JP3123156B2 - リードフレームの移送装置 - Google Patents

リードフレームの移送装置

Info

Publication number
JP3123156B2
JP3123156B2 JP03310379A JP31037991A JP3123156B2 JP 3123156 B2 JP3123156 B2 JP 3123156B2 JP 03310379 A JP03310379 A JP 03310379A JP 31037991 A JP31037991 A JP 31037991A JP 3123156 B2 JP3123156 B2 JP 3123156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
lead frame
transfer device
sliding portion
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03310379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05152351A (ja
Inventor
政男 山辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP03310379A priority Critical patent/JP3123156B2/ja
Publication of JPH05152351A publication Critical patent/JPH05152351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3123156B2 publication Critical patent/JP3123156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリードフレームの移送装
置に係り、詳しくは、マガジンやストッカーなどにべた
積みされたリードフレームを、一枚づつピックアップし
て移送するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】リードフレームにメッキを施した後に、
メッキが正常に形成されているか否かの検査が行なわれ
る。このようなメッキ検査は、べた積みされたリードフ
レームを移送装置により一枚づつピックアップして、検
査ステージへ移送することにより行なわれる。
【0003】図5は従来のリードフレームの移送装置を
示すものであって、101、102は左右一対の開閉自
在なチャック部であり、それぞれチャック爪103、1
04がハの字状に設けられている。このチャック爪10
3、104の表面は、リードフレームLFをチャックし
やすいようにともに粗面であり、べた積みされたリード
フレームLFをチャックしてピックアップし、所定の位
置へ移送する。ところが、この従来手段は、リードフレ
ームLFを旨くチャックできずに取り落としたり、誤っ
て2枚以上のリードフレームLFを同時にチャックしや
すいなどの問題点があった。
【0004】このようなリードフレームの移送装置は、
上記メッキ検査工程だけでなく、ダイボンダなどにおい
て、ストッカーにべた積みされたリードフレームを所定
位置へ移送するような場合にも使用されており、上記と
同様の問題点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、べた
積みされたリードフレームを、一枚づつ確実にピックア
ップして所定位置へ移送できる手段を提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、リードフレー
ムをチャックする左右一対の開閉自在なチャック部を備
え、一方のチャック部に粗面を有するチャック爪を設
け、また他方のチャック部に着脱可能にチャック部材を
取付けている。そして、このチャック部材に前面に滑面
を有する滑り部と、この滑り部の両端のうち少なくとも
一方に設けられこの滑り部よりも幅広に形成された係合
部とを構成し、この係合部の前記滑面に接する縁部に、
リードフレームの側縁部が係合する滑り部よりも幅広の
段差部を形成したものである。
【0007】
【作用】上記構成において、移送装置がべた積みされた
リードフレームの上方に到来し、次いで下降してチャッ
ク部が閉じることにより、リードフレームはチャック爪
に挟持される。次いでチャック部が上昇すると、滑り部
の滑面に当接するリードフレームの側縁部は、自重によ
りこの滑面に沿って滑下し、この滑面よりも幅広の段差
部に係合する。この状態で、リードフレームは左右のチ
ャックにしっかりチャックされ、所定位置へ移送され
る。そして、上記リードフレームのチャック動作を繰り
返し段差部にリードフレームの側縁部が確実に係合しな
くなった場合には、チャック部材をチャック部から取り
外して交換し、上記動作を再開するものである。
【0008】
【実施例】次に、図面を参照しながら、本発明の実施例
を説明する。図1はリードフレームの移送装置の正面図
である。1はプレートであり、シャフト2に支持されて
いる。3は本体ボックスであり、XYテーブル4に装着
されている。LFはべた積みされたリードレームであ
り、この移送装置は、リードフレームLFを一枚づつピ
ックアップして所定位置へ移送する。
【0009】プレート1にはシリンダ5、6が設けられ
ている。シリンダ5、6のロッド7、8にはカギ型のア
ーム9、10が装着されており、アーム9、10の先端
部にはスライダ11、12が装着されている。スライダ
11、12は、プレート1の下部に設けられたガイドレ
ール23に摺動自在に係合している。スライダ11、1
2にはチャック部13、14が装着されている。一方の
チャック部14は、ブラケット15を介して、スライダ
12に装着されている(図2も参照)。チャック部14
は、ピン16に回転自在に軸着されており、コイルばね
17に弾持されている。
【0010】他方のチャック部13の下部には、チャッ
ク爪20が装着されている(図2も参照)。このチャッ
ク爪20は、細長いカマボコ状体であって、その表面
は、リードフレームLFとの引っ掛かりが良いように、
粗面になっている。
【0011】またチャック部14の下部には、チャック
部材受け面14bが下方を向いて傾斜するように形成さ
れており、この受け面14bの下端部には位置決め突起
14aが突設され、受け面14bの上方には雌ねじ孔1
4cが設けられている(図1部分拡大図も参照)。
【0012】21は、チャック部材であって、図3に詳
細に図示している。図3(a)は、チャック部材21の
平面図、同図(b)は正面図、同図(c)は同図(b)
のA−A端面図、同図(d)は右側面図である。このチ
ャック部材21は、滑り部21aと、この滑り部21a
の両端に上下対称に設けられた係合部21b、21bと
からなる。滑り部21aの前面はつるつるした滑面であ
り、同図(c)に示すように円弧状に湾曲している。同
図(b)に示すように、係合部21b、21bは滑り部
21aよりも幅広に形成されており、それぞれの係合部
21b、21bが滑り部21aの滑面に接する縁部に
は、リードフレームLFの側縁部が係合する溝部からな
る段差部22、22が細溝状に形成されている。この段
差部22の幅tは、リードフレームLFの厚さとほぼ等
しく、1枚のリードフレームLFの側縁部が係合できる
(図1部分拡大図も参照)。また、この段差部22の長
さは滑り部21aの幅よりもやや長くなっている。
【0013】ここで、単に滑り部21aの滑面に段差部
を刻設すると、チャック力が弱く、べた積みされている
リードフレームLFを一枚ごとチャックして持ち上げよ
うとする際、リードフレームLF同志のからみによる抵
抗にチャック力が負けてチャックミスを生ずることがあ
るが、本実施例では、十分なチャック力が得られるよう
に、段差部22を滑り部21aよりも長くしたので、こ
のようなチャックミスが起こりにくい。
【0014】また、このチャック部材21は滑り部21
aの両端に上下対称に係合部21b、21bが設けられ
てなるので、リードフレームLFのチャック動作を繰り
返している間に係合部21bが摩耗して、段差部22に
リードフレームLFの側縁部が確実に係合しなくなった
場合には、チャック部材21を上下方向反転して他方の
係合部21bを交換使用することができる(図1部分拡
大図も参照)。このように本手段は、一方の段差部22
が使用不適となった際には、チャック部材21を反転さ
せるのみで段差部22を簡単に交換でき、短時間でチャ
ック動作を再開することができるので、リードフレーム
LFのピックアップ作業を効率良く行なうことができ
る。
【0015】さて図2に示すように、このチャック部材
21は、チャック部材受け面14bに着脱可能に取付け
られる。すなわち、滑り部21aの後面をこの受け面1
4bに重合し、下方の係合部21bの下端を位置決め突
起14aに当接させることでチャック部14に対し上下
方向位置決めする。そして、押さえ板30の下端縁から
下方へ突設された押さえ突起30aを上方の係合部21
bに当接させるとともに、押さえ板30の略中央に穿設
された雌ねじ孔30bをチャック部14の雌ねじ孔14
cに符合させ、ねじ31を両雌ねじ孔30b、14cに
螺合して押さえ板30をチャック部14に重合し、チャ
ック部材21をチャック部14に着脱可能に取付けるも
のである。もちろん、チャック爪20と、チャック部1
4に取り付けられたチャック部材21とは、リードフレ
ームLFをチャックしやすいように、ハの字形となって
いる(図1参照)。
【0016】上記シリンダ5、6が作動して、ロッド
7、8が突没すると、チャック部13、14はガイドレ
ール23に沿って摺動し、チャック部13、14は開閉
する。また本体ボックス3の内部に収納された摺動手段
(図示せず)が駆動することにより、チャック部13、
14が上下動し、またシャフト2を中心に回転して、そ
の向きを変えることができる。
【0017】この移送装置は上記のような構成よりな
り、次に図4を参照しながら動作の説明を行なう。べた
積みされたリードフレームLFの上方に移送装置が到来
すると、チャック部13、14は下降し、シリンダ5、
6が作動してチャック部13、14が内方に摺動するこ
とにより、リードフレームLFをチャック爪20、チャ
ック部材21により挟持する(図4(a)、(b)参
照)。このとき、一方のチャック部材21は、コイルば
ね17のクッション性により、ピン16を中心に反時計
方向に少々回転し、チャック時のショックを緩和する。
【0018】次いでチャック爪20、チャック部材21
は上昇するが(同図(c)参照)、チャック爪20の表
面は粗面であるので、このチャック爪20に当接するリ
ードフレームLFの左方の側縁部aは、位置ずれするこ
となく固定される。ところが他方のチャック部材21の
滑り部21aの前面は滑面であるので、チャック部材2
1が上昇すると、このチャック部材21の滑面に当接す
るリードフレームLFの右方の側縁部bは、自重により
この滑面に沿って滑り落ち、この滑面よりも幅広の段差
部22に嵌合する(同図(c)鎖線参照)。このように
してリードフレームLFはチャック爪20、チャック部
材21に確実にチャックされてピックアップされ、所定
位置へ移送される(同図(d)参照)。
【0019】なお、上記実施例では、左右のチャック部
13、14がシリンダ5、6により摺動自在となってい
るが、一方のチャック部13又は14を固定し、他方の
チャック部13又は14だけを摺動自在にしてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、リードフ
レームをチャックする左右一対の開閉自在なチャック部
を備え、一方のチャック部に粗面を有するチャック爪を
設け、また他方のチャック部に着脱可能にチャック部材
を取付けてなり、このチャック部材は前面に滑面を有す
る滑り部と、この滑り部の両端のうち少なくとも一方に
設けられこの滑り部よりも幅広に形成された係合部とか
らなり、この係合部の前記滑面に接する縁部に、リード
フレームの側縁部が係合する滑り部よりも幅広の段差部
を形成したので、べた積みされたリードフレームを確実
に一枚づつチャックしてピックアップし、所定位置へ移
送することができる。また、チャック動作を繰り返し段
差部が使用不適となった際には、チャック部材のみを簡
単に交換して短時間でチャック動作を再開することがで
き、リードフレームのピックアップ作業を効率良く行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る移送装置の正面図
【図2】同チャック部の斜視図
【図3】同チャック部材の説明図
【図4】同チャック部の動作中の正面図
【図5】従来手段の正面図
【符号の説明】
13 チャック部 14 チャック部 20 チャック爪 21 チャック部材 21a 滑り部 21b 係合部 22 段差部 LF リードフレーム

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リードフレームをチャックする左右一対の
    開閉自在なチャック部を備え、一方のチャック部に粗面
    を有するチャック爪を設け、また他方のチャック部に着
    脱可能にチャック部材を取付けてなり、 このチャック部材は前面に滑面を有する滑り部と、この
    滑り部の両端のうち少なくとも一方に設けられこの滑り
    部よりも幅広に形成された係合部とからなり、この係合
    部の前記滑面に接する縁部に、リードフレームの側縁部
    が係合する滑り部よりも幅広の段差部を形成したことを
    特徴とするリードフレームの移送装置。
JP03310379A 1991-11-26 1991-11-26 リードフレームの移送装置 Expired - Fee Related JP3123156B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03310379A JP3123156B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 リードフレームの移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03310379A JP3123156B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 リードフレームの移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05152351A JPH05152351A (ja) 1993-06-18
JP3123156B2 true JP3123156B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=18004545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03310379A Expired - Fee Related JP3123156B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 リードフレームの移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3123156B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671959U (ja) * 1993-03-19 1994-10-07 日産ディーゼル工業株式会社 車両の変速装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100228142B1 (ko) * 1996-10-05 1999-11-01 윤종용 피커를 갖는 모듈(module) 자동 이송 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671959U (ja) * 1993-03-19 1994-10-07 日産ディーゼル工業株式会社 車両の変速装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05152351A (ja) 1993-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107394275B (zh) 一种电芯转接片焊接机
JP6522653B2 (ja) 作業機、および収納方法
JP3123156B2 (ja) リードフレームの移送装置
JPH07153545A (ja) 電線付端子のコネクタハウジングへの挿入方法および装置
CN210630176U (zh) 一种用于插件机的夹头机构
JP2882068B2 (ja) リードフレームの移送装置
JPH06278857A (ja) 搬送装置
JP2551733B2 (ja) リードフレームの保持装置
CN112349632A (zh) 可自锁的基板抽检装置
CN218517102U (zh) 一种通过滑动固定产品的机构
JPH07277499A (ja) リードフレームの移送装置
CN216065297U (zh) 一种led灯切脚折弯设备夹爪定位机构
JP2557872Y2 (ja) 半導体素子のリード切断・テーピング装置
JP3064796B2 (ja) 電子部品供給装置
JPH0531051Y2 (ja)
JPS58154678A (ja) トランスフア治具ラインの給電構造
JP3777679B2 (ja) 箱の前フラップ開放装置
JP3226302B2 (ja) チューブフィーダ
JPH0247879B2 (ja)
JPS6345035Y2 (ja)
JPH0554218B2 (ja)
JPH02306415A (ja) 平板状ワークの検査装置
JPH0140239Y2 (ja)
JPH073882U (ja) 熱切断加工機のワーク位置決め装置
JPH0440280Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees