JP3119109B2 - バリア性の優れた積層材料 - Google Patents

バリア性の優れた積層材料

Info

Publication number
JP3119109B2
JP3119109B2 JP07075691A JP7569195A JP3119109B2 JP 3119109 B2 JP3119109 B2 JP 3119109B2 JP 07075691 A JP07075691 A JP 07075691A JP 7569195 A JP7569195 A JP 7569195A JP 3119109 B2 JP3119109 B2 JP 3119109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
laminated
laminated material
barrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP07075691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08267639A (ja
Inventor
隆 左治木
浩 鈴木
彰男 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP07075691A priority Critical patent/JP3119109B2/ja
Publication of JPH08267639A publication Critical patent/JPH08267639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3119109B2 publication Critical patent/JP3119109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、酸化ケイ素、酸化アル
ミニウム等の無機化合物蒸着層を設けた蒸着フィルムの
改良に係るもので、蒸着フィルムに接着層を介して、他
のフィルムを積層した、ガスバリア性の優れた積層材料
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、食品、医薬品等の包装に用いられ
る包装材料は、内容物の変質、特に食品においては蛋白
質や油脂等の酸化、変質を抑制し、さらに味、鮮度を保
持するために、また無菌状態での取扱いが必要とされる
医薬品において有効成分の変質を抑制し、効能を維持す
るために、包装材料を透過する酸素、水蒸気、その他内
容物を変質させる気体による影響を防止する必要があ
り、これら気体(ガス)を遮断するガスバリア性を備え
ることが求められている。
【0003】そのため、従来からポリビニルアルコール
(以下、PVAとする)、エチレンビニルアルコール共
重合体(EVOH)、あるいはポリ塩化ビニリデン樹脂
(PVDC)など一般にガスバリア性が比較的高いとい
われる高分子樹脂組成物をラミネートまたはコーティン
グにより設けたガスバリヤ性積層体が、包装フィルムと
して一般的に使用されてきた。
【0004】また、適当な高分子樹脂組成物(単独で
は、高いガスバリア性を有していない樹脂であっても)
にアルミニウム(Al)などの金属または金属化合物を
蒸着した蒸着フィルムや、最近では、一酸化珪素(Si
O)などの珪素酸化物(SiOx)薄膜、酸化マグネシ
ウム(MgO)薄膜などを、透明性を有する高分子材料
からなる基材上に蒸着などの形成手段により形成した蒸
着フィルムが開発されている。これらは高分子樹脂組成
物からなるガスバリア材より優れたガスバリア特性を有
しており、高湿度下での劣化も少ないので、このガスバ
リヤ材を包装材料に用いた包装フィルムが一般的に使用
され始めている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のPVA、EVO
H系の高分子樹脂組成物を用いてなるガスバリア性積層
体は、温度依存性及び湿度依存性が大きいため、高温ま
たは高湿下においてガスバリア性の低下が見られ、特に
水蒸気バリア性が低下する。また、包装の用途によって
は煮沸処理やレトルト処理を行なうとガスバリア性が著
しく低下することがある。
【0006】またPVDC系の高分子樹脂組成物を用い
てなるガスバリア性積層体は、湿度依存性は小さいが、
酸素バリア性を1cc/m2 ・day・atm以下とする
高ガスバリア材(ハイガスバリア材)を実現すること
は、困難であるという問題がある。また被膜中に塩素を
多量に含むため、焼却処理やリサイクリングなど廃棄物
処理の面で問題がある。
【0007】さらに、上述したような、一酸化珪素(S
iO)などの珪素酸化物、酸化マグネシウム(MgO)
等の無機物化合物を蒸着により設けた蒸着フィルムは、
ガスバリア層に用いられる無機化合物の薄膜が可撓性に
欠けており、揉みや折り曲げに弱く、また基材との密着
性が悪いため、取り扱いに注意を要し、特に印刷、ラミ
ネート、製袋など包装材料の後加工の際に、クラックが
発生しガスバリア性が著しく低下する問題がある。
【0008】そこで、本発明は、可撓性を有するととも
に酸素、水蒸気などに対するガスバリア性に優れ、蒸着
フィルムに接着層を介して他のフィルムを設けても、ガ
スバリア性の低下が小さい、バリア性の優れた積層材料
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
基材に無機化合物蒸着層、水溶性高分子と金属アルコキ
シドまたはその加水分解物を含む被覆層を順に設けたバ
リア材の、前記被覆層上に接着層を介して、他のフィル
ムを積層したことを特徴とする、バリア性の優れた積層
材料である。
【0010】請求項2に記載の発明は、請求項1の発明
の、水溶性高分子と金属アルコキシド、またはその加水
分解物を含む被覆層に代えて、水溶性高分子と塩化錫を
含む被覆層を設けたことを特徴とする、バリア性の優れ
た積層材料である。
【0011】上記発明において、基材には、無機化合物
蒸着用のアンカーコート層を設けることが好ましい。
【0012】また、上記バリア材の被覆層側に形成する
他のフィルムとしては、シーラント層を設けることが好
ましい。この際、被覆層とシーラント層の間には、さら
に接着層を介して介在フィルムを設けることができる。
この介在フィルムとしては、前記のバリア材と同じ構成
の積層フィルムを用いることが好ましい。
【0013】さらに、上記バリア材の蒸着層と反対の側
には、プラスチックフィルム、紙、またはこれらの積層
材からなる外装材を設けることが好ましい。
【0014】
【作用】本発明の包装材料は、基材に無機化合物蒸着
層、水溶性高分子と金属アルコキシドまたはその加水分
解物の被覆層、あるいは水溶性高分子と酸化錫からなる
被覆層を順次設け、この被覆層上に接着層を介して他の
フィルムをラミネートするので、接着層を設ける工程
で、接着剤の成分による影響、接着層の形成時の影響に
より、蒸着層に生じるピンホール、クラック等を防止す
ることができる。
【0015】これにより、蒸着フィルムに接着層を介し
て他のフィルムを積層しても、高いガスバリア性を維持
することができる。また、介在フィルムとして、バリア
材と同じ構成の積層フィルムを用いること、特に、被覆
層同士が向き合うように積層することにより、さらに、
バリア性の優れた積層材料となる。
【0016】
【実施例】本発明の実施例を詳細に説明する。図1は本
発明の包装材料の一実施例を示す断面図、図2は本発明
の包装材料の他の実施例を示す断面図、図3は本発明の
包装材料のさらに他の実施例を示す断面図である。
【0017】図1において、1はバリア材であり、2は
基材、3は無機化合物蒸着層、4は被覆層、5は印刷
層、6は接着層、7は他のフィルムとして設けたシーラ
ント層である。
【0018】基材2は、シート状またはフィルム状のも
のであって、ポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロ
ピレン等)、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタ
レート等)、ポリアミド(ナイロン−6、ナイロン−6
6等)、ポリ塩化ビニル、ポリイミドなど、あるいはこ
れらの高分子の共重合体など、通常包装材料として用い
られるプラスチックフィルムないしはシートが使用でき
る。また、プラスチック以外に、紙または紙を含む積層
材を基材として使用することも可能である。
【0019】この基材2には、例えば帯電防止剤、紫外
線吸収剤、可塑剤、滑剤、着色剤など公知の添加剤を加
えることができ、必要に応じて適宜添加される。
【0020】さらに基材2の表面(蒸着面)をコロナ処
理、アンカーコート処理等の表面改質を行い、蒸着層の
密着性を向上させることも可能である。
【0021】無機化合物蒸着層3は、珪素、アルミニウ
ム、チタン、ジルコニウム、錫などの酸化物、窒化物、
弗化物の単体、あるいはそれらの複合物からなり、真空
蒸着法、スパッタリング法、プラズマ気相成長法(CV
D法)などの真空プロセスにより形成される。
【0022】無機化合物蒸着層3の膜厚は、用途や第2
層(被覆層)の膜厚によって異なるが、数十Åから50
00Åの範囲が望ましい。しかし、50Å以下では薄膜
の連続性に問題があり、また3000Åを越えるとクラ
ックが発生しやすく、可撓性が低下するため、好ましく
は50〜3000Åである。
【0023】被覆層4は、水溶性高分子と、(a)1種
以上の金属アルコキシド及びその加水分解物、または
(b)塩化錫の少なくとも一方を含む水溶液、あるいは
水/アルコール混合溶液を主剤とするコーティング剤か
らなる。水溶性高分子と塩化錫を水系(水あるいは水/
アルコール混合)溶媒で溶解させた溶液、あるいはこれ
に金属アルコキシドを直接、あるいは予め加水分解させ
るなどの処理を行ったものを混合した溶液を、プラスチ
ック基材2上の無機化合物蒸着層3にコーティング、加
熱乾燥し、形成したものである。コーティング剤に含ま
れる各成分について以下に詳述する。
【0024】本発明でコーティング剤に用いられる水溶
性高分子はポリビニルアルコール、ポリビニルピロリド
ン、デンプン、メチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロース、アルギン酸ナトリウムなどが挙げられる。特
にポリビニルアルコール(PVA)を本発明のガスバリ
ア性積層体のコーティング剤に用いた場合にガスバリア
性が最も優れる。ここでいうPVAは、一般にポリ酢酸
ビニルをけん化して得られるもので、酢酸基が数十%残
存している、いわゆる部分けん化PVAから、酢酸基が
数%しか残存していない完全けん化PVAまでを含み、
特に限定されるものではない。
【0025】また、塩化錫は塩化第一錫(SnC
2 )、塩化第二錫(SnCl4 )、あるいはそれらの
混合物であってもよく、無水物でも水和物でも用いるこ
とができる。
【0026】さらに金属アルコキシドは、テトラエトキ
シシラン〔Si(OC2 5 4 〕、トリイソプロポキ
シアルミニウム〔Al(O−2’−C3 7 3 〕など
の一般式、 M(OR)n (M:Si、Ti、Ai、Zr等の金属、R:CH3
2 5 等のアルキル基)で表せるものである。中で
も、テトラエトキシシラン、トリイソプロポキシアルミ
ニウムが加水分解後、水系の溶媒中において比較的安定
であるので好ましい。
【0027】上述した各成分を単独またはいくつかを組
み合わせてコーティング剤に加えることができ、さらに
コーティング剤のバリア性を損なわない範囲で、イソシ
アネート化合物、シランカップリング剤、あるいは分散
剤、安定化剤、粘度調整剤、着色剤など公知の添加剤を
加えることができる。
【0028】例えばコーティング剤に加えられるイソシ
アネート化合物は、その分子中に2個以上のイソシアネ
ート基(NCO基)を有するものであり、例えばトリレ
ンジイソシアネート(TDI)、トリフェニルメタント
リイソシアネート(TTI)、テトラメチルキシレンジ
イソシアネート(TMXDI)などのモノマー類と、こ
れらの重合体、誘導体などがある。
【0029】コーティング剤の塗布方法には、通常用い
られる、ディッピング法、ロールコーティング法、スク
リーン印刷法、スプレー法など従来公知の手段が用いら
れる。皮膜の厚さはコーティング剤の種類によって異な
るが、乾燥後の厚さが約0.01〜100μmの範囲で
あればよいが、50μm以上では、膜にクラックが生じ
やすくなるため、0.01〜50μmとすることが望ま
しい。
【0030】以上の構成からなるバリア材1は、本発明
の積層材料において1層設けられるが、さらに高いバリ
ア性が必要な場合には、バリア材1を2層以上設けた構
成にすることができる。このとき、バリア材1の被覆層
4面同士を向かい合わせて積層すると、バリア性がより
一層高いものとなるので好ましい(図3参照)。
【0031】上記バリア材1には、例えばその被覆層4
上に印刷層5を設けることができる。印刷層5を形成す
る印刷インキは、特に限定されないが、ウレタン系樹脂
をバインダーとしたものが好ましい。
【0032】本発明は、上記バリア材1の被覆層4面に
接着層6を介して他のフィルムを設けるものである。こ
の他のフィルムは、積層材料にヒートシール性を与える
材料、すなわちシーラント層7であることが好ましい。
シーラント層7としては、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、エチレン共重合体、飽和ポリエステル等、ヒートシ
ール性を有する樹脂であれば目的に応じて使用すること
ができる。
【0033】このシーラント層7は、フィルム化した材
料を、1液または2液硬化型ウレタン系接着剤からなる
接着層6を介してラミネートして設けてもよいし、溶融
した樹脂をアンカー剤からなる接着層6を介して、押出
しコーティングによりラミネートしてもよい。
【0034】また、図2に示すように、シーラント層7
と被覆層4との間には、必要に応じてさらに別の介在フ
ィルム8を設けることもできる。
【0035】この介在フィルム8としては、延伸ポリエ
ステルフィルム、延伸ポリプロピレンフィルム、延伸ナ
イロンフィルム等の機械的強度の安定したフィルム、ま
たは、エチレン−ビニルアルコール共重合体や無機化合
物の蒸着フィルムのように、バリア性の優れたフィルム
等を、目的に応じて選択可能である。そして、図3に示
すように、前述のように、バリア材1と同じ構成の積層
フィルムをこの介在フィルム8として積層することもで
きる。
【0036】また、バリア材1の蒸着層3と反対の側に
は、プラスチックフィルムからなる外装材9を、必要に
応じて接着層6を介して設けることもできる。この外装
材9は、上述の介在フィルム8と同様の、延伸ポリエス
テルフィルム、延伸ポリプロピレンフィルム、延伸ナイ
ロンフィルム等の機械的強度の安定したフィルム、また
は、エチレン−ビニルアルコール共重合体や無機化合物
の蒸着フィルムのように、バリア性の優れたフィルム等
を、目的に応じて選択可能である。
【0037】上述のようにして得られた本発明の積層材
料は、シーラント層7を内面として、ピロー包装袋、4
方シール袋、3方シール袋、ガゼット状袋、スタンディ
ングパウチ、バッグインボックスの内袋等の容器に成形
して用いることができる。また、積層材料中に紙を含む
場合は、牛乳パックのような、いわゆる液体容器とする
こともできる。
【0038】<実施例1>厚さ12μmのポリエチレン
テレフタレート(PET)をプラスチック基材とし、そ
の上面にSiO(酸化ケイ素)を蒸着源とし、電子線加
熱方式による真空蒸着法により、膜厚400Åの蒸着層
を形成し、さらに下記組成からなる塗液をバーコーター
により塗布し、乾燥機で120℃、1分間乾燥させ、厚
さ約0.5μmの被覆層を形成した。
【0039】・塗液の成分 テトラエトキシシラン〔Si(OC2 5 4 〕10.
4gに塩酸(0.1N)を89.6g加え、30分間撹
拌し加水分解させた固形分3wt%(SiO2換算)の
加水分解溶液(A)と、ポリビニルアルコールの3.0
wt%の水/イソプロピルアルコール(90/10)溶
液(B)を混合した組成。
【0040】次に、被覆層面にウレタン系2液硬化型接
着剤(A−515、武田薬品工業株式会社製)をグラビ
ア法により、4g/m2 コートし、乾燥して、積層材料
を得た(接着層によるバリア性の変化を観察するため、
シーラント層/他のフィルムは積層していない)。
【0041】この積層材料の酸素透過度、および水蒸気
透過度を、シーラント層を積層する前後で、それぞれ測
定した。結果を表1に示す。なお、バリア性はモコン法
により測定し、酸素透過度は、cc/m2 ・day・a
tm(30℃,70%RH)、水蒸気透過度は、g/m
2 ・day(40℃,90%RH)の単位である。
【0042】<比較例1>実施例1の被覆層を設けない
以外は、実施例1と同じ構成、条件で、蒸着層上に接着
層を設けた積層材料について、実施例1と同様のテスト
を行なった。その結果を表1に併せて示す。
【0043】<実施例2>実施例1の蒸着層を酸化アル
ミニウムとした以外は、実施例1と同じ構成とし、同様
のテストを行った。結果を表1に示す。
【0044】<比較例2>実施例2の被覆層を設けない
以外は、実施例2と同じ構成とし、同様のテストを行っ
た。結果を表1に示す。
【0045】
【表1】
【0046】<実施例3>実施例1のバリア材の被覆層
にウレタン系2液硬化型接着剤(A−515、武田薬品
工業株式会社製)を介して、前記バリア材と同じ構成の
積層フィルムを、その被覆層同士が向き合うように配置
してドライラミネート法で積層し、積層材料を製造し
た。得られた積層材料の酸素透過度、および水蒸気透過
度を測定した。その結果を表2に示す。
【0047】<実施例4>実施例2のバリア材の被覆層
にウレタン系2液硬化型接着剤(A−515、武田薬品
工業株式会社製)を介して、前記バリア材と同じ構成の
積層フィルムを、その被覆層同士が向き合うように配置
してドライラミネート法で積層し、積層材料を製造し
た。得られた積層材料の酸素透過度、および水蒸気透過
度を測定した。その結果を表2に示す。
【0048】<比較例3>比較例1のバリア材の蒸着層
上に、ウレタン系2液硬化型接着剤(A−515、武田
薬品工業株式会社製)を介して、前記バリア材と同じ構
成の積層フィルムを、その蒸着層同士が向き合うように
配置してドライラミネート法で積層し、積層材料を製造
した。得られた積層材料の酸素透過度、および水蒸気透
過度を測定した。その結果を表2に併せて示す。
【0049】<比較例4>比較例2のバリア材の蒸着層
上に、ウレタン系2液硬化型接着剤(A−515、武田
薬品工業株式会社製)を介して、前記バリア材と同じ構
成の積層フィルムを、その蒸着層同士が向き合うように
配置してドライラミネート法で積層し、積層材料を製造
した。得られた積層材料の酸素透過度、および水蒸気透
過度を測定した。その結果を表2に併せて示す。
【0050】
【表2】
【0051】<実施例5>実施例1のバリア材の被覆層
上に、ウレタン系2液硬化型接着剤(A−515、武田
薬品工業株式会社製)を介して、低密度ポリエチレンか
らなるシーラント層(60μm)をドライラミネート法
で積層し、積層材料を製造した。この積層材料を用い
て、横ピロー包装を行ない、包装後の酸素透過度、およ
び水蒸気透過度を測定した。その結果を、表3に示す。
【0052】<実施例6>実施例2のバリア材の被覆層
上に、ウレタン系2液硬化型接着剤(A−515、武田
薬品工業株式会社製)を介して、低密度ポリエチレンか
らなるシーラント層(60μm)をドライラミネート法
で積層し、積層材料を製造した。この積層材料を用い
て、横ピロー包装を行ない、包装後の酸素透過度、およ
び水蒸気透過度を測定した。結果を表3に示す。
【0053】<比較例5>比較例1のバリア材の蒸着層
上に、ウレタン系2液硬化型接着剤(A−515、武田
薬品工業株式会社製)を介して、低密度ポリエチレンか
らなるシーラント層(60μm)をドライラミネート法
で積層し、積層材料を製造した。この積層材料を用い
て、横ピロー包装を行ない、包装後の酸素透過度、およ
び水蒸気透過度を測定した。結果を表3に併せて示す。
【0054】<比較例6>比較例2のバリア材の蒸着層
上に、ウレタン系2液硬化型接着剤(A−515、武田
薬品工業株式会社製)を介して、低密度ポリエチレンか
らなるシーラント層(60μm)をドライラミネート法
で積層し、積層材料を製造した。この積層材料を用い
て、横ピロー包装を行ない、包装後の酸素透過度、およ
び水蒸気透過度を測定した。結果を表3に併せて示す。
【0055】
【表3】
【0056】
【発明の効果】本発明は、以上の構成からなるので、無
機化合物の蒸着層上に接着層を介して他のフィルムを積
層しても、無機化合物の蒸着層に直接接着層を設けた積
層材料と比較して、バリア性の低下が小さい。
【0057】また、被覆層面に接着層を介して、バリア
材と同じ構成の積層フィルムや、他のバリア性に優れる
フィルムを介在フィルムとして設ければ、格段とバリア
性の優れた積層材料が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の積層材料の一実施例を示す断面図であ
る。
【図2】本発明の積層材料の他の実施例を示す断面図で
ある。
【図3】本発明の積層材料のさらに他の実施例を示す断
面図である。
【符号の説明】
1…バリア材 2…基材 3…蒸着層 4…被覆層 5…印刷層 6…接着層 7…シーラント層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−309913(JP,A) 特開 平7−164591(JP,A) 特開 平6−192454(JP,A) 特開 平6−329821(JP,A) 特開 平5−131590(JP,A) 特開 平5−309778(JP,A) 特開 平6−31849(JP,A) 特開 平6−134934(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B32B 1/00 - 35/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材に無機化合物蒸着層、水溶性高分子と
    金属アルコキシドまたはその加水分解物を含む被覆層を
    順に設けたバリア材の、前記被覆層上に接着層を介して
    他のフィルムを設けたことを特徴とする、バリア性の優
    れた積層材料。
  2. 【請求項2】基材に無機化合物蒸着層、水溶性高分子と
    塩化錫を含む被覆層を順に設けたバリア材の、前記被覆
    層上に接着層を介して他のフィルムを設けたことを特徴
    とする、バリア性の優れた積層材料。
  3. 【請求項3】基材が、無機化合物蒸着用アンカーコート
    層を有する、請求項1または請求項2のいずれかに記載
    の積層材料。
  4. 【請求項4】他のフィルムがシーラント層である、請求
    項1ないし請求項3のいずれかに記載の積層材料。
  5. 【請求項5】被覆層とシーラント層との間に、さらに接
    着層を介して介在フィルムを設けたことを特徴とする、
    請求項4に記載の積層材料。
  6. 【請求項6】介在フィルムが、バリア材と同じ構成の積
    層フィルムであることを特徴とする、請求項5に記載の
    積層材料。
  7. 【請求項7】プラスチックフィルム、紙、またはこれら
    の積層材からなる外装材を、基材の蒸着層と反対側に設
    けたことを特徴とする、請求項1ないし請求項6のいず
    れかに記載の積層材料。
JP07075691A 1995-03-31 1995-03-31 バリア性の優れた積層材料 Expired - Lifetime JP3119109B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07075691A JP3119109B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 バリア性の優れた積層材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07075691A JP3119109B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 バリア性の優れた積層材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08267639A JPH08267639A (ja) 1996-10-15
JP3119109B2 true JP3119109B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=13583486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07075691A Expired - Lifetime JP3119109B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 バリア性の優れた積層材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3119109B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1134212A (ja) * 1997-07-23 1999-02-09 Toppan Printing Co Ltd バリアー性ラミネートフィルム
EP0969521A1 (de) * 1998-07-03 2000-01-05 ISOVOLTAÖsterreichische IsolierstoffwerkeAktiengesellschaft Fotovoltaischer Modul sowie ein Verfahren zu dessen Herstellung
JP4949542B2 (ja) * 1998-12-07 2012-06-13 大日本印刷株式会社 透明バリアフィルム、それを使用した積層材および包装用容器
JP4879377B2 (ja) * 1998-12-08 2012-02-22 大日本印刷株式会社 透明バリアフィルム、それを使用した積層材および包装用容器
JP5736698B2 (ja) * 2010-09-16 2015-06-17 凸版印刷株式会社 ガスバリア性ハードコートフィルムおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08267639A (ja) 1996-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2790054B2 (ja) ガスバリア性積層フィルムおよびこの積層フィルムを用いた包装材料
JPH07126419A (ja) ガスバリア性積層体
JP3119109B2 (ja) バリア性の優れた積層材料
JPH08318591A (ja) 蒸着層を有するバリア材料、およびこのバリア材料を用いた積層材料
JP4306148B2 (ja) 積層包装材料
JP3119106B2 (ja) 蒸着層を有する積層材料、およびこの積層材料を用いた容器
JP3119108B2 (ja) 印刷層を設けたバリア性の優れた包装材料
JPH1029263A (ja) 加熱殺菌に適した積層材料、およびこの積層材料を用いた包装容器
JPH11962A (ja) ガスバリア性フィルムおよびガスバリア性フィルムを用いた包装材料
JP3240894B2 (ja) 積層包装材料
JPH08267637A (ja) 蒸着層を有するバリア材料、およびこのバリア材料を用いた積層材料
JP3041522U (ja) 農薬包装体
JPH09117986A (ja) ガスバリア性積層フィルム
JPH1143175A (ja) 海苔の包装体
JPH11262986A (ja) バリア性の優れたポリアミドフィルムおよび積層材料
JP3119107B2 (ja) ガスバリア性を有する透明積層体
JPH1149245A (ja) ウェットティッシュ包装体
JPH10139032A (ja) 円筒状紙容器
JP4720037B2 (ja) 強密着性を有するガスバリア性透明積層体
JP3753832B2 (ja) 積層包装材料
JPH1158586A (ja) 加熱殺菌に適した積層材料、およびこの積層材料を用いた包装容器
JP3139322B2 (ja) カメラ包装体
JP4228687B2 (ja) ハイバリア透明積層体
JP3240902B2 (ja) ガスバリヤー性に優れた包装材料および包装袋
JP3221221B2 (ja) ガスバリア性積層体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081013

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081013

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term