JPH03154091A - サインボード - Google Patents

サインボード

Info

Publication number
JPH03154091A
JPH03154091A JP2093298A JP9329890A JPH03154091A JP H03154091 A JPH03154091 A JP H03154091A JP 2093298 A JP2093298 A JP 2093298A JP 9329890 A JP9329890 A JP 9329890A JP H03154091 A JPH03154091 A JP H03154091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
message
message panel
plastic board
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2093298A
Other languages
English (en)
Inventor
Ronald P Eckert
ロナルド・ピー・エッカート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomas A Schutz Co Inc
Original Assignee
Thomas A Schutz Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomas A Schutz Co Inc filed Critical Thomas A Schutz Co Inc
Publication of JPH03154091A publication Critical patent/JPH03154091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F7/00Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
    • G09F7/02Signs, plates, panels or boards using readily-detachable elements bearing or forming symbols
    • G09F7/08Signs, plates, panels or boards using readily-detachable elements bearing or forming symbols the elements being secured or adapted to be secured by means of grooves, rails, or slits
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/0418Constructional details
    • G09F13/0454Slidable panels or parts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の分野] 本発明は視覚的に情報を提示するために使用する装置に
関し、詳しくは、読むメツセージ及び図柄の両方を種々
の相対方向で表示可能とする作り付け備品に関する。 〔従来技術の説明] 情報を表現するための多くの形式のメディアが一般に知
られている。そうした表現の一つの一般形式のものは、
一連のアルファベット文字を、それを読んでもらうため
の平坦な表面に順に配列することである。代表的に、そ
うした表面はそれら文字を固定するようになっているボ
ードを含み得る。この配列構成に於てはアルファベット
文字の配列変更は容易であり、従って無限のメツセージ
を表現し得る0文字をボードに固定する一つの方法は、
各々の文字を画定する構造の後方突出部分を受けるよう
になっている一連の幾何学的凹所をボードの内側に設け
ることである。そうしたボードの例は米国特許筒61,
920号及び第1.859.755号に記載されている
。 読むメツセージを提供するのに加えて、情報表現メディ
ア内に図柄或はグラフィック表示を含ませることがしば
しば所望される。従来技術のものは、読むメツセージ及
び関連する視覚的映像を両方同時に表現し得る手段の開
示を欠いている。 「発明の目的] 従って、本発明の目的は読むメツセージ及び関連する視
覚的映像を両方同時に表現し得るサインボードを提供す
ることにある。 【発明の概要】 本発明は、既存の情報表現メディアの新規並びに簡単な
様式での改良を特に指向したものである。 本発明によれば、読むメツセージを表現する複数の文字
ブロックを縦横何れかで固定及び位置決めし得、斯(し
て種々の環境でサインを好都合に組み付けし得るサイン
ボードが提供される。加えて、サインボードの一部は図
柄或は関連する映像を表示するようになっている。メツ
セージを縦横に配置し得ることから、視覚的映像を対応
して位置決めさせた状態でサインボードを好都合に配向
し得る。 文字ブロックをサインボードに固定する手段はサインボ
ードにおける一連の直交溝を含んでいる。該直交溝は各
文字ブロックから突出する脚を受けると共に、それが通
常使用時にサインボードから分離しないような十分な力
で挟持する。 本発明の追加的特徴は、文字ブロックをサインボード内
で摺動可能とする状態で位置決めし得ることである。文
字ブロックは必然的にかなりの保持力でもってサインボ
ードと係合することから、文字ブロックを摺動させるこ
とでその位置を調節し得ることは、それら文字ブロック
を取外してから再配置することが必要であるよりは有益
である。 本発明の好ましい具体例は図柄或は視覚的映像を支持す
るサインボードの背後に位置決めされた照明手段を具備
し、従ってそうした映像の視認性が高められる。 [実施例の説明〕 本発明が例示される第1図から第5図を参照されたい。 サインボード10は等間隔の一連の水平な第1の溝12
及びそれと交差する等間隔の一連の縦方向の第2の溝1
4を有し、これら多溝がサインボード10上でメツセー
ジパネル16を画定している。サインボードlOは、前
記メツセージパネル16からは離間して隣合う表示パネ
ル18もまた具備する。メツセージパネル16及び表示
パネル18は共に展示パネル2oを画定する。光源21
が表示パネル18の背後に随意的に位置決めされる。 第3図及び5図に示されるように、文字ブロック22は
上表面26及び下表面27に沿って位置決めされたタブ
24を有する。文字ブロック22をサインボード10に
固定するには、前記タブ24を第1の溝12及び或は第
2の溝14に挿入しそしてそれら溝間に挟持させる。挟
持力を発生させるために、タブ24は第3図に示される
ように第1及び第2の多溝12及び14のクランプ作動
を引き起こさせるに十分な長さ及び厚さを有している。 サインボードlOを第1図に示されるように水平位置で
取付けたい場合にはタブ24は第1の溝12に挿入され
ることを理解されたい、サインボードlOを第1図に示
されるとは反対関係で位置決めしたい場合には、サイン
ボードlOを単に180度回転して文字ブロック22の
タブ24を第1の溝12に同様に挿入すれば良い。 サインボード10を第2図のように縦位置で取付けした
い場合は、タブ24は第2の溝14に挿入される。該第
2の溝14は従って、第2図に示される縦位置のサイン
ボード1oでは水平となる。第2図に示されるとは反対
関係でサインボードlOを位置決めしたい場合は、サイ
ンボードを単に180度回転して文字ブロック22のタ
ブ24を第2の溝14に同様に挿入し得る。 サインボード10サインボードを幾つかの位置で取付け
可能としたことによって提供される高い融通性により、
サインボードlOは、そうでない場合には取付けが不満
足或は不都合となる多くの環境で使用するために良(適
合する。更には、夫々平行な第1の満12及び第2の溝
14が共に接近状態で離間していることから、使用者は
サインボード10の縦横何れかの方向で文字ブロック2
2をメツセージパネル16に配置するに際しての究めて
高い融通性を有する。 本発明の固有の特徴は、各々平行な第1の溝12或は第
2の溝14内部にタブ24を挿入した文字ブロック22
をそれら各溝内部を横方向に摺動させ得ることであり、
然も文字ブロック22がサインボードlOから簡単に分
離してしまわない様な十分な保持力が提供されることで
ある。 文字ブロック22は好ましい順序関係でサインボード1
0に固定され得、そして後、第1の溝12或は第2の溝
14を介してタブ24を摺動させることによりメツセー
ジパネル16内で正確に位置決めされ得る。こうした特
徴は、メツセージ10aの準備時間を著しく短縮するの
みならず、文字ブロック22をメツセージパネル16内
で交互に取外し及び再配置する間のタブ24の折損の恐
れを低減する。 多くの用途例に於て、メツセージ10aと関連する図柄
或はグラフィック表示lObが含まれることが所望され
る。図柄10bは展示パネル18に好適に固着される。 展示パネル18の背後に位置決めした光源21により、
そこに描かれた図柄の視認性を上げ、達成される視覚的
効果を著しく高めることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は水平位置でのサインボードの例示図である。 第2図は縦位置でのサインボードの例示図である。 第3図は文字ブロックを取付ける状態を示す分解斜視図
である。 第4図はサインボードの升目の1つの部分拡大図である
。 第5図は第2図を線5−5で切断した部分断面図である
。 尚、図中主な部分の名称は以下の通りである。 10:サインボード 12:第1の溝 14:第2の溝 16:メツセージパネル 18:表示パネル 20:展示パネル 21:光源 22:文字ブロック 24:タブ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、メッセージ及び表示作り付け備品のためのサインボ
    ードであって、 一定間隔の一連の第1の平行溝及び該一定間隔の第1の
    平行溝と直交し且つ交差する一定間隔の一連の第2の平
    行溝を有するプラスチックボードにして、該プラスチッ
    クボードの前記第1の平行溝及び前記第2の平行溝を含
    む部分によって画定されるメッセージパネルと、前記第
    1の平行溝及び前記第2の平行溝に隣合って位置決めさ
    れ、図柄或は好適なグラフィックを前記メッセージパネ
    ルと関連させた状態で担持させるための表示パネルとを
    具備し、前記メッセージパネル及び表示パネルが前記プ
    ラスチックボード内で隣合った表示面を画定するように
    なっている前記プラスチックボードと、 前記第1の平行溝及び前記第2の平行溝に受容される複
    数の文字ブロックにして、前記メッセージパネルと摺動
    自在に係合し、前記プラスチックボードの方向変更が前
    記メッセージパネルに含まれる文字ブロックの位置に影
    響しないようにするための手段を含む前記複数の文字ブ
    ロックと、を包含する前記サインボード。 2、メッセージパネルと摺動自在に係合するための手段
    は後方に突出する複数のタブを含み、該複数のタブは、
    第1の平行溝及び第2の平行溝と係合することによって
    前記文字ブロックをメッセージパネルに、該文字ブロッ
    クを取外そうとする力が直接加えられない限りそこから
    はずれないようにすると共に、前記メッセージパネルで
    の摺動による位置決めを可能とする態様でメッセージパ
    ネルに固定するようになっている特許請求の範囲第1項
    記載のサインボード。 3、第1の平行溝及び第2の平行溝は、複数の文字ブロ
    ックの各々をメッセージパネルの実質的に任意の選択位
    置で固定可能とするために十分に接近した関係で間隔が
    設けられている特許請求の範囲第1項記載のサインボー
    ド。 4、メッセージ及び表示作り付け備品のためのサインボ
    ードであって、 一定間隔の一連の第1の平行溝及び該一定間隔の第1の
    平行溝と直交し且つ交差する一定間隔の一連の第2の平
    行溝を有するプラスチックボードにして、該プラスチッ
    クボードの前記第1の平行溝及び前記第2の平行溝を含
    む部分によって画定されるメッセージパネルと、前記第
    1の平行溝及び前記第2の平行溝に隣合って位置決めさ
    れ、図柄或は好適なグラフィックを前記メッセージパネ
    ルと関連させた状態で担持させるための表示パネルとを
    具備し、前記メッセージパネル及び表示パネルが前記プ
    ラスチックボード内で隣合った表示面を画定するように
    なっている前記プラスチックボードと、 前記メッセージパネルから外れない様な態様で該メッセ
    ージパネルに受容され、然も該メッセージパネル内での
    摺動位置決めが可能な複数の文字ブロックと、 前記プラスチックボードの裏側に位置決めされそれによ
    り前記表示パネルの背後から光線を照射してそこに含ま
    れる図柄或はグラフィック表示を視覚的に強調しその視
    認性を高めるための照明手段と より成立つ前記サインボード。 5、表示パネルはメッセージパネルに関して好ましい関
    係で位置決めし得、前記メッセージパネルに関しての前
    記表示パネルの方向性は、サインボードの組み付け場所
    で入手し得る取付け空間にうまく適合するようになって
    いる特許請求の範囲第4項記載のサインボード。
JP2093298A 1989-10-30 1990-04-10 サインボード Pending JPH03154091A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US429046 1989-10-30
US07/429,046 US4986017A (en) 1989-10-30 1989-10-30 Sign board

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03154091A true JPH03154091A (ja) 1991-07-02

Family

ID=23701545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2093298A Pending JPH03154091A (ja) 1989-10-30 1990-04-10 サインボード

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4986017A (ja)
JP (1) JPH03154091A (ja)
CA (1) CA2012519A1 (ja)
GB (1) GB2237675B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2126415B1 (es) * 1993-01-29 1999-11-16 Martin Martin Casimiro Sistema modular soporte fijador para montaje de elemntos plurales de visualizacion.
DE29509388U1 (de) * 1995-06-12 1996-08-22 Heinze Rolf Flächiger Markierungsträger
US20100154267A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 Umbra Llc Picture frame message board
US8479424B1 (en) 2009-05-04 2013-07-09 C-M GLO, Inc. Variable position sign
US10446064B2 (en) * 2014-11-12 2019-10-15 Daikan Co., Ltd. Light emitting device for design

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1620386A (en) * 1926-01-25 1927-03-08 Harold C Osborn Illuminated sign
US1648772A (en) * 1926-12-27 1927-11-08 Lubarsky Simon Illuminated displaying device
US1859755A (en) * 1931-09-16 1932-05-24 Embossing Company Signboard outfit
US1887591A (en) * 1932-02-08 1932-11-15 Fugita Frank Sign
US2609204A (en) * 1949-05-21 1952-09-02 Herbert H Wixson Radio and/or television game apparatus
US2884723A (en) * 1955-01-21 1959-05-05 Horton William Gray Display devices
GB1414142A (en) * 1973-04-24 1975-11-19 Signco Ltd Peg boards
US4367604A (en) * 1981-03-27 1983-01-11 Marriott Corporation Menu board

Also Published As

Publication number Publication date
GB2237675A (en) 1991-05-08
CA2012519A1 (en) 1991-04-30
GB9006133D0 (en) 1990-05-16
US4986017A (en) 1991-01-22
GB2237675B (en) 1993-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4367604A (en) Menu board
RU2231128C2 (ru) Устройство для визуального представления информации
US20060225327A1 (en) Backlit static display on foam board using light piping pegs as highlighters
US9683589B2 (en) Shelf display
US20030196359A1 (en) Bi-directional visual display assembly
JPH03154091A (ja) サインボード
ES2273951T3 (es) Vitrina expositora interactiva y teblero de anuncios.
US6951068B1 (en) Method and apparatus for displaying works of art
CA2292869A1 (en) Sign decoration system
CN206693684U (zh) 一种多功能展厅
CN110998701A (zh) 灯框架
JPS6255691A (ja) いす
JP3115285U (ja) フレーム
JPS6278336A (ja) 間仕切り
GB2044506A (en) Display device
JPS63108377A (ja) 告知板
JP3112407U (ja) 可視・不可視を制御可能なフロア情報表示システム
JP3230173U (ja) 設置具付き装飾・展示用品
JP3098484U (ja) パネル
US10713982B2 (en) 3D signage using an inverse cube illusion fixture
JP2011085884A (ja) 広告表示体
US20030038474A1 (en) Advertising device
JP2003029685A (ja) 広告宣伝用立体写真透視器
KR101548641B1 (ko) 큐브 액자형 장식물 구조체
KR20230033539A (ko) 다기능 액자