JP3129155B2 - 交流エレベータの制御装置 - Google Patents
交流エレベータの制御装置Info
- Publication number
- JP3129155B2 JP3129155B2 JP07166888A JP16688895A JP3129155B2 JP 3129155 B2 JP3129155 B2 JP 3129155B2 JP 07166888 A JP07166888 A JP 07166888A JP 16688895 A JP16688895 A JP 16688895A JP 3129155 B2 JP3129155 B2 JP 3129155B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inverter
- inverter device
- elevator
- motor
- winding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Elevator Control (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
と独立二巻線のタンデム型モータとを組み合わせたマル
チインバータシステムでエレベータの運転を行う、交流
エレベータの制御装置の改良に関するものである。
って、エレベータの高速化及び大容量化が求められてい
る。このため、二組のインバータ装置と独立した二巻線
のタンデム型モータとを組み合わせたマルチインバータ
方式を採用することにより、その大容量化を図った交流
エレベータが提案されている。このマルチインバータ方
式を採用した交流エレベータの全体構成を、図1に示
す。
び2Bはそれぞれ交流電力を直流電力に変換するコンバ
ータ部と、該コンバータ部で変換された直流電力を所要
の周波数の交流電力に変換するインバータ部とからなる
インバータ装置、3はモータ4Aとモータ4Bからなる
独立二巻線のタンデム型モータ、5は速度検出器、6は
シーブ、7はメインロープ、8はエレベータのかご、9
はカウンターウェイト、10はテンションプーリー、1
1は速度帰還信号、12は速度指令(図示せず)に従っ
てかご8が昇降するようにインバータ装置2A及び2B
の出力周波数をそれぞれ制御する制御回路である。
ると大容量の交流エレベータを比較的安価に提供するこ
とができるが、その反面、二組のインバータ装置を用い
るためにインバータの使用素子数が数十個以上と増大
し、高層・高速用のエレベータとして高信頼性が要求さ
れるにも拘らず、故障の可能性は却って増すことになる
という問題がある。
このマルチインバータ方式を採用したエレベータにおい
て、一方のインバータ装置が故障した場合、当該インバ
ータ装置を切離すと共に、他方の正常なインバータ装置
とそれに接続されている側の巻線だけを使用し、 (1)電流指令を1/2とし、最大電流が通常時の1/
2トルクの範囲内の加速度で走行させる (2)電流指令を1/2とし、電動機のV/Fを従来の
約2倍として、通常時の1/2の電流で通常時と同一の
加速度を得るようにする という、二つの方法が開示されている。
方法では、片方のインバータ装置と巻線だけを通常時と
同様に制御するものであるから、全体の発生トルクは通
常時の1/2となってしまい、一方、上記(2)の方法
では、V/Fを2倍にすることにより理屈上は発生トル
クが2倍となり、全体としては通常時と同一トルクにな
るはずであるが、実際にはV/Fを2倍にするとギャッ
プの磁束密度が飽和してしまい、十分なトルクは得られ
ないことから、上記何れの方法でも全体では通常時の1
/2トルクか或いはそれより若干大きいトルクしか出す
ことができず、かご内の負荷状態によってはトルク不足
となり、運転休止に至る虞があった。
めになされたもので、一方のインバータ装置が故障等に
より動作不能となっても、運転休止に至ることなく、確
実に運転を継続することのできるようにすることを目的
とする。
ータシステムを採用した交流エレベータの制御装置にお
いて、(1)通常時はタンデム型モータの各巻線をΔ結
線として各インバータ装置でそれぞれ独立に制御すると
共に、インバータ装置の一方が動作不能となったとき、
当該インバータ装置を切り離す手段と、他方の正常なイ
ンバータ装置に接続されている方の巻線をY結線に接続
変更する手段とを備え、当該接続変更後の巻線を前記正
常なインバータ装置で運転を継続するようにした (2)前記インバータ装置の一方が動作不能となったと
き、当該インバータ装置を切り離す手段と、タンデム型
モータの二巻線を直列に接続変更する手段とを備え、当
該接続変更後の巻線を他方の正常なインバータ装置で運
転を継続するようにしたものである。
が故障すると、該インバータ装置は切り離されると共
に、他方の正常なインバータ装置に接続されている巻線
の接続がΔ結線からY結線に接続変更され、当該正常な
インバータ装置で運転が継続される。
一方が故障すると該インバータ装置は切り離されると共
に、二つの巻線は直列に接続変更され、他方の正常なイ
ンバータ装置により運転が継続される。
明する。図1は本発明における巻線の接続構成を示す図
で、図3と同一のものは同一符号にて示している。
W1−Z1は、それぞれモータ4AにおけるU相、V
相、W相の各巻線、同じくU2−X2、V2−Y2、W
2−Z2は、それぞれモータ4BにおけるU相、V相、
W相の各巻線、R1Aは通常時は閉路しインバータ装置2
Aの故障時に開路する接点、R2Aは通常時は閉路しイン
バータ装置2Bの故障時に開路する接点、R3Aは通常時
は開路しインバータ装置2Bの故障時に閉路する接点、
同様に、R1Bは通常時は閉路しインバータ装置2Bの故
障時に開路する接点、R2Bは通常時は閉路しインバータ
装置2Aの故障時に開路する接点、R3Bは通常時は開路
しインバータ装置2Aの故障時に閉路する接点である。
点R1AとR2A及び接点R1BとR2Bとがそれぞれ閉路、接
点R3AとR3Bとは開路となっており、従ってモータ4A
と4Bの各巻線はそれぞれΔ結線として、インバータ装
置2A及び2Bによりそれぞれ独立に制御されている。
障等で動作不能となった場合、接点R1Aが開路となって
モータ4Aは切り離されると共に、モータ4Bでは接点
R2Bが開路、接点R3Bが閉路する。従って、モータ4B
の巻線はΔ結線からY結線に接続変更されることにな
る。このときインバータ装置2Bの出力電流を通常時と
同じとすると、モータ4Bの各相巻線に流れる電流は相
電流と線電流との関係からΔ結線時の√3倍となり、従
って発生トルクも√3倍となる。従って全体としては通
常時の√3× 1/2倍=約0.87倍となり、100%ト
ルクには満たないものの、加速度を若干低減させればト
ルク不足に陥る虞はない。また、このときエレベータの
速度を定格速度に保とうとするとインバータ装置2Bの
出力電圧も√3倍となるが、速度を低減することで出力
電圧をインバータの定格以内におさめることが可能とな
る。この結果、速度の低下により若干のサービス低下は
生じるが、かご内の負荷状態に拘らずエレベータの運転
を確実に継続することができる。
図であり、図1と同一のものは同一符号にて示してい
る。図2において、R4A及びR4Bはそれぞれ通常時は開
路し、インバータ装置2Aの動作不能時に閉路する接
点、R5A及びR5Bはそれぞれ通常時は開路し、インバー
タ装置2Bの動作不能時に閉路する接点である。
R1AとR2A及びR1BとR2Bはそれぞれ閉路し、接点R4A
とR4B及び接点R5AとR5Bとはそれぞれ開路しているた
め、モータ4A及び4Bの各巻線はΔ結線としてそれぞ
れインバータ装置2Aと2Bとで独立して制御されてい
る。
の原因で動作不能になったとすると、接点R1Aが開路し
てモータ4Aはインバータ装置2Aから切り離されると
共に、モータ4B側では接点R2Bが開路し、一方、接点
R4A及びR4Bが閉路することにより、モータ4A及び4
Bの各巻線は直列に接続変更され、インバータ装置2B
による制御が継続される。このとき、インバータ装置2
Bの出力電流を通常時と同じとすると、各巻線には通常
時と同一の電流が流れるため、それぞれの巻線に発生す
るトルクも通常時と同一となる。従って図1の実施例で
は若干の加速度の低減を必要としたが、この図2の実施
例では100%トルクで通常時と同様の加速度で運転を
継続することができる。ただし、この場合も図1の実施
例の場合と同様に、エレベータの定格速度を低減するこ
とでインバータの出力電圧を定格以内におさめる必要が
ある。
線はΔ結線である必要はなく、Y結線であっても同じ効
果を得ることができる。また、上記の説明では何れもイ
ンバータ装置2Aが故障した場合の動作について述べた
が、インバータ装置2Bが故障した場合でも同様にして
運転を継続することができる。
が動作不能となっても他方のインバータ装置で運転を継
続することができるだけでなく、インバータ装置或いは
モータの過負荷を招くことなく通常時とほぼ同等のトル
クを発生させることができるので、トルク不足で運転休
止に至る虞がなく、信頼度の高い制御装置を提供するこ
とができる。
である。
示す図である。
ベータの制御装置の全体構成を示す図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 二組のインバータ装置と独立二巻線のタ
ンデム型モータとを組み合わせたマルチインバータシス
テムでエレベータの運転を行うようにした交流エレベー
タの制御装置において、 前記インバータ装置の一方が動作不能となったとき、当
該インバータ装置を切り離す手段と、前記タンデム型モ
ータの独立二巻線を直列に接続変更する手段とを備え、
当該接続変更後の二巻線を他方の正常なインバータ装置
で制御してエレベータの運転を継続する構成としたこと
を特徴とする交流エレベータの制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07166888A JP3129155B2 (ja) | 1995-06-07 | 1995-06-07 | 交流エレベータの制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07166888A JP3129155B2 (ja) | 1995-06-07 | 1995-06-07 | 交流エレベータの制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08324901A JPH08324901A (ja) | 1996-12-10 |
JP3129155B2 true JP3129155B2 (ja) | 2001-01-29 |
Family
ID=15839490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP07166888A Expired - Fee Related JP3129155B2 (ja) | 1995-06-07 | 1995-06-07 | 交流エレベータの制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3129155B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0458258U (ja) * | 1990-09-28 | 1992-05-19 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7088073B2 (en) | 2003-01-24 | 2006-08-08 | Toshiba Internationl Corporation | Inverter drive system |
CN102398813A (zh) * | 2011-09-30 | 2012-04-04 | 快意电梯有限公司 | 一种高速电梯冗余制动保护装置及方法 |
CN111137767B (zh) * | 2020-02-27 | 2021-08-10 | 苏州易米克电子有限公司 | 利用电源线缆连接松闸装置电压端口和门机的控制方法 |
-
1995
- 1995-06-07 JP JP07166888A patent/JP3129155B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0458258U (ja) * | 1990-09-28 | 1992-05-19 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08324901A (ja) | 1996-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4187308B2 (ja) | 可変速駆動装置 | |
US5670851A (en) | Power conversion control system for plural electric motors and auxiliary circuit | |
EP1443634A2 (en) | Inverter drive system having changeable configurations | |
JP2010538929A (ja) | 救助運転回路を備えるエレベータ駆動システム | |
JPH0378355B2 (ja) | ||
JPH072037B2 (ja) | エレベータ駆動用のインバータ制御装置 | |
JPH1014133A (ja) | 車両用電源バックアップ装置 | |
JP3129155B2 (ja) | 交流エレベータの制御装置 | |
US20230095327A1 (en) | Fault tolerant converter topology | |
JP4635726B2 (ja) | 電動自動車 | |
JPH04244745A (ja) | 交流エレベータ用制御装置 | |
JPH07252073A (ja) | マンコンベアの制御装置 | |
JP2688814B2 (ja) | エレベーターの非常時運転装置 | |
JP4391613B2 (ja) | 巻上機制御装置 | |
KR20200067356A (ko) | 전동기용 전력변환장치 | |
JP3669761B2 (ja) | エレベータ運転装置 | |
JP2723372B2 (ja) | 交流電気車の制御装置 | |
JPH04365770A (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP2004189482A (ja) | エレベータシステム | |
JP2001019311A (ja) | エレベータ制御装置 | |
JPS5980195A (ja) | エレベ−タ−制御装置 | |
JPH0147383B2 (ja) | ||
JPH01136503A (ja) | 交流電気車制御装置 | |
JPH02249883A (ja) | エレベータの速度制御装置 | |
JP3248246B2 (ja) | 交流電鉄の給電方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |