JP3133140U - 使用済みポリ袋保持具 - Google Patents

使用済みポリ袋保持具 Download PDF

Info

Publication number
JP3133140U
JP3133140U JP2007001673U JP2007001673U JP3133140U JP 3133140 U JP3133140 U JP 3133140U JP 2007001673 U JP2007001673 U JP 2007001673U JP 2007001673 U JP2007001673 U JP 2007001673U JP 3133140 U JP3133140 U JP 3133140U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic bag
used plastic
plate
slit
folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007001673U
Other languages
English (en)
Inventor
秀英 吉藤
Original Assignee
吉藤 秀英
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 吉藤 秀英 filed Critical 吉藤 秀英
Priority to JP2007001673U priority Critical patent/JP3133140U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3133140U publication Critical patent/JP3133140U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

【課題】本考案は、多数のスリットが入った板に使用済みポリ袋を折り畳む事で生じる弾力性を利用して側面よりスリットに差し込み壁面又は家具等に取り付けて保持整理する。
【解決手段】支持具8と支え板4により支えられている長方形状の取り付け板6に多数のスリット3が入ったスリット板2を設け、側面より使用済みポリ袋を折り畳んで差し込み、再使用する時は側面より引き出す、先端には余った使用済みポリ袋を入れて掛けるフック1を設け、使用済みポリ袋を折り畳む事により生じる弾力性を利用して保持力を保ち保持整理する。
【選択図】図1

Description

本考案は、スリット板に使用済みポリ袋を折り畳む事により生じる、弾力性を利用して差し込み保持整理する使用済みポリ袋保持具に関するものである。
使用済みポリ袋は、袋か箱の中に、丸めるか、折り畳むか、結んで入れていた。
使用したい、使用済みポリ袋の形種別の選択が出来ず、袋や箱の中をさがし、しわをのばしながら、使用していて、速やかに出来ない状態を呈してきた。このような欠点を再使用の目的にあった形種選択が、スムーズに出来るように、使用済みポリ袋保持具で解決しようとするものである。
支持具と支え板により支えられている取り付け板に、多数のスリットが入ったスリット板を設け、先端には余った使用済みポリ袋を入れて掛けるフックを設け、左右に押すことにより回転し、使用済みポリ袋を折り畳むことにより生じる弾力性を利用して保持力を保つ事により、問題点を解決している。
本考案において、使用済みポリ袋保持具は、使用済みポリ袋の底側を上にして、折り畳んで側面よりスリットに差し込むことで、ポリ袋の存在状態が分かり易く相当数の枚数を保持でき、再使用の際の使用目的に合わせた選択もスムーズなものとなり、使用済みポリ袋を無駄なく能率よく再使用出来る。
又本考案は、スリット形なので使用済みポリ袋の着脱の際の出し入れに何等支障がなく、使用済みポリ袋の着脱作業が楽に出来使いやすい。又本考案は、形状が小型なので置き場所もとらず、キッチンなどの新たな拡大もせずに即使用出来る。
考案の実施について、図面を参照にして説明する。
図1〜5において、使用済みポリ袋保持具は木又はプラスチック、又は軽金属等でなり、巾2センチ、長さ35センチ程度の長方形状の取り付け板6の上に、巾15センチ長さ30センチ程度の多数のスリット3が入ったスリット板2を取り付け、側面より折り畳んだ使用済みポリ袋を差し込み、再使用時には側面より引き出す。先端には巾0.5センチ長さ10センチ程度の余分な袋を入れて掛けるフック1を設け、下側には、取り付け板6を支える支え板4、後側にはこれらを保持する為の縦5センチ横5センチ高さ5センチ程度の支持具で形成されている。
本考案の実施形態の使用済みポリ袋保持具の斜視図である。 実施形態の断面図 実施形態の正面図 実施形態の上面図 本考案の実施形態の使用状態を示す側面図
符号の説明
1 フック
2 スリット板
3 スリット
4 支え板
5 止めボルト
6 取り付け板
7 支持ボルト
8 支持具
9 取り付け穴
10 使用済みポリ袋

Claims (1)

  1. 壁面、又は家具等に取り付けて、使用済みポリ袋を折り畳む事により生じる、弾力性を利用してスリット板に差し込み、先端を左右に押す事により回転し、保持整理することを特徴とする使用済みポリ袋保持具。
JP2007001673U 2007-03-14 2007-03-14 使用済みポリ袋保持具 Expired - Fee Related JP3133140U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001673U JP3133140U (ja) 2007-03-14 2007-03-14 使用済みポリ袋保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001673U JP3133140U (ja) 2007-03-14 2007-03-14 使用済みポリ袋保持具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3133140U true JP3133140U (ja) 2007-07-05

Family

ID=43283832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007001673U Expired - Fee Related JP3133140U (ja) 2007-03-14 2007-03-14 使用済みポリ袋保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3133140U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7370726B1 (en) Ladder and container combination apparatus
CA2526979A1 (en) Tool rack
JP2008054803A (ja) 収納棚
JP5957123B1 (ja) 水蒸発装置
JP3133140U (ja) 使用済みポリ袋保持具
JP2011015884A (ja) 物掛け用ポール受具
JP3122927U (ja) 袋体保形器具
EP3265273B1 (en) A receptacle for flexible elongate members
JP2009082485A (ja) 引き出し
US6390293B1 (en) Vehicle organizing device
JP2005059406A (ja) 油絵の具をパレットに出した状態で持ち運びができる、油絵の具が垂れないパレットのセット
JP3118980U (ja) 重量長尺ロールの保管具
JP3229278U (ja) 衛生用紙容器ホルダー
JP2006199472A (ja) 袋体保持具、収集装置
JP3217078U (ja) レジ袋ストッカー
JP2007076338A (ja) 書類ファイルの収納構造、書類ファイル、及び書類ファイル用係止具
JP3059379U (ja) ワンタッチスタンドケース
JP2006254939A (ja) ハンドバッグの収納容器
JP5692665B2 (ja) ワンタッチペーパーホルダー用トイレットペーパー保持具
JP2014090939A (ja) トイレットペ−パ−ホルダ−と設置板
JP2017081721A (ja) ごみ収納具
JP5892110B2 (ja) 容器の蓋掛具
JP3112931U (ja) 引き出し式ポリ袋収納ケ−ス
JP5226258B2 (ja) 陳列台
JP2020124902A (ja) ファイル用具取り出し器具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees