JP3117430B2 - 複数の動的開閉により熱輸送機構を分離する熱電冷却装置及び方法 - Google Patents

複数の動的開閉により熱輸送機構を分離する熱電冷却装置及び方法

Info

Publication number
JP3117430B2
JP3117430B2 JP10350336A JP35033698A JP3117430B2 JP 3117430 B2 JP3117430 B2 JP 3117430B2 JP 10350336 A JP10350336 A JP 10350336A JP 35033698 A JP35033698 A JP 35033698A JP 3117430 B2 JP3117430 B2 JP 3117430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoelectric
closing
thermoelectric element
heat sink
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10350336A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11317481A (ja
Inventor
ウッタム・シャイアマリンデュ・ゴーシャル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH11317481A publication Critical patent/JPH11317481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3117430B2 publication Critical patent/JP3117430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D19/00Arrangement or mounting of refrigeration units with respect to devices or objects to be refrigerated, e.g. infrared detectors
    • F25D19/006Thermal coupling structure or interface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B21/00Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B21/02Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/38Cooling arrangements using the Peltier effect
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2321/00Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B2321/02Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effects; using Nernst-Ettinghausen effects
    • F25B2321/021Control thereof
    • F25B2321/0212Control thereof of electric power, current or voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/15Microelectro-mechanical devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に冷却システム
に関し、特に、選択的に開閉される電力及び選択的に開
閉される熱結合概念及び構成の適用により、高い相対効
率の熱電冷却を達成するシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】準大気冷却(sub-anbient cooling)は
従来、フレオン(Freon)・タイプの冷却剤を用いて熱
伝達を実現する、気体/液体蒸気圧縮ベースの冷却サイ
クルを通じて達成される。こうした冷却システムは、人
間の住居、食糧及び乗り物を冷却するために広く使用さ
れている。準大気冷却はまた、しばしばメインフレーム
・コンピュータなどの主要な電子システムと共に使用さ
れる。蒸気圧縮冷却は非常に効率的であるが、多大な移
動式ハードウェアを要求し、それらには最低限、圧縮
機、凝縮装置、蒸発装置、及び関連する冷却剤伝達配管
系が含まれる。複雑度及び関連する高コストの結果、蒸
気圧縮冷却は、例えばパーソナル・コンピュータなどの
小規模の冷却アプリケーションでは、実質的に受け入れ
られなかった。
【0003】温度が低下すると、CMOS論理回路が実
質的により高速に動作する事実が、少なくとも10年来
に渡り知られている。例えば、CMOS論理素子が−5
0℃で動作する場合、その性能は室温動作に比べて50
%改善される。−196℃の液体窒素動作温度では、2
00%の性能改善を示す。類似の利点が、集積回路配線
においても起こることが示されており、−50℃で動作
する集積回路では、金属の配線抵抗が室温動作に比較し
て2分の1に減少する。この改善は、集積回路において
銅配線を使用することにより相互接続抵抗を減少し、達
成可能な動作周波数を効果的に増加させる最近の技術的
躍進と匹敵する。従って、電界効果トランジスタなどの
集積回路論理素子、並びに相互接続配線の準大気動作
は、実質的に集積回路性能を改善するが、益々、縮小す
るサイズ及び実質的に低下するコスト環境の限界におい
て、こうした冷却をどのように達成するかといった問題
を投じる。
【0004】広範に使用される小型のペルチェ素子を想
定した場合、熱電冷却は特定の使用法を見い出すための
1つの選択肢である。ペルチェ素子による熱電冷却はま
た、冷却が完全に個体であるという点で、非常に信頼し
得る。熱電冷却の主なマイナス面は非効率性であり、ペ
ルチェ素子冷却システムの効率は一般に、コールド・シ
ンクと大気との間の温度降下の僅かに20%の範囲内で
ある。例えば、0℃の準大気温度にて1Wの率で冷却す
るためには、ペルチェ冷却システムは、5Wの電力を供
給されなければならない。伝達される熱量が増加する
と、大気内に消散される総電力は大きな対流素子及び高
出力の電源回路を要求する。従って、ペルチェ素子熱電
冷却は、集積回路性能を向上させるために広範に適用可
能な技術とは見なされていない。
【0005】本発明が如何に熱電冷却効率を改善するか
を理解するために、ペルチェ素子熱電冷却がなぜ非効率
的であるかを理解することが必要である。ペルチェ素子
は、テルル化ビスマスやテルル化鉛などの半導体材料か
ら形成される。様々な大学において、新たな材料が評価
されつつあるが、それらはまだ実を結んでいない。一般
に使用されるペルチェ材料は、高い電気伝導率及び高い
熱伝導率を有する通常の金属と比較して、非常に高い電
気伝導率及び比較的低い熱伝導率を示す。動作に際して
ペルチェ素子は、素子を横断して形成される電場に応答
して、電子を温度Tcoldのコールド・シンクから、温度
hotのホット・シンクに輸送する。しかしながら、ペ
ルチェ素子の効率に影響する他の機構も存在し、こうし
た機構が、コールド・シンクからホット・シンクへの熱
エネルギのネットの輸送を低下させる。
【0006】図1は、従来のペルチェ・タイプの熱電素
子(TE)1を示し、DC電源2がTE1にかかる電場
を生成し、負荷電流3が流れる。所望の熱伝達は、温度
co ldのコールド・シンク4から、温度Thotのホット
・シンク6に通じる。図1の式に示されるように、輸送
されるネットの熱エネルギは3つの要素から成り、第1
の要素はペルチェ効果(熱電気)の寄与を表し、第2の
要素は負のジュール加熱効果を定義し、第3の要素は負
の伝導率効果を定義する。熱電要素はゼーベック係数を
含み、動作温度(Tcold)及び電流が付け加えられる。
ジュール加熱要素は、ジュール加熱の約半分がコールド
・シンクに伝わり、残りがホット・シンクに伝わること
を反映する。最後に、熱伝導に起因する負の要素は、ペ
ルチェ素子を通じる熱流を表し、ホット・シンクからコ
ールド・シンクへのペルチェ素子の熱伝導率により定義
される。式1)を参照されたい。
【数1】q=αTcoldI−1/2I2R−KΔT 1)
【0007】熱輸送の熱電要素は、電流に直接比例して
増加するが、ジュール加熱は電流の平方に比例して増加
し、また熱伝導は、ホット・シンクとコールド・シンク
間の温度差に直接比例するので、式1)は如何にペルチ
ェ素子が急速に非効率になるかを明瞭に表わしている。
【0008】式2)は、ペルチェ素子の成績係数を定義
する。この係数は、ペルチェ素子内で消費される電力に
対する、低温で輸送されるネットの熱エネルギの比率で
ある。通常のテルル化ビスマス材料のペルチェ素子で
は、成績係数は0.3未満である。
【数2】 η=(αTcoldI−1/2I2R−KΔT)/(I2R+αIΔT) 2)
【0009】ここで、式2)の分子は、ペルチェ素子の
ネットの冷却能力を表す。式2)の分母は、外部電源2
により供給される総エネルギを表す。分子の個々の要素
については既に述べた。分母の第1項は総ジュール加熱
を表し、第2項は、エネルギをTcoldシンクからThot
シンクに移動する際に、ペルチェ素子により達成される
熱エネルギ輸送量である。この関係にもとづき、図1の
構成において可能な最大成績係数が、式3)により与え
られる。
【数3】 ηmax=(Tcold/ΔT){(γ−Thot/Tcold)/(γ+1)} 3)
【0010】パタメータγはゼーベック係数α、電気伝
導率σ、及び熱伝導率λに関連して、次のように表され
る。
【数4】
【0011】ここで、式3)の第1因子は、カルノー係
数であり、2つの温度シンクTcold及びThotの間で動
作するヒート・ポンプにおいて可能な最大効率である。
第2の因子は非理想的な熱電冷却を表し、これは性能示
数ZT*によっても特徴付けられる。γが無限大に向け
て大きくなると、ηmaxはTcold/ΔTに近似される。
【0012】従来、高い値のZT*を生成する熱電材料
を開発することが非常に困難であった。熱電冷却器とし
ての一般的な材料は、テルル化ビスマス(Bi2Te3
及びテルル化鉛(PbTe)であった。これらの材料
は、室温において約0.3のZT*値を有する。最近の
研究では、テルル化鉛量子井戸及び多格子において、1
に近いZT*値が可能であることが示された。しかしな
がら、これらの材料をもってしても、熱電冷却は機械式
蒸気圧縮冷却システムと競合し得ない。
【0013】ペルチェ素子冷却の別の制約は、大気以下
の限られた温度変位しか達成可能でないことである。こ
の制限は、温度範囲が効率、及び温度差が増加すると急
速に悪化するパラメータにより制限される事実に起因す
る。可能な最大温度差Tmaxは、次式により与えられ
る。
【数5】ΔTmax=1/2ZT2 cold 5)
【0014】約0.3のZT*値を有するテルル化ビス
マスでは、Tmaxは300°Kにおいて45°Kであ
る。
【0015】従って、効率及び温度差に対する多くの非
常に基本的な制約が存在し、これらが準大気冷却アプリ
ケーションにおいて、従来の熱電要素の使用を制限す
る。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、電力への複
数開閉器の動的変調の適用と、熱電素子を電源及びコー
ルド・シンクにそれぞれ結合する熱伝導路とを通じて、
従来の熱電素子冷却の基本的な制約を克服する。
【0017】
【課題を解決するための手段】1態様では、本発明は、
第1の公称温度の第1の熱シンクと、第1の公称温度よ
りもかなり高い第2の公称温度の第2の熱シンクと、第
1及び第2の熱シンクに結合されるように配置される熱
電素子と、熱電素子と第1の熱シンクとの間の熱結合を
選択的に開閉する第1の手段と、熱電素子と第2の熱シ
ンクとの間の熱結合を選択的に開閉する第2の手段と、
熱電素子に選択的に電圧を印加する手段とを含む、熱電
冷却装置に関する。
【0018】別の態様では、本発明は、大気より高い温
度にて熱エネルギを消散する第1の熱シンク手段と、大
気より低い温度にて熱エネルギを吸収する第2の熱シン
ク手段と、第1及び第2の熱シンク手段に結合されるよ
うに配置され、それらの間で熱エネルギを輸送する熱電
素子と、熱電素子と第1の熱シンクとの間の結合の熱コ
ンダクタンスを選択的に開閉する第1の手段と、熱電素
子と第2の熱シンクとの間の結合の熱コンダクタンスを
選択的に開閉する第2の手段と、第2の選択的開閉手段
と相対的に同調して、熱電素子を選択的に作動させる手
段とを含む、大気内で動作する熱電冷却装置に関する。
【0019】更に別の態様では、本発明は、第1の公称
温度で動作する第1の熱シンクと、第1の公称温度より
もかなり高い第2の公称温度で動作する第2の熱シンク
と、第1及び第2の熱シンクに結合されるように配置さ
れる熱電素子とを有する、熱電冷却装置の操作方法に関
し、熱電素子と第1の熱シンクとの間の熱エネルギの伝
達を選択的に開閉するステップと、熱電素子と第2の熱
シンクとの間の熱エネルギの伝達を選択的に開閉するス
テップと、熱電素子に選択的に電圧を印加するステップ
とを含む。
【0020】更に別の態様では、本発明は、大気より高
い温度にて熱エネルギを消散する第1の熱シンクと、大
気より低い温度にて熱エネルギを吸収する第2の熱シン
クと、第1及び第2の熱シンクの間に結合されるように
配置され、それらの間で熱エネルギを輸送する熱電素子
とを有する、熱電冷却装置の操作方法に関し、熱電素子
と第1の熱シンクとの間の結合の熱コンダクタンスを選
択的に開閉するステップと、熱電素子と第2の熱シンク
との間の結合の熱コンダクタンスを選択的に開閉するス
テップと、選択的開閉ステップと動作上相対的に同調し
て、熱電素子を選択的に作動させるステップとを含む。
【0021】本発明の特定の態様では、熱電素子が、パ
ルス・モードで動作する電気的及び熱的開閉器を通じ
て、一方の側がホット・シンクに、他方の側がコールド
・シンクに結合される。開閉器の選択的ではあるが、相
対的に同調される動作が、こうした熱電素子の静的モー
ド動作を上回る効率にて、コールド・シンクから第1の
開閉器、熱電素子、及び第2の開閉器を通じて、ホット
・シンクに通じる熱エネルギの輸送を提供する。過渡原
理の使用が、熱伝導機構及びジュール加熱機構からの、
熱電気熱輸送機構の相対分離を可能にする。
【0022】本発明のこれらの及び他の特徴が、以下で
詳述される実施例から、より明瞭に理解されよう。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の概念的基礎は、熱伝導率
と電気伝導率の間の依存性の分離と、従来の熱電素子の
熱伝達の温度差及び効率を制限してきた依存性とに関連
する。機械的には、本目的は、熱電気熱伝達を動的に最
大化する一方で、ジュール加熱及び伝導熱伝達を最小化
する熱電開閉器の使用により、図1に示されるネットの
熱伝達関係に寄与する要素を効果的に分離することであ
る。熱電素子に印加されるパルス電圧と、熱電素子のコ
ールド側とコールド・シンクとの間で開閉される熱伝導
率結合とを同調させることにより、効率を向上させるた
めに、熱電素子の過渡効果が使用される。好適な実施例
では、熱伝導率の開閉が超小型電気機械式システム(M
EMS)熱応動開閉器を用いて達成され、複数の小型の
熱電素子及び関連するMEMS熱伝導率開閉器が、熱伝
達容量を増加するために使用される。
【0024】図2は、本発明の最小要素構成を示す。熱
電要素1がS1開閉器7を通じて、ホット・シンク6に
選択的に結合され、S2開閉器8を通じて、コールド・
シンク4に選択的に結合される。開閉器7及び8は、そ
れらが電気伝導及び熱伝導の両方を提供する意味で、2
重機能である。電気伝導は電源2から電流を提供し、熱
伝導は熱電素子1の効果に応答して、コールド・シンク
4からホット・シンク6に熱エネルギを伝達する。図2
で実現されるように、制御装置9は開閉器7及び8を選
択的に作動させる。両方の開閉器7及び8の閉路は、熱
電素子1を通じる電流の導通を可能にし、熱電素子1の
ホット端11とコールド端12との間に、関連する相対
温度差を生成する。その過渡的間隔の間に、開閉器8を
通じる熱伝導がコールド・シンク4から熱を抽出する。
時間の経過につれ、熱電素子1内のジュール加熱熱伝導
率効果が、ネットの熱伝達が減少し始めるポイントに遷
移する。こうした最適化された時点で、開閉器8が開路
され、コールド・シンク4を熱電素子1から結合解除す
る。それに対して開閉器7は閉路されたまま維持され、
熱電素子1のホット端11において、ホット・シンク6
に残余エネルギを消散し、熱電素子1の温度は結局、指
数関数的な減衰速度でホット・シンク6のレベルに等し
くなる。次に開閉器7が開路され、サイクルが繰り返さ
れる。制御装置9は、タイミング・シーケンスに従い開
閉器7及び8を動作できるか、熱電素子1及びシンク上
に配置される温度センサに応答する。
【0025】図3は、図2の実施例の動作に関連する電
圧波形及び熱エネルギ輸送波形のプロットを示す。第1
のプロットは、熱電素子に印加されるパルス電圧を示
す。第2のプロットは、ホット・シンクに消散される熱
エネルギの熱過渡及び関連する減衰を示す。最後のプロ
ットは、コールド・シンクから、それに接続される熱応
動開閉器を通じる熱エネルギの吸収を示す。図3に示さ
れるプロットは、特殊化された大きさまたは特定の時間
関係を示すのではなく、単に一般的な概念を示すことを
意図する。
【0026】図4の実施例は、開閉器7及び8により開
始される電気パルスと、熱伝達関数との間の、ある程度
の分離を可能にする改良を導入する。特に、開閉器8の
閉路により開始される電流パルスの期間が、コンデンサ
13により導入される指数関数的減衰により定義され、
それにより熱電素子1を通じる電流が事実上、静まった
後、開閉器8による熱伝導を可能にする。コンデンサ1
3に蓄積された電荷は、抵抗器14により機能的に示さ
れるような、ホット・シンク6にリンクされる単純な抵
抗性要素を通じて消散される。図4の実施例により導入
される主な改良は、コールド・シンク側の開閉器8によ
る電気伝導と熱伝導との分離である。しかしながら、犠
牲として、抵抗素子14で消費される電力のために、効
率の低下を招く。
【0027】図5は、本発明に特に好適な代表的な超小
型電気機械式システム(MEMS)開閉器の構造を示
す。MEMS技術はまだ未熟であるので、図5に示され
る開閉器は、熱電素子とシンクとの間の選択的な電気的
及び熱的結合を提供するのに好適な、多くの潜在的な開
閉器構成の1つを示すに過ぎない。図5に示される開閉
器は、従来の集積回路技術を用いて形成され、シリコン
・チップ16の表面上に、薄い可撓性のメンブラン18
における移動による僅かな変位を受け入れる、ニッケル
・マグネットのアレイ17を形成する。スパイラル・コ
イル19への電流の導入は、マグネット・アレイをシリ
コン・チップの平面に垂直な方向に動かすのに十分な力
を生成する。図5のMEMS開閉器は、開状態に作動さ
れる時、比較的低い熱伝導率を有する一方、閉状態の時
には、比較的高い電気伝導率及び熱伝導率を有するべき
である。図5のMEMS素子は、電気開閉作用及び熱応
動開閉作用の両方を達成するので、2重機能を強調する
様々な発展的な改良が期待される。
【0028】図6は、図2に示される機能を維持しなが
ら、ペルチェ・タイプの熱電素子とシンクとの間で、電
気的及び熱的結合を選択的に確立するためのMEMS素
子のアレイの使用を示す。熱電素子21と、ホット・シ
ンク及びコールド・シンクMEMS開閉器それぞれ23
及び24のマグネット・アレイ22との間の間隔は、
0.5μmの公称範囲内であることが期待される。この
寸法は、公称サイズの電気コイル19(図5)が、開閉
器構造のアクチュエーションを開始することを可能にす
ると期待される。開閉サイクルは秒のオーダで発生する
と期待されるので、MEMS素子のキロヘルツ周波数の
開閉動作に関する信頼性は、問題とならない。
【0029】図5及び図6に関連して述べられるMEM
Sタイプの熱応動開閉器は、単に多くの潜在的な開閉器
構成の1つに過ぎない。例えば、容量性開閉器構造内で
生成される静電力が、類似の目的を達成するために使用
され得る。全ての開閉器の基礎となる目標は開閉器が閉
じられるとき、熱電素子とシンクとの間の熱経路が最大
の熱コンダクタンスを有し、開閉器が開かれるとき、熱
コンダクタンスが最小となるように、開閉器位置におけ
る熱伝導率の極値を最大化する一方、電気伝導ジュール
加熱を最小化し、電気開閉器状態の極値を最大化するこ
とである。
【0030】図6は、本発明の熱電冷却システムが好適
には、アレイ状に構成される複数の熱電素子及びMEM
S開閉器からなることを示す。複数の熱電素子及び開閉
器は、本発明の基礎となる過渡特性が、熱電素子及び開
閉器材料の寸法内で達成され得ることを保証する。換言
すると、ジュール加熱要素及び伝導要素からの熱電気熱
伝達の分離が、比較的小さな熱容量の熱電素子、一般に
はペルチェ素子と、相応して小さなMEMSタイプの開
閉器とにより、最も効果的に達成される。
【0031】図7は、本発明の熱電冷却器の1アプリケ
ーションを示す。このケースでは、冷却器が、大気内に
電力を消散するヒート・シンクと、電子モジュール及び
それに取り付けられる集積回路を有するコールド・シン
クとの間に配置される。
【0032】図8は、食糧冷蔵装置を効率的且つ清潔に
作動させるために、熱電冷却器を拡張アレイ形態で使用
する様子を示す。本発明を特徴付ける高効率及び主要移
動部品の欠如は、小型ポータブル冷却器などの高度に選
択的且つ限られたアプリケーションから、本質的に各家
庭内の主要電気製品へと、熱電冷却の移行を容易にす
る。
【0033】更に別のアプリケーションが図9に示され
る。本発明の基礎となる概念は更に、住居及びオフィス
の冷却、食糧輸送システム、及び個人用自動車の冷却を
含む、主要な熱伝達アプリケーションを包含するよう
に、サイズ的に改良及び拡張される。
【0034】図10は、幾分異なった視点でのアプリケ
ーションを示し、集積回路パラメータを制御するため
に、超小型サイズの熱電冷却器が集積回路チップの一部
に選択的に接着されて選択領域を冷却する。こうした局
所的またはスポット冷却アプリケーションは、電圧制御
発振器、位相検出器、ミキサ、低ノイズ増幅器、レー
ザ、フォトダイオード、及び様々な材料タイプの光電気
回路において特に有用である。
【0035】本発明は、特定の熱電材料または電子構成
に制約されないので、部分的に非常に広範な適用性を有
する。本発明は、小型の電気及び熱応動開閉器と一緒
に、パルス駆動の熱電素子の熱力学を用いることにより
熱伝達特性を分離し、より高度な冷却効率を獲得する。
【0036】当業者であれば、ここで述べられた実施例
が、単に本発明が実施され得る多くの構成の一例に過ぎ
ず、本発明から逸脱すること無しに、別の等価な実施例
により置換され得ることが理解できよう。
【0037】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0038】(1)第1の公称温度の第1の熱シンク
と、前記第1の公称温度よりもかなり高い第2の公称温
度の第2の熱シンクと、前記第1及び第2の熱シンクに
結合されるように配置される熱電素子と、前記熱電素子
と前記第1の熱シンクとの間の熱結合を選択的に開閉す
る第1の手段と、前記熱電素子と前記第2の熱シンクと
の間の熱結合を選択的に開閉する第2の手段と、前記熱
電素子に選択的に電圧を印加する手段とを含む、熱電冷
却装置。 (2)前記第1及び第2の選択的開閉手段が機能的に同
調して動作可能である、前記(1)記載の熱電冷却装
置。 (3)前記第1及び第2の選択的開閉手段が電気的開閉
資源を含む、前記(2)記載の熱電冷却装置。 (4)前記熱電素子がペルチェ素子である、前記(3)
記載の熱電冷却装置。 (5)前記第1または第2の開閉手段が、少なくとも1
つの超小型電気機械式システム(MEMS)素子を含
む、前記(4)記載の熱電冷却装置。 (6)前記電圧のデューティ・サイクルが、前記第1の
選択的開閉手段のデューティ・サイクルに類似である、
前記(3)乃至(5)いずれかに記載の熱電冷却装置。 (7)前記第1の選択的開閉手段のデューティ・サイク
ルが、前記第2の選択的開閉手段のデューティ・サイク
ルよりも実質的に小さい、前記(3)乃至(5)いずれ
かに記載の熱電冷却装置。 (8)大気より高い温度にて熱エネルギを消散する第1
の熱シンク手段と、大気より低い温度にて熱エネルギを
吸収する第2の熱シンク手段と、前記第1及び第2の熱
シンク手段に結合されるように配置され、それらの間で
熱エネルギを輸送する熱電素子と、前記熱電素子と前記
第1の熱シンクとの間の結合の熱コンダクタンスを選択
的に開閉する第1の手段と、前記熱電素子と前記第2の
熱シンクとの間の結合の熱コンダクタンスを選択的に開
閉する第2の手段と、前記第2の選択的開閉手段と相対
的に同調して、前記熱電素子を選択的に作動させる手段
とを含む、大気内で動作する熱電冷却装置。 (9)前記第1及び第2の選択的開閉手段が電気的開閉
資源を含む、前記(8)記載の熱電冷却装置。 (10)前記熱電素子がペルチェ素子である、前記
(9)記載の熱電冷却装置。 (11)前記第1または第2の開閉手段が、少なくとも
1つの超小型電気機械式システム(MEMS)素子を含
む、前記(8)乃至(10)いずれかに記載の熱電冷却
装置。 (12)熱エネルギを食糧冷蔵システムから吸収し、大
気内に消散する、前記(11)記載の熱電冷却装置。 (13)熱エネルギを集積回路素子から吸収し、大気内
に消散する、前記(11)記載の熱電冷却装置。 (14)第1の公称温度で動作する第1の熱シンクと、
前記第1の公称温度よりもかなり高い第2の公称温度で
動作する第2の熱シンクと、前記第1及び第2の熱シン
クに結合されるように配置される熱電素子とを有する、
熱電冷却装置の操作方法であって、前記熱電素子と前記
第1の熱シンクとの間の熱エネルギの伝達を選択的に開
閉するステップと、前記熱電素子と前記第2の熱シンク
との間の熱エネルギの伝達を選択的に開閉するステップ
と、前記熱電素子に選択的に電圧を印加するステップと
を含む、方法。 (15)大気より高い温度にて熱エネルギを消散する第
1の熱シンクと、大気より低い温度にて熱エネルギを吸
収する第2の熱シンクと、前記第1及び第2の熱シンク
の間に結合されるように配置され、それらの間で熱エネ
ルギを輸送する熱電素子とを有する、熱電冷却装置の操
作方法であって、前記熱電素子と前記第1の熱シンクと
の間の結合の熱コンダクタンスを選択的に開閉するステ
ップと、前記熱電素子と前記第2の熱シンクとの間の結
合の熱コンダクタンスを選択的に開閉するステップと、
前記選択的開閉ステップと動作上相対的に同調して、前
記熱電素子を選択的に作動させるステップとを含む、方
法。 (16)前記選択的作動ステップが、前記熱電素子にか
かる電圧を開閉するステップを含む、前記(15)記載
の方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の静的動作のペルチェ素子冷却システムを
示す図である。
【図2】本発明の一般化された2つの開閉器、単一熱電
素子方式の実施例を示す図である。
【図3】図2の実施例による電力及び熱エネルギ輸送の
相対時間プロットを示す図である。
【図4】図2の実施例の2つの開閉器の容量型態様を示
す図である。
【図5】超小型電気機械式システム(MEMS)素子を
示す図である。
【図6】MEMS素子及びペルチェ・タイプの熱電素子
のアレイの断面図である。
【図7】集積回路及び電子モジュールを準大気冷却する
ために使用される熱電冷却器を示す図である。
【図8】本発明の食糧冷蔵システムへの拡張利用を示す
図である。
【図9】様々な住居及び輸送媒体に適用される本発明の
潜在的なアプリケーション及び利点を示す図である。
【図10】集積回路チップの選択部分を局所的に冷却す
るための、小型熱電冷却器のアプリケーションを示す図
である。
【符号の説明】
1、21 熱電素子(TE) 2 DC電源 3 負荷電流 4 コールド・シンク 6 ホット・シンク 7 S1開閉器 8 S2開閉器 9 制御装置 11 ホット端 12 コールド端 13 コンデンサ 14 抵抗器 16 シリコン・チップ 17 ニッケル・マグネットのアレイ 18 薄い可撓性のメンブラン 19 スパイラル・コイル 22 マグネット・アレイ 23 ホット・シンクMEMS開閉器 24 コールド・シンクMEMS開閉器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 23/38 F25B 21/02 H01L 35/28

Claims (16)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の温度の第1の熱シンクと、前記第1の温度 よりもかなり高い第2の温度の第2の熱
    シンクと、 前記第1及び第2の熱シンクに結合されるように配置さ
    れる熱電素子と、 前記熱電素子と前記第1の熱シンクとの間の熱結合を選
    択的に開閉する第1の手段と、 前記熱電素子と前記第2の熱シンクとの間の熱結合を選
    択的に開閉する第2の手段と、 前記熱電素子に選択的に電圧を印加する手段とを含む、
    熱電冷却装置。
  2. 【請求項2】前記第1及び第2の選択的開閉手段が機能
    的に同調して動作可能である、請求項1記載の熱電冷却
    装置。
  3. 【請求項3】前記第1及び第2の選択的開閉手段が電気
    的開閉手段を含む、請求項2記載の熱電冷却装置。
  4. 【請求項4】前記熱電素子がペルチェ素子である、請求
    項3記載の熱電冷却装置。
  5. 【請求項5】前記第1または第2の開閉手段が、少なく
    とも1つの超小型電気機械式システム(MEMS)素子
    を含む、請求項4記載の熱電冷却装置。
  6. 【請求項6】前記電圧のデューティ・サイクルが、前記
    第1の選択的開閉手段のデューティ・サイクルに相互に
    関連づけられた、請求項3乃至請求項5いずれかに記載
    の熱電冷却装置。
  7. 【請求項7】前記第1の選択的開閉手段のデューティ・
    サイクルが、前記第2の選択的開閉手段のデューティ・
    サイクルよりも実質的に小さい、請求項3乃至請求項5
    いずれかに記載の熱電冷却装置。
  8. 【請求項8】大気より高い温度にて熱エネルギを消散す
    る第1の熱シンク手段と、 大気より低い温度にて熱エネルギを吸収する第2の熱シ
    ンク手段と、 前記第1及び第2の熱シンク手段に結合されるように配
    置され、それらの間で熱エネルギを輸送する熱電素子
    と、 前記熱電素子と前記第1の熱シンクとの間の結合の熱コ
    ンダクタンスを選択的に開閉する第1の手段と、 前記熱電素子と前記第2の熱シンクとの間の結合の熱コ
    ンダクタンスを選択的に開閉する第2の手段と、 前記第2の選択的開閉手段と相対的に同調して、前記熱
    電素子を選択的に作動させる手段とを含む、大気内で動
    作する熱電冷却装置。
  9. 【請求項9】前記第1及び第2の選択的開閉手段が電気
    的開閉手段を含む、請求項8記載の熱電冷却装置。
  10. 【請求項10】前記熱電素子がペルチェ素子である、請
    求項9記載の熱電冷却装置。
  11. 【請求項11】前記第1または第2の開閉手段が、少な
    くとも1つの超小型電気機械式システム(MEMS)素
    子を含む、請求項8乃至請求項10いずれかに記載の熱
    電冷却装置。
  12. 【請求項12】熱エネルギを食糧冷蔵システムから吸収
    し、大気内に消散する、請求項11記載の熱電冷却装
    置。
  13. 【請求項13】熱エネルギを集積回路素子から吸収し、
    大気内に消散する、請求項11記載の熱電冷却装置。
  14. 【請求項14】第1の温度で動作する第1の熱シンク
    と、前記第1の温度よりもかなり高い第2の温度で動作
    する第2の熱シンクと、前記第1及び第2の熱シンクに
    結合されるように配置される熱電素子とを有する、熱電
    冷却装置の操作方法であって、 前記熱電素子と前記第1の熱シンクとの間の熱エネルギ
    の伝達を選択的に開閉するステップと、 前記熱電素子と前記第2の熱シンクとの間の熱エネルギ
    の伝達を選択的に開閉するステップと、 前記熱電素子に選択的に電圧を印加するステップとを含
    む、方法。
  15. 【請求項15】大気より高い温度にて熱エネルギを消散
    する第1の熱シンクと、大気より低い温度にて熱エネル
    ギを吸収する第2の熱シンクと、前記第1及び第2の熱
    シンクの間に結合されるように配置され、それらの間で
    熱エネルギを輸送する熱電素子とを有する、熱電冷却装
    置の操作方法であって、 前記熱電素子と前記第1の熱シンクとの間の結合の熱コ
    ンダクタンスを選択的に開閉するステップと、 前記熱電素子と前記第2の熱シンクとの間の結合の熱コ
    ンダクタンスを選択的に開閉するステップと、 前記選択的開閉ステップと動作上相対的に同調して、前
    記熱電素子を選択的に作動させるステップとを含む、方
    法。
  16. 【請求項16】前記選択的作動ステップが、前記熱電素
    子にかかる電圧を開閉するステップを含む、請求項15
    記載の方法。
JP10350336A 1997-12-10 1998-12-09 複数の動的開閉により熱輸送機構を分離する熱電冷却装置及び方法 Expired - Fee Related JP3117430B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/988429 1997-12-10
US08/988,429 US5867990A (en) 1997-12-10 1997-12-10 Thermoelectric cooling with plural dynamic switching to isolate heat transport mechanisms

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11317481A JPH11317481A (ja) 1999-11-16
JP3117430B2 true JP3117430B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=25534107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10350336A Expired - Fee Related JP3117430B2 (ja) 1997-12-10 1998-12-09 複数の動的開閉により熱輸送機構を分離する熱電冷却装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5867990A (ja)
EP (1) EP0922915A3 (ja)
JP (1) JP3117430B2 (ja)
KR (1) KR100313352B1 (ja)
CN (1) CN1110666C (ja)
MY (1) MY119737A (ja)
SG (1) SG67582A1 (ja)
TW (1) TW420972B (ja)

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6084173A (en) 1997-07-30 2000-07-04 Dimatteo; Robert Stephen Method and apparatus for the generation of charged carriers in semiconductor devices
US6034408A (en) * 1998-05-14 2000-03-07 International Business Machines Corporation Solid state thermal switch
US6098408A (en) * 1998-11-11 2000-08-08 Advanced Micro Devices System for controlling reflection reticle temperature in microlithography
US6161388A (en) * 1998-12-28 2000-12-19 International Business Machines Corporation Enhanced duty cycle design for micro thermoelectromechanical coolers
US6065293A (en) * 1999-02-26 2000-05-23 International Business Machines Corporation Thermoelectric cooling system
US6256996B1 (en) 1999-12-09 2001-07-10 International Business Machines Corporation Nanoscopic thermoelectric coolers
US6535342B1 (en) 1999-12-09 2003-03-18 International Business Machines Corporation Apparatus, system and method for writing information onto magnetic media field of the invention
US6282907B1 (en) * 1999-12-09 2001-09-04 International Business Machines Corporation Thermoelectric cooling apparatus and method for maximizing energy transport
US6222113B1 (en) 1999-12-09 2001-04-24 International Business Machines Corporation Electrically-isolated ultra-thin substrates for thermoelectric coolers
US6614109B2 (en) 2000-02-04 2003-09-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for thermal management of integrated circuits
US6732534B2 (en) * 2000-08-03 2004-05-11 Tellurex Corporation Vehicle temperature-conditioned container with a power control circuit and a defrost circuit
WO2002015289A2 (en) * 2000-08-18 2002-02-21 Genergy Varmaraf Ehf. A thermoelectric electron extractor for thermoelectric power generation
US6437981B1 (en) 2000-11-30 2002-08-20 Harris Corporation Thermally enhanced microcircuit package and method of forming same
US6467275B1 (en) 2000-12-07 2002-10-22 International Business Machines Corporation Cold point design for efficient thermoelectric coolers
US6608250B2 (en) 2000-12-07 2003-08-19 International Business Machines Corporation Enhanced interface thermoelectric coolers using etched thermoelectric material tips
US6384312B1 (en) 2000-12-07 2002-05-07 International Business Machines Corporation Thermoelectric coolers with enhanced structured interfaces
US6403876B1 (en) 2000-12-07 2002-06-11 International Business Machines Corporation Enhanced interface thermoelectric coolers with all-metal tips
US6597544B2 (en) 2000-12-11 2003-07-22 International Business Machines Corporation Thermoelectric microcoolers for cooling write coils and GMR sensors in magnetic heads for disk drives
US6588217B2 (en) * 2000-12-11 2003-07-08 International Business Machines Corporation Thermoelectric spot coolers for RF and microwave communication integrated circuits
US6351952B1 (en) 2000-12-19 2002-03-05 Goodfaith Innovations, Inc. Interruptible thermal bridge system
US6622515B2 (en) 2000-12-19 2003-09-23 Itb Solutions Llc Interruptible thermal bridge system
US6539725B2 (en) * 2001-02-09 2003-04-01 Bsst Llc Efficiency thermoelectrics utilizing thermal isolation
US7231772B2 (en) * 2001-02-09 2007-06-19 Bsst Llc. Compact, high-efficiency thermoelectric systems
US7946120B2 (en) 2001-02-09 2011-05-24 Bsst, Llc High capacity thermoelectric temperature control system
US7942010B2 (en) 2001-02-09 2011-05-17 Bsst, Llc Thermoelectric power generating systems utilizing segmented thermoelectric elements
US6959555B2 (en) 2001-02-09 2005-11-01 Bsst Llc High power density thermoelectric systems
US7273981B2 (en) * 2001-02-09 2007-09-25 Bsst, Llc. Thermoelectric power generation systems
US6672076B2 (en) * 2001-02-09 2004-01-06 Bsst Llc Efficiency thermoelectrics utilizing convective heat flow
US8490412B2 (en) * 2001-08-07 2013-07-23 Bsst, Llc Thermoelectric personal environment appliance
CN100419347C (zh) * 2001-08-07 2008-09-17 Bsst公司 热电个人环境装置
US6812395B2 (en) * 2001-10-24 2004-11-02 Bsst Llc Thermoelectric heterostructure assemblies element
US6712258B2 (en) 2001-12-13 2004-03-30 International Business Machines Corporation Integrated quantum cold point coolers
US6809793B1 (en) 2002-01-16 2004-10-26 Advanced Micro Devices, Inc. System and method to monitor reticle heating
US20040018729A1 (en) * 2002-02-11 2004-01-29 Ghoshal Uttam Shyamalindu Enhanced interface thermoelectric coolers with all-metal tips
US6494048B1 (en) 2002-04-11 2002-12-17 International Business Machines Corporation Assembly of quantum cold point thermoelectric coolers using magnets
US6588216B1 (en) * 2002-04-19 2003-07-08 International Business Machines Corporation Apparatus and methods for performing switching in magnetic refrigeration systems
JP3909755B2 (ja) * 2002-04-22 2007-04-25 Obara株式会社 抵抗溶接装置の冷却方法
US20110209740A1 (en) * 2002-08-23 2011-09-01 Bsst, Llc High capacity thermoelectric temperature control systems
US20050150537A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-14 Nanocoolers Inc. Thermoelectric devices
US20050150539A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-14 Nanocoolers, Inc. Monolithic thin-film thermoelectric device including complementary thermoelectric materials
US20050150536A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-14 Nanocoolers, Inc. Method for forming a monolithic thin-film thermoelectric device including complementary thermoelectric materials
US8028531B2 (en) * 2004-03-01 2011-10-04 GlobalFoundries, Inc. Mitigating heat in an integrated circuit
US20060076046A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Nanocoolers, Inc. Thermoelectric device structure and apparatus incorporating same
WO2006056809A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Cambridge University Technical Services Limited Solid state electrocaloric cooling devices and methods
US7293416B2 (en) * 2004-12-23 2007-11-13 Nanocoolers, Inc. Counterflow thermoelectric configuration employing thermal transfer fluid in closed cycle
US7296417B2 (en) * 2004-12-23 2007-11-20 Nanocoolers, Inc. Thermoelectric configuration employing thermal transfer fluid flow(s) with recuperator
US7475551B2 (en) 2004-12-23 2009-01-13 Nanocoolers, Inc. System employing temporal integration of thermoelectric action
US7847179B2 (en) * 2005-06-06 2010-12-07 Board Of Trustees Of Michigan State University Thermoelectric compositions and process
US7608777B2 (en) * 2005-06-28 2009-10-27 Bsst, Llc Thermoelectric power generator with intermediate loop
US20080314430A1 (en) * 2005-08-26 2008-12-25 Uttam Ghoshal Line-Voltage-Powered Thermoelectric Device
US7870745B2 (en) 2006-03-16 2011-01-18 Bsst Llc Thermoelectric device efficiency enhancement using dynamic feedback
US7952015B2 (en) 2006-03-30 2011-05-31 Board Of Trustees Of Michigan State University Pb-Te-compounds doped with tin-antimony-tellurides for thermoelectric generators or peltier arrangements
US7788933B2 (en) * 2006-08-02 2010-09-07 Bsst Llc Heat exchanger tube having integrated thermoelectric devices
US8209989B2 (en) * 2007-03-30 2012-07-03 Intel Corporation Microarchitecture control for thermoelectric cooling
US20080289677A1 (en) * 2007-05-25 2008-11-27 Bsst Llc Composite thermoelectric materials and method of manufacture
CN116558147A (zh) 2007-05-25 2023-08-08 詹思姆公司 用于热电加热和冷却的系统和方法
EP2244971A2 (en) * 2008-01-14 2010-11-03 The Ohio State University Research Foundation Thermoelectric figure of merit enhancement by modification of the electronic density of states
WO2009094571A2 (en) * 2008-01-25 2009-07-30 The Ohio State University Research Foundation Ternary thermoelectric materials and methods of fabrication
CN102077374A (zh) * 2008-04-24 2011-05-25 Zt普拉斯公司 结合增加的功率因数和减小的热导率的改进的热电材料
US8640466B2 (en) 2008-06-03 2014-02-04 Bsst Llc Thermoelectric heat pump
US20100024859A1 (en) * 2008-07-29 2010-02-04 Bsst, Llc. Thermoelectric power generator for variable thermal power source
WO2010048575A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Bsst Llc Multi-mode hvac system with thermoelectric device
CN102803132A (zh) * 2009-04-13 2012-11-28 美国俄亥俄州立大学 具有增强的热电功率因子的热电合金
US8955346B2 (en) 2010-11-04 2015-02-17 International Business Machines Corporation Coolant-buffered, vapor-compression refrigeration apparatus and method with controlled coolant heat load
US8899052B2 (en) 2010-11-04 2014-12-02 International Business Machines Corporation Thermoelectric-enhanced, refrigeration cooling of an electronic component
US20120111038A1 (en) 2010-11-04 2012-05-10 International Business Machines Corporation Vapor-compression refrigeration apparatus with backup air-cooled heat sink and auxiliary refrigerant heater
US8813515B2 (en) 2010-11-04 2014-08-26 International Business Machines Corporation Thermoelectric-enhanced, vapor-compression refrigeration apparatus facilitating cooling of an electronic component
US8833096B2 (en) 2010-11-04 2014-09-16 International Business Machines Corporation Heat exchange assembly with integrated heater
US8783052B2 (en) 2010-11-04 2014-07-22 International Business Machines Corporation Coolant-buffered, vapor-compression refrigeration with thermal storage and compressor cycling
US8904809B2 (en) * 2011-03-17 2014-12-09 The Aerospace Corporation Methods and systems for solid state heat transfer
EP2505913B1 (en) 2011-03-30 2016-03-23 Nxp B.V. An active thermal management device and thermal management method
US8795545B2 (en) 2011-04-01 2014-08-05 Zt Plus Thermoelectric materials having porosity
US9006557B2 (en) 2011-06-06 2015-04-14 Gentherm Incorporated Systems and methods for reducing current and increasing voltage in thermoelectric systems
US9293680B2 (en) 2011-06-06 2016-03-22 Gentherm Incorporated Cartridge-based thermoelectric systems
JP2013050818A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Toshiba Corp メモリシステム
US9207002B2 (en) 2011-10-12 2015-12-08 International Business Machines Corporation Contaminant separator for a vapor-compression refrigeration apparatus
US8659903B2 (en) * 2011-12-06 2014-02-25 Palo Alto Research Center Incorporated Heat switch array for thermal hot spot cooling
FR2984008B1 (fr) * 2011-12-13 2014-01-10 Commissariat Energie Atomique Dispositif electronique
WO2013099321A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 Nakanuma Tadashi 熱電発電装置
KR101312981B1 (ko) * 2011-12-30 2013-10-01 한밭대학교 산학협력단 센서 장치
JP5856488B2 (ja) * 2012-01-13 2016-02-09 トヨタ自動車株式会社 温度調整装置
US20130291555A1 (en) * 2012-05-07 2013-11-07 Phononic Devices, Inc. Thermoelectric refrigeration system control scheme for high efficiency performance
JP2015524894A (ja) 2012-08-01 2015-08-27 ゲンサーム インコーポレイテッド 高効率熱電発電
KR102117141B1 (ko) 2013-01-30 2020-05-29 젠썸 인코포레이티드 열전-기반 열 관리 시스템
US9593871B2 (en) 2014-07-21 2017-03-14 Phononic Devices, Inc. Systems and methods for operating a thermoelectric module to increase efficiency
US10458683B2 (en) 2014-07-21 2019-10-29 Phononic, Inc. Systems and methods for mitigating heat rejection limitations of a thermoelectric module
US20160126442A1 (en) * 2014-11-03 2016-05-05 J Touch Corporation Thermoelectric power generator
US10088697B2 (en) * 2015-03-12 2018-10-02 International Business Machines Corporation Dual-use electro-optic and thermo-optic modulator
US10527871B2 (en) * 2015-03-16 2020-01-07 California Institute Of Technology Differential ring modulator
WO2016191386A1 (en) 2015-05-22 2016-12-01 California Institute Of Technology Optical ring modulator thermal tuning technique
CN106533328B (zh) * 2015-09-11 2018-05-25 博立码杰通讯(深圳)有限公司 集成式太阳能利用装置及系统
WO2019210923A1 (en) * 2018-05-04 2019-11-07 Aalborg Universitet Temperature management of a semiconductor chip
US11223004B2 (en) 2018-07-30 2022-01-11 Gentherm Incorporated Thermoelectric device having a polymeric coating
US11152557B2 (en) 2019-02-20 2021-10-19 Gentherm Incorporated Thermoelectric module with integrated printed circuit board
US11211542B2 (en) 2019-11-19 2021-12-28 International Business Machines Corporation Cryogenic refrigeration for low temperature devices
US11302857B2 (en) 2019-11-19 2022-04-12 International Business Machines Corporation Cryogenic refrigeration for low temperature devices

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4304294A (en) * 1978-08-17 1981-12-08 Ford Aerospace & Communications Corp. Thermal energy switch
JPH0539966A (ja) * 1991-08-07 1993-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプデバイス
JP2924369B2 (ja) * 1991-11-20 1999-07-26 松下電器産業株式会社 ヒートポンプデバイス
US5720171A (en) * 1996-06-11 1998-02-24 Atoma International, Inc. Device for heating and cooling a beverage

Also Published As

Publication number Publication date
CN1219672A (zh) 1999-06-16
CN1110666C (zh) 2003-06-04
EP0922915A2 (en) 1999-06-16
SG67582A1 (en) 1999-09-21
KR19990062601A (ja) 1999-07-26
KR100313352B1 (ko) 2002-01-15
MY119737A (en) 2005-07-29
US5867990A (en) 1999-02-09
JPH11317481A (ja) 1999-11-16
EP0922915A3 (en) 2000-03-22
TW420972B (en) 2001-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3117430B2 (ja) 複数の動的開閉により熱輸送機構を分離する熱電冷却装置及び方法
JP3672240B2 (ja) 熱輸送機構を分離するための動的切り換えを有する熱電冷却
US6338251B1 (en) Mixed thermoelectric cooling apparatus and method
US6266962B1 (en) Highly reliable thermoelectric cooling apparatus and method
JP3437946B2 (ja) 熱電冷却装置
US6222113B1 (en) Electrically-isolated ultra-thin substrates for thermoelectric coolers
US6000225A (en) Two dimensional thermoelectric cooler configuration
Zebarjadi Electronic cooling using thermoelectric devices
Manikandan et al. Modified pulse operation of thermoelectric coolers for building cooling applications
US7838760B2 (en) Trans-thermoelectric device
US7475551B2 (en) System employing temporal integration of thermoelectric action
US6595004B1 (en) Apparatus and methods for performing switching in magnetic refrigeration systems using thermoelectric switches
US6282907B1 (en) Thermoelectric cooling apparatus and method for maximizing energy transport
US6065293A (en) Thermoelectric cooling system
US6588216B1 (en) Apparatus and methods for performing switching in magnetic refrigeration systems
MXPA00005692A (en) Thermoelectric cooling apparatus with dynamic switching to isolate heat transport mechanisms
Pravinchandra Peltier Cooling Module
Mishra et al. Peltier thermoelectric cooling module
Bulat et al. Thermoelectric Refrigeration-Environment Friendly Method of Cooling

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees