JP3124245B2 - 顕微鏡観察用加温装置 - Google Patents

顕微鏡観察用加温装置

Info

Publication number
JP3124245B2
JP3124245B2 JP09062268A JP6226897A JP3124245B2 JP 3124245 B2 JP3124245 B2 JP 3124245B2 JP 09062268 A JP09062268 A JP 09062268A JP 6226897 A JP6226897 A JP 6226897A JP 3124245 B2 JP3124245 B2 JP 3124245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
heating device
outer frame
microscopic observation
microscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09062268A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10239591A (ja
Inventor
秀治 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Hit Co Ltd
Original Assignee
Tokai Hit Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13195245&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3124245(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Tokai Hit Co Ltd filed Critical Tokai Hit Co Ltd
Priority to JP09062268A priority Critical patent/JP3124245B2/ja
Publication of JPH10239591A publication Critical patent/JPH10239591A/ja
Priority to JP2000133097A priority patent/JP3986235B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124245B2 publication Critical patent/JP3124245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、顕微鏡観察用加温
装置に係り、特に、検体を所望の温度にまで加温し、そ
の温度を維持することができる顕微鏡観察用加温装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から様々な研究分野で正立顕微鏡、
倒立顕微鏡、実体顕微鏡等の各種の光学顕微鏡が使用さ
れており、この中でも正立顕微鏡と倒立顕微鏡が一般的
である。 これらの顕微鏡を使用しての遺伝子工学やバ
イオテクノロジー等の研究分野では検体の温度管理が重
要であり、例えば、培養細胞や精子などの検体では37
度から38度位の生体温度下において観察する必要があ
る。このため検体を所定温度にまで加温し維持するため
の様々な顕微鏡観察用加温装置が従来から提案されてい
る。
【0003】図10及び図11に従って従来から提案さ
れている顕微鏡観察用加温装置について説明する。図1
0は倒立顕微鏡用加温装置121を顕微鏡のステージに
装着した状態を示す。符号125は円板状の加温プレー
トを示し、2枚の加温プレート125が導電膜127を
挟んで重ね合わされている。この導電膜127には図示
しない電極が取り付けられており、この電極からは図示
しないリード線が延び、このリード線は加温状態を制御
するコントローラに接続されている。符号129は樹脂
製の外枠を示し、この外枠129は薄い皿状をしてい
て、その内側に重ね合わされた2枚の加温プレート12
5が収納されて固定されている。外枠129の底板13
1の中央部には孔133が形成されている。また外枠1
29の外周部にはフランジ135が形成されている。符
号123は顕微鏡のステージを示し、このステージ12
3の中央部には段差面137を有した透光孔139が形
成されている。倒立顕微鏡用加温装置121は、そのフ
ランジ135が段差面137に載る向きで透光孔139
に嵌めることで顕微鏡に装着される。
【0004】図11は正立顕微鏡用加温装置141を顕
微鏡のステージ123上に載せた状態を示す。この正立
顕微鏡用加温装置141も導電膜127を挟んで重ねら
れた2枚の加温プレート125が樹脂製の外枠143の
内部に収納されることで構成されている。この正立顕微
鏡用加温装置141は、顕微鏡のステージ123の上面
に載置される。
【0005】上記2つの顕微鏡加温装置121、141
は、導電膜127に通電することによりそれを発熱させ
て加温プレート125を加温し、この加温プレート12
5の上面に載せられるスライドガラス59等を加温して
検体を所望の温度にまで加温し、その温度を維持する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、顕微鏡での
観察においては、検体と対物レンズとの距離が非常に重
用である。これは、検体が載っているステージを移動さ
せて検体と対物レンズとの距離を調節することにより対
物レンズの焦点を合わせるからである。特に、倒立顕微
鏡においては、検体と対物レンズとの間に厚いものが介
在すると対物レンズの焦点を合わせることができなくな
ってしまう場合がある。
【0007】この点、従来の倒立顕微鏡用加温装置12
1ではスライドガラス59等に載せられた検体と対物レ
ンズ11との間に2枚の加温プレート125が介在して
しまうため、倍率の大きな対物レンズを使用する場合は
焦点を正確に合わせることができないことが起こってい
た。
【0008】また、遺伝子工学等の研究分野では顕微鏡
で観察しながら検体の処理を行う顕微操作が頻繁に行わ
れている。この顕微操作は極めて繊細な作業であるた
め、検体の僅かな振れによっても顕微操作に重大な支障
を及ぼすことになる。
【0009】この点、ステージの透光孔に嵌めて使用す
るタイプの顕微鏡観察用加温装置は、一見、振れが生じ
ないように思えるが、透光孔への着脱をスムーズに行う
ことができるようにするためには、どうしてもステージ
と外枠との間に多少の隙間が必要である。このため、こ
のタイプの顕微鏡観察用加温装置においても振れがゼロ
であることはなかった。また顕微鏡のステージ上に載せ
るタイプの顕微鏡観察用加温装置においても、検体をシ
ャーレ等に入れて顕微操作を行う場合には加温プレート
上でシャーレが動いてしまう場合があり、顕微操作の重
大な問題の一つとなっていた。
【0010】その上、従来の顕微鏡用加温装置121、
141には、スライドガラス59等の取り扱いに関して
も問題を有している。即ち、倒立顕微鏡用加温装置12
1、正立顕微鏡用加温装置141のどちらにおいても、
スライドガラス59等を載置する加温プレート125の
上面よりも外枠129、143の上面の方が高くなって
いたために、ここが段差になっている。このため、スラ
イドガラス59をステージ123の端部まで滑らせて交
換することができないので、数ミリメートル程度の厚さ
しかないスライドガラス59を取り上げるには、どうし
てもピンセット等を使用しなければならず、非常に面倒
であった。
【0011】更に、観察を行う前までカバーガラス61
を加温プレート125上に載せて加温する場合がある
が、このカバーガラス61はスライドガラス59よりも
なお一層薄いため、ピンセット等を使用してもカバーガ
ラス61を持ち上げる作業は非常に困難である。
【0012】本発明は上記従来の問題点に着目してなさ
れたものであり、倍率の大きな対物レンズを使用する場
合でも焦点合わせが可能であり、また検体の振れを防止
して安定した観察を行うことができ、しかもスライドガ
ラス等の取替え等が容易な顕微鏡観察用加温装置を提供
することを目的とする。
【0013】
【0014】
【0015】
【0016】
【課題を解決するための手段】請求項1 の発明は、互い
に重ねられた2枚の透明プレートと、前記2枚の透明プ
レートのうち少なくとも一方の合せ面に形成された透明
な導電膜と、前記導電膜に通電させる通電手段と、前記
2枚の透明プレートを一体的に保持する外枠とを備え、
前記外枠には前記透明プレートの加温面に載置されたシ
ャーレの外周部が嵌る形状の切欠きが形成されているこ
とを特徴とする顕微鏡観察用加温装置である。請求項2
の発明は、請求項1記載の顕微鏡観察用加温装置におい
て、外枠の切欠きは一方の透明プレートの加温面側にの
み形成され、外枠のうち切欠きが形成されていない側の
端面は他方の透明プレートの加温面と同一面上に位置す
ることを特徴とする顕微鏡観察用加温装置である。
【0017】請求項3の発明は、顕微鏡のステージに設
けられ、上端部の径がそれより下の部分の径より大きく
なっている透光孔に嵌めて使用する、請求項1記載の顕
微鏡観察用加温装置において、前記外枠にはその周壁の
上端部全周から外側へ張り出して延びるフランジが備え
られ、前記フランジの外周面のうち少なくとも1つの位
置に周方向にある程度の長さを有する溝が形成されてお
り、前記溝と略同じ長さを有し、細幅な帯状に延びる取
付部と前記取付部の一側端に沿って延びる密着部とがシ
リコンゴムにより一体に形成されて成る弾性の隙間埋め
材の取付部が前記溝に圧入され且つ接着されることで前
記外枠に固定され、一方密着部は前記フランジより外側
に突出していることを特徴とする顕微鏡観察用加温装置
である。請求項4の発明は、請求項1乃至3のいずれか
記載の顕微鏡観察用加温装置において、温度測定用セン
サーは、導電膜と前記温度測定用センサーとの間に介在
する絶縁性を有し表裏両面が接着面である両面テープに
よって、前記導電膜に接着されていることを特徴とする
顕微鏡観察用加温装置である。
【0018】
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態に係る顕微鏡
観察用加温装置を図面にしたがって説明する。 図1か
ら図4は第一の実施の形態に係る顕微鏡観察用加温装置
1を示すものである。顕微鏡観察用加温装置1を説明す
る前に、この顕微鏡観察用加温装置1を装着することが
できる顕微鏡の一例を簡単に説明する(図1参照)。こ
の顕微鏡3は倒立型のものであって、鏡脚5の後端部か
ら立ち上がったアーム7に昇降調整可能となるように支
持されたステージ9と、ステージ9の下に選択自在に配
置された複数の対物レンズ11と、鏡脚5の前端部から
立ち上がった鏡筒13に保持された接眼レンズ15と、
ステージ9の上方にあってアーム7に支持された光源ラ
ンプ17等から構成されている。
【0020】符号19はステージ9の中央部に形成され
た円形の透光孔を示す。この透光孔19の上端部21の
径はそれより下の部分23の径より大きくなっており、
従って、透光孔19の内周面には円帯状をした段差面2
7が形成されている。符号29はコントローラを示し、
このコントローラ29は顕微鏡観察用加温装置1の動作
を制御するためのものである。
【0021】顕微鏡観察用加温装置1は、外枠31と、
加温プレート33と、保護シート35、補強プレート3
7及び等から成る。外枠31は円形の浅い皿状をしてい
る。即ち、外枠31は円板形の底板39と、底板39の
外周沿いに延びる背の低い周壁41と、周壁41の上端
部全周から外側へ張り出して円帯状に延びるフランジ4
3とが断熱性の高い材料によって一体に形成されて成
る。底板39には略トラック形をした大きな孔45が形
成され、また、底板39の周壁41寄りの位置にリード
線通し孔47が形成されている。周壁41の外周径は顕
微鏡3の透光孔19の段差面27から下の部分23の径
より僅かに小さく、フランジ43の外周径は透光孔19
の上端部21の径より僅かに小さくなっており、フラン
ジ43の厚みは透光孔19の上端部21の深さと一致し
ている。
【0022】加温プレート33は、厚さ略0.4ミリメ
ートルの透明な板ガラスにより、円板形を為すように形
成され、その直径は外枠31の周壁41の内径と略同じ
になっている。そして、加温プレート33の下面の全域
には透明な導電膜49(図2参照。尚、図面では導電膜
49の厚みを誇張して示してある。)が設けられてい
る。この導電膜49は真空蒸着法等により形成されてい
る。符号51は導電膜49に通電するための一対のリー
ド線を示し、このリード線51は一端部が導電膜49の
周縁部のうち互いに反対側に位置した部分に接続されて
おり、その接続は導電性を有する接着剤によって行われ
ている。符号38は熱電対からなる温度測定用センサー
を示す。この温度測定用センサー38は、絶縁性を有し
表裏両面が接着面である両面テープ40によって導電膜
49に接着されている(図3及び4参照。)。この両面
テープ40によって絶縁部材が構成されている。温度測
定用センサー38はリード線42によってコントローラ
29に接続されている。
【0023】保護シート35は厚さ略0.1ミリメート
ルのシート状をしており、加温プレート33より稍小さ
い正方形状に形成され、加温プレート33の下面の中央
部に接着されている。従って、加温プレート33に設け
られている導電膜49は保護シート35が接着された領
域においてはこの保護シート35によって覆われる。補
強プレート37は、加温プレート33と略同じ大きさ及
び厚さを有した透明な平板ガラスにより形成され、その
中央部には保護シート35より一回り小さい矩形をした
レンズ挿入孔53が形成され、外周縁寄りの位置にリー
ド線通し孔55が形成されている。この補強プレート3
7は、保護シート35及び温度測定用センサー38を挟
んで加温プレート33の下面に接着される。これによ
り、加温プレート33と保護シート35が補強されると
共に、導電膜49はその全域が外部に対して電気的に絶
縁され、且つ、酸化を防止される。尚、リード線42、
51はリード線通し孔55を通して下に導出する。
【0024】このように重ね合わされた加温プレート3
3と保護シート35及び補強プレート37は外枠31内
に嵌め込まれ且つ接着される。このとき、リード線4
2、51はリード線通し孔47を通して下に導出する。
これにより、加温プレート33と保護シート35と補強
プレート37及び外枠31とが、全て一体的に結合さ
れ、加温プレート33の上面57と外枠31のフランジ
43の上面は互いに同一面上に位置する。尚、リード線
42、51の底板39から先の部分は外皮に覆われて図
示しないコネクタにそれぞれ接続されており、そのコネ
クタはそれぞれ前記コントローラ29の所定のジャック
に着脱自在に結合される。顕微鏡観察用加温装置1は以
上のように構成されている。従って、この顕微鏡観察用
加温装置1の中央部の肉厚、即ち、補強プレート37の
レンズ挿入孔53と対応した位置における肉厚は、加温
プレート33の厚みに保護シート35の厚みを加えた略
0.5ミリメートルになっている。
【0025】次に、顕微鏡観察用加温装置1の使用方法
を説明する。顕微鏡観察用加温装置1は、顕微鏡3のス
テージ9の透光孔19に装着して使用する。この装着
は、ステージ9を適度に上げた状態で、図2に示すよう
に、加温プレート33の上面57が上を向く向きで透光
孔19に嵌めることで行う。顕微鏡観察用加温装置1を
このような向きで嵌めると、外枠31のフランジ43が
透光孔19の段差面27上に着座すると共に、加温プレ
ート33及びフランジ43の上面がステージ9の上面1
0と同一面上に位置し、レンズ挿入孔53は使用位置に
来ている対物レンズ11の光軸上に位置する。尚、リー
ド線42、51は、顕微鏡観察用加温装置1を透光孔1
9に収める前に透光孔19を通しておき、図示しないコ
ネクタをコントローラ29に接続する。
【0026】顕微鏡観察用加温装置1を透光孔19に収
めた後、コントローラ29を操作して導電膜49に通電
する。すると、導電膜49が発熱し、その熱によって加
温プレート33等が加温される。従って、目的の検体を
乗せたスライドガラス59を加温プレート33の上面に
置くと、そのスライドガラス59も加温される。検体を
スライドガラス59に乗せるタイミングはスライドガラ
ス59が所望の温度に加温された後とするのが良い。加
温プレート33の温度は温度測定用センサー38により
測定されてコントローラ29の表示部に表示されるの
で、その表示を見てコントローラ29の温度調節部材を
操作して加温の程度を調節する。カバーガラス61を使
用するときは、それを事前に加温プレート33の上面の
端辺りに乗せておけば、カバーガラス61を予熱するこ
とができる。
【0027】観察をするときは、ステージ9を微細に移
動して焦点を合わせる。このとき、加温プレート33の
下にはレンズ挿入孔53が設けられているので、対物レ
ンズ11がレンズ挿入孔53に入る位置までステージ9
を下げれば、当該対物レンズ11とスライドガラス59
との間の距離を最小0.5ミリメートル程度まで縮める
ことができる。従って、倍率の大きい対物レンズを使用
する場合でも、スライドガラス59上の検体に対する焦
点合わせは充分可能である。
【0028】スライドガラス59を交換したり、加温中
のカバーガラス61を取り上げるときは、それを加温プ
レート33上で滑らせると良い。即ち、前記したよう
に、加温プレートの上面57及び外枠のフランジ43の
上面はステージ9の上面10と同一面上に位置していて
段差が無いので、加温プレート33上にあるスライドガ
ラス59やカバーガラス61をそのまま滑らせてステー
ジ9の端に持ってくることができる。従って、スライド
ガラス59の交換やカバーガラス61の取り上げにピン
セット等を使用しなくて済む。
【0029】図5及び図6は本発明の第二の実施の形態
に係る顕微鏡観察用加温装置71を示すものである。こ
の顕微鏡観察用加温装置71が前記した顕微鏡観察用加
温装置1と相違するところは、主として、外枠に隙間埋
め部材を設けた点だけである。従って、図面には要部の
みを示してあり、また、説明は上記相違点のみについて
行い、それ以外の部分については、前記顕微鏡観察用加
温装置1について使用した符号と同じ符号を図面に付す
ることで説明を省略する。このような符号の使い方とそ
の意味は、後述する第三の実施の形態においても同様と
する。
【0030】この顕微鏡観察用加温装置71において
は、外枠31のフランジ43の外周面73の径を、顕微
鏡のステージ9に設けられている透光孔19の上端部2
1の内径よりある程度小さくしてある。符号75はフラ
ンジ43の外周面73に形成された溝を示し、この溝7
5は外周面73のうち互いに反対側の2つの位置に設け
られ、周方向へある程度の長さを有している。符号77
は隙間埋め部材を示す。この隙間埋め部材77は溝75
と略同じ長さを有し、細幅な帯状に延びる取付部79
と、取付部79の一側端に沿って延びる密着部81とが
シリコンゴムにより一体に形成されて成り、密着部81
の横断面はこれが変形されていない状態においては縦長
の略楕円形をしている。そして、この隙間埋め部材77
は、その取付部79が溝75に圧入され且つ接着される
ことで外枠31に固定され、密着部81はフランジ43
の外周面73より外側に突出する。隙間埋め部材77が
外枠31に取り付けられた状態において、その密着部8
1の外周の径は透光孔19の上端部21の内径より多少
大きい。
【0031】この顕微鏡観察用加温装置71を透光孔1
9に収めるときは、隙間埋め部材77の密着部81を透
光孔19に軽く押し込むようにする。従って、外枠31
が密着部81を挟んで透光孔19の内周面25に密着す
るので、顕微鏡観察用加温装置71がステージ9に対し
てガタつくこと無く安定に装着される。尚、この顕微鏡
観察用加温装置71を外すときは、隙間埋め部材77の
無い位置にピンセットの先等を差し入れて起こすように
する。
【0032】図7から図9は本発明の第三の実施の形態
に係る顕微鏡観察用加温装置91を示すものである。こ
の顕微鏡観察用加温装置91は、正立顕微鏡のステージ
93上に乗せて使用するタイプのものである。
【0033】符号95は顕微鏡観察用加温装置91の外
枠を示す。この外枠95は長方形の平板状をした天板9
7と、天板97の外周に沿って延びた背の低い周壁99
とが断熱性の良い材料により一体に形成されて成り、天
板97には長方形の大きな窓101が形成されている。
そして、窓101の幅方向で対向した2つの側縁の中間
部には円弧状をした切欠き103が形成されている。
【0034】符号105及び107はそれぞれ加温プレ
ートを示す。これら加温プレート105及び107は透
明な板ガラスにより長方形の板状を為すように形成さ
れ、一方の加温プレート105の一面の全域には透明な
導電膜49が設けられ、この導電膜49には図示しない
リード線が接続されている。そして、導電膜49には図
示しない温度測定用センサーが両面テープにより接着さ
れている。これら2枚の加温プレート105と107は
導電膜49を挟むようにして互いに貼り合わせられると
共に、外枠95内に嵌め込まれ且つ接着される。従っ
て、天板97側の加温プレート105の天板97側の表
面である第一の加温面109は窓101において露出
し、別の加温プレート107の反天板側の面である第二
の加温面111はその全体が露出する。そして、周壁9
9の高さはその端面113が第二の加温面111と同一
面上に位置する寸法になっている。
【0035】このような顕微鏡観察用加温装置91は、
例えば、次のように使用する。検体をシャーレ115に
入れて観察する場合は、図8に示すように、顕微鏡観察
用加温装置91を第一の加温面109が上を向く向きで
ステージ93に置き、シャーレ115をその底部が2つ
の切欠き103に収まるように第一の加温面109に載
せる。従って、シャーレ115は加温された加温プレー
ト105の熱によって加温されると共に、切欠き103
に収まることで位置が安定する。また、検体をスライド
ガラス59に乗せて観察する場合は、図9に示すよう
に、顕微鏡観察用加温装置91を第二の加温面111が
上を向く向きでステージ93に置き、第二の加温面11
1にスライドガラス59を載せる。従って、スライドガ
ラス59は加温された加温プレート107の熱によって
加温される。そして、スライドガラス59を交換した
り、第二の加温面111上で加温中のカバーガラス61
を取り上げるときは、それを第二の加温面111の端ま
で滑らせてやると良い。
【0036】以上、本発明の実施の形態について詳述し
てきたが、具体的な構成はこの実施の形態に限られるも
のではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における設
計の変更などがあっても本発明に含まれる。例えば、上
記第一及び第二の実施の形態における顕微鏡観察用加温
装置の各部材の形状は一例を示したに過ぎず、使用する
顕微鏡のステージの透光孔の形状に対応したものとす
る。また、上記第一及び第二の実施の形態では顕微鏡観
察用加温装置の上面と顕微鏡におけるステージの上面と
を同一面上に位置する構成としたが、外枠の上面と加温
プレートの加温面が同一面上に位置し、且つこの面が顕
微鏡のステージの上面よりも上に位置する限り、外枠及
び加温プレートの上面とステージの上面とが異なる面上
に位置する構成としても良い。また、第一の実施の形態
において、保護シート35の厚さを0.1ミリメートル
としているが、保護シート35の厚さは、これに限定さ
れず、適宜変更することが可能である。但し、保護シー
ト35の厚さはなるべく薄いのが望ましく、例えば加温
プレート33の厚さの4分1以下に設定することが好ま
しい。
【0037】第二の実施の形態に係る顕微鏡観察用加温
装置では、外枠の外周面の互いに反対側の2つの位置に
溝を形成し、この溝に隙間埋め材を取り付ける構成とし
たが、隙間埋め材を1つ或いは3つ以上設ける構成とし
ても良く、また、位置も互いに反対側の2つ位置に限ら
れない。第三の実施の形態に係る顕微鏡観察用加温装置
は正立顕微鏡に使用しているが、倒立顕微鏡及び実体顕
微鏡に使用しても良い。また、上記実施の形態において
は温度測定用センサーを導電膜の上から接着するように
したが、温度測定用センサーを接着する位置には導電膜
を形成せず、温度測定用センサーを加温プレート上に直
接接着する構成としても良い。上記実施の形態において
は、温度測定用センサーに熱電対を用いているが、サー
ミスタ或いは測温体を用いる構成としても良い。
【0038】別の実施の形態は、顕微鏡のステージに設
けられ、上端部の径がそれより下の部分の径より大きく
なっている透光孔に嵌めて使用する顕微鏡観察用加温装
置であって、互いに重ねられた2枚の透明プレートと、
前記2枚の透明プレートのうち少なくとも一方の合せ面
に形成された透明な導電膜と、前記導電膜に通電させる
通電手段と、前記2枚の透明プレートの外周部を一体的
に保持する外枠とを備え、前記外枠にはその周壁の上端
部全周から外側へ張り出して延びるフランジが備えら
れ、前記フランジの外周面のうち少なくとも1つの位置
に周方向にある程度の長さを有する溝が形成されてお
り、前記溝と略同じ長さを有し、細幅な帯状に延びる取
付部と前記取付部の一側端に沿って延びる密着部とがシ
リコンゴムにより一体に形成されて成る弾性の隙間埋め
材の取付部が前記溝に圧入され且つ接着されることで前
記外枠に固定され、一方密着部は前記フランジより外側
に突出していることを特徴とする顕微鏡観察用加温装置
である。更に別の実施の形態は、互いに重ねられた2枚
の透明プレートと、前記2枚の透明プレートのうち少な
くとも一方の合せ面に形成された透明な導電膜と、前記
導電膜に通電させる通電手段と、前記2枚の透明プレー
トを一体的に保持する外枠とを備え、温度測定用センサ
ーは、導電膜と前記温度測定用センサーとの間に介在す
る絶縁性を有し表裏両面が接着面である両面テープによ
って、前記導電膜に接着されていることを特徴とする顕
微鏡観察用加温装置である。
【0039】
【0040】
【0041】
【発明の効果】 切欠きが形成された発明によれば、外枠
には透明プレートに載置されたシャーレの外周部が嵌る
形状の切欠きが形成されているので、透明プレートに載
置されたシャーレの位置を安定させて観察を行うことが
できる。
【0042】外枠の切欠きは一方の透明プレートの加温
面側にのみ形成され、外枠のうち切欠きが形成されてい
ない側の端面は他方の透明プレートの加温面と同一面上
に位置する発明によれば、切欠きが形成されている面を
使用する場合には、シャーレの位置が安定し、また、反
対側の面を使用する場合にはスライドガラス等の交換を
容易に行うことができ、シャーレとスライドガラスのど
ちらを使用する場合であっても便利である。
【0043】弾性の隙間埋め材が設けられた発明によれ
ば、外枠の外周面に設けられた隙間埋め材がステージの
透光孔の内周面にぴったりと密着するので、顕微鏡のス
テージに対してガタつくことなく安定に装着される。
度測定用センサーの接着用に絶縁性を有する両面テープ
を用いた発明によれば、温度測定用センサーは絶縁性を
有する両面テープを介して透明プレートの合せ面に備え
られており、この両面テープは熱伝導を阻害する要素と
しては殆ど機能しないので、透明プレートの温度を正確
に測定することができ、検体の温度管理を的確に行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態に係る顕微鏡観察用
加温装置とこれを装着する倒立顕微鏡の全体斜視図であ
る。
【図2】第一の実施の形態に係る顕微鏡観察用加温装置
を顕微鏡のステージに装着した状態を示す垂直断面図で
ある。
【図3】第一の実施の形態に係る顕微鏡観察用加温装置
の温度測定用センサーを両面テープにより加温プレート
に接着した状態を拡大して示す部分垂直断面図である。
【図4】第一の実施の形態に係る顕微鏡観察用加温装置
の分解斜視図である
【図5】第二の実施の形態に係る顕微鏡観察用加温装置
の斜視図である。
【図6】顕微鏡のステージと第二の実施の形態に係る顕
微鏡観察用加温装置との装着状態を拡大して示す一部垂
直断面図である。
【図7】第三の実施の形態に係る顕微鏡観察用加温装置
にシャーレを載せた状態を示す斜視図である。
【図8】検体をシャーレに載せて使用する場合の第三の
実施の形態に係る顕微鏡観察用加温装置の垂直断面図で
ある。
【図9】検体をスライドガラスに載せて使用する場合の
第三の実施の形態に係る顕微鏡観察用加温装置の垂直断
面図である。
【図10】倒立顕微鏡に従来の顕微鏡観察用加温装置を
装着した状態を示す垂直断面図である。
【図11】正立顕微鏡に従来の顕微鏡観察用加温装置を
装着した状態を示す垂直断面図である。
【符号の説明】
1 (第一の実施の形態に係る)顕微鏡観察用加
温装置 3 顕微鏡 9 ステージ 10 (ステージの)上面 19 透光孔 31 外枠 33 加温プレート 35 保護シート 37 補強プレート 38 温度測定用センサー 40 両面テープ 45 孔 49 導電膜 51 リード線 53 レンズ挿入孔 57 (加温プレートの)上面 71 (第二の実施の形態に係る)顕微鏡観察用加
温装置 77 隙間埋め部材 91 (第三の実施の形態に係る)顕微鏡観察用加
温装置 93 ステージ 95 外枠 103 切欠き 105 加温プレート 107 加温プレート 109 第一の加温面 111 第二の加温面

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いに重ねられた2枚の透明プレートと、
    前記2枚の透明プレートのうち少なくとも一方の合せ面
    に形成された透明な導電膜と、前記導電膜に通電させる
    通電手段と、前記2枚の透明プレートを一体的に保持す
    る外枠とを備え、前記外枠には前記透明プレートの加温
    面に載置されたシャーレの外周部が嵌る形状の切欠きが
    形成されていることを特徴とする顕微鏡観察用加温装
    置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の顕微鏡観察用加温装置にお
    いて、外枠の切欠きは一方の透明プレートの加温面側に
    のみ形成され、外枠のうち切欠きが形成されていない側
    の端面は他方の透明プレートの加温面と同一面上に位置
    することを特徴とする顕微鏡観察用加温装置。
  3. 【請求項3】顕微鏡のステージに設けられ、上端部の径
    がそれより下の部分の径より大きくなっている透光孔に
    嵌めて使用する、請求項1記載の顕微鏡観察用加温装置
    において、前記外枠にはその周壁の上端部全周から外側
    へ張り出して延びるフランジが備えられ、前記フランジ
    の外周面のうち少なくとも1つの位置に周方向にある程
    度の長さを有する溝が形成されており、前記溝と略同じ
    長さを有し、細幅な帯状に延びる取付部と前記取付部の
    一側端に沿って延びる密着部とがシリコンゴムにより一
    体に形成されて成る弾性の隙間埋め材の取付部が前記溝
    に圧入され且つ接着されることで前記外枠に固定され、
    一方密着部は前記フランジより外側に突出していること
    を特徴とする顕微鏡観察用加温装置。
  4. 【請求項4】請求項1乃至3のいずれか記載の顕微鏡観
    察用加温装置において、温度測定用センサーは、導電膜
    と前記温度測定用センサーとの間に介在する絶縁性を有
    し表裏両面が接着面である両面テープによって、前記導
    電膜に接着されていることを特徴とする顕微鏡観察用加
    温装置。
JP09062268A 1997-02-28 1997-02-28 顕微鏡観察用加温装置 Expired - Fee Related JP3124245B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09062268A JP3124245B2 (ja) 1997-02-28 1997-02-28 顕微鏡観察用加温装置
JP2000133097A JP3986235B2 (ja) 1997-02-28 2000-05-02 顕微鏡観察用加温装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09062268A JP3124245B2 (ja) 1997-02-28 1997-02-28 顕微鏡観察用加温装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000133097A Division JP3986235B2 (ja) 1997-02-28 2000-05-02 顕微鏡観察用加温装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10239591A JPH10239591A (ja) 1998-09-11
JP3124245B2 true JP3124245B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=13195245

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09062268A Expired - Fee Related JP3124245B2 (ja) 1997-02-28 1997-02-28 顕微鏡観察用加温装置
JP2000133097A Expired - Fee Related JP3986235B2 (ja) 1997-02-28 2000-05-02 顕微鏡観察用加温装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000133097A Expired - Fee Related JP3986235B2 (ja) 1997-02-28 2000-05-02 顕微鏡観察用加温装置

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP3124245B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE44589E1 (en) 1994-06-02 2013-11-12 Mosaid Technologies Incorporated Single chip frame buffer and graphics accelerator
KR102075612B1 (ko) * 2015-08-26 2020-02-10 교세라 가부시키가이샤 커넥터

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001021813A (ja) * 1999-07-08 2001-01-26 Tokai Hit:Kk 顕微鏡用加温装置
JP2001318318A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Tokai Hit:Kk 顕微鏡用の検体温度管理器
JP2004206069A (ja) * 2002-10-31 2004-07-22 Tokai Hit:Kk 顕微鏡観察用加温装置
KR20030072268A (ko) * 2003-07-25 2003-09-13 정규민 온도 조절이 가능한 투명 열판 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE44589E1 (en) 1994-06-02 2013-11-12 Mosaid Technologies Incorporated Single chip frame buffer and graphics accelerator
KR102075612B1 (ko) * 2015-08-26 2020-02-10 교세라 가부시키가이샤 커넥터

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10239591A (ja) 1998-09-11
JP3986235B2 (ja) 2007-10-03
JP2000352672A (ja) 2000-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8243250B2 (en) Photographic lens unit and electronic apparatus using the same
US7816126B2 (en) Culture observation apparatus, sample tray heat-insulating device and lid
US20160319236A1 (en) Culture device
EP0383182A2 (en) Probe unit
WO2004109361A1 (ja) 顕微鏡装置
WO2004021066A1 (ja) 顕微鏡観察用培養器
WO2007043561A1 (ja) 顕微鏡ステージ及び顕微鏡観察用ユニット
US20100047902A1 (en) Transfer device for culture vessel, culture device and holder for culture vessel
CN107078144B (zh) 加热图像传感器窗口
JP3124245B2 (ja) 顕微鏡観察用加温装置
EP3575855A1 (en) Liquid lens, and camera module and optical device comprising same
US20080174862A1 (en) Specimen Holder For Microscopy
US20090029450A1 (en) Incubator
US3620596A (en) Microscope slides
JP4329423B2 (ja) 顕微鏡装置
JP2004206069A (ja) 顕微鏡観察用加温装置
US10191269B2 (en) Slide holder for an optical microscope
JP4751533B2 (ja) 顕微鏡用液浸レンズ
WO2006038255A1 (ja) 観察装置及びステージユニット
JP2001021813A (ja) 顕微鏡用加温装置
JP5018822B2 (ja) 顕微鏡装置
JP4054419B2 (ja) 顕微鏡
JP4547176B2 (ja) 試料温度調節装置
JP2020183988A (ja) 微小検体ピッキングシステム及び微小検体ピッキングプログラム
JP2000275544A (ja) Ccdカメラを使った単レンズ型の顕微鏡観察装置とその付属品

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees