JP3108228U - 真空ポンプ装置 - Google Patents

真空ポンプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3108228U
JP3108228U JP2004006045U JP2004006045U JP3108228U JP 3108228 U JP3108228 U JP 3108228U JP 2004006045 U JP2004006045 U JP 2004006045U JP 2004006045 U JP2004006045 U JP 2004006045U JP 3108228 U JP3108228 U JP 3108228U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
vacuum pump
exhaust
valve
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004006045U
Other languages
English (en)
Inventor
グレーム マッジウィック サビッジ デュレク
ノース フィリップ
リンゼイ パーヴィス アラン
ポール ショフィールド ナイジェル
ウォン ディヴィッド
Original Assignee
ザ ビーオーシー グループ ピーエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ビーオーシー グループ ピーエルシー filed Critical ザ ビーオーシー グループ ピーエルシー
Application granted granted Critical
Publication of JP3108228U publication Critical patent/JP3108228U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/02Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids specially adapted for several pumps connected in series or in parallel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B37/00Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00
    • F04B37/10Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for special use
    • F04B37/14Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for special use to obtain high vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B41/00Pumping installations or systems specially adapted for elastic fluids
    • F04B41/06Combinations of two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C18/14Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C18/16Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with helical teeth, e.g. chevron-shaped, screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/001Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C25/00Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids
    • F04C25/02Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids for producing high vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2220/00Application
    • F04C2220/10Vacuum
    • F04C2220/12Dry running
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

【課題】 ポンプ効率を向上させると共に電力消費量を減少させる真空ポンプ装置を提供する。
【解決手段】 本考案による真空ポンプ装置は、複数の真空ポンプ(P1〜P8)を有している。真空ポンプの各々は、それぞれのロードロックチャンバ(C1〜C8)から流体を排出する。真空ポンプ(P1〜P8)の出口のところの流体圧力を減少させ、かくして、真空ポンプ(P1〜P8)の電力消費量を減少させるため、真空ポンプ(P1〜P8)から排出された流体は、排出流体の全てを送出する補助ポンプ(Pexhaust)に移送される。多数のロードロックチャンバ(C1〜C8)が同時に排気されているときの補助ポンプ(Pexhaust)の過負荷を防止するため、吹出し弁(60)が排出流体のうち幾分かを選択的に補助ポンプ(Pexhaust)から迂回させる。
【選択図】 図1

Description

本考案は、ポンプ効率の向上に関し、特に複数のポンプを有する真空ポンプ装置の電力消費量の減少に関する。
真空処理は、薄膜を基板に被着させるために半導体デバイスの製造において常用されている。典型的には、処理チャンバは、真空ポンプを用いて非常に低い圧力まで排気され、この圧力は、プロセスのタイプに応じて、10-6ミリバール(10-4Pa)という低いレベルであり、供給ガスが排気状態のチャンバに導入されて所望の材料をチャンバ内に設けられている1以上の基板に被着させる。被着の完了時、基板をチャンバから取り出し、別の基板を挿入して被着プロセスを繰り返す。
処理チャンバを所要圧力まで排気するには、相当長い真空ポンプ作動時間が必要である。したがって、基板の交換の際、チャンバ内の圧力を所要レベル又はその近くに維持するため、典型的には、移送チャンバ及びロードロックチャンバが用いられる。ロードロックチャンバは、第1の窓又は通路により移送チャンバに連結されており、この第1の窓又は通路を選択的に開くと、基板を移送チャンバに挿入したりこれから取り出したりすることができる。ロードロックチャンバの容量は、ほんの数リットルから幾つかの大型フラットパネルディスプレイツールのための数千リットルまでの範囲に及ぶ場合がある。ロードロックチャンバは又、第2の窓を有し、この窓を選択的に大気に開くと、基板をロードロックチャンバに挿入したりこれから取り出したりすることができる。使用に当たり、処理チャンバは、処理チャンバ用真空ポンプにより所望の真空状態に維持される。第1の窓を閉じた状態で、第2の窓を大気に開くと、基板をロードロックチャンバ内に挿入することができる。次に、第2の窓を閉じ、ロードロック真空ポンプを用いてロードロックチャンバをこれが移送チャンバと実質的に同一の圧力状態になるまで排気する。次に、第1の窓を開くと、基板を移送チャンバに移送することができる。次に、移送チャンバを処理チャンバと実質的に同一の圧力状態の圧力まで排気し、次いで基板を処理チャンバに移送する。
真空処理を完了すると、処理済基板をロードロックチャンバに送り戻す。第1の窓を閉じて真空チャンバ内の真空を維持した状態で、ロードロックチャンバの圧力を、非反応性ガス、例えば空気又は窒素がロードロックチャンバに流入することができるようにすることにより大気圧状態にする。ロードロックチャンバ内の圧力が大気圧状態又はそれに近い状態にあるとき、第2の窓を開くと処理済基板を取り出すことができる。かくして、ロードロックチャンバに関し、大気から低い又は中位の真空への排気サイクルの繰り返しが必要である。
ロードロックポンプは、典型的には、これらの真空チャンバ内ではオイルレス型である。というのは、真空チャンバ内に潤滑油が存在すると、真空処理が行われるクリーンな環境の汚染が生じる恐れがあるからである。かかる「ドライ」真空ポンプは一般に、噛み合いロータを用いた多段容積型ポンプである。ロータは、各段では同一タイプのプロフィールを有するのがよいが、プロフィールは、段毎に異なっていてもよい。ロードロック真空ポンプとして用いるのに適した、かかるポンプの一例は、BOCエドワーズ(BOC Edwards )ドライ真空ポンプの“iL”シリーズのうちの1つである。
真空ポンプによって消費される電力に寄与する種々の因子としては、寄生損に打ち勝つための電力、排出された流体を圧縮するための電力及びモータの効率の悪さに起因する電力損失が挙げられる。排出流体を圧縮するのに必要な電力を減少させるため、ポンプの排気圧を減少させることが知られている。例えば、Ulvac Eco-Shock アタッチメントが、真空ポンプから排出されるガスを送出する追加のポンプを提供している。
半導体処理工場では、多くの反応チャンバ内で真空処理を同時に行う場合があり、反応チャンバの各々が、それぞれのロードロックポンプを有している。各ロードロックポンプにかかるアタッチメントを設けると、コストが著しく増大し、しかも真空ポンプ装置に必要な電源の数と真空ポンプ装置の占める総面積の両方が増大する。本考案は、少なくともその好ましい実施形態においてこれらの問題及び他の問題を解決しようとするものである。
本考案は、各々がそれぞれのチャンバから流体を排出する複数の真空ポンプと、真空ポンプから排出された排出流体を、この排出流体を送出するための1つの補助ポンプまで移送する移送手段と、移送手段と流体連通状態にあり、排出流体を補助ポンプから選択的に迂回させる迂回手段とを有することを特徴とする真空ポンプ装置を提供する。
真空ポンプから排出された排出流体を、この排出流体を送出するための補助ポンプまで移送する共通排出部と、2以上の真空ポンプとを連結することによって、真空ポンプの出口のところの流体圧力を約1000ミリバール(大気圧105Pa)から例えば10ミリバール〜100ミリバール(1000Pa〜104Pa)の範囲の圧力に減少させることができる。真空ポンプ入口と真空ポンプ出口の圧力差を10倍以上減少させる(1/10以下にする)ことにより、チャンバから排出された流体を圧縮するのに必要な電力を著しく減少させることができ、かくして、真空ポンプの各々の電力消費量を著しく減少させることができる。
複数の真空ポンプが、複数のロードロックチャンバを排気する複数のロードロックポンプである場合、真空ポンプ出口からの排出流体の質量流量は、例えば基板をチャンバ内に挿入した後の比較的高い圧力から排気されているロードロックチャンバの現在の数に応じて様々であろう。その結果、真空ポンプからの質量流量及びかくして補助ポンプの入口のところの圧力は代表的には、時間と共に著しく変化するであろう。例えば、比較的高い圧力の4以上のロードロックチャンバから同時に排気されているとき、ロードロックポンプの排出量が補助ポンプの排出量を超えてしまうと、「過剰」排出流体をポンプから迂回させる。その目的は、補助ポンプから見て上流側の流体圧力が補助ポンプの下流側の流体圧力を超えるのを阻止し、かくして、補助ポンプの入口段及びロードロックポンプの排気段の過負荷を回避することにある。
かくして、容量が比較的低く且つ供給電力が低い単一の補助ポンプを、全ての真空ポンプからの排出流体のポンプとして用いることができる。その結果、真空ポンプの電力消費量の減少による年間費用の節約を鑑みれば、かかる年間費用の節約は、補助ポンプを設けて稼働させるコストを補償してなお余りあることが予想される。
好ましくは、移送手段は、複数の第1の導管と、第1の導管の各々からの排出流体を受け入れる1つの第2の導管とを有し、第1の導管の各々は、それぞれの真空ポンプからの排出流体を第2の導管に移送し、第2の導管は、排出流体を前記補助ポンプに向けて移送する。
好ましくは、迂回手段は、弁を含む。弁は、弁入口と、弁出口と、弁入口と弁出口の圧力差が所定値、例えば約50ミリバール(5000Pa)を超えたときに弁入口から弁出口に流れる第2の流れを可能にする流れ発生手段とを有し、弁入口は、排出流体の第2の流れを受け入れる。有利には、弁は、弁出口から弁入口への流体の通過を阻止するために弁座に着座するように構成されたボールを有し、真空ポンプ装置の使用中、ボールは、弁入口のところの加圧された排出流体により弁座から押しやられ、それにより、弁入口から弁出口への排出流体の通過を可能にする。好ましくは、補助ポンプは、弁出口と流体連通状態にある出口を有し、したがって、弁出口とポンプ出口とは同一圧力にある。
好ましくは、移送手段は、真空ポンプから排出された流体が補助ポンプに向かって流れる第1の流れと迂回手段に向かって流れる第2の流れに分離する分離手段を補助ポンプの上流側に有している。
一実施形態では、真空ポンプからの排出流体の流れを2つの流れに分割する分岐部を含むのが良い。別の実施形態では、分離手段は、三方弁を含んでも良く、この三方弁は、真空ポンプから排出された流体を受け入れる三方弁入口と、受け入れた排出流体を補助ポンプに向かって流出させる第1の三方弁出口と、受け入れた排出流体を補助ポンプを迂回させて流出させる第2の三方弁出口とを有する。受け入れた排出流体を第1の三方弁出口だけから流出させたり、受け入れた排出流体を第1の三方弁出口と第2の三方弁出口の両方から流出させたりするように三方弁を選択的に制御する三方弁制御手段を有するのが良い。例えば、三方弁入口のところの排出流体の圧力を検出するセンサを有し、三方弁制御手段は、センサからの出力に基づいて前記三方弁を制御する。これにより、三方弁入口のところの圧力が所定レベルを超えていれば、例えば、比較的高い圧力の4以上のチャンバから排気される場合、第2の三方弁出口を開くのが良い。第2の三方弁出口から見て下流側に設けられた吹出し(blow-off)弁は、三方弁が故障した場合、圧力が所定レベルを下回ると第2の三方弁出口を閉じる安全機能を発揮することができる。
変形例として又は追加例として、真空ポンプの電力消費量をモニタするモニタ手段を有し、三方弁制御手段は、モニタ手段からの出力に基づいて三方弁を制御しても良い。これにより、ポンプの電力消費量が所定レベルを超えて増大すると第2の三方弁出口を開くことができ、これは又、比較的高い圧力の多くのチャンバから真空ポンプによって廃棄される現在の排気状態及びかくして補助ポンプに移送されている排気ガスの流量の現在の又は予想される増加を表す。別の変形実施形態では、モニタ手段は、チャンバと真空ポンプとの間に設けられる弁の開閉をモニタしても良い。
本真空ポンプ装置は、好ましくは、移送手段と流体連通状態にあり、補助ポンプを用いた送出のために追加のチャンバを有している。かかるチャンバを設けることにより、比較的高い圧力の1以上のロードロックチャンバから排気される場合、補助ポンプの入口のところの圧力増加を減少させることができ、それにより、補助ポンプの過負荷を回避するのを助ける。
排出流体の最小圧力を真空ポンプにより連続的に送出されるパージガスの量で制御しても良い。しかしながら、パージガスを用いない場合、排出流体を補助ポンプの極限真空と同じくらい低いレベルに減圧させると、この極限真空は、補助ポンプの特性に応じて1ミリバール(100Pa)未満になり得る。排気流体を例えば5ミリバール(500Pa)未満に減圧させると、真空ポンプ装置の総合効率が減少するので、本真空ポンプ装置は、好ましくは、補助ポンプの電力消費量を制御する手段を有する。この場合、補助ポンプが例えば5ミリバール(500Pa)未満の真空を引くのを阻止することが必要な場合、電力消費量を減少させるのが良い。
次に、本考案の好ましい特徴を添付の図面を参照して例示としてのみ説明する。
図1を参照すると、真空ポンプシステム10の実施形態が、複数の真空ポンプP1〜P8を有し、真空ポンプP1〜P8の各々がそれぞれの弁V1〜V8を介してそれぞれのチャンバC1〜C8に連結されている。図1には8つの真空ポンプが示されているが、任意適当な数の真空ポンプを設けてもよい。この実施形態では、チャンバC1〜C8は各々、半導体処理システムのロードロックチャンバであり、真空ポンプP1〜P8は各々、ロードロックポンプである。ロードロックポンプとして用いるのに適したポンプの例としては、BOCエドワーズiL70及びiL600ドライポンプが挙げられる。
ロードロックポンプP1〜P8の各々の出口は、それぞれの導管20に連結されている。導管20は、ロードロックポンプP1〜P8から排出された流体を共通排出部30に移送し、この共通排出部30は、導管32,34を含んでいる。分岐部N5は、ロードロックポンプP1〜P8から排出された流体の全てを受け入れるための入口40と、排出流体を補助ポンプである排気ポンプPexhaustの入口50に向けて流出させる第1の出口42と、排出流体を吹出し弁60の入口62に向けて流出させる第2の出口44とを有している。この排気ポンプPexhaustも又、ドライポンプ、例えばBOCエドワーズiL70ポンプの形態をしているのがよい。排気ポンプPexhaustは、導管54,56を介して吹出し弁60の出口64に連結された出口52を有している。
使用に当たり、ロードロックチャンバC1〜C8をロードロックポンプP1〜P8によって代表的には10-2〜10-3ミリバール(1〜0.1Pa)の範囲の低圧状態に維持する。ロードロックポンプP1〜P8から排出された流体を排気ポンプPexhaustに移送し、この排気ポンプPexhaustは、この排出流体を大気中に放出する。図1に示すように、軽いパージガス、例えば窒素を例えば4slpmでロードロックポンプP1〜P8の各々に供給するのがよく、したがって、かかるパージガスが存在している状態でロードロックポンプP1〜P8から排出され、引き続いて、排気ポンプPexhaustに移送される流体の量は、少なくとも32slpmであろう。かかる流量では、排気ポンプPexhaustは、ロードロックポンプP1〜P8の出口のところの流体圧力を100ミリバール(104Pa)未満、代表的には約12ミリバール(1200Pa)以下に減少させることができる。図2を参照すると、ロードロックポンプP1〜P8の排気圧力を1000ミリバール(大気圧105Pa)から約12ミリバール(1200Pa)に減少させることにより、ロードロックポンプP1〜P8の電力消費量を著しく減少させることができる。例えば、60Hzにおいて約5ミリバール(500Pa)の排気圧力で動作する単一のBOCエドワーズiL600Nポンプについての平均電力節約量は、約0.6kWであると予測され、これは、年間約300ドルの費用節約となる。図1に示すような8ポンプシステム、例えば、5つのiL70ポンプと3つのiL600ポンプの場合、年間費用節約は、1000ドルを超えると予測される。
使用に当たり、ロードロックチャンバC1〜C8の各々を例えば非反応性ガス、例えば空気又は窒素の源を用いて大気圧まで徐々に加圧して戻す。例えばロードロックチャンバC1についてこの加圧を考えると、先ず、弁V1を閉じてロードロックポンプP1をチャンバC1から隔離する。次に、ガスをチャンバC1に供給してチャンバを最高大気圧まで戻して処理済の基板をチャンバC1から取り出し、未処理の基板を次の処理のために挿入することができる。次に、弁V1を開いてチャンバC1をロードロックポンプP1により排気できるようにする。
チャンバが排気されている間、ポンプP1から排出される流体の質量流量の増大が生じ、これにより排気ポンプPexhaustの入口50のところの排出流体の圧力が増大することになる。排気ポンプPexhaustの入口50のところの圧力が排気ポンプPexhaustの出口52のところの圧力を超えていないならば、排気ポンプPexhaustは、排出流体を効率的に送出することができる。しかしながら、ロードロックチャンバC1〜C8に接続されている処理チャンバ(図示せず)の各々で行われているプロセスの長さに応じて、2以上のロードロックチャンバC1〜C8を同時に排気することがありうる。吹出し弁60を排気ポンプPexhaustの入口50と流体連通状態に設けることにより、ロードロックポンプP1〜P8からの流体の流量が排気ポンプPexhaustを過負荷状態にするほど多い状況を回避することが可能である。例えば、吹出し弁60の入口62と出口64の圧力差が例えば50ミリバール(5000Pa)よりも大きくなると、加圧された排出流体により吹出し弁60のボール66が弁座68から離れ、それにより、排出流体が排気ポンプPexhaustの入口50を迂回して大気中に放出される。この圧力差が減少していったん50ミリバール(5000Pa)以下に戻ると、吹出し弁60が閉じ、排出流体の全てが再度排気ポンプPexhaustを介して送出される。
排出流体の最小圧力は、真空ポンプが連続的に送出するパージガスの量で制御される。しかしながら、パージガスを用いない場合、排出流体を排気ポンプPexhaustの極限真空と同じくらい低いレベルに減圧されることがあり、この極限真空は、1ミリバール(100Pa)未満になり得る。排気流体を例えば5ミリバール(500Pa)未満に減圧させると、真空ポンプ装置の総合効率が減少することがあるので、排気ポンプPexhaustの電力消費量を制御する制御系を設けるのがよい。この場合、排気ポンプPexhaustが例えば5ミリバール(500Pa)未満の真空を引くのを阻止することが必要なとき、電力消費量を減少させることができる。
図1に示すように、ロードロックポンプP1〜P8から見て下流側には、排気ポンプPexhaustを用いて排出するための追加のチャンバ70が設けられるのがよい。かかるチャンバ70を設けることにより、1以上のロードロックチャンバC1〜C8を排気したときの排気ポンプPexhaustの入口50のところの圧力増大を減少させることができ、これは、排気ポンプPexhaustの入口段及びロードロックポンプP1〜P8の排出段の過負荷を回避するのを助けることができる。
上述の説明は本考案の一実施形態を示しており、実用新案登録請求の範囲に記載された本考案の真の範囲から逸脱しない本考案の別の実施形態を、当業者は疑いなく想到できることを理解するべきである。
例えば、吹出し弁60に代えて又はこれに追加して、分岐部N5のところに三方弁を設けても良い。三方弁は、排出流体を排気ポンプPexhaustに差し向け及び/又はこれを迂回させるように差し向け、それにより、排気ポンプPexhaustの過負荷を回避するよう制御可能である。例えば、入口40のところの排出流体の圧力を検出するセンサが設けられる。センサからの出力に応じて、三方弁を制御すると、入口40のところの圧力が所定レベルを超えている場合、例えば、4以上のロードロックチャンバが同時に排気されている場合、流体が第2の出口44を通るように差し向け、即ち、排気ポンプPexhaustから迂回させることができる。変形例として又は追加例として、ロードロックポンプの電力消費量をモニタしても良く、この場合、ロードロックポンプの電力消費量が所定レベルを超えて増加した場合、三方弁を制御して第2の出口44を開くのがよい。ロードロックポンプP1〜P8の電力消費量は又、比較的高い圧力の多くのチャンバからロードロックポンプP1〜P8によって排気された現在の排気状態及びかくして排気ポンプPexhaustに移送されている排気ガスの流量の現在の又は予想される増加を表す。別の変形実施形態では、弁V1〜V8の状態をモニタすることにより三方弁を制御しても良い。第2の出口44から見て下流側に設けられた吹出し弁60が、三方弁の故障の場合、入口40のところの流体圧力が所定レベルを下回ると第2の出口44を閉じる安全機能を発揮しても良い。
以上要するに、真空ポンプシステムは、複数の真空ポンプを有し、真空ポンプの各々は、それぞれのロードロックチャンバからそれぞれの流体を排出する。真空ポンプ出口のところの流体圧力を減少させ、かくして、真空ポンプの電力消費量を減少させるため、真空ポンプから排出された流体は、排出流体の全てを送出する補助ポンプに移送される。多数のロードロックチャンバが同時に排気されているときの補助ポンプの過負荷を防止するため、吹出し弁が排出流体のうち幾分かを選択的に補助ポンプから迂回させる。
真空ポンプ装置を示す図である。 BOCエドワーズiL600ポンプについての排気圧力と電力消費量の変化の状態を示す図である。
符号の説明
10 真空ポンプ装置
20 導管
30 共通排出部
32 導管
34 導管
40 分岐部入口
42 分岐部の第1の出口
44 分岐部の第2の出口
52 排気ポンプ出口
60 ボール弁
62 入口
64 出口
66 ボール
68 弁座
70 追加のチャンバ
C1〜C8 ロードロックチャンバ
N5 分岐部
P1〜P8 真空ポンプ
exhaust 補助ポンプである排気ポンプ
V1〜V8 弁

Claims (15)

  1. 各々がそれぞれのチャンバから流体を排出する複数の真空ポンプと、
    前記真空ポンプから排出された排出流体を、この排出流体を送出するための1つの補助ポンプまで移送する移送手段と、
    前記移送手段と流体連通状態にあり、排出流体を前記補助ポンプから選択的に迂回させる迂回手段と、を有していることを特徴とする真空ポンプ装置。
  2. 前記移送手段は、複数の第1の導管と、前記第1の導管の各々からの排出流体を受け入れる1つの第2の導管と、を有し、前記第1の導管の各々は、それぞれの真空ポンプからの排出流体を前記第2の導管に移送し、前記第2の導管は、排出流体を前記補助ポンプに向けて移送することを特徴とする請求項1に記載の真空ポンプ装置。
  3. 前記迂回手段は、弁を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の真空ポンプ装置。
  4. 前記弁は、弁入口と、弁出口と、前記弁入口と前記弁出口の圧力差が所定値を超えたときに前記弁入口から前記弁出口に流れる第2の流れを可能にする流れ発生手段と、を有し、前記弁入口は、排出流体の前記第2の流れを受け入れることを特徴とする請求項3に記載の真空ポンプ装置。
  5. 前記弁は、前記弁出口から前記弁入口への流体の通過を阻止するために弁座に着座するように構成されたボールを有し、真空ポンプ装置の使用中、前記ボールは、前記弁入口のところの加圧された排出流体により前記弁座から押しやられ、それにより、前記弁入口から前記弁出口への排出流体の通過を可能にすることを特徴とする請求項4に記載の真空ポンプ装置。
  6. 前記補助ポンプは、前記弁出口と流体連通状態にある出口を有していることを特徴とする請求項4又は5に記載の真空ポンプ装置。
  7. 前記移送手段は、前記真空ポンプから排出された流体が前記補助ポンプに向かって流れる第1の流れと前記迂回手段に向かって流れる第2の流れに分離する分離手段を前記補助ポンプの上流側に有していることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の真空ポンプ装置。
  8. 前記分離手段は、三方弁を含み、この三方弁は、前記真空ポンプから排出された流体を受け入れる三方弁入口と、受け入れた排出流体を前記補助ポンプに向かって流出させる第1の三方弁出口と、受け入れた排出流体を前記補助ポンプを迂回させて流出させる第2の三方弁出口と、を有することを特徴とする請求項7に記載の真空ポンプ装置。
  9. 受け入れた排出流体を前記第1の三方弁出口だけから流出させたり、受け入れた排出流体を前記第1の三方弁出口と前記第2の三方弁出口の両方から流出させたりするように前記三方弁を選択的に制御する三方弁制御手段を有していることを特徴とする請求項8に記載の真空ポンプ装置。
  10. 前記三方弁入口のところの排出流体の圧力を検出するセンサを有し、前記三方弁制御手段は、前記センサからの出力に基づいて前記三方弁を制御することを特徴とする請求項9に記載の真空ポンプ装置。
  11. 前記真空ポンプの電力消費量をモニタするモニタ手段を有し、前記三方弁制御手段は、前記モニタ手段からの出力に基づいて前記三方弁を制御することを特徴とする請求項9又は10に記載の真空ポンプ装置。
  12. 前記移送手段と流体連通状態にあり、前記補助ポンプを用いた送出のために追加のチャンバを有していることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の真空ポンプ装置。
  13. 前記補助ポンプの電力消費量を制御する電力消費量制御手段を有していることを特徴とする請求項1〜12のうちいずれか1項に記載の真空ポンプ装置。
  14. 前記真空ポンプは、複数のロードロック真空ポンプを含み、前記ロードロック真空ポンプの各々は、それぞれのロードロックチャンバを排気することを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の真空ポンプ装置。
  15. 前記流体は、気体であることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の真空ポンプ装置。
JP2004006045U 2003-10-14 2004-10-14 真空ポンプ装置 Expired - Lifetime JP3108228U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0324067A GB2407132A (en) 2003-10-14 2003-10-14 Multiple vacuum pump system with additional pump for exhaust flow

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3108228U true JP3108228U (ja) 2005-04-14

Family

ID=29559274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004006045U Expired - Lifetime JP3108228U (ja) 2003-10-14 2004-10-14 真空ポンプ装置

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JP3108228U (ja)
KR (1) KR200372323Y1 (ja)
CN (1) CN2767710Y (ja)
DE (1) DE202004015599U1 (ja)
FR (1) FR2860841B3 (ja)
GB (1) GB2407132A (ja)
TW (1) TWM279740U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103597214A (zh) * 2011-06-16 2014-02-19 爱德华兹有限公司 抽空室
JP2015037109A (ja) * 2013-08-13 2015-02-23 株式会社ディスコ プラズマエッチング装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2940322B1 (fr) * 2008-12-19 2011-02-11 Alcatel Lucent Procede de descente en pression dans un sas de chargement et de dechargement et equipement associe
WO2013087713A2 (de) * 2011-12-14 2013-06-20 Sterling Industry Consult Gmbh Vorrichtung und verfahren zum evakuieren eines raums und zum reinigen des aus dem raum abgesaugten gases
GB2508396B (en) * 2012-11-30 2015-10-07 Edwards Ltd Improvements in and relating to vacuum conduits
CN106321435A (zh) * 2016-09-09 2017-01-11 武汉华星光电技术有限公司 降低干泵功耗的系统及方法
GB2579360A (en) * 2018-11-28 2020-06-24 Edwards Ltd Multiple chamber vacuum exhaust system
CN111336093A (zh) * 2018-12-18 2020-06-26 夏泰鑫半导体(青岛)有限公司 真空排气系统及其控制方法
GB2581503A (en) * 2019-02-20 2020-08-26 Edwards Ltd Vacuum pumping
CN110594127B (zh) * 2019-09-23 2021-02-23 阿特拉斯·科普柯(无锡)压缩机有限公司 一种真空负压机组及其控制方法
CN112032022B (zh) * 2020-09-10 2024-04-26 北京通嘉宏瑞科技有限公司 一种无死角吹扫气体的干式真空泵及其使用方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000297799A (ja) * 1999-04-12 2000-10-24 Air Liquide Japan Ltd 小型急速排気装置及びそれを用いたガス充填装置
FR2822200B1 (fr) * 2001-03-19 2003-09-26 Cit Alcatel Systeme de pompage pour gaz a faible conductivite thermique
JP2003083248A (ja) * 2001-09-06 2003-03-19 Ebara Corp 真空排気システム
JP3982673B2 (ja) * 2001-10-31 2007-09-26 株式会社アルバック 真空排気装置の運転方法
JP4365059B2 (ja) * 2001-10-31 2009-11-18 株式会社アルバック 真空排気装置の運転方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103597214A (zh) * 2011-06-16 2014-02-19 爱德华兹有限公司 抽空室
CN103597214B (zh) * 2011-06-16 2016-12-07 爱德华兹有限公司 抽空室
US9695814B2 (en) 2011-06-16 2017-07-04 Edwards Limited Evacuating a chamber
JP2015037109A (ja) * 2013-08-13 2015-02-23 株式会社ディスコ プラズマエッチング装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2860841A3 (fr) 2005-04-15
CN2767710Y (zh) 2006-03-29
GB0324067D0 (en) 2003-11-19
FR2860841B3 (fr) 2005-08-26
TWM279740U (en) 2005-11-01
GB2407132A (en) 2005-04-20
KR200372323Y1 (ko) 2005-01-10
DE202004015599U1 (de) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3108228U (ja) 真空ポンプ装置
JP5769722B2 (ja) 低電力消費の排気方法及び装置
KR101394718B1 (ko) 펌핑 시스템 및 펌핑 시스템을 제어하는 방법
US4725204A (en) Vacuum manifold pumping system
US6736606B1 (en) Vacuum apparatus
CN110199122B (zh) 真空泵送布置
US20050217993A1 (en) Lock chamber device for vacuum treatment unit and procedures for its operation
US10641272B2 (en) Vacuum pump with abatement function
JP2006291952A (ja) エネルギー消費を制限しながら、エンクロージャを迅速に排気すること
JP5377666B2 (ja) 真空排気装置及び真空排気方法及び基板処理装置
US20100206407A1 (en) Sluice system for a vacuum facility
WO2006097679A1 (en) Vacuum pumping arrangement
KR20150118138A (ko) 펌핑 시스템
JP4180265B2 (ja) 真空排気装置の運転方法
CN114645265A (zh) 抽真空系统、半导体工艺设备及抽真空的方法
JP4451615B2 (ja) 真空ポンプシステムとその制御方法
JPH07321047A (ja) 真空処理装置
JP2004218648A (ja) 真空装置
KR101066634B1 (ko) 가스 흐름을 이용한 감압모듈 및 반도체 제조용 진공장치
US9726176B2 (en) Vacuum pumping
CN110770444A (zh) 多级旋转活塞泵
JP3107794U (ja) 真空排気装置
JP2007049028A (ja) 真空処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080202

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080202

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080202

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 6