JP3134989B2 - 電子機器の実装構造 - Google Patents

電子機器の実装構造

Info

Publication number
JP3134989B2
JP3134989B2 JP10041428A JP4142898A JP3134989B2 JP 3134989 B2 JP3134989 B2 JP 3134989B2 JP 10041428 A JP10041428 A JP 10041428A JP 4142898 A JP4142898 A JP 4142898A JP 3134989 B2 JP3134989 B2 JP 3134989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
electronic device
mounting structure
key
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10041428A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11225192A (ja
Inventor
文人 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10041428A priority Critical patent/JP3134989B2/ja
Priority to GB9902526A priority patent/GB2337857B/en
Priority to AU15483/99A priority patent/AU745794B2/en
Priority to CNB991007689A priority patent/CN1179532C/zh
Publication of JPH11225192A publication Critical patent/JPH11225192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3134989B2 publication Critical patent/JP3134989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0277Details of the structure or mounting of specific components for a printed circuit board assembly
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2209/00Layers
    • H01H2209/068Properties of the membrane
    • H01H2209/082Properties of the membrane transparent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/062Light conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2231/00Applications
    • H01H2231/022Telephone handset
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2239/00Miscellaneous
    • H01H2239/02Other elements in moving part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子機器の実装構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば携帯電話機においては、受話器、
表示部品、送話器等の電子部品を基板に実装する際、各
電子部品に対応して設けられたホルダーにそれぞれの電
子部品を収容し、これらの電子部品をホルダーとともに
基板に取り付けることが多い。また、基板の表面には多
数の固定接点が設けられており、基板の表面に、基板の
表面の固定接点に対応した可動接点を有するキーシート
が実装され、可動接点を固定接点に接離させて固定接点
の電気的接続をオンオフするキースイッチを構成するこ
とが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述したよう
に各電子部品用に対応した個々のホルダーを基板に取り
付ける従来の電子機器の実装構造では、各電子部品を基
板に実装する際に、各電子部品をそれぞれに対応するホ
ルダーに収納した後、これらのホルダーを1つずつ基板
に取り付ける必要があり、電子部品の部品点数が多いこ
と、さらには、固定接点に可動接点を合わせてキーシー
トを実装しなければならないことから、組立作業に手間
がかかるという問題があった。本発明は前記事情に鑑み
案出されたものであって、本発明の目的は、ホルダー部
材の部品点数の削減が可能となり、組立作業を効率的に
行うことができる電子機器の実装構造を提供することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明は、複数の固定接点を有する基板と、前記基板上
に実装され前記固定接点に対して接離する可動接点を有
するキーシートと、それぞれホルダーを介し前記基板に
実装される複数の電子部品とを備える電子機器の実装構
造において、前記キーシートに対応するキーシート部
と、前記複数のホルダーにそれぞれ対応するホルダー部
とが一体的に形成されたホルダー部材が設けられ、前記
電子部品が表示部品であり、この表示部品を収容するホ
ルダー部は、光透過性材料で形成されていることを特徴
とする。
【0005】本発明では、電子機器の基板に実装される
キーシート部と、電子部品を保持する複数のホルダー部
とが一体的に設けられているため、基板に取り付ける部
品の点数が削減される。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は本発明の電子機器の実装構
造の実施の形態を示す分解斜視図であり、この電子機器
の実装構造を携帯電話機に適用した場合を示す。
【0007】携帯電話機100は、ホルダー部材1と、
このホルダー部材1を介して基板2と電気的に接続され
る電子部品としての受話器3、表示部品4及び送話器5
とを備えている。ホルダー部材1は、キーシート部1A
と、第1ホルダー部1Bと、第2ホルダー部1Cと、第
3ホルダー部1Dとを備え、各部1A、1B、1C、1
Dは、光透過性を有する弾性部材によって一体的に構成
されている。
【0008】キーシート部1Aは、図1及び図1のXX
線断面図である図2に示すように、基板2の長手方向に
沿って3列に配列されたキートップ11aと、各キート
ップ11aの裏面凸部11bに設けられた可動接点11
cと、キートップ11aから下方に延出されたスカート
部11dを有するものである。キーシート部1Aは、基
板2の上面に設けられた後述する導光板22の上面に配
設されている。この導光板22には、キートップ11a
に押下力を負荷した際、可動接点11cが基板2に設け
られたキー用固定接点21と接触し得るように、開口部
22aが設けられている。また、このキートップ11a
に対する押下力を解除した後、キートップ11aは、ス
カート部11dによって生じる弾性復元力によって押下
前の位置に戻るようになっている。キーシート部1A
は、その可動接点11cが基板2のキー用固定接点21
と接離することによってキースイッチを構成している。
キーシート部1Aには、0から9までの数値を入力する
ための置数キー、電話をかけるための発信キー、電話を
受けるための着信キー及び通話を終了するための終話キ
ーが含まれている。
【0009】第1ホルダー部1Bは、偏平な円柱状を呈
する受話器3の下部を収納するための第1凹部13a
と、この受話器3の下面から下方に延出された2本の第
1導電体3aを基板2側に引き出してこの基板2に接続
するために第1凹部13aの底部に設けられた第1開口
部13bとを備えている。第2ホルダー部1Cは、上方
からみて長方形の表示部4bを備えた板状の表示部品4
を収容するための第2凹部14aと、この表示部品4の
長辺の一側端から下方に向かって延出された第2導電体
4aを基板2側に引き出してこの基板2に接続するため
に第2の凹部14aの底部に設けられた第2開口部14
bとを備えている。なお、表示部品4としては液晶表示
器を用いる場合が多い。第3ホルダー部1Dは、受話器
3よりもやや小さい偏平な円柱状を呈する送話器5の下
部を収納するための第3凹部15aと、この送話器5の
下面から下方に延出された2本の第3導電体5aを基板
2側に引き出してこの基板2に接続するために第3の凹
部15aの底部に設けられた第3開口部15bとを備え
ている。また、受話器用の第1のホルダー部1Bと表示
部品用の第2のホルダー部1Cとキーシート部1Aと送
話器用の第3のホルダー部1Dとがこれらの順に直線状
に並んで構成されている。
【0010】図3は基板の斜視図である。図3に示すよ
うに、基板2の上面側には、図1で示した受話器3の第
1導電体3aに電気的に接続するための第1固定接点2
3と、表示部品4の第2導電体4aに電気的に接続する
ための第2固定接点24と、送話器5の第3導電体5a
に電気的に接続するための第3固定接点25とが各部品
3、4、5に対応する位置に設けられている。
【0011】また、基板2の上面側には、図2で示した
キートップ11aへ押下力を負荷した際、キーシート部
1Aの裏面凸部11bに設けられた可動接点11cとを
電気的接続するためのキー用固定接点21が各キートッ
プ11aと対応する位置に設けられている。また、基板
2の上面側には、表示部品4及びキーシート部1Aの背
面にわたって、上方から見て長方形を呈する板状の導光
板22が設けられている。この導光板22には、基板2
の上面に設けられているキー用固定点21がキートップ
11aの裏面凸部11bに設けられた可動接点11cと
接離し得るように、各キー用固定点21が露出するため
の開口部22aが設けられている。
【0012】この導光板22の上面には、図1で示した
表示部品4の表示部4bを照光するための第1光源24
aが表示部品4の長辺の他側端に沿って帯状に延びるよ
うに配設されており、キーシート部1Aのキートップ1
1aを照光するための第2光源21aが各キートップ1
1aの近傍に配設されている。第1光源24aが発した
光は導光板22内部を通って表示部品4を収容する第2
ホルダー部1Cを透過して表示部4bに導かれるように
なっており、各第2光源21aが発した光は導光板22
内部を通ってキーシート部1Aを透過して各キートップ
11aに導かれるようになっている。
【0013】次に、作用、効果について説明する。携帯
電話機100を組立てる場合には、まず、図3に示す基
板2上に図1のようにホルダー部材1を置く。この際、
キーシート部1Aの各キートップ11aの可動接点11
cがそれぞれ基板2上面のキー用固定点21に合うよう
に、かつ、第1開口部13b、第2開口部14b及び第
3開口部15bがそれぞれ基板2上面の第1固定接点2
3、第2固定接点24及び第3固定接点25に合うよう
にホルダー部材1の位置決めを行う。
【0014】次に、受話器3、表示部品4及び送話器5
に接続された第1導電体3a、第2導電体4a及び第3
導電体5aを第1開口部13b、第2開口部14b、第
3開口部15bへそれぞれ挿入した後、これら各導電体
3a、4a及び5aを基板2上の第1固定接点23、第
2固定接点24及び第3固定接点25とそれぞれ電気的
に接続する。
【0015】その後、受話器3、表示部品4及び送話器
5を第1ホルダー部1B、第2ホルダー部1C及び第3
ホルダー部1Dへそれぞれ収納する。この結果、図4に
示すように、キーシート部1Aが基板2に実装されると
ともに、受話器3、表示部品4及び送話器5はそれぞれ
第1ホルダー部1B、第2ホルダー部1C及び第3ホル
ダー部1Dにそれぞれ保持された状態で基板2に実装さ
れ、ホルダー部材1が基板2に組付けられる。
【0016】ここで、キートップの動作について説明す
る。図2に示すように、キートップ11aへ押下力を負
荷した際には、裏面凸部11bに設けられた可動接点1
1cが基板2に設けられたキー用固定接点21と接触し
通電する。また、キートップ11aへの押下力を解除し
た後は、スカート部11dが起こす弾性復元力によりキ
ートップ11aが押下前の位置に戻り、可動接点11c
が基板2に設けられたキー用固定接点21から離間して
通電が解除される。
【0017】次に表示部4b及びキートップ11aに対
する照光について説明する。図5に示すように、基板2
の上面に実装された第1光源24aが発する光は、導光
板22及び第2ホルダー部1Cの内部を通って表示部品
4の表示部4bを透過するため、この表示部4bが光っ
て見えるようになる。また、基板2の上面に実装された
第2光源21aが発する光は、導光板22及びキーシー
ト部1Aの内部を通ってキートップ11aを透過するた
め、このキートップ11aが光って見えるようになる。
【0018】したがって、基板2に実装するキーシート
部1Aと、受話器3、表示部4及び送話器5を保持する
ためのホルダー部1B、1C、1Dとを一体的に構成し
て一個のホルダー部材1としたので、従来と違って、部
品点数が削減され組立作業が効率化される。
【0019】なお、この実施の形態では、ホルダー部材
1を単一の材料、すなわち光透過性を有する弾性材料の
みで形成したが、ホルダー部材1を構成するキーシート
部1A、各電子部品のホルダー部1B、1C、1Dをそ
れぞれに適する別々の材料で各部1A、1B、1C、1
Dを同時に一体成形して1個のホルダー部材を構成する
こともできる。例えば、キーシート部1Aに、キートッ
プ11aへの押下力の負荷及び解除の際に必要な弾性力
を有し、かつ、第2光源21aから導光板22に導かれ
てきた光を各キートップ11aまで透過する光透過性を
有する材料を、第1ホルダー部1B及び第3ホルダー部
1Dに、通話音質を向上するため、受話器3及び送話器
5のそれぞれの音響特性に優れた材料を、第2ホルダー
部1Cに、第1光源24aから導光板22に導かれてき
た光を表示部品4の表示部4bまで透過する光透過性を
有する材料を用い、同時に一体成形するようにしてもよ
い。したがって、このようにホルダー部材1の各部1
A、1B、1C、1Dを別々の材料で各部1A、1B、
1C、1Dを一体成形して1個のホルダー部材を構成し
た場合には、先に述べた組立て作業の効率化という効果
に加えて、各部1A、1B、1C、1Dをそれぞれが果
たす目的に適合した最適な材料で形成することができる
という効果もある。なお、ホルダー部材1の各部1A、
1B、1C、1Dを別々の材料で個々に形成した後、各
部1A、1B、1C、1Dを一体成形して1個のホルダ
ー部材を構成することも無論可能である。
【0020】本発明は、携帯電話機に好適であるが、複
数の固定接点を有する基板と、基板上に実装され固定接
点に対して接離する可動接点を有するキーシートと、そ
れぞれホルダーを介し基板に実装される複数の電子部品
とを備える電子機器に広く適用することができる。
【0021】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように本発明は、
複数の固定接点を有する基板と、前記基板上に実装され
前記固定接点に対して接離する可動接点を有するキーシ
ートと、それぞれホルダーを介し前記基板に実装される
複数の電子部品とを備える電子機器の実装構造におい
て、前記キーシートに対応するキーシート部と、前記複
数のホルダーにそれぞれ対応するホルダー部とが一体的
に形成されたホルダー部材が設けられ、前記電子部品が
表示部品であり、この表示部品を収容するホルダー部
は、光透過性材料で形成されている構成とした。
【0022】そのため、電子機器の基板に実装されるキ
ーシート部と、電子部品を保持する複数のホルダー部と
が一体的に設けられているため、基板に取り付ける部品
の点数が削減され、組立作業を効率的に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子機器の実装構造を携帯電話機に適
用した実施の形態を示す分解斜視図である。
【図2】図1のXX線断面図である。
【図3】基板の斜視図である。
【図4】携帯電話機の組立て状態を示す斜視図である。
【図5】図4のYY線断面図である。
【符号の説明】
100……携帯電話機、1……ホルダー部材、1A……
キーシート部、1B……第1ホルダー部、1C……第2
ホルダー部、1D……第3ホルダー部、11a……キー
トップ、11b……裏面凸部、11c……可動接点、1
1d……スカート部、13a……第1凹部、13b……
第1開口部、14a……第2凹部、14b……第2開口
部、15a……第3凹部、15b……第3開口部、2…
…基板、21……キー用固定点、21a……第2光源、
22……導光板、23……第1固定接点、24……第2
固定接点、24a……第1光源、25……第3固定接
点、3……受話器、3a……第1導電体、4……表示部
品、4a……第2導電体、4b……表示部、5……送話
器、5a……第3導電体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 1/02 - 1/23

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の固定接点を有する基板と、前記基
    板上に実装され前記固定接点に対して接離する可動接点
    を有するキーシートと、それぞれホルダーを介し前記基
    板に実装される複数の電子部品とを備える電子機器の実
    装構造において、 前記キーシートに対応するキーシート部と、前記複数の
    ホルダーにそれぞれ対応するホルダー部とが一体的に形
    成されたホルダー部材が設けられ 前記電子部品が表示部品であり、この表示部品を収容す
    るホルダー部は、光透過性材料で形成されている、 ことを特徴とする電子機器の実装構造。
  2. 【請求項2】 前記キーシート部と前記複数のホルダー
    部は平面的に並べられていることを特徴とする請求項1
    記載の電子機器の実装構造。
  3. 【請求項3】 前記複数のホルダー部は、電子部品がそ
    れぞれ収容される凹部を有していることを特徴とする請
    求項1記載の電子機器の実装構造。
  4. 【請求項4】 前記電子部品が受話器又は送話器であ
    り、この受話器又は送話器を収容するホルダー部は、受
    話器又は送話器の音響特性に優れた材料で形成されてい
    ることを特徴とする請求項1記載の電子機器の実装構
    造。
  5. 【請求項5】 前記キーシート部は、弾性材料で形成さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の電子機器の実
    装構造。
  6. 【請求項6】 前記弾性材料は光透過性を有することを
    特徴とする請求項記載の電子機器の実装構造。
  7. 【請求項7】 前記電子機器が携帯電話機であり、前記
    電子部品が少なくとも受話器、表示部品及び送話器を含
    み、前記キーシート部が置数キー、発信キー、着信キー
    及び終話キーを含み、受話器用のホルダー部と表示部品
    用のホルダー部とキーシート部と送話器用のホルダー部
    とがこれらの順に直線状に並べられていることを特徴と
    する請求項4または5記載の電子機器の実装構造。
  8. 【請求項8】 前記ホルダー部材が光透過性と弾性を有
    する単一の材料から形成されており、前記表示部品を保
    持する前記ホルダー部を透過して前記表示部品を照光す
    る第1光源と、前記キーシート部を照光する第2光源と
    を備えていることを特徴とする請求項記載の電子機器
    の実装構造。
  9. 【請求項9】 前記第1光源と第2の光源は、それぞれ
    基板とホルダー部材の間に配設されていることを特徴と
    する請求項記載の電子機器の実装構造。
  10. 【請求項10】 前記ホルダー部材が単一の材料から形
    成されていることを特徴とする請求項1記載の電子機器
    の実装構造。
  11. 【請求項11】 前記ホルダー部材が複数の異なった材
    料から形成されていることを特徴とする請求項1記載の
    電子機器の実装構造。
JP10041428A 1998-02-06 1998-02-06 電子機器の実装構造 Expired - Fee Related JP3134989B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10041428A JP3134989B2 (ja) 1998-02-06 1998-02-06 電子機器の実装構造
GB9902526A GB2337857B (en) 1998-02-06 1999-02-04 Mounting structure for an electronic apparatus
AU15483/99A AU745794B2 (en) 1998-02-06 1999-02-05 Mounting structure for an electronic apparatus
CNB991007689A CN1179532C (zh) 1998-02-06 1999-02-06 电子装置的安装构件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10041428A JP3134989B2 (ja) 1998-02-06 1998-02-06 電子機器の実装構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11225192A JPH11225192A (ja) 1999-08-17
JP3134989B2 true JP3134989B2 (ja) 2001-02-13

Family

ID=12608105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10041428A Expired - Fee Related JP3134989B2 (ja) 1998-02-06 1998-02-06 電子機器の実装構造

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3134989B2 (ja)
CN (1) CN1179532C (ja)
AU (1) AU745794B2 (ja)
GB (1) GB2337857B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5675400A (en) * 1999-06-02 2000-12-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Keypad-integrated lcd carrier for mobile telephones
JP2001308560A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 Mitsubishi Electric Corp ホルダおよびこれを備えた携帯電話
JP2005069960A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子式線量計
JP4305212B2 (ja) * 2004-02-18 2009-07-29 日本電気株式会社 携帯電話機及びその製造方法
JP5287504B2 (ja) * 2009-05-27 2013-09-11 パナソニック株式会社 リモコン送信機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3798639A (en) * 1973-01-03 1974-03-19 Epoch Co Ltd Encoding switch for educational device
GB8402974D0 (en) * 1984-02-03 1984-03-07 Npm Int Switches and keyboards
US5386084A (en) * 1993-07-22 1995-01-31 Ii Morrow Inc. Electronic device enclosure

Also Published As

Publication number Publication date
GB2337857A (en) 1999-12-01
AU745794B2 (en) 2002-03-28
CN1179532C (zh) 2004-12-08
CN1230839A (zh) 1999-10-06
GB2337857B (en) 2002-02-20
AU1548399A (en) 1999-08-26
GB9902526D0 (en) 1999-03-24
JPH11225192A (ja) 1999-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9509812B2 (en) Case for a hand held device
EP1507273B1 (en) Keypad assembly
US6180895B1 (en) Keypad
JP2007012605A (ja) 携帯端末用のキーパッドアセンブリ
US6550927B1 (en) Light guide for a communication unit
EP1850211A2 (en) Keypad assembly for portable terminal
JPS62142447A (ja) 電話機
JP3134989B2 (ja) 電子機器の実装構造
US7718910B2 (en) Movable contact assembly and switch using the same
JP4047320B2 (ja) 電子機器
CA2315982C (en) Key input device
EP0712224B1 (en) Dealing board
US7946720B2 (en) Light guide sheet, movable contact structure using the light guide sheet, method of manufacturing the movable contact structure, and switch using the light guide sheet and the movable contact structure
US6356768B1 (en) Portable telephone
TW200417229A (en) Input device, especially for a mobile telephone, module with an input device, mobile telephone and manufacturing method for said input device
JP4697760B2 (ja) 電子情報機器
JPH0630098A (ja) 通信端末装置
JPH0661913A (ja) 携帯電話機
KR200372528Y1 (ko) 음 방출 기능을 갖는 이동통신 단말기용 방향키
JPH10322430A (ja) マイクロホンの保持構造
JPH0654157U (ja) 電子機器のキートップ構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees