JP3123449U - 螺旋流入式ストレーナ - Google Patents

螺旋流入式ストレーナ Download PDF

Info

Publication number
JP3123449U
JP3123449U JP2005010509U JP2005010509U JP3123449U JP 3123449 U JP3123449 U JP 3123449U JP 2005010509 U JP2005010509 U JP 2005010509U JP 2005010509 U JP2005010509 U JP 2005010509U JP 3123449 U JP3123449 U JP 3123449U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impurities
spiral
water
cylinder
strainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005010509U
Other languages
English (en)
Inventor
哲男 貫洞
Original Assignee
協伸工業株式会社
株式会社 中央設備
株式会社セイスイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 協伸工業株式会社, 株式会社 中央設備, 株式会社セイスイ filed Critical 協伸工業株式会社
Priority to JP2005010509U priority Critical patent/JP3123449U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3123449U publication Critical patent/JP3123449U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

【課題】 汚れた循環水や有機物や残渣等を含む廃水を浄水と不純物とに効果的、かつ確実に分離して夫々を自動排出すると共に自動逆洗手段を有する螺旋流入式ストレーナを提供する。
【解決手段】 不純水入口部2から筒体1内に導入された不純水は、螺旋式整流羽根3により渦流化され、かつ勢いがついた状態で筒体1内で旋回し、遠心力等の作用により不純物を分離しながら濾過用スクリーン4側に送られる。不純物は濾過用スクリーン4により補促され、浄水は浄水排出部6から排出される。一方、不純物はドレンポット5から不純物排出部7を介して排出される。また、濾過用スクリーン4に補促されている不純物は自動逆洗手段23により逆洗除去される。
【選択図】 図1

Description

本考案は、汚れた循環水及び各種の不純物を含む廃水を浄水と不純物とを効果的に分離して排出するストレーナに係り、特に、これ等の作用が自動的に行われ、長時間使用される螺旋流入式ストレーナに関する。
生活水準の向上や大量工業生産の多様化に伴い必要水量の多量化と共にその用途も多様化している。また、循環濾過処理としては風呂,プール,観賞池,工業施設等への洗浄水や冷却水とが使用され、空調設備にも多くの冷却水や洗浄水が用いられている。一方、廃水としては家庭廃水,工業廃水,畜産廃水,し尿処理廃水等極めて多くの廃水があり、これ等の廃水は河川に排出されている。そのため河川の汚染が生じこの汚染除去のための膨大な設備が必要となっている。このために前記循環水や廃水を処理する必要があり、従来より前処理としてストレーナが用いられている。従来使用されているストレーナとしては各種のものがあるが、一般的なものとしては手動式のものであり、上部バスケット取り出し口を開閉し、ストレーナバスケットを取り出し補促した不純物(有機物や残渣等)を除去し、再度組み込むものが使用されている。そのため、ランニングコストが大となる問題点がある。また、自動式のものもあるが、自動のための動力が必要となり、逆洗のための特別な設備が必要となり、装置も大型化しコスト高のものとなる問題点があった。また、ストレーナに関する公知技術としては各種のものがあるが、例えば、「特許文献1」に示すものが挙げられる。
特開2000−334223号(図1)
前記の「特許文献1」の「特開2000−33423号」の「旋回流式ストレーナ」は容器本体(11)に接線方向から浮遊異物を含む不純水を流入し、これに乱れ発生羽根(33)で乱水を付加しながら相対向して設けられているストレーナエレメント(25)で不純物を補促除去し、除去した不純物は容器本体(11)の内壁とストレーナエレメント(25)の外面との間に形成されている旋回流水空間(27)に連通するドレン管31より排出し、浄水は容器本体(11)の下部に連通されている流出接続管(19)から排水する構成からなる。しかしながら、以上の構成では浄水と不純物との分離効果が少ないと共に浄水や不純物自動排出効率が低い問題点がある。また、この公知技術には逆洗手段が設けられている。
また、前記のように、従来一般に使用されているストレーナは、公知技術と同様に浄水と不純物との分離除去効果が少ないと共に、前記のようにコスト高のものであり、自動排水が簡単に出来ない問題点があった。
本考案は、以上の問題点を解決するものであり、不純物の分離除去が効果的に行われ、浄水及び不純物の自動排出も簡単にでき、自動逆洗もできる螺旋流入式ストレーナを提供することを目的とする。
本考案は、以上の目的を達成するために、請求項1の考案は、汚れた環境水及びゴムや有機物や残渣等を含む廃水等の不純水を分離濾過して分離された浄水と不純物とを夫々排出するためのストレーナであって、該ストレーナは、上下を閉止した細長の筒体と、該筒体の外周の上方側に接線方向に沿って連結する不純水入口部と、前記筒体の内部の上方側に配置される螺旋式整流羽根と、この下部に配置される濾過用スクリーンと、前記筒体の内部の下方に配置され分離された前記不純物を蓄溜するドレンポットと、これに連通する不純物排出部と、前記濾過用スクリーンとほぼ相対向する位置において前記筒体に連結される浄水排出部とを有することを特徴とする。
また、請求項2の考案は、前記不純水吸入部側と前記不純物排出部側との間には前記濾過用スクリーンに補促されている前記不純物を弁開閉動作で自動除去する逆洗手段が介設されることを特徴とする。
また、請求項3の考案は、前記ドレンポットには、不純物の渦流を防止するための整流板が設けられることを特徴とする。
また、請求項4の考案は、前記濾過用スクリーンが前記不純物を殺菌する機能のある材料で形成されることを特徴とする。
また、請求項5の考案は、前記螺旋式整流羽根及び濾過用スクリーンは、前記筒体から取り外し可能に収納されるものからなることを特徴とする。
また、請求項6の考案は、前記不純物排出部には、自動弁が設けられることを特徴とする。
本考案の請求項1の螺旋流入式ストレーナによれば、不純水入口部から筒体内に流入された不純水は不純水入口部の接線方向からの導入と螺旋式整流板による螺旋運動により、大きな渦流現象が生じた状態で下方の濾過用スクリーンの内部な導入される。そのため、不純物は濾過用スクリーンにより効果的に補促され、浄水と不純物が効果的に分離除去され、不純物は下方のドレンポット側に落下し、不純物の排出部より排水される。一方、分離された浄水は浄水排出部から外部に除去される。なお、以上の動作は筒体内での導入水が渦流状で大きな力を有するものからなり、内部圧力が高く、浄水や不純物の排出は自動的に行われる。
また、本考案の請求項2の螺旋流入式ストレーナによれば、濾過用スクリーンで補促された不純物は、弁開閉を用いた逆洗手段により自動的に除去され、常にスクリーン効果を発揮するように保持される。
また、本考案の請求項3の螺旋流入式ストレーナによれば、ドレンポット内には整流板が設けられるため、ドレンポット内での渦流が防止され、不純物が沈殿し、その排出を確実にすることができる。
また、本考案の請求項4の螺旋流入式ストレーナによれば、濾過用スクリーンを殺菌作用のある材料にすることにより、浄水や不純物の殺菌が同時に行われる。
また、本考案の請求項5の螺旋流入式ストレーナによれば、螺旋式整流羽根や濾過用スクリーンが筒体内に取り出し可能に収納されているため、これ等を定期的に清掃することができ、不純物の滞留によるこれ等の手段の効果の低減を防止することができる。なお、本考案の場合、補促された不純物により濾過用スクリーンに目詰まりが生じた場合、内部の圧力が上がり、螺旋流速が速くなり、これにより濾過用スクリーンの表面が洗浄され、不純物は下方に流される。そのため濾過用スクリーンは自動的に洗浄され、取り出して清浄化する必要はない。
また、本考案の請求項6の螺旋流入式ストレーナによれば、不純物排水部に自動弁を設けることにより、ドレンポットに溜っている不純物定期的及び自動的に筒体内の内部圧力を用いて自動的排出除去することができる。
以下、本考案の螺旋流入式ストレーナの実施の形態を図面を参照して詳述する。 図1は本考案の螺旋流入式ストレーナ100の全体構造を示す軸断面図である。螺旋流入式ストレーナ100は、大別して筒体1と、不純水入口部2と、螺旋式整流羽根3と、濾過用スクリーン4と、ドレンポット5と、浄水を排出する浄水排出部6及び不純物(有機物や残渣)を排出する不純物排出部7等とからなる。
筒体1は、細長の中空状筒体からなり、詳細には上方筒体1aと中間筒体1bと下方筒体1cの3分割されたものからなるが、勿論これに限定するものではない。上方筒体1aの上面にはフランジ8が固定され下面にはフランジ9が固定される。また、中間筒体1bにもその上面にフランジ10が固定され下面にもフランジ11が固定される。また、下方筒体1cの上面にもフランジ12が固定され下面にはフランジ13が夫々固定される。上方筒体1aのフランジ8には上蓋14が当接して着脱可能に固定される。また、上方筒体1aの下面のフランジ9と中間筒体1bの上面のフランジ10と互いに当接して着脱可能に連結される。また、中間筒体1bの下面のフランジ11は下方筒体1cの上面のフランジ12に当接し着脱可能に固定される。なお、フランジ13は筒体1の底面を形成するものである。また、上蓋14には筒体1内の空気抜きのための自動空気抜弁15が連結される。
不純水入口部2は筒体1内に不純水を導入するもので図2に示すように筒体1,詳細には上方筒体1aの外周に接線方向に沿って連結される中空管体からなり、筒体1内に連通する。
螺旋式整流羽根3は上方筒体1a内に設けられる螺旋体からなり、上蓋14の中心位置から垂下したガイド筒16を中心として複数巻巻回された螺旋状羽根からなる。この螺旋式整流羽根3は不純水入口部2から導入された不純水を渦流にするものでこの螺旋式整流羽根3により動に有された不純水は非常な勢いで筒体1内を回転しながら下方に送られる。
濾過用スクリーン4は、不純水内の有機物や残渣等の不純物を補促して不純水を浄水と不純物とに分離するものである。この濾過用スクリーン4は中間筒体1b内に収納され、その外面と中間筒体1bとの内周との間には空間部17が形成される。上方筒体1aから螺旋状で降下して来た不純水は濾過用スクリーン4内に入り、不純物を補促すると共に不純物の除去された浄水を前記の空間部17に送る。浄水排出部6は空間部17に連結し、不純物の除去された浄水を外部に排水する。
下方筒体1cにはドレンポット5が形成され、濾過用スクリーン4により補促された不純物はこのドレンポット5に溜る。ドレンポット5内には前記のように不純物が溜るが、このドレンポット5に導入される不純水は導入された螺旋状の水流により渦流状態になって導入されるため、このままでは不純物の補促が効果的に行われない。よって、ドレンポット5内には渦流を整流化する整流板18が設けられる。この整流板18の下方には不純物排出部7側に向かって傾斜する傾斜板19が設けられている。不純物排出部7は整流板18と傾斜板19との間が空間20に連通して下方筒体1cの外周に連結される。
図2に示すように、不純物排出部7には自動弁21が設けられ、この自動弁21はドレンポット5内の不純物の滞留状態を見て自動開閉するものであり、開放時には筒体1の内部圧力により、不純物が確実に排出される。
図3は整流板18の一例を示すものであり、本実施例では等分(六等分)に仕切られた仕切板18aを有するものからなる。これにより、渦流が整流化される降下がある。
濾過用スクリーン4は内側に導入された不純水を濾過するもので、不純物は補促され浄水が外面側に排出される。この浄水は前記のように浄水排出部6から外部に排出される。この濾過用スクリーン4としては各種のものがあるが、例えば、図4(a)に示すパンチング材を用いたもの(a),金網を用いたもの(b),平板及び丸棒巻きのもの(c)やパンチングに網又は濾布を巻回したもの(d)等が採用されるがこれ等に限定するものでない。濾過用スクリーン4により補促され分離された不純物はその下方にあるドレンポット5内に挿入されるが、この際に整流板18により整流されてドレンポット5内に堆積される。不純物の堆積量がある程度になると自動弁21が開放され、不純物は筒体1内の内部圧力を受けながら不純物排出部7から排出される。なお、濾過用スクリーン4は殺菌作用のある材料からなり、不純水の殺菌が行われる。
次に、本考案の螺旋流入式ストレーナ100の作用を説明する。汚れた循環水は有機物や残渣等の不純物を含む廃水が不純水入口部2から筒体1の上方筒体1a内に接線方向から導入される。この不純水は螺旋式整流羽根3により渦流状に旋回され、遠心力等の作用を受けて不純物を分離しながら勢いよく中間筒体1b側に送られる。そこで不純水は濾過用スクリーン4により濾過され、浄水と不純物とに分離される。浄水は空間17から浄水排出部6に進み、外部に排出される。一方、濾過用スクリーン4により補促された不純物は、浄水として排出されない不純水と共にドレンポット5側に送られるが、一部の不純物は濾過用スクリーンに補促されたままの状態となる。ドレンポット5側に送られた不純物は自動弁21の開放により間欠的に排出される。以上の作用により不純水は浄水化され不純物が排出されるが、長期間の使用により内部の各要素が汚れる。この際には筒体1の上方筒体1a,中間筒体1b,下方筒体1cの連結を解放し、内部の各要素(螺旋式整流羽根3や濾過用スクリーン4等)をクリーニングして再生させる。
濾過用スクリーン4は取り外しにより再生されるが、この取り外しによる清浄化は通常行うことができない。よって、本考案の螺旋流入式ストレーナ100では自動逆洗手段が設けられている。図5はその自動逆洗手段23の一例を示すものである。図5に示すように螺旋流入式ストレーナ100には(A),(B),(C),(D)で示す。自動開閉弁22が設けられている(説明の都合上、(Aょ,(B),(C),(D),(E)の自動開閉弁を22A,22B,22C,22D,22Eと呼称する)。これ等の自動開閉弁22A等は図示のように配管されている管路に設けられている。螺旋流入式ストレーナ100の通常のセパレータ作用時においては自動開閉弁22Aと22Bが開放され、不純物の排出時には自動開閉弁22C(自動弁21に対応するもの)が開放される。
一方、逆洗時には自動開閉弁22A及び22Bを閉止し、自動開閉弁22C及び22Dを開放する。これにより、濾過用スクリーン4に補促されている不純物が落下し、自動開閉弁22Cを介して排出される。また、自動開閉弁22上の開放により不純物や逆洗水が外部にすべて排出される。
以上の説明により螺旋流入式ストレーナ100の構造と作用が説明されたが、本考案の螺旋流入式ストレーナ100は、前記の構造のものに限定されるものではなく、同一の技術的範疇のものが適用されることは勿論である。
産業上の利用分野
本考案の螺旋流入式ストレーナは前記のような構造のセパレータに使用されるのみならず、他の形式のものにも適用され、その利用範囲は広い。
本考案の螺旋流入式ストレーナの全体構造を示す軸断面図。 図1の上面図。 本考案の螺旋流入式ストレーナの整流板を示す図1のA−A線断面図。 本考案の螺旋流入式ストレーナに使用される濾過用スクリーンの実施例を示す部分断面図。 本考案の螺旋流入式ストレーナの逆洗手段の一例を示す回路図。
符号の説明
1 筒体
1a 上方筒体
1b 中間筒体
1c 下方筒体
2 不純水入口部
3 螺旋式整流羽根
4 濾過用スクリーン
5 ドレンポット
6 浄水排出部
7 不純物排出部
8 フランジ
9 フランジ
10 フランジ
11 フランジ
12 フランジ
13 フランジ
14 上蓋
15 自動空気抜弁
16 ガイド筒
17 空間部
18 整流板
18a 仕切板
19 傾斜板
20 空間
21 自動弁
22 自動開閉弁
22A 自動開閉弁
22B 自動開閉弁
22C 自動開閉弁
22D 自動開閉弁
22E 自動開閉弁
23 自動逆洗手段
100 螺旋流入式ストレーナ

Claims (6)

  1. 汚れた環境水及びゴムや有機物や残渣等を含む廃水等の不純水を分離濾過して分離された浄水と不純物とを夫々排出するためのストレーナであって、該ストレーナは、上下を閉止した細長の筒体と、該筒体の外周の上方側に接線方向に沿って連結する不純水入口部と、前記筒体の内部の上方側に配置される螺旋式整流羽根と、この下部に配置される濾過用スクリーンと、前記筒体の内部の下方に配置され分離された前記不純物を蓄溜するドレンポットと、これに連通する不純物排出部と、前記濾過用スクリーンとほぼ相対向する位置において前記筒体に連結される浄水排出部とを有することを特徴とする螺旋流入式ストレーナ。
  2. 前記不純水吸入部側と前記不純物排出部側との間には前記濾過用スクリーンに補促されている前記不純物を弁開閉動作で自動除去する逆洗手段が介設されることを特徴とする請求項1に記載の螺旋流入式ストレーナ。
  3. 前記ドレンポットには、不純物の渦流を防止するための整流板が設けられることを特徴とする請求項1に記載の螺旋流入式ストレーナ。
  4. 前記濾過用スクリーンが前記不純物を殺菌する機能のある材料で形成されることを特徴とする請求項1に記載の螺旋流入式ストレーナ。
  5. 前記螺旋式整流羽根及び濾過用スクリーンは、前記筒体から取り外し可能に収納されるものからなることを特徴とする請求項1に記載の螺旋流入式ストレーナ。
  6. 前記不純物排出部には、自動弁が設けられることを特徴とする請求項1に記載の螺旋流入式ストレーナ。
JP2005010509U 2005-12-12 2005-12-12 螺旋流入式ストレーナ Expired - Fee Related JP3123449U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005010509U JP3123449U (ja) 2005-12-12 2005-12-12 螺旋流入式ストレーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005010509U JP3123449U (ja) 2005-12-12 2005-12-12 螺旋流入式ストレーナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3123449U true JP3123449U (ja) 2006-07-20

Family

ID=43473446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005010509U Expired - Fee Related JP3123449U (ja) 2005-12-12 2005-12-12 螺旋流入式ストレーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3123449U (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106731147A (zh) * 2016-12-25 2017-05-31 重庆科创水处理设备有限公司 振动过滤装置
CN106731175A (zh) * 2016-12-13 2017-05-31 博敏电子股份有限公司 一种沉铜线除胶渣槽复合过滤装置及其使用方法
CN108096895A (zh) * 2017-12-21 2018-06-01 甘肃瓮福化工有限责任公司 一种快速排渣的螺旋式滤网管道过滤器
WO2018194060A1 (ja) * 2017-04-20 2018-10-25 ヤマシンフィルタ株式会社 フィルタ装置
KR102079632B1 (ko) * 2019-08-14 2020-02-21 주식회사 대아이엔지 오염원 모니터링이 가능한 와류형 여과 시스템
KR102093424B1 (ko) * 2019-08-14 2020-03-26 주식회사 대아이엔지 오염원 모니터링이 가능한 와류형 여과 장치
CN112960827A (zh) * 2021-02-08 2021-06-15 张冰落 一种医疗用水净化处理设备及处理方法
CN114623313A (zh) * 2022-04-07 2022-06-14 安庆市悦发管业有限公司 一种水力驱动疏导式防堵缠绕管
CN114797235A (zh) * 2022-05-18 2022-07-29 周庆庆 一种复合污水过滤器
CN114931799A (zh) * 2022-04-26 2022-08-23 中国轻工业武汉设计工程有限责任公司 一种自循环悬浮液全自动过滤器
CN116409905A (zh) * 2023-04-27 2023-07-11 青岛鑫源环保集团有限公司 一种涡旋式污水处理混合反应装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106731175B (zh) * 2016-12-13 2024-03-22 博敏电子股份有限公司 一种沉铜线除胶渣槽复合过滤装置及其使用方法
CN106731175A (zh) * 2016-12-13 2017-05-31 博敏电子股份有限公司 一种沉铜线除胶渣槽复合过滤装置及其使用方法
CN106731147A (zh) * 2016-12-25 2017-05-31 重庆科创水处理设备有限公司 振动过滤装置
WO2018194060A1 (ja) * 2017-04-20 2018-10-25 ヤマシンフィルタ株式会社 フィルタ装置
CN108096895A (zh) * 2017-12-21 2018-06-01 甘肃瓮福化工有限责任公司 一种快速排渣的螺旋式滤网管道过滤器
KR102079632B1 (ko) * 2019-08-14 2020-02-21 주식회사 대아이엔지 오염원 모니터링이 가능한 와류형 여과 시스템
KR102093424B1 (ko) * 2019-08-14 2020-03-26 주식회사 대아이엔지 오염원 모니터링이 가능한 와류형 여과 장치
CN112960827A (zh) * 2021-02-08 2021-06-15 张冰落 一种医疗用水净化处理设备及处理方法
CN114623313B (zh) * 2022-04-07 2023-07-18 安庆市悦发管业有限公司 一种水力驱动疏导式防堵缠绕管
CN114623313A (zh) * 2022-04-07 2022-06-14 安庆市悦发管业有限公司 一种水力驱动疏导式防堵缠绕管
CN114931799A (zh) * 2022-04-26 2022-08-23 中国轻工业武汉设计工程有限责任公司 一种自循环悬浮液全自动过滤器
CN114931799B (zh) * 2022-04-26 2024-04-16 中国轻工业武汉设计工程有限责任公司 一种自循环悬浮液全自动过滤器
CN114797235A (zh) * 2022-05-18 2022-07-29 周庆庆 一种复合污水过滤器
CN116409905A (zh) * 2023-04-27 2023-07-11 青岛鑫源环保集团有限公司 一种涡旋式污水处理混合反应装置
CN116409905B (zh) * 2023-04-27 2023-10-20 青岛鑫源环保集团有限公司 一种涡旋式污水处理混合反应装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3123449U (ja) 螺旋流入式ストレーナ
CN106267964B (zh) 反冲洗式前置水过滤器
KR101130521B1 (ko) 다량의 유동 액체로부터 유기체와 입자를 분리하고 여과하기 위한 장치 및 방법
KR100920689B1 (ko) 집수구형 비점오염 저감장치
CN108126396A (zh) 吸吮式自清洗过滤器
CN112044144B (zh) 一种反冲式水过滤器
KR20110106103A (ko) 엘리먼트레스 필터장치
CN202893059U (zh) 前置过滤器的反冲洗结构
CN208049509U (zh) 吸吮式自清洗过滤器
JP4117342B2 (ja) 汚水浄化装置
JPS58156313A (ja) 濾過装置
JP3162162U (ja) マイクロバブル発生型螺旋流入式ストレーナ
CN208878056U (zh) 一种压力式自清洗过滤装置
CN209554941U (zh) 一种净水机的过滤结构
JP2003190713A (ja) 夾雑物分離用除塵装置および夾雑物分離除塵システム
KR200171118Y1 (ko) 자동 여과장치
KR101106546B1 (ko) 연못의 수질 정화장치
TW201313296A (zh) 雨水離心過濾裝置
KR101705299B1 (ko) 공기역세가 가능한 부상여재 여과처리장치
JPH11253936A (ja) 浄水器
CN213231786U (zh) 一种具有自动清洁功能的游泳池水处理设备
JP2005193161A (ja) ストレーナーの逆洗システム
KR0138580B1 (ko) 여과부재 동시세척 연속 여과방법 및 여과장치
CN210367184U (zh) 一种净水器的多重滤芯结构
JP2929907B2 (ja) ろ過機におけるろ材の洗浄再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees