JP3133775B2 - 固形化濾過助剤の製造方法 - Google Patents

固形化濾過助剤の製造方法

Info

Publication number
JP3133775B2
JP3133775B2 JP03067640A JP6764091A JP3133775B2 JP 3133775 B2 JP3133775 B2 JP 3133775B2 JP 03067640 A JP03067640 A JP 03067640A JP 6764091 A JP6764091 A JP 6764091A JP 3133775 B2 JP3133775 B2 JP 3133775B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter aid
powder
solidified
producing
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03067640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04281842A (ja
Inventor
博明 角
節郎 黒肱
濶 西原
恒範 上賀
信也 中ノ森
泰彦 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Kagaku Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Showa Kagaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Kagaku Kogyo Co Ltd filed Critical Showa Kagaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP03067640A priority Critical patent/JP3133775B2/ja
Publication of JPH04281842A publication Critical patent/JPH04281842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3133775B2 publication Critical patent/JP3133775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は濾過装置等に用いる粉体
濾過助剤の固形化あるいは粒状化をする製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の濾過助剤は粉体であり濾過装置へ
の供給前に溶解槽で溶液中に分散懸濁後、所定のフィル
ターにプリコート、ボディフィードさせ、その濾過助剤
ケーク層あるいはケーク層表面により濾過除去したい原
液中の不純物(スラリー懸濁粒子……通称ss分)を捕
捉することにより清澄な濾液を得る目的で使用されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
濾過助剤には次の様な問題点がある。第1に濾過助剤が
粉体であるため、その取扱い、いわゆるハンドリング性
に難点がある。第2に濾過助剤の溶解槽投入時に粉塵が
発生し、作業環境が好ましくない難点がある。
【0004】
【問題を解決するための手段】これらの問題を解決する
ため、本発明方法は、多種類の濾過助剤粉体と崩壊分散
剤を混合成形し固形化して濾過助剤を固形あるいは粒状
物とすることを特徴とする。さらに本発明方法は、この
固形あるいは粒状物が溶液中に没すると短時間に崩壊分
散し、濾過装置のフィルター部に供給可能な助剤スラリ
ーとなるようにすることを特徴とする。
【0005】
【実施例】本発明の原料は、濾過助剤としてのケイソウ
土粉体あるいはパーライト粉体を55重量%、濾過助剤で
ありかつ成形助剤でもある繊維質粉体を27重量%、崩壊
分散剤として炭酸水素ナトリウム粉体10重量%とDL−
リンゴ酸粉体8重量%を加えたものである。本発明では
これらを混合し、1例として、圧力120 kg/cm2で直径25
mm、厚さ8.5 mmに成形した。かく成形した粒状体を水中
に没し崩壊分散する状態を図1,2,3,4に連続的に
示す。この実施例は短時間に良好な分散をしスラリー状
態になることが確認できた。図示の実施例のペレット
は、水より比重が大であり、初め沈んで底面に至り、崩
壊につれて浮上るものを示している。しかしペレットの
比重は混合比を変えることにより自由に選択でき、ペレ
ットが初め水に浮くものとすることも容易である。ま
た、固形硬度についてはそのままでも充分耐えうる硬度
であるが、固形物の真空包装等により、輸送時やハンド
リング時の破損をより良好に防止することができる。な
お、濾過助剤は粉体状態でその粒度分布や粉体そのもの
の形状により濾過性能が変わることから、本発明の粉体
の種類・配合比・成形圧力値を変動させることにより濾
過助剤性能を任意に選択して制御することが可能となっ
ている。この実施例について従来の粉体濾過助剤との性
能比較を表1に示す。
【0006】
【表1】
【0007】αはケーク平均比抵抗で濾過性能指標値で
あり、この数値が大きい程濾過抵抗が大きくなるが、実
施例では従来の市販ケイソウ土濾過助剤 商品名ラヂオ
ライト−R−#700 と同性能になっている。ケークの平
均比抵抗αは既知の如くRUTHの定圧濾過式で定義され、
次式で与えられる。 式中の記号は次の如くである。 A:濾過面積(m2) m:ケークの湿乾質量比 s:原液(スラリー)中の固形分濃度 P:濾過圧力(kg/m2 ) ρ:濾液の密度(kg/m3 ) μ′:粘度(kg・sec/m2) V:濾液量(m3) V0 :濾材抵抗に相当する假想濾液量と濾過管内の濾液
の体積の和(m3) θ:濾過時間(sec ) θ0 :濾液量V0 をうる濾過時間(sec ) なおαは上の各単位に対し、一般に(m/kg)で与えられ
るが、表には便宜上(cm/g)の値を示してある。また、
上記二品についてプリコート試験とプリコート後の濾過
試験結果を図5,6に示す。
【0008】これらの図中、黒丸が本発明製品、白丸が
従来品である。両図からも両者は同性能となっており、
実施例の配合の場合容易に濾過性能を制御可能となっ
た。
【0009】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の濾過助剤
を使用すれば取扱いが簡便になるとともに使用時には瞬
時に本来の濾過助剤機能に回復することになる。また、
原料種類、成形方法、成形圧力、原料配合比を種々に変
化させることにより目的の濾過性能を得ることが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1ないし図4は、本発明方法によるペレット
を水中に投じたとき、崩壊分散する状況を順次示すもの
で、図1は投入直後のスケッチ、
【図2】図2は投入後崩壊を開始した状況のスケッチ、
【図3】図3は投入後約10秒〜15秒でほぼ崩壊して浮き
上った状況のスケッチ、
【図4】図4は完全に懸濁状態となった状態のスケッ
チ、
【図5】図5はプリコート試験の結果、すなわちプリコ
ート時間と清澄性の関係の測定結果を、本発明製品(黒
丸)と従来品(白丸)と対比して示す図表、
【図6】図6はプリコート後の濾過試験結果、すなわち
濾過時間と清澄性の測定結果を同様に対比して示す図表
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上賀 恒範 埼玉県与野市中里287−3 横田ハイツ 205 (72)発明者 中ノ森 信也 東京都立川市羽衣町3−5−16 サンコ ート南羽衣 302 (72)発明者 野口 泰彦 神奈川県川崎市多摩区菅北浦3−1−26 メゾンド広田 202 (56)参考文献 特開 昭53−53069(JP,A) 特開 昭61−38611(JP,A) 特開 昭55−104650(JP,A) 特開 平2−164406(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01J 20/00 - 20/34

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固形化剤として繊維質粉体、または有機
    ・無機バインダーを使用し、さらに崩壊分散剤を加えて
    なる濾過助剤粉体を固形化させ、使用に際し溶液中で崩
    壊分散するようにしたことを特徴とする固形化濾過助剤
    の製造方法。
  2. 【請求項2】 圧縮機、プレス機の如き加圧成形機によ
    りペレット状に固形化する請求項1記載の固形化濾過助
    剤の製造方法。
  3. 【請求項3】 造粒装置により粒状に固形化する、請求
    項1記載の固形化濾過助剤の製造方法。
  4. 【請求項4】 固形化における加圧力を10〜10,000kg/c
    m2の範囲内において変化させることにより、あるいは原
    料としての濾過助剤粉体の種類、配合比を変化させるこ
    とにより濾過性能を制御可能とした請求項1記載の固形
    化濾過助剤の製造方法。
  5. 【請求項5】 濾過助剤としてのケイソウ土粉体あるい
    はパーライト粉体を55重量%、濾過助剤でありかつ固形
    化剤でもある繊維質粉体を27重量%、崩壊分散剤として
    炭酸水素ナトリウム粉体10重量%とDL−リンゴ酸粉体
    8重量%を用いる請求項1記載の固形化濾過助剤の製造
    方法。
  6. 【請求項6】 崩壊分散剤の種類、量、配合比を変化さ
    せることによりその崩壊速度を制御可能とした請求項1
    記載の固形化濾過助剤の製造方法。
JP03067640A 1991-03-08 1991-03-08 固形化濾過助剤の製造方法 Expired - Lifetime JP3133775B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03067640A JP3133775B2 (ja) 1991-03-08 1991-03-08 固形化濾過助剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03067640A JP3133775B2 (ja) 1991-03-08 1991-03-08 固形化濾過助剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04281842A JPH04281842A (ja) 1992-10-07
JP3133775B2 true JP3133775B2 (ja) 2001-02-13

Family

ID=13350803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03067640A Expired - Lifetime JP3133775B2 (ja) 1991-03-08 1991-03-08 固形化濾過助剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3133775B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04281842A (ja) 1992-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4371394B2 (ja) 制御された放出性ポリアクリル酸顆粒およびその製法
EP0262588A2 (de) Verfahren zur Herstellung von rieselfähigen, stabilen Schauminhibitor-Konzentraten durch kompaktierende Granulation
CN1814656B (zh) 可溶于冷水的聚合物微粒及其制备方法
US20090202603A1 (en) Compacted 2,2-dibromo-3-nitrilopropionamide
US2331865A (en) Method of preparing cold-watersoluble powdered cellulose ethers
JPH02142858A (ja) 易分散性カーボンブラック
JP3133775B2 (ja) 固形化濾過助剤の製造方法
US20200339474A1 (en) Preceding material for pumping
CA1129597A (en) Process for the manufacture of a dry mixture for insulating stucco or plaster
JP3490864B2 (ja) セラミックス球状顆粒の製造方法
US3234141A (en) Manufacture of calcium hypochlorite article
EA001453B1 (ru) Способ получения моющей композиции
CN108815125A (zh) 微晶纤维素与无水磷酸氢钙复合物及其制备工艺
JP3316243B2 (ja) 粉末シリカの高分散性造粒物及びその製造方法
JP2517510B2 (ja) 顆粒状珪藻土の製造方法
JP3306921B2 (ja) カーボンブラック成形体及びその製造法
JPH0789754A (ja) セメント着色用材料及びその製造法
DE69405828T2 (de) Körnige Vinylchloridzusammensetzung und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2888743B2 (ja) シリカゲル集合体およびその製法
JPS63168496A (ja) 易流動性過酸濃厚物の製造方法
WO2007034475A2 (en) Solid product for preparing a drilling fluid
JPS6060906A (ja) 軽比重過炭酸ソ−ダの製造方法
JPH04312612A (ja) 地盤安定液用材料の製造方法
JPS6232387A (ja) 核燃料ペレツト製造用の結合剤並びにそれを用いた方法および製品
JP2940092B2 (ja) 顆粒状塩化ビニル系樹脂の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001024

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 11