JP3117363B2 - 高速回転ア−ク溶接装置 - Google Patents

高速回転ア−ク溶接装置

Info

Publication number
JP3117363B2
JP3117363B2 JP06164905A JP16490594A JP3117363B2 JP 3117363 B2 JP3117363 B2 JP 3117363B2 JP 06164905 A JP06164905 A JP 06164905A JP 16490594 A JP16490594 A JP 16490594A JP 3117363 B2 JP3117363 B2 JP 3117363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
rotating
movable piece
rotation
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06164905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0810954A (ja
Inventor
祐司 杉谷
慶和 佐藤
任布 村上
潔士 金山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
JFE Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Engineering Corp filed Critical JFE Engineering Corp
Priority to JP06164905A priority Critical patent/JP3117363B2/ja
Publication of JPH0810954A publication Critical patent/JPH0810954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3117363B2 publication Critical patent/JP3117363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ア−クを高速回転さ
せて溶接を行なう高速回転ア−ク溶接装置に関するもの
である。
【0002】例えば特開昭62−104684号公報等に開示さ
れている高速回転ア−ク溶接装置を使用し、電極ワイヤ
を回転することにより、ア−クを高速で回転して溶接す
る高速回転ア−ク溶接方法は、ア−クの高速回転により
ア−ク力やア−ク熱などの物理的効果が溶融池周辺に均
一に分散され、溶接ビ−トのわん曲化や平滑化、あるい
は周辺溶け込みの増加をもたらすため、狭開先溶接や隅
肉溶接に優れた効果が得られる溶接方法である。
【0003】特開昭62−104684号公報に開示されている
高速回転ア−ク溶接装置1は、図5の側面断面図に示す
ように、電極2の上部を自動調心形軸受30を有する支
持ブロック31で支持し、電極2の中央部を回転中心よ
り所定距離だけ偏心した位置に自動調心形軸受10を有
し外周面に歯車11を有する回転円盤3で支持してい
る。そして支持ブロック31の軸受部を回転運動の支点
とし、回転円盤3を歯車13を介して回転モ−タ4で回
転して電極2を高速で回転し、電極2の下部から突き出
している溶接ワイヤ24に回転を与え、ア−クを高速で
回転しながら被溶接物23を溶接している。
【0004】この電極2の回転直径Dは回転円盤3の偏
心距離と、電極2の上部の支点から電極2の先端までの
距離と、電極2の上部の支点から回転円盤3の中心まで
の距離Lとで定まる。そして、電極2の回転直径Dを変
える場合は、溶接作業前に回転直径調整器32で支持ブ
ロック31の位置を変えてから、一定の回転直径で回転
しながら溶接している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、一定の
回転直径でア−クを回転しながら溶接している場合、被
溶接物23の開先状態が一定に保たれている場合には、
溶接欠陥が生じない良好な溶接を行なうことができる。
このため溶接作業前にあらかじめ回転直径調整器32で
回転支点となる電極2の上部の支持ブロック31の位置
を変えて、被溶接物23の開先幅に応じた回転直径にな
るように調整してから溶接しているが、この回転により
電極2が画く曲面は電極2上部の回転支点を頂点とした
直円錐になる。一方、電極2を直円錐状に回転する回転
円盤3と電極2の下端部までの距離は一定であるため回
転円盤3と回転支点である支持ブロック31との間隔L
を可変してもア−クの回転直径Dをあまり大きく変える
ことはできなかった。
【0006】また、長い距離を溶接する場合やわん曲し
た部分を溶接する場合等においては、被溶接物の開先状
態を一定に保つことは困難であり、あらかじめ開先幅に
応じた回転直径になるように調整した一定の回転直径で
ア−クを回転していると開先幅が狭い位置や広い位置で
溶接欠陥が生じる危険性がある。
【0007】この発明はかかる短所を改善するためにな
されたものであり、溶接中にア−クの回転直径を開先状
態に応じて可変し、常に溶接欠陥のない良好な溶接を行
なうことができる高速回転ア−ク溶接装置を得ることを
目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る高速回転
ア−ク溶接装置は、溶接ワイヤを案内し通電する電極と
回転円盤と回転モ−タと可動片と送り軸及び回転径可変
モ−タを有し、回転円盤は電極を所定の回転直径で回転
するものであり、回転中心より所定距離だけ偏心した位
置に設けられ電極の上部を支持する自動調心形軸受と、
外周部に設けられた歯車を有し、回転モ−タは回転円盤
に歯車群を介して連結され、可動片は電極の中央部を回
転の支点として支持するものであり、電極の中央部に沿
って滑動自在なすべり軸受とすべり軸受の外周部に設け
られた自動調心形軸受を有し電極の中央部を支持する支
持部と、支持部の軸心と平行に設けられた送りねじとを
有し、送り軸は可動片を電極に沿って移動するものであ
り、可動片の送りねじと螺合する送りねじを有し、可動
片と直交してハウジングに回転自在に取付けられ、可動
片を電極の中央部に沿って上下方向に移動し、回転径可
変モ−タは送り軸に歯車群を介して連結されたことを特
徴とする。
【0009】
【作用】この発明においては、送り軸に取り付けられた
可動片で電極の中央部を回転支点として支持し、電極の
上部を回転中心より所定距離だけ偏心した位置に自動調
心形軸受を有する回転円盤で支持し、回転円盤を回転モ
−タにより高速回転することにより電極の下端部を所定
の回転直径で回転させる。この電極が回転しているとき
に、送り軸を回転径可変モ−タで回転し、送り軸に連結
された可動片の位置を可変して電極の下端部の回転直径
を開先状態に応じて可変する。
【0010】
【実施例】図1はこの発明の一実施例を示す側面断面図
である。図に示すように、高速回転ア−ク溶接装置1は
電極2と回転円盤3と回転モ−タ4と可動片5と送り軸
6及び回転径可変モ−タ7を有する。電極2は溶接ワイ
ヤ24を案内して通電するものであり、上端部には給電
ケ−ブル8が接続され下端部には電極チップ9を有す
る。回転円盤3は電極2の上部を所定の回転直径で回転
するものであり、図2の平面図に示すように回転中心よ
り所定距離dだけ偏心した位置に設けられ電極2の上部
を支持する自動調心形軸受10と、外周部に設けられた
歯車11とを有する。回転モ−タ4はハウジング12に
取付けられ、駆動軸が歯車13を介して回転円盤3の歯
車11に連結されている。可動片5は電極2の中央部を
回転支点として支持するものであり、電極2の中央部に
沿って滑動自在なすべり軸受14とすべり軸受14の外
周部に設けられた自動調心形軸受15を有する支持部1
6と、支持部16の軸心と平行に設けられた送りねじ1
7と、図3の平面図に示すように外周面の一端部に設け
られ、ハウジング12のガイド溝18に嵌合する案内部
19とを有する。送り軸6は可動片5を電極2に沿って
移動するものであり、可動片5の送りねじ17と螺合す
る送りねじを有し、可動片5と直交して設けられ上下端
部がハウジング12に回転自在に取付けられている。回
転径可変モ−タ7は送り軸6に歯車群20を介して連結
されている。電極2の下端部周囲にはシ−ルドガスノズ
ル21が設けられ、溶接時にシ−ルドガス入口22から
供給するシ−ルドガスでア−ク及び溶接金属を大気から
遮蔽する。
【0011】上記のように構成された高速回転ア−ク溶
接装置1で被溶接物23を溶接する場合、あらかじめ回
転径可変モ−タ7を駆動して送り軸6を回転し、電極2
の下端部の回転直径Dが被溶接物23の開先幅に応じた
直径になるように可動片5の位置、すなわち電極2の回
転の支点を調整する。その後、回転モ−タ4を駆動して
回転円盤3を回転する。回転円盤3を回転すると、回転
円盤3の回転中心より所定距離dだけ偏心した位置で自
動調心形軸受10により支持された電極2は中央部の可
動片5を回転支点として回転し、図4に示すように中央
部の支点を頂点とした上下に相似の直円錐を画く。この
回転している電極2で溶接ワイヤ24を案内しながら被
溶接物23を溶接する。この溶接をしているときに被溶
接物23の開先状態が変動し、被溶接物23の開先幅が
所定の開先幅より狭くなったり広くなったりしたとき
は、回転径可変モ−タ7を駆動して送り軸6を回転し
て、回転の支点である可動片5の位置を可変し、変動し
た開先幅に応じて電極2下端部の回転直径Dを調整す
る。このように、溶接中でも電極2の中央部にある回転
の支点である可動片5の位置を任意に可変することがで
きるから、電極2下端部の回転直径Dを開先状態に応じ
て調整することができ、良質な溶接を連続して行なうこ
とができる。
【0012】また、この可動片5の位置を可変するとき
に、可動片5はすべり軸受14とすべり軸受14の外周
部に設けられた自動調心形軸受15を有する支持部16
で電極2を支持しているから、簡単に可動片5の位置を
可変することができる。
【0013】また、電極2を回転するときに、電極2の
中央部の支点を頂点とした上下に相似の直円錐直円錐を
画くから、電極2に対する回転円盤3の位置と偏心距離
dが一定であっても支点である可動片5の位置を可変す
ることにより、電極2下端部の回転直径Dを大きく可変
することができる。
【0014】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、電極の
上部を回転中心より所定距離だけ偏心した位置に自動調
心形軸受を有する回転円盤で支持し、送り軸に取り付け
られた可動片で電極の中央部を回転の支点として支持
し、電極を回転しているときに送り軸を回転することに
より可動片の位置を任意に可変することができるから、
溶接中に電極の下端部の回転直径を被溶接物の開先状態
に応じて任意に可変することができ、良質な溶接を連続
して行なうことができる。
【0015】また、可動片の位置を可変するときに、可
動片はすべり軸受とすべり軸受の外周部に設けられた自
動調心形軸受を有する支持部で電極を支持しているか
ら、可動片の位置を簡単に可変することができる。
【0016】さらに、電極を回転するときに、電極の中
央部の支点を頂点とした上下に相似の直円錐直円錐を画
くから、電極に対する回転円盤の位置と偏心距離が一定
であっても支点である可動片の位置を可変することによ
り、電極下端部の回転直径を大きく可変することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す側面断面図である。
【図2】上記実施例の回転円盤を示す平面図である。
【図3】上記実施例の可動片を示す平面図である。
【図4】上記実施例の動作を示す説明図である。
【図5】従来例を示す側面断面図である。
【符号の説明】
1 高速回転ア−ク溶接装置 2 電極 3 回転円盤 4 回転モ−タ 5 可動片 6 送り軸 7 回転径可変モ−タ 10 自動調心形軸受 11 歯車 12 ハウジング 13 歯車 14 すべり軸受 15 自動調心形軸受 16 支持部 17 送りねじ 20 歯車群
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金山 潔士 神奈川県海老名市門沢橋1067の15 (56)参考文献 特開 昭64−71580(JP,A) 特開 昭54−16344(JP,A) 実開 昭61−152387(JP,U) 実公 昭58−49189(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23K 9/30 B23K 9/12 B23K 9/127

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶接ワイヤを案内し通電する電極と回転
    円盤と回転モ−タと可動片と送り軸及び回転径可変モ−
    タを有し、 回転円盤は電極を所定の回転直径で回転するものであ
    り、回転中心より所定距離だけ偏心した位置に設けられ
    電極の上部を支持する自動調心形軸受と、外周部に設け
    られた歯車を有し、 回転モ−タは回転円盤に歯車群を介して連結され、 可動片は電極の中央部を回転の支点として支持するもの
    であり、電極の中央部に沿って滑動自在なすべり軸受と
    すべり軸受の外周部に設けられた自動調心形軸受を有し
    電極の中央部を支持する支持部と、支持部の軸心と平行
    に設けられた送りねじとを有し、 送り軸は可動片を電極に沿って移動するものであり、可
    動片の送りねじと螺合する送りねじを有し、可動片と直
    交してハウジングに回転自在に取付けられ、可動片を電
    極の中央部に沿って上下方向に移動し、 回転径可変モ−タは送り軸に歯車群を介して連結された
    ことを特徴とする高速回転ア−ク溶接装置。
JP06164905A 1994-06-24 1994-06-24 高速回転ア−ク溶接装置 Expired - Lifetime JP3117363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06164905A JP3117363B2 (ja) 1994-06-24 1994-06-24 高速回転ア−ク溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06164905A JP3117363B2 (ja) 1994-06-24 1994-06-24 高速回転ア−ク溶接装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0810954A JPH0810954A (ja) 1996-01-16
JP3117363B2 true JP3117363B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=15802099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06164905A Expired - Lifetime JP3117363B2 (ja) 1994-06-24 1994-06-24 高速回転ア−ク溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3117363B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5112599B2 (ja) * 2003-07-03 2013-01-09 株式会社神戸製鋼所 アーク溶接ロボットおよびそのウィービング方法並びにそのウィービングプログラム
JP5244166B2 (ja) * 2010-12-06 2013-07-24 株式会社神戸製鋼所 アーク溶接ロボットおよびそのウィービング方法
CN102091854B (zh) * 2011-01-14 2012-10-10 湘潭大学 无级可调偏心的旋转电弧传感器
CN102319938B (zh) * 2011-09-05 2013-12-25 湘潭大学 双驱旋转搅拌埋弧堆焊传感器
RU2662279C2 (ru) * 2013-07-09 2018-07-25 УЭЛД РЕВОЛЮШН ЭлЭлСи Аппарат и способ применения сварки вращающейся дугой
CN107008994B (zh) * 2017-05-31 2019-03-26 湘潭大学 一种双伺服旋转电弧的高效立焊焊接装置
CN113275701B (zh) * 2021-05-17 2022-12-09 威海天润金钰新材料科技有限公司 一种电焊机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0810954A (ja) 1996-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4215809A (en) Pipe welding apparatus
US4480821A (en) Apparatus for performing a work function on a tubular workpiece
JP3117363B2 (ja) 高速回転ア−ク溶接装置
JPS61193777A (ja) 円筒形加工物の表面に溶接ビ−ドを被着するための溶接装置および方法
US4047656A (en) Orbital motion welding head
CN210231878U (zh) 高熔深埋弧焊机
JPH0712542B2 (ja) パイプの片面溶接装置
US5558268A (en) Torch assembly for a conical surface
CN116727858B (zh) 一种钣金件加工自动焊接机构
US1983321A (en) Welding apparatus
JP4448590B2 (ja) チューブ突き合わせ溶接用全姿勢溶接ヘッド
JPH10193126A (ja) 狭開先溶接ヘッド及び狭開先溶接方法
JPH07314163A (ja) 溶接装置
JP3495383B2 (ja) 溶接装置
US3509303A (en) Method of and apparatus for welding
US4517438A (en) Rotary arc-welding apparatus
CN219211939U (zh) 一种螺旋电弧气体保护焊接装置
JP3019702B2 (ja) 電極回転式tig溶接方法
US1508690A (en) Welding machine
KR102131556B1 (ko) 용접장치 및 용접방법
JP2747183B2 (ja) ロングノズル孔自動洗浄装置
JPS6017630B2 (ja) 消耗電極式狭開先ア−ク溶接装置
JPH0569144A (ja) 回転アーク溶接トーチ
JPH048148B2 (ja)
JP2767954B2 (ja) 小口径管用溶接トーチヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12