JP3115286U - フレーム - Google Patents

フレーム Download PDF

Info

Publication number
JP3115286U
JP3115286U JP2005006073U JP2005006073U JP3115286U JP 3115286 U JP3115286 U JP 3115286U JP 2005006073 U JP2005006073 U JP 2005006073U JP 2005006073 U JP2005006073 U JP 2005006073U JP 3115286 U JP3115286 U JP 3115286U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
pieces
insertion groove
inner peripheral
peripheral side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005006073U
Other languages
English (en)
Inventor
弘 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN ART CO., LTD.
Original Assignee
JAPAN ART CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN ART CO., LTD. filed Critical JAPAN ART CO., LTD.
Priority to JP2005006073U priority Critical patent/JP3115286U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3115286U publication Critical patent/JP3115286U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】絵画等の着脱が容易であるとともに、装着した絵画等が脱落することが無く、更に、裏面をも有効に活用することが可能なフレームを提供すること。
【解決手段】写真、絵画、カード等を支持するためのフレームであって、透窓部(201)を有するとともに内周側に挿入溝(202)が形成されたフレーム本体(2)と、前記挿入溝(202)に縁部が挿入される形態でフレーム本体(2)の内周側に係止される透明体(3)と、を具備し、前記フレーム本体(2)は、複数のフレーム片(2a、2b)に分割自在であるとともに、前記フレーム片(2a、2b)における互いに当接する面のそれぞれにマグネット(4)を配設し、磁力によってフレーム片(2a、2b)を互いに吸着可能としたことを特徴と、これにより、従来のフレームに不可欠であったトンボ等の係止部材を不要とし、絵画等の装着作業を容易にした。
【選択図】図4

Description

本考案は、写真、カード等を装着可能としたフレームに係り、より詳しくは、容易に写真、カード等を装着可能にしたフレームに関する。
従来から、写真、絵画、カード等を飾る場合にはフレームが用いられている。即ち、このフレームは、長尺状のフレーム材を多角形状に枠組みすることにより構成された枠体と、この多角形状に枠組みされた枠体内に支持されるとともに、写真、絵画等を挟み込んで支持することが可能な透明体および裏板を備えており、透明体と裏板の間に写真、絵画等を挟み込むことにより、フレームに写真、絵画、カード等を支持し、その後このフレームを壁等に掛けることにより、写真、絵画、カード等を所望する箇所に飾ることを可能としている。
ここで、従来から一般的に用いられているフレームについて図面を参照して説明すると、図6は従来から用いられているフレームの縦断側面を示す図であり、また、図7は従来のフレームの背面図であり、図において31が従来のフレームである。
そして、この従来から用いられているフレーム31では、長尺状のフレーム材を、多角形状、より具体的には四角形状に枠組みした枠体32を備えている。
また、この枠体32は、裏面における内周側全域に載置棚部3201が形成されているとともに、この載置棚部3201に周縁部が載置される配置において、前記枠体32内には、透明体33が係止されている。
更に、この透明体33の裏面には、透明体33とほぼ同一の形状寸法を有する裏板34が重ね合わされており、この裏板34は、その裏面において、前記枠体32の裏面に回動自在に備えた、「トンボ」と呼ばれる係止部材35によって支持されており、これにより、前記枠体32内には透明体33及び裏板34が、重ね合わされた状態で係止されている。
そして、使用に際しては、透明体33及び裏板34によって絵画、写真等を挟み込んだ状態において、透明体33、および裏板34を前記枠体32内に係止し、この状態で、フレーム31を壁等に引っ掛け、これにより写真、絵画等を所望する箇所に装着して飾ることを可能としている。
しかしながら、前述した従来のフレーム31において写真等を装着する場合には、写真等を挟持した透明体33及び裏板34を枠体32に係止し、その後に、係止部材35を回動して裏板34を枠体に固定しなければならないために、写真等の装着作業が繁雑にならざるを得なかった。
また、トンボ等の係止部材35を用いて裏板34を枠体に固定する方法においては、写真等の入れ替えを繰り返した場合には係止部材35にガタが生じてきてしまい、係止部材として確実に裏板34を固定することが困難になってしまう場合も考えられる。
更に、係止部材によって裏板を枠体に固定する従来のフレームでは、フレームの表面と裏面とが明確に区別されてしまうので裏面の見栄えが悪く、そのために、裏面を活用することができず、壁等に掛けて飾らざるを得なかった。
そこで、本考案は、絵画等の着脱が容易であるとともに、装着した絵画等が脱落することが無く、更に、裏面をも有効に活用することが可能なフレームを提供することを課題としている。
本考案のフレームは、写真、絵画、カード等を挟み込んで支持するためのフレームであって、内周側に挿入溝が形成されたフレーム本体と、前記挿入溝に縁部が挿入される形態でフレーム本体の内周側に係止される透明体と、を具備し、
前記フレーム本体は、複数のフレーム片に分割自在であるとともに、前記フレーム片における互いに当接する面のそれぞれに互いに吸着可能な配置でマグネットを配設し、磁力によってフレーム片を互いに吸着可能とした、ことを特徴としている。
また、本考案のフレームは、写真、絵画、カード等を支持するためのフレームであって、内周側に挿入溝が形成されたフレーム本体と、前記挿入溝に縁部が挿入される形態でフレーム本体の内周側に係止される透明体と、を具備し、
前記フレーム本体は、複数のフレーム片に分割自在であるとともに、前記フレーム片における互いに当接する面の一方にマグネットを配設するとともに他方には前記マグネットに吸着可能な配置で磁性体を配設し、磁力によってフレーム片を互いに吸着可能とした、ことを特徴としている。
本考案のフレームでは、内周側に透明体を支持可能なフレーム本体を複数のフレーム片に分割自在にするとともに、このフレーム片を磁力によって互いに吸着可能としている。
そのために、従来のフレームにおいて不可欠であったトンボ等の係止部材が不要となり、絵画、写真、カード等の装着作業を容易にすることが可能となるとともに、絵画等の入れ替えを繰り返した場合でも表側フレームと支持側フレームの吸着力を維持することができ、挟持している絵画等の脱落を防止できる。
更に、トンボ等の係止部材を用いていないために、表面と同様に裏面を活用することができ、例えば表裏面に絵画等を飾ることが可能となった。
本考案のフレームでは、内周側に挿入溝が形成されたフレーム本体を有しており、このフレーム本体の内周側には、前記挿入溝に縁部が挿入される形態で、透明体が係止されている。
そして、前記フレーム本体は、複数のフレーム片により構成されており、フレーム片における互いに当接する面のそれぞれに互いに吸着可能な配置でマグネットを配設し、あるいは、フレーム片における互いに当接する面の一方にマグネットを配設するとともに他方には前記マグネットに吸着可能な配置で磁性体を配設し、磁力によってフレーム片を互いに吸着可能としている。
ここで、前記フレーム本体を構成するフレーム片の形状は特に限定されないが、例えば、フレーム本体を、略L字状とした一対のフレーム片で構成し、あるいは、略一対の脚部とこの脚部の上端を連結した連通部とで構成される上側フレーム片と、前記一対の脚部の下端を連通する支持側フレーム片により構成するとよい。
本考案のフレームの実施例について図面を参照して説明すると、図1は、本実施例のフレームの正面図であり、また、図2は本実施例の縦断正面図、図3は本実施例のフレームの縦断側面図、図4は本実施例のフレームを分解した状態を示す分解斜視図であり、図において1が本実施例のフレームである。
そして、本実施例のフレーム1では、全体を略長方形としたフレーム本体2を備えており、このフレーム本体2における内周側には挿入溝201が形成されている。
次に、本実施例のフレームでは、前記フレーム本体2の内周側に支持される2枚の透明体3を備えており、この透明体3のそれぞれは、その周縁部が前記挿入溝201内に挿入可能な形状寸法とされ、周縁部が前記挿入溝201内に挿入されることにより、フレーム本体2の内周に支持されている。
ここで、前記フレーム本体2について説明すると、本実施例において前記フレーム本体2は、図4からも明らかなように、略L字状とした一対のフレーム片2a、2bにより構成されており、その端面どうしを当接することでフレーム本体2を構成可能としている。
そして、前記一対のフレーム片2a、2bのそれぞれにおいて、互いに当接する面にはマグネット4が配設されており、これにより、フレーム片2a、2bのそれぞれは、マグネット4の磁力により互いに吸着可能としている。
従って、本実施例のフレーム1では、フレーム片のいずれか一方側の挿入溝201内に透明体3の周縁部を挿入した状態でフレーム片2a、2bの端面を当接することのみで、透明体3を支持することができるため、従来のフレームに不可欠であったトンボ等の係止部材を用いること無く、透明体3間に絵画、写真、カード等を挟持固定することが可能である。
次に、このように構成される本実施例のフレーム1の作用について説明すると、本実施例のフレームに絵画、写真、カード等を装着する場合には、まず、フレーム片2a、2bを分離して2枚の透明体3を取り出し、この2枚の透明体3によって装着を所望する絵画、写真、カード等を挟持する。
次に、分離したフレーム片2a、2bのいずれか一方の挿入溝201内に、絵画、写真、カード等を挟持した2枚の透明体3の周縁部を挿入するとともに、この状態において、他方のフレーム片の挿入溝内に透明体3の残りの周縁部が挿入されるようにしつつ、フレーム片2a、2bの端面どうしを当接する。
そうすると、マグネット4の磁力によって、フレーム片2a、2bは、透明体3を支持しつつ互いに吸着し合い、これにより、絵画、写真、カード等の装着が完了する。
そして、このとき、本実施例のフレーム1では、その内周側に透明体を支持するフレーム本体を構成するフレーム片を磁力によって互いに吸着可能とし、従来のフレームに不可欠であったトンボ等の係止部材を不要としたために、絵画、写真等の装着作業が容易になった。
更に、磁力を用いているために、絵画等の入れ替えを繰り返した場合でも表側フレームと支持側フレームの吸着を維持することができるため、挟持している絵画等の脱落を有効に防止できる。
更にまた、トンボ等の係止部材を用いていないために、表面と同様に裏面を活用することができ、例えば、互いに背面側を当接させた状態の2枚の絵画等を透明体4で挟持することにより、表裏双方から絵画、写真、カード等を楽しむこともでき、かかる場合には、フレームを壁等に掛けて飾る必要もなくなる。
このように、本実施例のフレームによれば、絵画等の装着作業が容易になるとともに、絵画等の入れ替えを繰り返した場合でも装着した絵画等が脱落することを防止でき、更にフレームの表裏を有効に活用することが可能となった。
なお、前述の実施例では、略L字状とした一対のフレーム片2a、2bによりフレーム本体2を構成した場合を説明したが、本考案におけるフレーム本体2は、複数のフレーム片に分割自在であるとともにフレーム片を磁力により互いに吸着可能であればよく、フレーム片の形状は特に限定されない。
例えば、図5は、本考案のフレーム本体の他の形態12を示す縦断正面図であり、図5に示すフレーム12では、上側フレーム片12aと支持側フレーム片12bとでフレーム本体12を構成している。そして、上側フレーム片12aは、間隔を置いて略平行に配置された略一対の脚部1201a、1201bと、この一対の脚部1202a、1201bの上端を連結した連通部1202とで構成され、一対の脚部1202a、1201bと連通部1202とで囲まれる空間を透窓部1205としているとともに、上側フレーム片12aの内周側全域には、透明体の周縁部が挿入される挿入溝1204が形成されている。
また、支持側フレーム片12bは、前記一対の脚部1201a、1201bの下端を連通する角棒状としており、上側フレーム片12aと支持側フレーム片12bとの当接面にはそれぞれ、互いに吸着可能な配置でマグネット4が配設されている。
なお、前述の実施例では、フレーム片2a、2bの双方にマグネット4を配設した場合を説明したが、このほか、一方のフレーム片にマグネットを配設するとともに他方側には磁性体を配設してもよい。
本考案のフレームは、複数のフレーム片によって、透明体を支持可能なフレーム本体を構成するとともに、磁力によってフレーム片を互いに吸着可能とし、これにより従来のフレームに不可欠であったトンボ等の係止部材を不要としているために、透明体によって絵画、写真等を挟持固定可能なフレームの全般に適用可能である。
本考案のフレームの実施例の正面図である。 本考案のフレームの実施例の縦断正面図である。 本考案のフレームの実施例の縦断側面図である。 本考案のフレームの実施例の分解斜視図である。 フレーム本体の他の形態を示す縦断正面図である。 従来のフレームを説明するための図である。 従来のフレームを説明するための図である。
符号の説明
1 フレーム
2、12 フレーム本体
201 挿入溝
202 透窓部
2a、2b フレーム片
12a、12b フレーム片
3 透明体
4 マグネット
1201a、1201b 一対の脚部
1202 連通部
1204 挿入部
1205 透窓部

Claims (4)

  1. 写真、絵画、カード等を支持するためのフレームであって、
    透窓部(202)を有するとともに内周側に挿入溝(201)が形成されたフレーム本体(2)と、
    前記挿入溝(201)に縁部が挿入される形態でフレーム本体(2)の内周側に係止される透明体(3)と、を具備し、
    前記フレーム本体(2)は、複数のフレーム片(2a、2b)に分割自在であるとともに、前記フレーム片(2a、2b)における互いに当接する面のそれぞれに互いに吸着可能な配置でマグネット(4)を配設し、磁力によってフレーム片(2a、2b)を互いに吸着可能とした、ことを特徴とするフレーム。
  2. 写真、絵画、カード等を支持するためのフレームであって、
    透窓部(202)を有するとともに内周側に挿入溝(201)が形成されたフレーム本体(2)と、
    前記挿入溝(201)に縁部が挿入される形態でフレーム本体(2)の内周側に係止される透明体(3)と、を具備し、
    前記フレーム本体(2)は、複数のフレーム片(2a、2b)に分割自在であるとともに、前記フレーム片(2a、2b)における互いに当接する面の一方にマグネットを配設するとともに他方には前記マグネットに吸着可能な配置で磁性体を配設し、磁力によってフレーム片(2a、2b)を互いに吸着可能とした、ことを特徴とするフレーム。
  3. 前記フレーム本体(2)は、略L字状とした一対のフレーム片(2a、2b)により構成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のフレーム。
  4. 前記フレーム本体(2)は、一対の脚部(1201a、1201b)と該脚部(1202a、1201b)の上端を連結した連通部(1202)とで構成される上側フレーム片(12a)と、前記一対の脚部(1201a、1201b)の下端を連通する支持側フレーム片(12b)により構成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のフレーム。
JP2005006073U 2005-07-29 2005-07-29 フレーム Expired - Lifetime JP3115286U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005006073U JP3115286U (ja) 2005-07-29 2005-07-29 フレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005006073U JP3115286U (ja) 2005-07-29 2005-07-29 フレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3115286U true JP3115286U (ja) 2005-11-04

Family

ID=43277548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005006073U Expired - Lifetime JP3115286U (ja) 2005-07-29 2005-07-29 フレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3115286U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150272350A1 (en) Picture frame device with interchangeable trim and base section
US20100229439A1 (en) Magnetic modular assembly system for picture frame that includes specialized photography sequence and method of use
US5167085A (en) Picture frame assembly
JP2012095972A (ja) 写真フレーム及びこれを用いた写真展示システム
JP3115286U (ja) フレーム
JP3115285U (ja) フレーム
US20060042140A1 (en) Multi-picture frame apparatus and kit
KR200270217Y1 (ko) 사진교환이 간편한 자석부착식 액자
KR200489718Y1 (ko) 입체 액자
US20070113454A1 (en) Customizable magnetic display system
JP3216315U (ja) 額縁構造
JP3112498U (ja) フレーム
KR20080001382U (ko) 장식용 사진액자
JP3179948U (ja) パネル
JP3179949U (ja) パネル
KR200425818Y1 (ko) 입체적인 장식기능을 갖는 탁상용 캘린더
KR200226861Y1 (ko) 자석 액자
JP3157645U (ja) 展示用スタンド
JP3179947U (ja) パネル
KR200334905Y1 (ko) 액자에 사용하기 위하여 자석을 구비하는 연결구
JP3117745U (ja) 額縁
JP2006034480A (ja) 展示用パネル
JPH03154091A (ja) サインボード
JP3146150U (ja) 絵柄の表示装置
JP3104479U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term