JP3119294B2 - 洗濯機用の風呂水吸水ポンプ - Google Patents

洗濯機用の風呂水吸水ポンプ

Info

Publication number
JP3119294B2
JP3119294B2 JP08150652A JP15065296A JP3119294B2 JP 3119294 B2 JP3119294 B2 JP 3119294B2 JP 08150652 A JP08150652 A JP 08150652A JP 15065296 A JP15065296 A JP 15065296A JP 3119294 B2 JP3119294 B2 JP 3119294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
suction
pump
chamber
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08150652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08303379A (ja
Inventor
重治 中野
明 宮尾
保 鹿森
信政 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15501529&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3119294(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP08150652A priority Critical patent/JP3119294B2/ja
Publication of JPH08303379A publication Critical patent/JPH08303379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3119294B2 publication Critical patent/JP3119294B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、吸水ポンプ、更に詳細
には自吸式吸水ポンプの構造に関し、特に洗濯機に内蔵
される風呂水吸水ポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】自吸式吸水ポンプについては従来から種
々の構造がとられている。
【0003】なお、洗濯機に風呂水等を給水するための
吸水ポンプを内蔵し、このポンプを介して浴槽内の残り
湯を洗濯槽内に供給する先行技術としては、例えば特開
昭57−117894号,特開昭57−117895号、および特開平6
−23190号公報等を挙げることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】洗濯機にポンプを内蔵
する場合、運転開始時には、ポンプと浴槽間を連通する
吸水ホース内は空気で満たされており、この空気を完全
に排出するための自吸運転が必要となる。ホース内の空
気が完全に無くなるまでの時間(自吸時間)と定常運転
時の流量特性は、反比例の関係がある。
【0005】即ち、ランナーの吐出側に設けた気水分離
室からランナーの吸い込み側に還流させる水の量を多く
する程自吸時間は短縮できるが、この還流水は、定常運
転時においては、吐出水量を少なくすることになり、流
量特性を損なうものである。それ故、この種ポンプとし
ては、自吸時間と流量特性のバランスがとれたコンパク
トで収納性のよいものが要求されている。
【0006】更に、洗濯機に風呂水吸水ポンプを内蔵す
るためには、耐湿性を考慮し、モータを密閉構造とする
必要があるため、モータの温度上昇が問題となる。ま
た、高湿環境の中で、万一モータの絶縁が低下しても、
使用者が感電しない構造が要求される。
【0007】なお、前掲の特開平6−23190号公報に呼び
水タンクを不要とした風呂水吸水ポンプ付の洗濯機が提
案されているが具体的構造の開示は無い。
【0008】本発明の目的とするところは、洗濯機に内
蔵される吸水ポンプの構造において、従来品に比べてコ
ンパクトで、収納性が良く、コストの低減を図ることが
でき、しかもポンプの自吸性能,流量特性のバランスも
良い吸水ポンプを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、基本的には次のように構成される(な
お、構成要素に付された符号は、実施例に説明した図面
のものを引用した)。すなわち、洗濯機の上部後方のバ
ックパネル25の内側に配置される風呂水吸水ポンプ2
6であって、前記風呂水吸水ポンプ26は、モータ43
と、該モータ43により回転するランナー42と、吸込
室41dと、気水分離室40kと、逆止弁46と、風呂
水吸水ホース27に接続するための吸水口26aと、ポ
ンプ吐出管26bに接続するための吐出口41aと、ポ
ンプ外部の給水電磁弁31に通じる呼び水ホース34に
接続するための呼び水口41bとを備え、前記ランナー
42は、前記吸込室41dと前記モータ43との間に位
置し、該ランナー42が回転することで、前記吸水口2
6aから前記逆止弁46を介して前記吸込室41dに水
が吸込まれ、前記吸込室41dの水が前記気水分離室4
0kを介して前記吐出口41aに至るように構成され、
前記吸水口26aは、ポンプ上面より高い位置で上向き
に開口し、且つ前記風呂水吸水ホース27のホース接続
端をOリング28を介して着脱自在に装着するようにし
てあり、前記気水分離室40は、その上部で前記吐出口
41aおよび前記呼び水口41bと連通し、前記吐出口
41aおよび前記呼び水口41bは、前記気水分離室4
0kの側壁から横向きに延びて形成され、その向き及び
開口方向は前記モータ43と反対向きにしたことを特徴
とする。また、上記の一例として、次のような構成を提
案する。例えば、前記風呂水吸水ポンプ26は、外側が
ケーシング40とケーシングカバー41とで構成され、
前記ケーシング40の内部に、前記モータ43と、前記
ランナー42とが収納され、且つ、ランナー室(40a
1,40a2)と、気水分離室40kの一部とが形成さ
れ、前記ケーシングカバー41の内部に、前記気水分離
室40kの残りの部分と、吸込室41dとが形成され、
その吸込室41dに逆止弁46が収納され、前記ケーシ
ングカバー41に、前記吸水口26aと、前記吐出口4
1aと、前記呼び水口41bとが一体に形成された構造
とする。
【0010】
【作用】このような構成によれば、風呂水給水に際して
は、呼び水口41dを介して風呂水吸水ポンプ内部に給
水電磁弁31からの呼び水(水道水)が吸水され、その
後にモータ43によりランナー42が駆動してポンプの
自吸運転が行われる。また、構造的には、洗濯機の上部
後方のバックパネルの内側に自吸式の風呂水吸水ポンプ
をコンパクトで収納性が良く配置し得るものとなり、そ
のため、コストの低減にもつながり、しかもポンプの自
吸性能,流量特性のバランスも良くなる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を、図面に示す一実施例に基づ
いて説明すると、図1において、1は洗濯機のトップカ
バー、2は洗濯機の運転を制御するコントローラであ
る。コントローラ2は、トップカバー1の前方に内蔵さ
れ、タイマー機能を備えたマイクロコンピュータ等で構
成されている。
【0012】3は洗濯機の運転内容を作業者が外部から
指示するメンブレンスイッチである。
【0013】4は蓋で、支点5を軸にして上方に開き洗
濯ものを槽内に投入する。
【0014】6は洗濯物投入口、7は洗濯兼脱水槽(以
下、洗濯槽と略称する)8と外槽9との間に洗濯物が落
下するのを防止するカバーで、外槽9の上部に設けられ
ている。
【0015】10は洗濯槽8の壁面に穿設された脱水孔
である。
【0016】11はバランスリングで、洗濯槽8の上端
に固着され、脱水運転時に洗濯槽8の振動を低減し、槽
8の回転を円滑に行う。
【0017】12は吊り棒で、外枠21の四隅部から下
方に延び、バネ13を介して外槽9を懸垂する。
【0018】14は撹拌翼で、洗濯槽8の底部中央に回
転可能に設置され、洗濯及び濯ぎ時には、短い周期で正
逆転する。
【0019】15は撹拌翼14及び洗濯槽8を駆動する
モータで、モータ15の動力をモータプーリ16,ベル
ト17,従動プーリ18,クラッチ・減速部19を介し
て、洗濯,濯ぎ時には撹拌翼14を、また脱水時には洗
濯槽8と撹拌翼14とを一緒に駆動する。
【0020】20は外枠21の下部に設けた脚部、22
は外槽9の底部に設けた排水孔で、排水孔22の下流側
には、コントローラ2からの指令で開閉する排水電磁弁
23と排水ホース24とを有する。
【0021】25はバックパネルで、後述の風呂水吸水
ポンプ26,給水電磁弁31等がここに収納されてい
る。
【0022】26は抗菌剤入りの合成樹脂でケーシング
を成形した風呂水吸水ポンプで、トップカバー1のバッ
クパネル部に内蔵されている。
【0023】27は抗菌剤入りの風呂水吸水ホースで、
その接続端はOリング28を介して風呂水吸水ポンプ2
6の上面に設けた風呂水吸水口26aに着脱自在に装着
される。
【0024】図2は、バックパネル25を取り除いてそ
の内部構造を示す図であり、1aはトップカバー1に設
けた、水道水を洗濯槽内に供給する注水口と風呂水供給
の吸水口とを共用化した水道水注水口兼風呂水吸水口
で、この水道水注水口兼風呂水吸水口1aからはソフナ
ーも投入される。
【0025】26bはポンプの吐出管、29は蓋スイッ
チ、30は水道水蛇口に接続したホース、31は水道水
を洗濯槽8内に供給する給水電磁弁である。給水電磁弁
31の吐出口31aから吐出された水の一部は、図3に
示すように呼び水供給口33の壁に当たり、呼び水ホー
ス34を介してポンプ26の気水分離室40kに導かれ
るようになっている。
【0026】図4は、風呂水吸水ポンプ26の内部構造
を示すもので、26aは、ケーシングカバー41と一体
に形成された吸水口であり、ホース27がここに接続さ
れる。
【0027】ケーシングカバー41には、逆止弁46を
収納する吸込室41dと仕切り壁41cとが一体に形成
されている。
【0028】ケーシング40には、モータ43を保持す
る円筒部40mと後述のポンプランナー室とメカニカル
シール48及びカップリング45を収納する室と気水分
離室40kの一部と冷却用通水路40eとが一体に設け
られている。
【0029】更に、ケーシング40には、メカニカルシ
ール48からの漏水を排出する水抜き穴40f,カップ
リング45並びにモータ43の周辺に発生した蒸気を排
出する蒸気抜き穴40g,40hが設けられている。
【0030】ケーシング40とケーシングカバー41の
間に吸い込み口を有する仕切り板44が挾み込れて固定
されている。
【0031】モータシャフト43aに絶縁材料からなる
カップリング45を介してランナーシャフト49が接続
される。カップリング45には、そのほぼ中央部に環状
の突起が形成されシール48から漏洩した水がシャフト
43aに沿ってモータ方向に移動するのをこの突起によ
り防止する。
【0032】47は、ケーシング40とケーシングカバ
ー41の接合面をシールするパッキングである。
【0033】図5は、ケーシングカバー41の上部の一
部を残して切欠き、且つ仕切り板44を取り外した状態
を図4の矢印S方向からみた正面図であり、ケーシング
40と一体に形成された上ボリュート40a1,下ボリ
ュート40a2によりランナー室が構成され、そこにラ
ンナー42が設けられる。
【0034】40b1及び40b2はそれぞれ上ボリュー
ト及び下ボリュートの途中からランナー42の方向に突
出した分離壁であり、ランナーの回転方向で分離壁40
1及び40b2に近接した位置にボリュートの内外を連
通する戻り水穴40c1及び40c2が設けられる。
【0035】下ボリュート40a2の上端は水平方向に
外側に向かって延長され気泡防止リブ40dを構成して
いる。
【0036】ランナー42の吸い込み口を取り囲んでラ
ンナーの平面部42bよりも突出した環状の突起42a
が形成され、図4において、突起42aと仕切り板44
との間隙mは、1〜3mmとし、平面部42bと仕切り板
44との間隙は0.6〜1.2mmに設定している。
【0037】ランナー42がP方向に回転すると、ラン
ナー42で加圧された水は、上ボリュート及び下ボリュ
ートに沿って排出室40iへ吐出され、吐出室の上部に
形成された気水分離室40kに至る。
【0038】気水分離室40kには、図6に見られるよ
うに吐出ホース26bが接続される吐出口41aと呼び
水ホース34が接続される呼び水口41bが連通してい
る。給水ホース27の先端を浴槽に挿入し、洗濯機の電
源スイッチを「入」にして、風呂水コーススタートボタ
ンを押すと、15秒間給水電磁弁31に通電され、水道
水が給水される。
【0039】電磁弁31の吐出口31aからでた水は、
呼び水供給口33の壁に当たり、呼び水ホース34を通
してケーシングカバー41の呼び水口41bから風呂水
吸水ポンプ26の中に呼び水として供給される。15秒
経過すると給水電磁弁31の通電が停止し、風呂水吸水
ポンプ26へ通電される。モータ43が回転すると、モ
ータシャフト43a,カップリング45,ランナーシャ
フト49を介して、ランナー42がP方向に回転する。
【0040】ランナー42の回転により吸込室41dは
負圧となり、逆止弁46を開いて吸水口26aに接続さ
れた吸水ホース27内の空気を吸い込み、空気と水の混
合したものを排出室40iへ送り出す。この時ランナー
42内に吸い込まれた空気は、分離壁40b1及び40
2,戻り水穴40c1及び40c2,気泡防止リブ40
dの効果により、短時間で空気と水を分離する構造とし
ている。
【0041】自吸運転中ランナー42から吐出された水
には多量の空気を含んだ気水混合体となっているが、排
出室40iに至ると流速が比重の差によって空気は分離
室40kの上部に至り、水は排出室40iの下方に溜
る。ランナーの回転により分離壁40b1及び40b2
下流側の圧力が低下するので、排出室内の水が戻り水穴
40c1及び40c2を通ってボリュートの内側に流れ込
み、戻り水穴からボリュートの内側に流入した水は、間
隙m,nを通ってランナーの吸い込み側に至り空気を一
緒に巻き込んでランナーにより再び加圧されて排出室に
吐出される。
【0042】このような動作を繰り返すことにより、ホ
ース27内の空気をポンプの吐出側に移動させてホース
内が水で満たされると定常の給水運転に移行する。
【0043】上ボリュート40b1から吐出された流体
は、旋回方向の成分を含み空気を排出室40iの下方に
巻き込む恐れがあるため一方のボリュート40b2の上
端を延長して気泡防止リブ40dを構成し、空気の下方
への巻き込みを少なくしている。
【0044】また、自吸運転中、気水分離した水の還流
量を多くする程自吸性能が良くなるが、定常運転時のポ
ンプ性能を低下させるので、両方の性能のバランスから
間隙m,nには、最適値が存在する。
【0045】本発明者等の実験結果によれば、間隙m
は、1〜3mm、間隙nは、0.6〜1.2mmに設定すると
好ましい性能が得られた。
【0046】気水分離室40kに連通して、冷却用通水
路40eが設けられているため吸水された風呂水が冷却
用通水路40eを循環し、モータを冷却するとともに、
モータの騒音を吸収している。
【0047】吸込室41dと排出室40iを分離する仕
切り板44のリブ44aは、ケーシングカバー41の気
水分離室形成壁41cとはラビリンス構造で取り付けら
れている。
【0048】定常運転になると吸水された風呂水は、ラ
ンナー42を介して排出室40iに送られ、排出室40
iに送られた風呂水は、気水分離室40k,吐出ホース
26bを介して洗濯槽8内に供給される。
【0049】給水が完了すると、洗濯,濯ぎ動作が行わ
れるが、これは、従来の洗濯機と変わるところは無い。
【0050】
【発明の効果】本発明によれば、洗濯機に内蔵される吸
水ポンプの構造において、従来品に比べてコンパクト
で、収納性が良く、コストの低減を図ることができ、し
かもポンプの自吸性能,流量特性のバランスも良い吸水
ポンプを提供することができる。なお、上記実施例で
は、このような効果に加えて、更に、耐湿性を向上させ
てポンプモータの経年劣化を極力少なくし、ポンプモー
タの長寿命化を図ると共に、万一のモータの絶縁低下の
際の安全性を高めた吸水ポンプを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明洗濯機の一実施例を示す全体的内部構造
説明図である。
【図2】図1に符号25で示すバックパネルを取り除い
てその内部構造を示した平面図である。
【図3】図2のX−X線に沿う断面図である。
【図4】風呂水吸水ポンプ26の内部構造を示す断面図
である。
【図5】ケーシングカバーの一部を切欠き、仕切り板を
除去して内景を示す図である。
【図6】図5のY−Y線に沿う断面図である。
【符号の説明】 1…トップカバー、8…洗濯槽(洗濯兼脱水槽)、25
…バックパネル、26…風呂水吸水ポンプ、40…ケー
シング、40a1,40a2…上,下ボリュート、40b
1,40b2…分離壁、40c1,40c2…戻り水穴、4
0e…冷却用通水路、40d…気泡防止リブ、40f…
水抜き穴、40g…蒸気抜き穴、40k…気水分離室、
41…ケーシングカバー、42…ランナー、43…モー
タ、44…仕切り板、45…カップリング。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鹿森 保 茨城県日立市東多賀町一丁目1番1号 株式会社 日立製作所 電化機器事業部 多賀本部内 (72)発明者 田中 信政 茨城県日立市東多賀町一丁目1番1号 株式会社 日立製作所 電化機器事業部 多賀本部内 (56)参考文献 特開 平4−91391(JP,A) 特開 昭59−192595(JP,A) 特開 昭63−159693(JP,A) 実開 昭57−193091(JP,U) 実開 昭54−56201(JP,U) 実開 昭57−144296(JP,U) 実開 昭57−193091(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F04D 9/02 D06F 39/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗濯機の上部後方のバックパネルの内側
    に配置される風呂水吸水ポンプであって、 前記風呂水吸水ポンプは、モータと、該モータにより回
    転するランナーと、吸込室と、気水分離室と、逆止弁
    と、風呂水吸水ホースに接続するための吸水口と、ポン
    プ吐出管に接続するための吐出口と、ポンプ外部の給水
    電磁弁に通じる呼び水ホースに接続するための呼び水口
    とを備え、 前記ランナーは、前記吸込室と前記モータとの間に位置
    し、該ランナーが回転することで、前記吸水口から前記
    逆止弁を介して前記吸込室に水が吸込まれ、前記吸込室
    の水が前記気水分離室を介して前記吐出口に至るように
    構成され、 前記吸水口は、ポンプ上面より高い位置で上向きに開口
    し、且つ前記風呂水吸水ホースのホース接続端をOリン
    グを介して着脱自在に装着するようにしてあり、 前記気水分離室は、その上部で前記吐出口および前記呼
    び水口と連通し、前記吐出口および前記呼び水口は、前
    記気水分離室の側壁から横向きに延びて形成され、その
    向き及び開口方向は前記モータと反対向きにしたことを
    特徴とする洗濯機用の風呂水吸水ポンプ。
  2. 【請求項2】 洗濯機の上部後方のバックパネルの内側
    に配置される風呂水吸水ポンプであって、 前記風呂水吸水ポンプは、本体がケーシングとケーシン
    グカバーとで構成され、 前記ケーシングの内部に、モータと、該モータにより回
    転するランナーとが収納され、且つ、ランナー室と、気
    水分離室の一部とが形成され、 前記ケーシングカバーの内部に、前記気水分離室の残り
    の部分と、吸込室とが形成され、その吸込室に逆止弁が
    収納され、 前記ケーシングカバーに、風呂水吸水ホースに接続する
    ための吸水口と、ポンプ吐出管に接続するための吐出口
    と、ポンプ外部の給水電磁弁に通じる呼び水ホースに接
    続するための呼び水口とが一体に形成され、 前記ランナーは、前記吸込室と前記モータとの間に位置
    し、該ランナーが回転することで、前記吸水口から前記
    逆止弁を介して前記吸込室に水が吸込まれ、前記吸込室
    の水が前記気水分離室を介して前記吐出口に至るように
    構成され、 前記吸水口は、ポンプ上面より高い位置で上向きに開口
    し、且つ前記風呂水吸水ホースをOリングを介して着脱
    自在に装着するようにしてあり、 前記吐出口および前記呼び水口は、前記気水分離室の側
    壁上部で該気水分離室に連通し、その気水分離室の側壁
    から横向きに延びて形成され、その向き及び開口方向は
    前記モータと反対向きにしたことを特徴とする洗濯機用
    の風呂水吸水ポンプ。
JP08150652A 1996-06-12 1996-06-12 洗濯機用の風呂水吸水ポンプ Expired - Fee Related JP3119294B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08150652A JP3119294B2 (ja) 1996-06-12 1996-06-12 洗濯機用の風呂水吸水ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08150652A JP3119294B2 (ja) 1996-06-12 1996-06-12 洗濯機用の風呂水吸水ポンプ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6277385A Division JP2699892B2 (ja) 1994-11-11 1994-11-11 自吸式吸水ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08303379A JPH08303379A (ja) 1996-11-19
JP3119294B2 true JP3119294B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=15501529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08150652A Expired - Fee Related JP3119294B2 (ja) 1996-06-12 1996-06-12 洗濯機用の風呂水吸水ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3119294B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0669883A (ja) * 1992-08-21 1994-03-11 Kuei Yang Ren 携帯コードレス電話機の紛失警報器
JPH0673936U (ja) * 1993-03-17 1994-10-18 大洋エレックス株式会社 携帯電話機の置き忘れ防止装置および発見装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4357956B2 (ja) * 2003-12-25 2009-11-04 株式会社東芝 洗濯機
JP2004160242A (ja) * 2003-12-25 2004-06-10 Toshiba Corp 洗濯機
CN105822563B (zh) * 2016-06-03 2018-04-10 浙江永球科技有限公司 带助吸机构的真空自吸泵
CN107142688B (zh) * 2017-06-22 2021-10-26 青岛海尔洗衣机有限公司 一种吸水泵的进水补水结构及具有该结构的洗衣机
CN110025987B (zh) * 2019-03-26 2021-04-09 中国计量大学 增强自吸式多级离心泵自吸的气液分离装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0669883A (ja) * 1992-08-21 1994-03-11 Kuei Yang Ren 携帯コードレス電話機の紛失警報器
JPH0673936U (ja) * 1993-03-17 1994-10-18 大洋エレックス株式会社 携帯電話機の置き忘れ防止装置および発見装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08303379A (ja) 1996-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3119294B2 (ja) 洗濯機用の風呂水吸水ポンプ
JP3124010B2 (ja) 洗濯機
JP2996621B2 (ja) 洗濯機の風呂水用自吸式吸水ポンプ
JP3218976B2 (ja) 洗濯機
JP4542124B2 (ja) 洗濯機
JP2699892B2 (ja) 自吸式吸水ポンプ
JP3561242B2 (ja) 洗濯機
JP4034301B2 (ja) 洗濯機
JP2972684B2 (ja) 洗濯機
JP3243243B2 (ja) 洗濯機
JP2856084B2 (ja) 洗濯機
JP3243242B2 (ja) 洗濯機
JP3080365B2 (ja) 洗濯機
JP2004167263A (ja) 洗濯機
JP3143101B2 (ja) 洗濯機
JP3200429B2 (ja) 洗濯機
JP3200430B2 (ja) 洗濯機
JP3061379B2 (ja) 洗濯機
JP3125784B2 (ja) 洗濯機
JP3261121B2 (ja) 洗濯機
JP3116943B2 (ja) 自吸式ポンプ
JP2000291581A (ja) 自吸式ポンプ
JP2849379B2 (ja) 洗濯機
JP2001073980A (ja) 自吸式ポンプ
JP4357956B2 (ja) 洗濯機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071013

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081013

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees