JP3123853U - 孔版印刷装置 - Google Patents

孔版印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3123853U
JP3123853U JP2006003750U JP2006003750U JP3123853U JP 3123853 U JP3123853 U JP 3123853U JP 2006003750 U JP2006003750 U JP 2006003750U JP 2006003750 U JP2006003750 U JP 2006003750U JP 3123853 U JP3123853 U JP 3123853U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printing drum
drum
printing paper
stencil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006003750U
Other languages
English (en)
Inventor
徹典 齋藤
淳 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2006003750U priority Critical patent/JP3123853U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3123853U publication Critical patent/JP3123853U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

【課題】印刷用紙の分離むらや印刷ゴーストを未然に防止する。
【解決手段】本考案の孔版印刷装置は、噴射方向が放射状となった少なくとも3個の空気吹出口21a,21bを有する分離爪21の空気吹付動作により、印刷用紙5の先端を印刷ドラム3から離間方向に付勢して移動させるものである。
【選択図】図3

Description

本考案は孔版印刷装置に関し、特に印刷用紙を印刷ドラムから引き離すための分離爪の改良技術に係るものである。
孔版印刷装置では、孔版原紙が貼付けられた印刷ドラムを回転させつつ印刷用紙を印刷ドラムと押圧体間に供給し、当該印刷用紙を印刷ドラムの下流側に送りつつ印刷を行い、次いで、印刷済の印刷用紙の紙端を印刷ドラムの回転と同期して揺動する分離爪により印刷ドラムから強制的に剥離し、排紙トレイ側に搬送する。
以上の用紙送り機構のうち、下記特許文献1に示すものは、印刷用紙の幅方向に沿って複数の分離爪を配置することで、用紙の印刷ドラムからの剥離を確実なものとしている。
しかしこの構造では、部品点数が多く、コスト高の原因となっていた。また機械的接触を伴った剥離動作のため、印刷用紙の印刷面に分離爪の先端が接触し、印刷面を擦過することによる汚れなどの不都合が生じ易くなる。
また、本出願人は、先に分離爪を用紙の幅方向中央の一箇所とし、分離爪の揺動動作に連繋して分離爪の先端からエアーを噴出し、このエア圧力によって、非接触ないし軽い接触状態で印刷用紙をドラムから剥離する装置を開発している(特許文献2)。
特開2001−246826号公報 特開2001−162918号公報
この構造においては、部品数が少なく、印刷用紙と分離爪との機械的な接触摩擦が減ずるため、擦過による汚れなどを防止できる反面、エアーの吹付範囲が用紙の幅方向中央付近の一箇所であるため、印刷用紙の両側部分の剥離が遅れ、分離むらが生じ、この分離むらに伴い、排紙トレイ上に印刷用紙を集積した状態で積層むらが生じたり、印刷ゴースト(印刷にじみ)が発生し易くなる欠点が新たに生じた。
そこで、本考案は以上の課題を解決するものであり、分離爪が一箇所のみに配置されているだけであっても、印刷用紙の分離むらや印刷ゴーストを未然に防止できるようにした孔版印刷装置を提供するものである。
前記目的を達成するため、請求項1に記載された本考案は、製版された孔版原紙が外周面に巻装されるインク通過性の周壁を有し、自身の中心軸線の回りに回転する印刷ドラムと、前記印刷ドラムの内部に設けられて前記周壁の内周面にインクを供給するインク供給手段と、前記印刷ドラムの外部に設けられ、前記印刷ドラムとの間に印刷用紙を挟んで搬送することにより前記印刷用紙に印刷を施す押圧体とを有する孔版印刷装置において、
前記印刷ドラムの近傍に揺動可能に設けられ、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送される印刷用紙の先端と、前記印刷ドラムの孔版原紙との間に挿入される分離爪と、
少なくとも前記分離爪の先端中央部及び該先端中央部を挟む前記分離爪の両側部に設けられ、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送されてくる印刷用紙の先端の前記孔版原紙と対向する面に空気を吹き付ける少なくとも3個の空気の吹出口と、
前記分離爪の前記各吹出口から空気を噴射させるように空気を送る送風手段とを有し、
前記印刷ドラムと前記押圧体により搬送されてくる印刷用紙の先端を、前記印刷ドラムから離れる方向に付勢して移動させることを特徴としている。
請求項2の考案は、製版された孔版原紙が外周面に巻装されるインク通過性の周壁を有し、自身の中心軸線の回りに回転する印刷ドラムと、前記印刷ドラムの内部に設けられて前記周壁の内周面にインクを供給するインク供給手段と、前記印刷ドラムの外部に設けられ、前記印刷ドラムとの間に印刷用紙を挟んで搬送することにより前記印刷用紙に印刷を施す押圧体とを有する孔版印刷装置において、
前記印刷ドラムの近傍に揺動可能に設けられ、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送される印刷用紙の先端と、前記印刷ドラムの孔版原紙との間に挿入される分離爪と、
前記分離爪の先端中央部に設けられ、その中心線が前記印刷用紙の搬送方向と実質的に平行となるように形成された中央吹出口と、前記中央吹出口を挟む前記分離爪の両側部にそれぞれ設けられ、各々の中心線が前記中央吹出口の中心線に関して互いに反対方向に同一の角度だけ傾斜するように形成された2つの側部吹出口とを有し、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送されてくる印刷用紙の先端の前記孔版原紙と対向する面に空気を吹き付ける空気の吹出口と、
前記分離爪の前記中央吹出口及び前記側部吹出口から空気を噴射させるように空気を送る送風手段とを有し、
前記印刷ドラムと前記押圧体により搬送されてくる印刷用紙の先端を、前記印刷ドラムから離れる方向に付勢して移動させることを特徴としている。
請求項3の考案は、製版された孔版原紙が外周面に巻装されるインク通過性の周壁を有し、自身の中心軸線の回りに回転する印刷ドラムと、前記印刷ドラムの内部に設けられて前記周壁の内周面にインクを供給するインク供給手段と、前記印刷ドラムの外部に設けられ、前記印刷ドラムとの間に印刷用紙を挟んで搬送することにより前記印刷用紙に印刷を施す押圧体とを有する孔版印刷装置において、
前記印刷ドラムの近傍に揺動可能に設けられ、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送される印刷用紙の先端と、前記印刷ドラムの孔版原紙との間に挿入される分離爪と、
前記分離爪の先端中央部に設けられ、その中心線が前記印刷用紙の搬送方向と実質的に平行となるように形成された中央吹出口と、前記中央吹出口を挟む前記分離爪の両側部にそれぞれ設けられ、各々の中心線が前記中央吹出口の中心線に関して互いに反対方向に同一の角度だけ傾斜するように形成された2つの側部吹出口とを有し、前記中央吹出口による前記印刷用紙の剥離範囲と、2つの前記側部吹出口による前記印刷用紙の各剥離範囲とが一部重なり合うとともに、2つの前記側部吹出口による前記印刷用紙の各剥離範囲が前記印刷用紙の用紙幅の全幅を覆うように構成され、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送されてくる印刷用紙の先端の前記孔版原紙と対向する面に空気を吹き付けて前記印刷用紙の先端を用紙幅の全幅にわたって均一に剥離する空気の吹出口と、
前記分離爪の前記中央吹出口及び前記側部吹出口から空気を噴射させるように空気を送る送風手段とを有し、
前記印刷ドラムと前記押圧体により搬送されてくる印刷用紙の先端を、前記印刷ドラムから離れる方向に付勢して移動させることを特徴としている。
請求項4の考案は、製版された孔版原紙が外周面に巻装されるインク通過性の周壁を有し、自身の中心軸線の回りに回転する印刷ドラムと、前記印刷ドラムの内部に設けられて前記周壁の内周面にインクを供給するインク供給手段と、前記印刷ドラムの外部に設けられ、前記印刷ドラムとの間に印刷用紙を挟んで搬送することにより前記印刷用紙に印刷を施す押圧体とを有する孔版印刷装置において、
前記印刷ドラムの近傍に揺動可能に設けられ、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送される印刷用紙の先端と、前記印刷ドラムの孔版原紙との間に挿入される分離爪と、
前記分離爪の先端中央部に設けられ、その中心線が前記印刷用紙の搬送方向と実質的に平行となるように形成された中央吹出口と、前記中央吹出口を挟む前記分離爪の両側部にそれぞれ設けられ、各々の中心線が前記中央吹出口の中心線に関して互いに反対方向に同一の角度だけ傾斜するように形成された2つの側部吹出口とを有し、2つの前記側部吹出口の各中心線が前記印刷ドラムの表面と交差する2点間の幅寸法が前記印刷用紙の用紙幅よりも大きく設定され、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送されてくる印刷用紙の先端の前記孔版原紙と対向する面に空気を吹き付けて前記印刷用紙の先端を用紙幅の全幅にわたって均一に剥離する空気の吹出口と、
前記分離爪の前記中央吹出口及び前記側部吹出口から空気を噴射させるように空気を送る送風手段とを有し、
前記印刷ドラムと前記押圧体により搬送されてくる印刷用紙の先端を、前記印刷ドラムから離れる方向に付勢して移動させることを特徴としている。
請求項1の考案によれば、用紙を剥離するための風圧が、印刷用紙の紙幅方向中心領域だけでなく、その左右領域にも及ぶため、印刷用紙の分離むらや印刷ゴーストを未然に防止できる。
請求項2の考案によれば、分離時には風圧が紙幅方向全体に広がるため、精度良く印刷用紙の分離むらや、ゴーストを防止できる。
請求項3の考案によれば、分離時には風圧が印刷用紙の紙幅方向全体に加わり、紙幅を完全にカバーするため、確実に分離むらや、ゴーストを防止できる。
請求項4の考案によれば、左右の吹出口から吹出るエアーの最も気流の高い点が印刷用紙の紙幅方向両端と同一ないしはこれよりオーバしているため、強力な剥離力が生じ、これによって印刷済の用紙の分離むらや、ゴースト防止効果をより一層確実に行うことができる。
以下、本考案の最良の形態につき、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1〜図5は本考案の第1実施形態を示し、このうち図1は孔版印刷装置の概略構成を示す側断面説明図、図2は要部側断面説明図、図3は図2におけるA視部分平面図、図4は分離爪を印刷ドラム側から見た斜視図、図5(a)〜(c)は用紙の剥離作用を示す部分側面図であり、図6は本考案の第2実施形態を示し、分離爪の他の駆動機構を示す斜視図である。
図1において、孔版印刷装置1はハウジング2内の中心位置に印刷ドラム3が回転可能に配置され、ハウジング2の一側面に配置された給紙トレイ4に積層された印刷用紙5は、図示しない分離ローラにより一枚ずつ分離されて印刷ドラム3の外周に供給されて印刷がなされ、次いで印刷用紙5は、印刷ドラムの下流近傍に配置された引き剥がし手段6により印刷ドラム3の外周から剥離され、排紙手段7を経て、ハウジング2の他側面に配置された排紙トレイ8に順次排出積層される。
引き剥がし手段6は、ハウジング内に設けたエアポンプ9にエアパイプ10を介して接続され、前記剥離動作と連繋してドラム3と用紙5の紙端との間にエアーを吹付けることにより剥離動作を行うことができる。
図2において、印刷ドラム3は製版された孔版原紙11が外周面に巻装されるインク通過性の周壁12を有している。印刷ドラム3は、モータなどの駆動手段13によって自身の中心軸14の周りを矢印に示すごとく回転する。周壁12の外周面には孔版原紙11の先端を巻装状態に密着保持するクランプ手段11aが設けられている。
孔版原紙11は、その先端をクランプ手段11aで保持されて周壁12の外周面に巻装密着している。
印刷ドラム3の内部には、周壁12の内周面にインクを供給するインク供給手段15が設けられている。インク供給手段15は、周壁12の内周面に接触して回転するスキージローラ16と、所定間隔をおいてスキージローラ16に近接して設けられたドクターローラ17と、スキージローラ16とドクターローラ17の間にインクを供給するインク供給パイプ18とを有している。
印刷ドラム3の外部には、印刷ドラム3に近接して押圧体としての押圧ローラ19が設けられている。押圧ローラ19は昇降可能であって、印刷ドラム3と反対方向に回転する。供給ローラ対20によって供給された印刷用紙5は、押圧ローラ19と印刷ドラム3との間に挟まれ、印刷ドラム3の矢印に示す回転方向に伴って下流側へと搬送される。印刷ドラム3の内部のインクは、スキージローラ16に押されて周壁12と孔版原紙11の穿孔部を通過し、印刷用紙5に転移して画像を形成する。
印刷ドラム3の隣には、印刷ドラム3の孔版原紙11に貼付いた印刷用紙5を引き剥がすための前述の引き剥がし手段6が設けられている。引き剥がし手段6は、印刷ドラム3を挟んで供給ローラ対20と反対側(印刷用紙5の搬送方向に関し、印刷ドラム3の下流側)に配置されたものであり、分離爪21とこれを動作させるための操作手段としての駆動装置22を有している。
印刷ドラム3の近傍には、印刷ドラム3の中心軸14に平行な操作軸23が設けられている。前記分離爪21は、この操作軸23の略中央、すなわち印刷ドラム3の幅方向の略中央に相当する位置に1つが取付けられている。操作軸23には前記駆動装置22が直接もしくは間接的に連結されている。
駆動装置22としては、ソレノイドや、モータなどが使用できる。駆動装置22が操作軸23を回動させれば、分離爪21は、印刷ドラム3に近接した位置と、これから離れた位置との間で揺動する。
分離爪21の後部には送風手段としての前述のエアポンプ9がエアチューブ10を介して接続されている。
図3、図4において、分離爪21の後端は前記のごとくエアチューブ10の先端に結合している。分離爪の21の先端中央部には、前記エアチューブ10に連通し、かつその中心軸線L1が印刷ドラム3に直交した空気の中央吹出口であるエア吹付用ノズル21aが開口している。また、先端中央部を挟む分離爪21の両側部には、同じく前記エアチューブ10に連通する一対の第2のエア吹付用ノズル21bが空気の側部吹出口として開口している。
第2のノズル21bの中心軸線L2は、ノズル21aの中心軸線L1に対して左右拡開する方向に均等に同一の角度だけそれぞれ傾斜しており、特に図3に示すように、各中心軸線L2、すなわち各エア吹付用ノズル21bにおいて最も風量のある箇所の印刷ドラム3との交点位置間を結ぶ長さWは、印刷用紙5の幅方向長さと同じか、これより若干長く設定されている。例えば印刷ドラム3がB4版に対応した大きさの場合には、B4版の幅方向長さである257mmないしはそれ以上の長さに設定される。なお、この長さW及び印刷ドラム3の寸法は、他のB系列の用紙のほか、A系列にも対応して設定可能であることは勿論である。
また、各ノズル21a,21bの吹出し範囲は各ノズル21a,21bの先端より拡径し、これにより、図3の斜線で示すように、その吹付範囲が一部重畳した状態で印刷ドラム3の幅方向全体に吹付けられるようになっている。
再び図2において、前記印刷ドラム3の駆動手段13と、分離爪21の駆動装置22及びポンプ9は、制御手段30によって統一的に制御される。
制御手段30は、印刷ドラム3の回転に同期して分離爪21を揺動させる。すなわち、前記クランプ手段11aが通過する際には、これと接触しないように分離爪21を印刷ドラム3から離間させた位置に移動させる。
また、印刷時には印刷ドラム3に貼付いて搬送される印刷用紙5の先端と印刷ドラム3の孔版原紙11との間に分離爪21の先端が挿通された直後に、分離爪21を下方に移動させるようにしてもよい。このような分離爪21の下方への作動は瞬間的であり、下方に揺動して印刷用紙の5の先端を下方に向けたら直ちに印刷用紙5に接触しない元の位置に復帰するものとする。
また、制御手段30は、少なくとも分離爪21によって印刷用紙5を剥がすときに、ポンプ9を駆動し、これによってエアを吹付けて、印刷用紙5を印刷ドラム3から剥がす剥離動作も同時に行う。エア吹付けだけでも、印刷用紙5を印刷ドラム3から剥離して印刷ドラム3から離れる方向に付勢することができるが、上述のように分離爪21を下方に移動させることとすれば、印刷ドラム3の回転に伴って、印刷用紙5を印刷ドラム3から剥離して印刷ドラム3から離れる方向に付勢する作用をより一層確実にすることができる。
以上の孔版印刷装置1では、印刷ドラム3の周壁12には一定の印刷領域がある。印刷ドラム3の回転方向について、印刷領域の始りが印刷開始位置である。回転する印刷ドラム3に対する印刷用紙5の供給タイミングを調整すれば、印刷用紙5の上下方向に関して印刷開始位置を適当に調整することができる。これによって印刷用紙5における印刷領域の天地方向の位置を調整できる。すなわち、印刷用紙5の天地の余白寸法を調整することが可能である。
印刷時の印刷用紙5の天地位置を変更すると、これを剥がすための分離爪21の作動タイミングも変更する必要がある。本例では、分離爪21の作動は制御手段30で制御されるソレノイドなどの駆動装置22で行っているので、このような調整は容易に行うことができる。
分離爪21の下方には前述の排紙手段7が設けられ、隣接する前述する排紙トレイ8(図1参照)に印刷用紙を搬送することができる。排紙手段7は、プーリ間に無端ベルトをかけ回した搬送装置41と、チューブ42を介して印刷用紙5をベルト面に密着吸引する図示しない吸引装置とを有している。分離爪21によって下方に向けられた印刷用紙5は搬送装置41のベルトに保持され、印刷ドラム3の孔版原紙11から剥がされつつ排紙トレイ8側へと搬送される。
次に以上の構成における作用を図5(a)〜(c)を用いて説明する。まず(a)に示すように、印刷された印刷用紙5は、印刷ドラム3の孔版原紙11にインクを介して付着している。しかし、この印刷用紙5の紙端における余白部分は付着していない。
次いで(b)に示すように、印刷のタイミングにより、この先端と印刷ドラム3との間に分離爪21の先端が位置し、ノズル21a,21bからの空気の噴射により、印刷用紙5の先端は、その全幅にわたって空気噴射により下向きの力を受け、下方に向けてはたき落され、搬送装置41上に着地し、この状態で吸引装置が駆動され、印刷用紙は搬送装置41のベルト上に吸引密着されつつ排紙トレイ8側へと搬送されることになる。
なお、図5(b)の直後に、同図(c)に示すように分離爪21が下方に揺動するように制御することもできる。その場合には、この間ノズル21a,21bからは空気が噴射されており、分離爪21の下方への移動により、空気噴射方向は印刷ドラム3の接線方向から下方に向けられ、この結果、印刷用紙5の先端は、その全幅にわたって空気噴射による下向きの力を受け、下方に向けてはたき落され、搬送装置41上に着地し、この状態で吸引装置が駆動され、印刷用紙は搬送装置41のベルト上に吸引密着されつつ排紙トレイ8側へと搬送されることになるが、その印刷用紙5の剥離及び下方への誘導等の作用はエア噴射のみで行った場合に比べて一層確実になる。
以上の一連の動作において、分離爪21の先端は、印刷用紙5に非接触状態か、あるいは吹出したエアによる空気層を介してごく軽い接触状態となるため、紙端を擦過することなく、印刷状態を良好に保つことができる。また、エア吹付の分布は、図3に示すごとく印刷用紙の紙幅方向全域に亘っているため、印刷用紙5の紙端全面が同時にドラム3より引き剥がされ、全面が均等に搬送装置41上に移送されるので、分離むらや、印刷ゴーストを未然に防止できる。
以上の例では、分離爪21をソレノイドなどの駆動装置で動作させたが、分離爪21は、カム機構によって印刷ドラム3の回転動作に機械的に同期して所定のタイミングで作動できる。図6はその機械的に同期させた第2実施形態を示すものである。なお、前記第1実施形態と同一部分には同一符号を援用し、異なる箇所にのみ異なる符号を用いて説明する。
図6において、分離爪21が設けられた操作軸23の一端には分離レバー50の中央部分が軸装されている。分離レバー50の一端は引張りバネ51で付勢され、係止コロ52に当接している。分離レバー50の他端側はカムフォロアローラ53が設けられている。
これに対し、前記印刷ドラム3の端面には前記カムフォロアローラ53に対向してそのカムリードを向けたカム板54が設けられている。カム板54のカムリードは、クランプ手段11aに対応する突起55と、前述した印刷用紙5の先端に対応する突起56とを有している。カムフォロアローラ53がカム板54のカムリードに接していないときは、分離爪21の先端は印刷ドラムに近接した状態にある。
そして、ローラ53がカム板54の突起55,56に押されると分離爪21はバネ51の付勢力に抗して回動し、分離爪21の先端は印刷ドラム3から離間する方向、すなわち下方に揺動する結果、前記第1実施形態と同様な排紙動作を行うことができる。
以上説明したように、本考案の実施形態によれば、印刷ドラムとこれに貼り付いた印刷用紙の間に所定のタイミングで挿入される分離爪に空気の吹出口を設けた剥離手段において、空気の吹出口を、印刷ドラムの回転軸に直交する向きに空気を吹き付ける中央吹出口と、その両側に外側に傾斜して設けた側部吹出口とにより少なくとも3箇所に設けて構成し、各吹出口による影響範囲を重なるように設定して印刷用紙幅全体に引き剥がし作用が及ぶようにしたので、印刷用紙の剥離力が強力確実となり、これによって印刷済の用紙の分離むらや、ゴースト防止効果を確実に行うことができる効果がある。
なお、以上説明した実施形態では、中央の吹出口の両側にそれぞれ2つの吹出口があり、合計3つの吹出口から、印刷用紙の幅方向の寸法をカバーするように空気を拡散放射状に噴射していた。しかし、吹出口の数は特に3個に限定するものではなく、中央の吹出口を挟んで両側に2個以上の同数ずつ設けてもよい。また、中央の吹出口は設けず、中心線に関して対称の拡散状の配置となるように反対方向に傾斜した吹出口を同数ずつ設けてもよい。
孔版印刷装置の概略構成を示す側断面説明図である。 要部側断面説明図である。 図2におけるA視部分平面図である。 同分離爪を印刷ドラム側から見た斜視図である。 (a)〜(c)は印刷用紙の剥離作用を示す部分側面図である。 分離爪の他の駆動機構を示す斜視図である。
符号の説明
1 孔版印刷装置
3 印刷ドラム
5 印刷用紙
6 分離手段
21分離爪
22 駆動装置(操作手段)
23 駆動軸
21a エア吹付用ノズル(空気吹出口)
21b 第2のエア吹付用ノズル(空気吹出口)
L1,L2 中心軸線
W 各中心軸線L2と印刷ドラムの接点間を結ぶ線分
7 排紙手段
9 ポンプ(送風手段)
11 孔版原紙
11a クランプ手段
12 周壁
19 押圧体(押圧ローラ)

Claims (4)

  1. 製版された孔版原紙が外周面に巻装されるインク通過性の周壁を有し、自身の中心軸線の回りに回転する印刷ドラムと、前記印刷ドラムの内部に設けられて前記周壁の内周面にインクを供給するインク供給手段と、前記印刷ドラムの外部に設けられ、前記印刷ドラムとの間に印刷用紙を挟んで搬送することにより前記印刷用紙に印刷を施す押圧体とを有する孔版印刷装置において、
    前記印刷ドラムの近傍に揺動可能に設けられ、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送される印刷用紙の先端と、前記印刷ドラムの孔版原紙との間に挿入される分離爪と、
    少なくとも前記分離爪の先端中央部及び該先端中央部を挟む前記分離爪の両側部に設けられ、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送されてくる印刷用紙の先端の前記孔版原紙と対向する面に空気を吹き付ける少なくとも3個の空気の吹出口と、
    前記分離爪の前記各吹出口から空気を噴射させるように空気を送る送風手段とを有し、
    前記印刷ドラムと前記押圧体により搬送されてくる印刷用紙の先端を、前記印刷ドラムから離れる方向に付勢して移動させることを特徴とする孔版印刷装置。
  2. 製版された孔版原紙が外周面に巻装されるインク通過性の周壁を有し、自身の中心軸線の回りに回転する印刷ドラムと、前記印刷ドラムの内部に設けられて前記周壁の内周面にインクを供給するインク供給手段と、前記印刷ドラムの外部に設けられ、前記印刷ドラムとの間に印刷用紙を挟んで搬送することにより前記印刷用紙に印刷を施す押圧体とを有する孔版印刷装置において、
    前記印刷ドラムの近傍に揺動可能に設けられ、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送される印刷用紙の先端と、前記印刷ドラムの孔版原紙との間に挿入される分離爪と、
    前記分離爪の先端中央部に設けられ、その中心線が前記印刷用紙の搬送方向と実質的に平行となるように形成された中央吹出口と、前記中央吹出口を挟む前記分離爪の両側部にそれぞれ設けられ、各々の中心線が前記中央吹出口の中心線に関して互いに反対方向に同一の角度だけ傾斜するように形成された2つの側部吹出口とを有し、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送されてくる印刷用紙の先端の前記孔版原紙と対向する面に空気を吹き付ける空気の吹出口と、
    前記分離爪の前記中央吹出口及び前記側部吹出口から空気を噴射させるように空気を送る送風手段とを有し、
    前記印刷ドラムと前記押圧体により搬送されてくる印刷用紙の先端を、前記印刷ドラムから離れる方向に付勢して移動させることを特徴とする孔版印刷装置。
  3. 製版された孔版原紙が外周面に巻装されるインク通過性の周壁を有し、自身の中心軸線の回りに回転する印刷ドラムと、前記印刷ドラムの内部に設けられて前記周壁の内周面にインクを供給するインク供給手段と、前記印刷ドラムの外部に設けられ、前記印刷ドラムとの間に印刷用紙を挟んで搬送することにより前記印刷用紙に印刷を施す押圧体とを有する孔版印刷装置において、
    前記印刷ドラムの近傍に揺動可能に設けられ、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送される印刷用紙の先端と、前記印刷ドラムの孔版原紙との間に挿入される分離爪と、
    前記分離爪の先端中央部に設けられ、その中心線が前記印刷用紙の搬送方向と実質的に平行となるように形成された中央吹出口と、前記中央吹出口を挟む前記分離爪の両側部にそれぞれ設けられ、各々の中心線が前記中央吹出口の中心線に関して互いに反対方向に同一の角度だけ傾斜するように形成された2つの側部吹出口とを有し、前記中央吹出口による前記印刷用紙の剥離範囲と、2つの前記側部吹出口による前記印刷用紙の各剥離範囲とが一部重なり合うとともに、2つの前記側部吹出口による前記印刷用紙の各剥離範囲が前記印刷用紙の用紙幅の全幅を覆うように構成され、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送されてくる印刷用紙の先端の前記孔版原紙と対向する面に空気を吹き付けて前記印刷用紙の先端を用紙幅の全幅にわたって均一に剥離する空気の吹出口と、
    前記分離爪の前記中央吹出口及び前記側部吹出口から空気を噴射させるように空気を送る送風手段とを有し、
    前記印刷ドラムと前記押圧体により搬送されてくる印刷用紙の先端を、前記印刷ドラムから離れる方向に付勢して移動させることを特徴とする孔版印刷装置。
  4. 製版された孔版原紙が外周面に巻装されるインク通過性の周壁を有し、自身の中心軸線の回りに回転する印刷ドラムと、前記印刷ドラムの内部に設けられて前記周壁の内周面にインクを供給するインク供給手段と、前記印刷ドラムの外部に設けられ、前記印刷ドラムとの間に印刷用紙を挟んで搬送することにより前記印刷用紙に印刷を施す押圧体とを有する孔版印刷装置において、
    前記印刷ドラムの近傍に揺動可能に設けられ、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送される印刷用紙の先端と、前記印刷ドラムの孔版原紙との間に挿入される分離爪と、
    前記分離爪の先端中央部に設けられ、その中心線が前記印刷用紙の搬送方向と実質的に平行となるように形成された中央吹出口と、前記中央吹出口を挟む前記分離爪の両側部にそれぞれ設けられ、各々の中心線が前記中央吹出口の中心線に関して互いに反対方向に同一の角度だけ傾斜するように形成された2つの側部吹出口とを有し、2つの前記側部吹出口の各中心線が前記印刷ドラムの表面と交差する2点間の幅寸法が前記印刷用紙の用紙幅よりも大きく設定され、前記印刷ドラムと前記押圧体によって搬送されてくる印刷用紙の先端の前記孔版原紙と対向する面に空気を吹き付けて前記印刷用紙の先端を用紙幅の全幅にわたって均一に剥離する空気の吹出口と、
    前記分離爪の前記中央吹出口及び前記側部吹出口から空気を噴射させるように空気を送る送風手段とを有し、
    前記印刷ドラムと前記押圧体により搬送されてくる印刷用紙の先端を、前記印刷ドラムから離れる方向に付勢して移動させることを特徴とする孔版印刷装置。
JP2006003750U 2006-05-18 2006-05-18 孔版印刷装置 Expired - Lifetime JP3123853U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006003750U JP3123853U (ja) 2006-05-18 2006-05-18 孔版印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006003750U JP3123853U (ja) 2006-05-18 2006-05-18 孔版印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3123853U true JP3123853U (ja) 2006-07-27

Family

ID=43473828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006003750U Expired - Lifetime JP3123853U (ja) 2006-05-18 2006-05-18 孔版印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3123853U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08192863A (ja) * 1994-10-13 1996-07-30 Owens Illinois Closure Inc スナップ型ヒンジキャップ付の閉鎖体
WO2011068256A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Nikon Corporation Roller apparatus and transportation apparatus comprising the same
US8177231B2 (en) 2008-03-31 2012-05-15 Fujifilm Corporation Conveying body and image forming device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08192863A (ja) * 1994-10-13 1996-07-30 Owens Illinois Closure Inc スナップ型ヒンジキャップ付の閉鎖体
US8177231B2 (en) 2008-03-31 2012-05-15 Fujifilm Corporation Conveying body and image forming device
WO2011068256A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Nikon Corporation Roller apparatus and transportation apparatus comprising the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004224505A (ja) シート分離装置・シート給送装置・画像形成装置
JP2011121680A (ja) 被搬送媒体搬送装置および画像形成装置
JP3123853U (ja) 孔版印刷装置
US8651161B2 (en) Sheet-fed offset printing press
US9643806B2 (en) Paper transfer device
JP2013241265A (ja) シート反転装置
JP2006248040A (ja) インクジェットプリンタ
JP2009234781A (ja) 画像形成装置
JPH11180023A (ja) 印刷装置における用紙の剥離構造
WO2001087630A1 (fr) Dispositif d'impression au pochoir
EP1088671B1 (en) Media handling system
US20110108197A1 (en) Sheet overlap device
JP2009234207A (ja) 画像形成装置
JP3779891B2 (ja) 孔版印刷装置
JP2010058444A (ja) 孔版印刷装置
JP2004075201A (ja) 空気圧式給紙装置
US20110120656A1 (en) Sheet overlap device
JP2001162918A (ja) 孔版印刷装置
JP2003136823A (ja) 孔版印刷装置
JP4395390B2 (ja) 孔版印刷装置
JP2006160504A (ja) 搬送装置
JP3792452B2 (ja) 印刷装置
JP3129899U (ja) 孔版印刷装置
KR200379332Y1 (ko) 프린터의 용지 이송 장치
KR200162369Y1 (ko) 인쇄기기의 급지장치

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100705

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110705

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110705

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120705

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120705

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130705

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term