JP3126836B2 - ワイヤソー装置の異常検出方法 - Google Patents

ワイヤソー装置の異常検出方法

Info

Publication number
JP3126836B2
JP3126836B2 JP34324192A JP34324192A JP3126836B2 JP 3126836 B2 JP3126836 B2 JP 3126836B2 JP 34324192 A JP34324192 A JP 34324192A JP 34324192 A JP34324192 A JP 34324192A JP 3126836 B2 JP3126836 B2 JP 3126836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
reel
bearing
saw device
wire saw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34324192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06170717A (ja
Inventor
尚義 小見
和三 荒川
Original Assignee
株式会社日平トヤマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日平トヤマ filed Critical 株式会社日平トヤマ
Priority to JP34324192A priority Critical patent/JP3126836B2/ja
Publication of JPH06170717A publication Critical patent/JPH06170717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3126836B2 publication Critical patent/JP3126836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D59/00Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices
    • B23D59/001Measuring or control devices, e.g. for automatic control of work feed pressure on band saw blade

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワイヤソー装置におい
て、ワイヤの断線やワイヤと機体との電気的な接触など
の異常を検出する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ワイヤソー装置の動作中に、ワイヤの断
線やワイヤと機体との接触事故などが発生したとき、そ
の異常を速やかに検出してワイヤソー装置を停止させる
必要がある。従来、この異常の検出手段として、ワイヤ
に直流電流を流し、その電流変化を検出して、異常検出
が行われている。
【0003】この直流方式の場合に、ベアリング軸受け
を介して直流電流を導きだすことができないため、リー
ルの軸の部分にスリップリングや回転コネクタなどの給
電手段が取り付けられている。しかし、これらの給電手
段は、消耗部品を使用しているため、消耗の度合いによ
って、必要な機能が確保できず、また定期的な部品交換
が必要であり、その保守点検が煩雑である。
【0004】
【発明の目的】本発明の目的は、上記のようなスリップ
リングや回転コネクタなどの給電手段を用いないで、ワ
イヤの断線やワイヤと機体との電気的な接触などの異常
を電気的に検出できるようにすることである。
【0005】
【発明の解決手段】上記目的のもとに、本発明は、走行
するワイヤによりワークを切断するワイヤソー装置にお
いて、ワイヤソー装置の機体上に電気的な絶縁材により
取り付け金具を固定し、この取り付け金具に対してワー
クを支持材により固定すると共に、ワイヤの送り出し側
のリールおよび巻き取り側のリールをそれぞれ機体上の
電気的な絶縁台に軸受け台およびベアリングにより回転
自在に支持して、機械的な部分を構成している。
【0006】そして、本発明の異常検出方法は、上記両
軸受け台の間に交流電源および電気的変化の検出手段を
接続して、送り出し側の軸受け台、ベアリング、リール
軸、リール、ワイヤ、巻き取り側のリール、リール軸、
ベアリング、軸受け台、前記交流電源および検出手段を
含んで交流的な閉回路を形成し、この閉回路の電気的要
素の変化により、ワイヤの断線やワイヤと機体との電気
的な接触などの異常を検出するようにしている。
【0007】通常、リール軸などは、ボールベアリング
などを介して回転自在に支持されているが、このベアリ
ング部分は、電気的にコンデンサを構成するため、直流
電流を通さないが、交流電流に対して導通状態となる。
しかし、交流の場合に、ワイヤを含む回路以外、例えば
取り付け台などを介して機体へも電流が流れるなど、複
雑な回路が形成される。本発明は、これらの複雑な電流
の流れを解明して、検出対象のワイヤの異常のみを検出
できるように工夫している。
【0008】
【実施例】図1は、ワイヤソー装置1に本発明の方法を
適用した状態の全体的な構成を示している。ワイヤソー
装置1で、ワイヤ2は、送り出し側のリール3から供給
され、複数の案内用または駆動用のローラ5に巻き掛け
られて、切断対象の半導体製品などのワーク6に接し、
巻き取り側のリール4に巻き取られていく。
【0009】これらのリール3、4は、共に、機体7の
上の絶縁台8、9を介して軸受け台10、11その内部
に取り付けられた玉軸受けなどのベアリング12、1
3、各リール3、4のリール軸14、15によって回転
自在に支持されている。なお、これらのリール軸14、
15は、共通の駆動手段または専用のモータ16、17
およびベルト・プーリなどの回転伝達手段18、19に
よって所定の方向に駆動されるようになっている。
【0010】次に、図2は、ワーク6の取り付け部分を
示している。ワーク6は、ガラスなどの絶縁材またはグ
ラファイトなどの導電性材料などの支持材20によって
取り付け金具21の上に固定されている。この取り付け
金具21は、電気的な絶縁材22を介して機体7の上の
取り付け台23に取り付けられている。
【0011】このように、ワーク6が取り付け台23に
対して電気的な絶縁材22を介して取り付けられている
ため、取り付け用の支持材20として絶縁材または導電
材料が用いられても、ワイヤ2の断線検出や接触異常な
どの検出に支障がない。このため、ワーク2の固定にあ
たって、支持材20の材料の選定が容易となり、取り付
け作業も簡略化できる。
【0012】一方、電気的な検出手段として、図1に示
すように交流電源24および検出手段25は、例えば直
列接続の状態で、送り出し側の軸受け台10と巻き取り
側の軸受け台11との間に接続されている。この結果、
送り出し側の軸受け台10、ベアリング12、リール軸
14、リール3、ワイヤ2、巻き取り側のリール4、リ
ール軸15、ベアリング13、軸受け台11は、上記交
流電源24および検出手段25を含んで交流的な閉回路
26を形成している。
【0013】交流電源24は、ワイヤソー装置1の切断
動作中に、ワイヤ2に適当な周波数の交流電流を流して
おり、検出手段25は、閉回路26の電流などの電気的
要素の変化を検出することにより、ワイヤソー装置1の
異常すなわちワイヤ2の断線やワイヤ2と機体7との接
触状態などを検出する。このとき、ベアリング12、1
3は、コンデンサとして働き、交流的に導通状態となっ
ている。
【0014】ワイヤソー装置1の切断動作中に、ワイヤ
2が切れると、閉回路26に電流が流れなくなり、また
例えば切断位置でワイヤ2が機体7などに接触すると、
接触位置に応じて閉回路26のインピーダンスが増加ま
たは減少する。検出手段25は、この変化を検出するこ
とによって、断線や接触事故などの異常を検出する。こ
の検出時の比較判定のために、検出手段25に予めイン
ピーダンスや電流の最小値と最大値とが入力されてお
り、それらの値を基準として異常状態が識別される。
【0015】なお、検出手段25は、交流電源24に対
して並列に接続されていてもよく、また閉回路26中の
任意の位置に接続してもよい。
【0016】
【発明の効果】本発明では、リール軸の部分の給電手段
として、スリップリングや回転コネクタなどが用いられ
ていないため、消耗部品がなく、その部分の保守点検な
どが容易であり、また機能低下もないこと、またワイヤ
の異常が交流的に検出されるため、直流的回路要素の影
響がなく、異常検出の動作が安定すること、また閉回路
を構成する部分が機体に対して絶縁手段によって交流的
にも分離した状態となっているため、閉回路と機体との
間の電気的な複雑な現象が回避できること、さらに閉回
路自体も従来の直流回路のものとほとんど変わらず、ワ
イヤソー装置に簡単に組み込めるため、実施が容易であ
ることなどの効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ワイヤソー装置に本発明の異常検出方法を組み
込んだ状態の構成図である。
【図2】ワークの取り付け部分の拡大正面図である。
【符号の説明】
1 ワイヤソー装置 2 ワイヤ 3 送り出し側のリール 4 巻き取り側のリール 6 ワーク 7 機体 8、9 絶縁台 10、11 軸受け台 12、13 ベアリング 14、15 リール軸 20 支持材 22 絶縁材 24 交流電源 25 検出手段 26 閉回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行するワイヤによりワークを切断する
    ワイヤソー装置において、ワイヤソー装置の機体上に電
    気的な絶縁材により取り付け金具を固定し、この取り付
    け金具に対してワークを支持材により固定すると共に、
    ワイヤの送り出し側のリールおよび巻き取り側のリール
    をそれぞれ機体上の電気的な絶縁台に軸受け台およびベ
    アリングにより回転自在に支持し、上記両軸受け台の間
    に交流電源および電気的変化の検出手段を接続して、送
    り出し側の軸受け台、ベアリング、リール軸、リール、
    ワイヤ、巻き取り側のリール、リール軸、ベアリング、
    軸受け台、前記交流電源および検出手段を含んで交流的
    な閉回路を形成し、この閉回路の電気的要素の変化によ
    り、ワイヤの断線やワイヤと機体との電気的な接触など
    の異常を検出することを特徴とするワイヤソー装置の異
    常検出方法。
JP34324192A 1992-11-30 1992-11-30 ワイヤソー装置の異常検出方法 Expired - Fee Related JP3126836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34324192A JP3126836B2 (ja) 1992-11-30 1992-11-30 ワイヤソー装置の異常検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34324192A JP3126836B2 (ja) 1992-11-30 1992-11-30 ワイヤソー装置の異常検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06170717A JPH06170717A (ja) 1994-06-21
JP3126836B2 true JP3126836B2 (ja) 2001-01-22

Family

ID=18360015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34324192A Expired - Fee Related JP3126836B2 (ja) 1992-11-30 1992-11-30 ワイヤソー装置の異常検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3126836B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000218492A (ja) 1999-01-28 2000-08-08 Tokyo Seimitsu Co Ltd ワイヤソーの異常伝達システム
EP1738886A1 (fr) 2005-06-27 2007-01-03 HCT Shaping Systems S.A. Procédé de détection d'un dysfonctionnement dans un dispositif de sciage par fil et dispositif pour la mise en oeuvre dudit procédé
EP2628558A1 (en) * 2012-02-15 2013-08-21 Applied Materials Switzerland Sàrl Diamond wire saw device and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06170717A (ja) 1994-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5731650A (en) Dynamoelectric machine with brush wear sensor
KR100258439B1 (ko) 와이어톱의 와이어단선검출장치
JP2009078801A (ja) 自動停止手段を備えた機械式リフト装置の架空ロープ案内装置
JP3126836B2 (ja) ワイヤソー装置の異常検出方法
JP4836682B2 (ja) ワイヤソーにおける機能障害の検出方法、およびこの方法を実施するための装置
JP2004114249A (ja) ワイヤソーにおけるワイヤ断線検出装置
US1999303A (en) Motor
EP1725882A1 (en) System and method for high voltage testing of twisted insulated conductors
KR910003053B1 (ko) 방전가공기로부터 이동된 스트립형 또는 와이어 전극의 와이어 절단장치
JPH05346416A (ja) 架空線の断素線はね部検知方法及びその装置
JP5443242B2 (ja) ワイヤソー
KR20230120481A (ko) 차폐선 절단기
US4326677A (en) Monitoring circuit for high speed spindle assembly
JP2000190196A (ja) ワイヤソ―のリ―ルボビンの異常回転検知構造
JPS6238107B2 (ja)
US3248979A (en) System for detecting metal in a moving web
US5890641A (en) Wire movement and fault detector
JPH10180607A (ja) ワイヤソー
KR20180065430A (ko) 전원공급장치
CN213026831U (zh) 一种旋转导电装置及其应用的双头风扇
JPH07266214A (ja) ワイヤソーのワイヤ通電装置
JPS6263018A (ja) ワイヤカツト放電加工機におけるワイヤ電極断線位置検出方法
KR20010060703A (ko) 콘베이어벨트의 구동풀리 검지장치
JP3948301B2 (ja) 加工装置及び加工装置に装着する回転工具の撓み検出方法、加工装置の検出回路チェック方法
JP2020055076A (ja) スリッタ装置、及び、スリッタ刃の位置調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees