JP3132427B2 - S/n測定回路,送信電力制御装置,及びディジタル通信システム - Google Patents

S/n測定回路,送信電力制御装置,及びディジタル通信システム

Info

Publication number
JP3132427B2
JP3132427B2 JP09186388A JP18638897A JP3132427B2 JP 3132427 B2 JP3132427 B2 JP 3132427B2 JP 09186388 A JP09186388 A JP 09186388A JP 18638897 A JP18638897 A JP 18638897A JP 3132427 B2 JP3132427 B2 JP 3132427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
transmission power
signal
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09186388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1132092A (ja
Inventor
博則 水口
尚正 吉田
彰久 後川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP09186388A priority Critical patent/JP3132427B2/ja
Priority to EP19980112863 priority patent/EP0890845B1/en
Priority to CA002413934A priority patent/CA2413934C/en
Priority to CA 2243133 priority patent/CA2243133C/en
Priority to US09/113,219 priority patent/US6487174B1/en
Priority to DE69821684T priority patent/DE69821684D1/de
Publication of JPH1132092A publication Critical patent/JPH1132092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3132427B2 publication Critical patent/JP3132427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R29/00Arrangements for measuring or indicating electric quantities not covered by groups G01R19/00 - G01R27/00
    • G01R29/26Measuring noise figure; Measuring signal-to-noise ratio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/08Closed loop power control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,ディジタル移動通
信システムで用いる送信電力制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ディジタル移動通信方式では,受信品質
を所望の値に保ちつつ,移動局の消費電力を抑え,また
他局への不要な干渉を避けるために,送信電力制御が用
いられる。特に,CDMA(符号分割多重アクセス)方
式では,多重方式本来の共通周波数干渉(他ユーザ干
渉)が存在するため,送信電力制御は必須である。CD
MA方式では,一般に基地局で受信復調された信号から
信号対雑音電力比(Signal-to-Noise Power Ratio :S
/N)を測定し,このS/Nが所望の受信品質を満たす
値となるように,移動局に指示を送り,送信電力を逐次
制御する閉ループ型送信電力制御が用いられる。ここで
用いている雑音Nは,熱雑音および干渉信号を含んでい
る。送信電力制御を精度良く行うためには,受信装置に
おいて,S/Nを正確に測定することが必要となる。
【0003】S/N測定の方法としては,特公平4−5
0738号公報(以下,従来技術1と呼ぶ)に示される
方式がある。図4は従来技術1のS/N測定回路を示す
図である。図4に示すように,従来技術1のS/N測定
回路50は,アナログ−ディジタル(A/D)変換器2
に接続された変調除去回路3と,第1の平均化回路4
と,第1の2乗操作回路5と,アナログ−ディジタル
(A/D)変換器2に接続された第2の2乗操作回路6
と,第2の平均化回路7と,減算回路8と,除算回路9
とを備えて構成されている。
【0004】この従来技術1において,まず,復調され
た受信信号はA/D変換器2により変調クロックでサン
プリングされる。S/N測定回路は,A/D変換器2の
出力を変調除去回路3において変調成分を除去した後,
第1の平均化回路4において複数シンボル区間で平均化
され,雑音成分を抑圧した振幅値を得る。第1の平均化
回路4の出力は,第1の2乗操作回路5により2乗さ
れ,希望信号電力Sを得る。
【0005】一方,A/D変換回路2の出力は,第2の
2乗操作回路6へ引き渡され,電力の次元を持つ時系列
に変換される。その後,第2の平均化回路7により複数
シンボル区間で平均化され,復調信号の総電力Pを得
る。減算回路8は,復調信号の総電力Pから希望信号電
力Sを減じることによって雑音電力Nを求める。除算回
路9は,上記により求められたSおよびNを入力とし,
その比S/Nを計算する。
【0006】前述の動作を式をもって示すと以下の数1
式のようになる。復調信号の標本値系列をrk (k=
1,2,…,M,Mは正の整数)とする。雑音を抑圧し
た信号点の振幅をAとすれば,希望信号電力Sは,下記
数2式で示される。
【0007】
【数1】
【0008】
【数2】 ところで,復調信号に重畳した雑音成分は,雑音がない
場合の信号点の振幅Aを中心としたガウス分布を示し,
その雑音電力Nは次の数3式で与えられる。
【0009】
【数3】 上記数3式は,次の数4式乃至数7式のように変形され
る。
【0010】
【数4】
【0011】
【数5】
【0012】
【数6】
【0013】
【数7】 即ち,受信信号の総電力Pから希望信号電力Sを減じる
ことによって,雑音電力Nが求められる。図4の従来技
術1は,上記数7式に基づいた簡易構成であるが,上記
数4式に基づいた構成も当然考えられ,これらは原理的
には等しい。
【0014】しかしながら,この方式は,受信S/Nが
低い場合,判定信号が誤り,判定信号による逆変調の精
度が劣化するため,受信S/Nが低いほどS/Nの測定
値が高めに現れる非線形バイアスが観測される。
【0015】図5は図4に示すS/N測定回路を用いた
従来の送信電力制御装置を示す図である。図5におい
て,基地局51は,アンテナに接続された復調器11と
復合器12と,目標S/N制御回路52と,加算器13
と,判定器14と,TPCビット作成回路15と,アン
テナに接続された送信機16とを備えている。目標S/
N制御回路52は,受信品質測定回路61と,加算器6
2と,判定器63と,目標S/N決定回路64とを備え
ている。また,移動局53は,アンテナに接続された復
調器21と,TPCビット復号器22と,送信電力決定
回路23と,送信機24と,符号化器25とを備えてい
る。
【0016】図5の送信電力制御装置において,復調器
11により復調された復調信号は,A/D変換器2によ
り変調クロックでサンプリングされる。A/D変換器2
の出力である復調信号の標本値の系列は,復号器12に
入力され,復号後の情報信号を得る。一方,A/D変換
器2の出力は,S/N測定回路50に引き渡される。S
/N測定回路50は,図4に示すS/N測定回路50と
同様の構成であり,受信S/Nが低いほどS/Nの測定
値が高めに現れる非線形バイアスが観測される。このた
め,S/N測定回路50が出力する測定S/Nを用いて
送信電力制御を行なうと,移動局の送信電力が必要以上
に絞られ,受信特性が急激に劣化する。これを解決する
ため,ビット誤り率などの受信品質を別途監視し,受信
品質に応じて制御目標S/N値自身を適応的に変化させ
ることにより,S/N測定値のバイアスを補償する方式
が提案されている。これは,一般にアウターループと呼
ばれ,文献には,“An Overview of the Application o
f Code DivisionMultipleAccess (CDMA) to Digital Ce
11ular Systems and Personal Networks,”(Document
EX60-10010, Qualcolm Incorporated, San Diego, May
1992.)がある。
【0017】図5に示す目標S/N制御回路52は,受
信品質回路61は,復合器12で復合された情報信号を
入力し,受信品質を測定する。加算器62では,受信品
質測定回路61により測定された受信品質と,目標受信
品質の差分を求め,判定器63に引き渡す。判定器63
では,加算器62の出力に基づいて,目標S/Nの増加
量/減少量を決定する。目標S/N決定回路64は,判
定器63が決定した目標S/Nの増加量/減少量に基づ
き目標S/Nを決定する。加算器13では,S/N測定
回路50が出力する測定S/Nと,目標S/N決定回路
64が出力する目標S/Nの差分を計算し,判定器14
に引き渡す。判定器14では,加算器13の出力に基づ
いて,移動局53に対する送信電力増加量/減少量を決
定する。判定器14により決定された送信電力増加量/
減少量は,TPCビット作成回路15によりビットに変
換され,送信機16により移動局に送信される。
【0018】また,移動局53では,復調器21におい
て基地局51が送信した信号の復調を行なう。復調器2
1の出力である復調信号は,TPCビット復号器22に
入力され,基地局51において作成されたTPCビット
の復号を行なう。復号されたTPCビットは,送信電力
決定回路23に入力され,移動局53の送信電力が決定
される。送信機24では,送信電力決定回路24が決定
した送信電力に従って,符号化器25により符号化され
た情報信号を送信する。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】前述したアウタールー
プを用いる方法では,受信品質を監視する手段を別途設
ける必要があるため,装置規模が大きくなるという欠点
を有する。
【0020】また,受信品質の監視には比較的長区間の
測定が必要となり,ユーザの変動などに伴う比較的速い
S/Nの変動に対応できないため,送信電力制御の精度
が劣化するという欠点を有する。
【0021】そこで,本発明の一技術的課題は,高精度
にS/N測定が行えるS/N測定回路を提供することに
ある。
【0022】また,本発明のもう一つの技術的課題は,
前記S/N測定回路を用いて簡単に高精度な送信電力制
御を行う事ができる送信電力制御装置を提供することに
ある。
【0023】さらに,本発明の他の技術的課題は,前記
送信電力制御装置を備えたディジタル移動通信システム
とその基地局とを提供することにある。
【0024】
【0025】
【0026】
【課題を解決するための手段】 本発明によれば、 移動局
から基地局へ伝送する情報信号の送信電力を制御する送
信電力制御装置において,前記基地局は,ディジタル変
調された符号化情報信号を受信し復調を行なう復調器
と,前記復調器の出力を変調クロックでサンプリングす
るA/D変換器と,前記A/D変換器の出力である復調
信号の復号を行ない情報信号を出力する復号器と,前記
A/D変換器の出力である復調信号の標本値に対し,判
定シンボル信号を乗じることによってデータ変調を除去
する変調除去回路と,前記変調除去回路の出力を複数シ
ンボル区間で平均化し,信号に重畳した雑音を抑圧する
第1の平均化回路と,前記第1の平均化回路の出力を2
乗し,希望信号電力を求める第1の2乗操作回路と,前
記A/D変換器の出力である復調信号の標本値に2乗操
作を施す第2の2乗操作回路と,前記第2の2乗操作回
路の出力を複数シンボル区間で平均化し復調信号の総電
力を求める第2の平均化回路と,前記第2の平均化回路
の出力である復調信号の総電力から,前記第1の2乗操
作回路の出力である希望信号電力を減じ雑音電力を求め
る減算回路と,前記第1の2乗操作回路の出力である希
望信号電力と,前記減算回路の出力である雑音電力とを
入力とし,S/N値を求める除算回路と,前記除算回路
の出力するS/N値を入力し,予め定められた変換テー
ブルに従って補正されたS/N値を出力するテーブル変
換回路と,前記テーブル変換回路の出力である測定S/
Nと送信電力制御目標値である目標S/Nの差分を求め
る加算器と,前記加算器の出力である測定S/Nと目標
S/Nの差分から,前記移動局に対して指示する送信電
力の増加量/減少量を決定する判定器と,前記判定器の
出力結果をビットに変換するTPCビット作成回路と,
前記TPCビット作成回路において決定されたTPCビ
ットを移動局に送信する送信機とを有し,前記移動局
は,ディジタル変調されたTPC信号を受信し復調を行
なう復調器と,前記復調器の出力からTPCビットを判
定するTPCビット復号器と,前記TPCビット復号器
の出力であるTPCビットを入力し,当該移動局の送信
電力を決定する送信電力決定回路と,前記送信電力決定
回路が決定した送信電力により符号化情報信号を送信す
る送信機とを有することを特徴とする送信電力制御装置
が得られる。
【0027】また,本発明によれば,前記送信電力制御
装置において,前記テーブル変換回路は,前記除算回路
の出力するS/N値と,実際の復調信号のS/N値の対
応関係を予め測定により求められた特性の逆特性を前記
変換テーブルにより与えることで,前記除算回路の出力
するS/N値が小さい場合にシンボル誤りにより生じる
非線形バイアスを除去することを特徴とする送信電力制
御装置が得られる。
【0028】また,本発明によれば,移動局から基地局
へ伝送する情報信号の送信電力を制御しながら通信を行
うディジタル移動通信システムの前記基地局において,
ディジタル変調された符号化情報信号を受信し復調を行
なう復調器と,前記復調器の出力を変調クロックでサン
プリングするA/D変換器と,前記A/D変換器の出力
である復調信号の復号を行ない情報信号を出力する復号
器と,前記A/D変換器の出力である復調信号の標本値
に対し,判定シンボル信号を乗じることによってデータ
変調を除去する変調除去回路と,前記変調除去回路の出
力を複数シンボル区間で平均化し,信号に重畳した雑音
を抑圧する第1の平均化回路と,前記第1の平均化回路
の出力を2乗し,希望信号電力を求める第1の2乗操作
回路と,前記A/D変換器の出力である復調信号の標本
値に2乗操作を施す第2の2乗操作回路と,前記第2の
2乗操作回路の出力を複数シンボル区間で平均化し復調
信号の総電力を求める第2の平均化回路と,前記第2の
平均化回路の出力である復調信号の総電力から,前記第
1の2乗操作回路の出力である希望信号電力を減じ雑音
電力を求める減算回路と,前記第1の2乗操作回路の出
力である希望信号電力と,前記減算回路の出力である雑
音電力を入力とし,S/N値を求める除算回路と,前記
除算回路の出力するS/N値を入力し,予め定められた
変換テーブルに従って補正されたS/N値を出力するテ
ーブル変換回路と,前記テーブル変換回路の出力である
測定S/Nと送信電力制御目標値である目標S/Nの差
分を求める加算器と,前記加算器の出力である測定S/
Nと目標S/Nの差分から,前記移動局に対して指示す
る送信電力の増加量/減少量を決定する判定器と,前記
判定器の出力結果をビットに変換するTPCビット作成
回路と,前記TPCビット作成回路において決定された
TPCビットを移動局に送信する送信機とを有すること
を特徴とする基地局が得られる。
【0029】さらに,本発明によれば,前記基地局と前
記移動局とを備えたディジタル移動通信システムであっ
て,前記移動局は,ディジタル変調されたTPC信号を
受信し復調を行なう復調器と,前記復調器の出力からT
PCビットを判定するTPCビット復号器と,前記TP
Cビット復号器の出力であるTPCビットを入力し,当
該移動局の送信電力を決定する送信電力決定回路と,前
記送信電力決定回路が決定した送信電力により符号化情
報信号を送信する送信機とを有することを特徴とするデ
ィジタル移動通信システムが得られる。
【0030】
【発明の実施の形態】以下,本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0031】図1は本発明の実施の形態におけるS/N
測定回路の示す図である。図1において,本発明の実施
の形態におけるS/N測定回路10は,A/D変換器2
に接続された変調除去回路3と,第1の平均化回路4
と,第1の2乗操作回路5と,A/D変換器2に接続さ
れた第2の2乗操作回路6と,第2の平均化回路7と,
減算回路8と,除算回路9とを備えており,この構成は
図4に示す従来技術1と同様である。本発明の実施の形
態におけるS/N測定回路10は更に,テーブル変換回
路1を備えている。
【0032】次に,本発明の実施の形態におけるS/N
測定回路10の動作について説明する。図1を再び参照
して,復調された受信信号はA/D変換器2により変調
クロックでサンプリングされる。A/D変換器2の出力
である復調信号の標本値の系列は,まず,変調除去回路
3において変調成分を除去した後,第1の平均化回路4
において複数シンボル区間で平均化され,雑音成分を抑
圧した振幅値を得る。この平均化回路4の出力は,第1
の2乗操作回路5により2乗され,希望信号電力Sを得
る。
【0033】一方,A/D変変換器2の出力は,第2の
2乗操作回路6へ引き渡され,電力の次元を持つ時系列
に変換される。その後,第2の平均化回路7により複数
シンボル区間で平均化され,復調信号の総電力Pを得
る。減算回路8は,復調信号の総電力Pから希望信号電
力Sを減じることによって雑音電力Nを求める。
【0034】ここまでの動作は,図4示す従来のS/N
測定回路と同じであるが,本発明におけるS/N測定回
路では,除算回路9の後ろにテーブル変換回路1を設
け,除算回路9が出力するS/Nを変換して出力する。
テーブル変換回路1では,図2に示すように,除算回路
9が出力するS/Nの非線形バイアス特性の逆特性をテ
ーブルとして格納しておき,バイアスを補正したS/N
値を瞬時に出力する。これにより,正確なS/N測定が
可能となる。
【0035】また,図3は図1のS/N測定回路10を
用いた送信電力制御装置を示すブロック図である。図3
において,基地局20は,A/D変換回路2と,S/N
測定回路10と,アンテナに接続された復調器11と,
復号器12と,加算器13と,判定器14と,TPCビ
ット作成回路15と,アンテナに接続された送信機16
とを備えている。また,移動局53は従来技術と同様
に,復調器21,TPCビット復号器22と,送信電力
決定回路23と,送信機24と,符号化器25とを備え
ている。
【0036】図3の送信電力制御装置の動作について説
明する。まず,基地局20では,復調器11により復調
された復調信号は,A/D変換器2により変調クロック
でサンプリングされる。A/D変換器2の出力である復
調信号の標本値の系列は,復号器12に入力され,誤り
訂正復号後の情報信号を得る。ディジタル移動通信で
は,通信品質を改善するため,一般に情報信号には符号
化および誤り訂正復号処理が行なわれるが,これらの処
理を用いない場合も本発明に含まれる。一方,A/D変
換器2の出力は,S/N測定回路10に引き渡される。
図3におけるS/N測定回路10は,図1におけるS/
N測定回路10と同様の構成であり,復調信号の標本値
から,補正を施した正確なS/N値を測定し,出力する
機能を持つ。加算器13では,S/N測定回路10の出
力である測定S/Nと,予め設定された送信電力制御目
標S/Nとの差分を計算し,判定器14に引き渡され
る。判定器14では,加算器13の出力に基づいて移動
局53に対する送信電力の増加量/減少量を決定する。
決定された送信電力の増加量/減少量は,TPCビット
作成回路15によりビットに変換され,送信機16によ
り移動局20に向けて送信て送信される。
【0037】尚,本発明の実施の形態においては,送信
電力制御目標S/Nは,図5に示すような目標S/N制
御回路52を用いた制御等は施されていない。
【0038】一方,移動局53では,復調器21におい
て基地局が送信した信号を受信し,復調を行なう。復調
器21の出力である復調信号は,TPCビット復号器2
2に入力され,基地局20において作成されたTPCビ
ットの復号を行なう。TPCビット復号器21において
復号されたTPCビットは,送信電力決定回路23に入
力され,移動局53の送信電力が決定される。送信機2
4では,送信電力決定回路224が決定した送信電力に
従って,符号化情報信号を送信する。
【0039】
【発明の効果】以上,説明したように,本発明では,S
/N測定における非線形バイアス特性をあらかじめ測定
により求めておき,この逆特性を実現するための変換テ
ーブルが作成されており,テーブル変換回路は,除算回
路からS/N測定値が出力されると,このS/N値を入
力として上記変換テーブルから補正されたS/N値を出
力する。したがって,高精度なS/N測定が可能なS/
N測定回路を提供することができる。
【0040】また,本発明のディジタル移動通信システ
ムにおいて,基地局では,前記補正された測定S/Nを
目標S/Nと比較し,移動局に対して送信電力の上げ下
げの要求を送信し,移動局では,基地局の指示に従い送
信電力を決定する。これにより,別途目標S/N値を制
御する必要がなく,簡易に高精度な送信電力制御が実現
できるディジタル移動通信システムとその基地局とを提
供することができる。
【0041】さらに,本発明では,S/N測定バイアス
を補償するアウターループを必要としないため,装置規
模が小さくなり,また,受信S/Nの速い変動に対応で
きるため,精度の高い送信電力制御を行なうことができ
る送信電力制御装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態によるS/N測定回路の構
成例を示すブロック図である。
【図2】図1のS/N測定回路のテーブル変換回路の動
作を示す図である。
【図3】図1のS/N測定回路を用いた送信電力制御装
置の構成を示すブロック図である。
【図4】従来技術によるS/N測定回路の構成例を示す
ブロック図である。
【図5】図4のS/N測定回路を用いた送信電力制御装
置の構成例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 テーブル変換回路 2 A/D変換回路 3 変調除去回路 4 第1の平均化回路 5 第1の2乗操作回路 6 第2の2乗操作回路 7 第2の平均化回路 8 減算回路 9 除算回路 10,50 S/N測定回路 11 復調器 12 復号器 13 加算器 14 判定器 15 TPCビット作成回路 16 送信機 20 基地局 21 復調器 22 TPCビット復号器 23 送信電力決定回路 24 送信機 25 符号化器 51 基地局 52 目標S/N制御回路 53 移動局 61 受信品質測定回路 62 加算器 63 判定器 64 目標S/N決定回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−843(JP,A) 特開 昭64−844(JP,A) 特開 平7−147518(JP,A) 特開 平5−244056(JP,A) 特開 平6−311082(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 27/00 H04B 7/26 H04J 13/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】移動局から基地局へ伝送する情報信号の送
    信電力を制御する送信電力制御装置において,前記基地
    局は,ディジタル変調された符号化情報信号を受信し復
    調を行なう復調器と,前記復調器の出力を変調クロック
    でサンプリングするA/D変換器と,前記A/D変換器
    の出力である復調信号の復号を行ない情報信号を出力す
    る復号器と,前記A/D変換器の出力である復調信号の
    標本値に対し,判定シンボル信号を乗じることによって
    データ変調を除去する変調除去回路と,前記変調除去回
    路の出力を複数シンボル区間で平均化し,信号に重畳し
    た雑音を抑圧する第1の平均化回路と,前記第1の平均
    化回路の出力を2乗し,希望信号電力を求める第1の2
    乗操作回路と,前記A/D変換器の出力である復調信号
    の標本値に2乗操作を施す第2の2乗操作回路と,前記
    第2の2乗操作回路の出力を複数シンボル区間で平均化
    し復調信号の総電力を求める第2の平均化回路と,前記
    第2の平均化回路の出力である復調信号の総電力から,
    前記第1の2乗操作回路の出力である希望信号電力を減
    じ雑音電力を求める減算回路と,前記第1の2乗操作回
    路の出力である希望信号電力と,前記減算回路の出力で
    ある雑音電力とを入力とし,S/N値を求める除算回路
    と,前記除算回路の出力するS/N値を入力し,予め定
    められた変換テーブルに従って補正されたS/N値を出
    力するテーブル変換回路と,前記テーブル変換回路の出
    力である測定S/Nと送信電力制御目標値である目標S
    /Nの差分を求める加算器と,前記加算器の出力である
    測定S/Nと目標S/Nの差分から,前記移動局に対し
    て指示する送信電力の増加量/減少量を決定する判定器
    と,前記判定器の出力結果をビットに変換するTPCビ
    ット作成回路と,前記TPCビット作成回路において決
    定されたTPCビットを移動局に送信する送信機とを有
    し,前記移動局は,ディジタル変調されたTPC信号を
    受信し復調を行なう復調器と,前記復調器の出力からT
    PCビットを判定するTPCビット復号器と,前記TP
    Cビット復号器の出力であるTPCビットを入力し,当
    該移動局の送信電力を決定する送信電力決定回路と,前
    記送信電力決定回路が決定した送信電力により符号化情
    報信号を送信する送信機とを有することを特徴とする送
    信電力制御装置。
  2. 【請求項2】請求項記載の送信電力制御装置におい
    て,前記テーブル変換回路は,前記除算回路の出力する
    S/N値と,実際の復調信号のS/N値の対応関係を予
    め測定により求められた特性の逆特性を前記変換テーブ
    ルにより与えることで,前記除算回路の出力するS/N
    値が小さい場合にシンボル誤りにより生じる非線形バイ
    アスを除去することを特徴とする送信電力制御装置。
  3. 【請求項3】移動局から基地局へ伝送する情報信号の送
    信電力を制御しながら通信を行うディジタル移動通信シ
    ステムの前記基地局において,ディジタル変調された符
    号化情報信号を受信し復調を行なう復調器と,前記復調
    器の出力を変調クロックでサンプリングするA/D変換
    器と,前記A/D変換器の出力である復調信号の復号を
    行ない情報信号を出力する復号器と,前記A/D変換器
    の出力である復調信号の標本値に対し,判定シンボル信
    号を乗じることによってデータ変調を除去する変調除去
    回路と,前記変調除去回路の出力を複数シンボル区間で
    平均化し,信号に重畳した雑音を抑圧する第1の平均化
    回路と,前記第1の平均化回路の出力を2乗し,希望信
    号電力を求める第1の2乗操作回路と,前記A/D変換
    器の出力である復調信号の標本値に2乗操作を施す第2
    の2乗操作回路と,前記第2の2乗操作回路の出力を複
    数シンボル区間で平均化し復調信号の総電力を求める第
    2の平均化回路と,前記第2の平均化回路の出力である
    復調信号の総電力から,前記第1の2乗操作回路の出力
    である希望信号電力を減じ雑音電力を求める減算回路
    と,前記第1の2乗操作回路の出力である希望信号電力
    と,前記減算回路の出力である雑音電力を入力とし,S
    /N値を求める除算回路と,前記除算回路の出力するS
    /N値を入力し,予め定められた変換テーブルに従って
    補正されたS/N値を出力するテーブル変換回路と,前
    記テーブル変換回路の出力である測定S/Nと送信電力
    制御目標値である目標S/Nの差分を求める加算器と,
    前記加算器の出力である測定S/Nと目標S/Nの差分
    から,前記移動局に対して指示する送信電力の増加量/
    減少量を決定する判定器と,前記判定器の出力結果をビ
    ットに変換するTPCビット作成回路と,前記TPCビ
    ット作成回路において決定されたTPCビットを移動局
    に送信する送信機とを有することを特徴とする基地局。
  4. 【請求項4】請求項記載の基地局と移動局とを備えた
    ディジタル移動通信システムであって,前記移動局は,
    ディジタル変調されたTPC信号を受信し復調を行なう
    復調器と,前記復調器の出力からTPCビットを判定す
    るTPCビット復号器と,前記TPCビット復号器の出
    力であるTPCビットを入力し,当該移動局の送信電力
    を決定する送信電力決定回路と,前記送信電力決定回路
    が決定した送信電力により符号化情報信号を送信する送
    信機とを有することを特徴とするディジタル移動通信シ
    ステム。
JP09186388A 1997-07-11 1997-07-11 S/n測定回路,送信電力制御装置,及びディジタル通信システム Expired - Fee Related JP3132427B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09186388A JP3132427B2 (ja) 1997-07-11 1997-07-11 S/n測定回路,送信電力制御装置,及びディジタル通信システム
EP19980112863 EP0890845B1 (en) 1997-07-11 1998-07-10 Signal/Noise measuring circuit and method
CA002413934A CA2413934C (en) 1997-07-11 1998-07-10 S/n measuring circuit and method, transmitting electric power control apparatus and digital communicating system
CA 2243133 CA2243133C (en) 1997-07-11 1998-07-10 S/n measuring circuit and method, transmitting electric power control apparatus and digital communicating system
US09/113,219 US6487174B1 (en) 1997-07-11 1998-07-10 S/N measuring circuit and method, transmitting electric power control apparatus and digital communicating system
DE69821684T DE69821684D1 (de) 1997-07-11 1998-07-10 Signalrauschmessschaltung und Verfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09186388A JP3132427B2 (ja) 1997-07-11 1997-07-11 S/n測定回路,送信電力制御装置,及びディジタル通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1132092A JPH1132092A (ja) 1999-02-02
JP3132427B2 true JP3132427B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=16187528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09186388A Expired - Fee Related JP3132427B2 (ja) 1997-07-11 1997-07-11 S/n測定回路,送信電力制御装置,及びディジタル通信システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6487174B1 (ja)
EP (1) EP0890845B1 (ja)
JP (1) JP3132427B2 (ja)
CA (1) CA2243133C (ja)
DE (1) DE69821684D1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6292519B1 (en) * 1998-03-11 2001-09-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Correction of signal-to-interference ratio measurements
JP3358565B2 (ja) * 1998-11-02 2002-12-24 日本電気株式会社 送信電力制御方法、送信電力制御装置、移動局、基地局及び制御局
US6490461B1 (en) * 1999-06-24 2002-12-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power control based on combined quality estimates
US6678312B1 (en) * 1999-12-22 2004-01-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for extending digital receiver sensitivity using analog correlation
JP3573073B2 (ja) * 2000-08-09 2004-10-06 日本電気株式会社 送信電力制御システム及びそれに用いる送信電力制御方法
CA2323164A1 (en) * 2000-10-11 2002-04-11 Ramesh Mantha Method, system and apparatus for improving reception in multiple access communication systems
US6850499B2 (en) * 2001-01-05 2005-02-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for forward power control in a communication system
EP1460789B1 (en) * 2003-03-21 2008-08-20 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for link adaptation
WO2004084452A2 (en) * 2003-03-21 2004-09-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for link adaptation
TWI371925B (en) * 2006-09-08 2012-09-01 Via Tech Inc Apparatus for processing multiple signals with a single analog-to-digital converter and method thereof
US8054872B2 (en) * 2007-06-21 2011-11-08 O2Micro, Inc. Method and apparatus for signal carrier-to-noise power density ratio calculation
RU2466416C1 (ru) * 2011-05-06 2012-11-10 Открытое акционерное общество "Концерн "Океанприбор" Способ измерения отношения сигнал-помеха
US9270369B2 (en) * 2014-01-13 2016-02-23 Fujitsu Limited Correction table for interferometric optical signal-to-noise ratio monitor
RU2598693C1 (ru) * 2015-03-25 2016-09-27 ООО "Топкон Позишионинг Системс" Способ и устройство для оценки текущего отношения сигнал-шум

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4941199A (en) * 1989-04-06 1990-07-10 Scientific Atlanta Uplink power control mechanism for maintaining constant output power from satellite transponder
JPH0676925B2 (ja) 1990-06-20 1994-09-28 日本アビオニクス株式会社 温度測定方法
US5278992A (en) * 1991-11-08 1994-01-11 Teknekron Communications Systems, Inc. Method and apparatus for controlling transmission power of a remote unit communicating with a base unit over a common frequency channel
FR2710214B1 (fr) * 1993-09-15 1995-10-20 Alcatel Mobile Comm France Détecteur à seuil pour système de transmission radionumérique, dispositifs comprenant un tel détecteur à seuil et utilisation correspondante.
US5603096A (en) * 1994-07-11 1997-02-11 Qualcomm Incorporated Reverse link, closed loop power control in a code division multiple access system
US5450453A (en) * 1994-09-28 1995-09-12 Motorola, Inc. Method, apparatus and system for decoding a non-coherently demodulated signal
JP2785804B2 (ja) * 1996-05-30 1998-08-13 日本電気株式会社 移動通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
US6487174B1 (en) 2002-11-26
JPH1132092A (ja) 1999-02-02
DE69821684D1 (de) 2004-03-25
CA2243133C (en) 2003-09-09
EP0890845A2 (en) 1999-01-13
EP0890845A3 (en) 2000-11-15
EP0890845B1 (en) 2004-02-18
CA2243133A1 (en) 1999-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3132427B2 (ja) S/n測定回路,送信電力制御装置,及びディジタル通信システム
JP3700728B2 (ja) 通信システムにおけるパワー推定方法および装置
JP2596392B2 (ja) データレート検出器
JP2923867B2 (ja) 送信電力制御方式
JP2003521192A (ja) ダイナミック・レンジとdcオフセット修正を改善した無線電話受信機と方法
JP2001244879A (ja) 送信電力制御装置及びその方法
EP0632911B1 (en) Error detector circuit and method for receiver operative to receive discretly-encoded signals
WO2001048933A1 (fr) Recepteur et procede de commande de gain
EP1128572B1 (en) A method of adjusting a signal quality target during transmission power control in a CDMA radio communication network
RU2113061C1 (ru) Способ получения информации о качестве сигнала и устройство для его осуществления
JP3204224B2 (ja) Dcオフセットのキャンセルとキャリア検出しきい値測定機能を備えた受信機とその制御方法
JP2004536469A (ja) 受信信号の位相を調整するための方法及び装置
US5987631A (en) Apparatus for measuring bit error ratio using a viterbi decoder
JP3322248B2 (ja) 受信レベル測定方式
JPH10126336A (ja) 通信装置及び通信システム
EP0405384B1 (en) Apparatus for estimating communication link quality
EP0673129A3 (de) Verfahren und Anordnung zur Bestimmung des C/I-Verhältnisses für Gleich- oder Nachbarkanalstörungen in digitalen Mobilfunknetzen
CA2413934C (en) S/n measuring circuit and method, transmitting electric power control apparatus and digital communicating system
US5757859A (en) Apparatus and method for recovering packet data with unknown delays and error transients
JP2002044057A (ja) 通信路誤り率測定器
JPH08322042A (ja) ディジタル画像送受信システム
JP2871634B2 (ja) バースト信号復調器
JP3522725B2 (ja) 直交復調器および直交復調方法
JP3403566B2 (ja) 復調装置
JP2615416B2 (ja) ディジタル移動無線通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees