設けられた反射器により反射し、弾性表
面波を前記反射器間に閉じ込めることにより共振子を構
成する弾性表面波共振子において、前記反射器を構成す
る反射電極をλ/2〔λ=(電極下を伝播する弾性表面
波の平均速度)/(入射した弾性表面波の周波数)〕の
間隔で複数本設け、各々の反射電極を階段状にし、隣接
する段差をλ/n(nは5以上の整数)にしたものであ
る。
【0006】
【実施例】次に、本発明について、図面を参照して説明
する。
【0007】図1は、本発明の一実施例の弾性表面波共
振子の圧電基板上の電極パターンを示したものである。
弾性表面波を発生する交叉指状電極1の両側に、階段形
状の反射電極3を複数本設け、その間隔をλ/2にした
反射器2が形成されている。
【0008】図2は、反射電極のエッジで反射された弾
性表面波及びその合成波を示す図である。図2の右側に
反射電極3のうち、1本の拡大図を示す。この反射電極
3は、A,B,C,D,E,・・・と変化する階段状に
形成され、隣接する段差がλ/n(nは5以上の整数)
になっている。図2の左側に、この反射電極3のエッジ
で反射する弾性表面波及びその合成波の位相を示してい
る。この反射電極3に入射する弾性表面波を矩形波と
し、階段状のそれぞれの段A,B,C,D,E,・・・
での弾性表面波の反射波の位相を、その左に示してい
る。各段での弾性表面波の反射波は、隣接する段差がλ
/nであるため、行路差が(2λ)/nとなり、図2の
左側に示したように位相がずれる。したがって、これら
の弾性表面波の反射波を合成すると、図2の左側の一番
下に示したような合成波が得られる。この合成波は、入
射した弾性表面波のn倍の高調波となっているので、こ
の反射電極3は、入射した弾性表面波のn倍の高調波の
弾性表面波を効果的に反射しているといえる。この反射
電極3を複数本用いて構成された反射器2を、交叉指状
電極1の両側に設けることにより、入射した弾性表面波
のn倍の高調波の弾性表面波を閉じ込め、中心周波数が
入射した弾性表面波の周波数のn倍である弾性表面波共
振子を、間隔がλ/2の反射電極3で構成することがで
きる。
【0009】なお、上記実施例では、反射器2を2つ設
けているが、反射器2を2つより多く設けることもでき
る。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、弾性表
面波共振子の反射電極を階段状とし、隣接した段差をλ
/nにしたため、中心周波数が入射した弾性表面波の周
波数のn倍である弾性表面波共振子を、間隔がλ/2の
反射電極で構成することができる。したがって、高い周
波数の弾性表面波共振子を、反射電極の間隔を細かくし
ないで実現できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の弾性表面波共振子の圧電基
板上の電極パターンを示す図である。
【図2】本発明の一実施例に用いられた反射電極のエッ
ジで反射された弾性表面波及びその合成波を示す図であ
る。
【図3】従来の弾性表面波共振子を示す図である。
【符号の説明】
1 交叉指状電極 2 反射器 3 反射電極

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧電基板上に交叉指状電極を形成し、前記
    交叉指状電極により発生した弾性表面波を前記交叉指状
    電極の両側に設けられた反射器により反射し、弾性表面
    波を前記反射器間に閉じ込めることにより共振子を構成
    する弾性表面波共振子において、前記反射器を構成する
    反射電極をλ/2〔λ=(電極下を伝播する弾性表面波
    の平均速度)/(入射した弾性表面波の周波数)〕の間
    隔で複数本設け、各々の反射電極を階段状にし、隣接す
    る段差をλ/n(nは5以上の整数)にしたことを特徴
    とする弾性表面波共振子。
  2. 【請求項2】反射器を2つよりも多く設けた請求項1記
    載の弾性表面波共振子。
JP03211272A 1991-08-23 1991-08-23 弾性表面波共振子 Expired - Fee Related JP3139065B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03211272A JP3139065B2 (ja) 1991-08-23 1991-08-23 弾性表面波共振子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03211272A JP3139065B2 (ja) 1991-08-23 1991-08-23 弾性表面波共振子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0555861A JPH0555861A (ja) 1993-03-05
JP3139065B2 true JP3139065B2 (ja) 2001-02-26

Family

ID=16603175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03211272A Expired - Fee Related JP3139065B2 (ja) 1991-08-23 1991-08-23 弾性表面波共振子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3139065B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0750548A (ja) * 1993-05-31 1995-02-21 Canon Inc 弾性表面波素子
JP4184220B2 (ja) * 2003-10-01 2008-11-19 富士通メディアデバイス株式会社 弾性表面波デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0555861A (ja) 1993-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61142811A (ja) 弾性表面波共振子
US7135805B2 (en) Surface acoustic wave transducer
US20070096593A1 (en) Single phase unidirectional surface acoustic wave transducer and improved reflectors
JP2560991B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
US5051644A (en) Electrode structure with constant velocity and predetermined reflectivity
JPH07263998A (ja) 端面反射型表面波共振子
JP3139065B2 (ja) 弾性表面波共振子
JP2005012736A (ja) 弾性表面波変換器とこれを用いた電子装置
JP2878671B2 (ja) 弾性表面波デバイス及び弾性表面波フィルタ
JPS6247206A (ja) 弾性表面波多重モ−ドフイルタ
JP2002517934A (ja) 小ギャップ表面弾性波トランスデューサ
JPS62168410A (ja) 弾性表面波共振子
JP3203796B2 (ja) 多重モード弾性表面波フィルタ
JPH03204212A (ja) 弾性表面波デバイス及び弾性表面波フィルタ
JPS63194406A (ja) 弾性表面波共振子
JP3480785B2 (ja) 縦モード共振器弾性表面波フィルタ
JPS62168411A (ja) 弾性表面波共振子
JPS62200814A (ja) 弾性表面波共振子
JPH0317461Y2 (ja)
JP2600146B2 (ja) 表面弾性波共振子
JP2001326552A (ja) 弾性表面波変換器
JPH0613836A (ja) 弾性表面波素子
JP2002290194A (ja) 弾性表面波装置
JP2002223143A (ja) 弾性表面波装置
JPH01220910A (ja) 弾性表面波共振装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees