JP3103637U - 縫いぐるみケース付携帯ベルト - Google Patents

縫いぐるみケース付携帯ベルト Download PDF

Info

Publication number
JP3103637U
JP3103637U JP2004001497U JP2004001497U JP3103637U JP 3103637 U JP3103637 U JP 3103637U JP 2004001497 U JP2004001497 U JP 2004001497U JP 2004001497 U JP2004001497 U JP 2004001497U JP 3103637 U JP3103637 U JP 3103637U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stuffed
arm
limbs
belt
armband
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004001497U
Other languages
English (en)
Inventor
昌一 椎屋
Original Assignee
昌一 椎屋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昌一 椎屋 filed Critical 昌一 椎屋
Priority to JP2004001497U priority Critical patent/JP3103637U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3103637U publication Critical patent/JP3103637U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

[課題]ペットと携帯電話の普及を鑑み、四肢等の動きに変化を持たせた縫いぐるみに携帯電話等を収納できるスペースを設けて、上腕(及び腕)などに簡単、且つ安全に装着できるワッパ型腕章と組み合わせて、縫いぐるみケース付携帯ベルトとして提供する。
[解決手段]縫いぐるみの体に携帯電話等の収納スペースとフタを設け、胴体、四肢、尻尾等には屈曲自由な針金を軸として内蔵し、四肢等の動きの変化を可能とすると共に装着時における形状の安定を保たせる。またワッパ型腕章は伸縮性の大きい複数のゴムを数列に分けて、サンドイッチ状にした布地等の間に縫い込み、ゴムの伸縮を利用したギャザー状にする。この複数のゴムを数列に分けたことにより、大きな伸縮力を持ちながらも装着部に掛かる力は適度に分散化され、過度の圧迫を装着部に与えることなく、且つギャザーの摩擦力によりズレ防止として作用する。
【選択図】図2

Description

本考案は携帯電話等を収納するスペースを設けた縫いぐるみと、上腕や腕などに装着する複数のゴム入りワッパ型腕章とを組み合わせて、便利さと愛玩性を加味した縫いぐるみケース付携帯ベルトに関する物である。
[従来の技術]
従来携帯電話を収納して、腕や手首に装着するためのケースは各種のものが提案されているが、ベルトと環状部材による調整、もしくは単独素材の弛緩性を利用したものであった。これらは装着位置によっては過度な圧迫やズレを発生させ、且つ装着に手間が掛かっていた。なお、縫いぐるみを収納ケースとして腕等に装着する提案では実用新案登録3076269号広報があるが、これは腕に抱きつかせることを主たる目的としている。また特開2003−204810号広報では装着ベルトとキャラクターとの組み合わせであるが、装着ベルトはマジックテープ・安全ピンなどとの併用であり、キャラクターの裏面である腕(手首)との接触面に袋状のケースを設けている。
[考案の開示]
[考案が解決しようとする課題]
しかし実用新案登録3076269号広報に記載の携帯用小物入れは、縫いぐるみを腕に抱きつかせた形態に重点を置いてあり、縫いぐるみの四肢等に屈曲変化を持たせることや、腕などへの装着手段であるベルト部が腕に与える圧迫やズレに対しての解決手段を見ない。
特開2003−204810号広報に記載のキャラクターデザイン腕章では、キャラクター自体は正面を向いたアップリケに近い平面であり、キャラクターの裏面に収納ポケットを設置しているため、膨らみ具合により腕などへの過度な圧迫が考えられる。且つ装着するベルトの補助用具として被服に安全ピンや粘着素材を使用するとあるが、これは被服に破損を与えたり、素肌への直接装着ができないという問題を抱えている。
[課題を解決するための手段]
本考案では、縫いぐるみ部の中に屈曲自由な針金を胴体・四肢・尻尾等の軸として使用することで、四肢等の動きに変化を持たせる事を可能としている。またこのことは装着時の形状安定を保つ役割も果たしている。さらに、ワッパ型腕章部は、伸縮性の大きい複数のゴムを数列に分けてサンドイッチ状にした布地等の間に縫い込み、ゴムの伸縮性を利用したギャザー状とすることで、圧迫個所を分散化することができ、装着部に過度の圧迫がかかることを防ぐ。且つギャザーの摩擦力によってズレ防止作用も生まれる。かくして、縫いぐるみ部と上腕(及び腕)などに装着するワッパ型腕章部を組み合わせることで、本考案を手早く簡単に、且つ安全に装着することができる。
[考案の効果]
本考案の縫いぐるみ型携帯ケースは、上腕(及び腕)などに通すだけで簡単に装着することができ、極めて簡単な装着手段にもかかわらず、過度の締め付けやズレを極力抑えることができる。また縫いぐるみ部は四肢等の動きに変化を持たせた事により、愛玩性の強い収納ケースとなった。なお厚着でなければ、携帯電話でのマナーモードの振動音を直接装着部で感知できるので、雑踏や電車内などでも便利である。
[考案の実施の形態]
本考案は、四肢等の動きに変化を持たせ、遊び心を強調した縫いぐるみに、携帯電話等を収納できるスペースを設けた縫いぐるみ部と、上腕(及び腕)などに装着できるワッパ型腕章とからなり、このワッパ型腕章は収縮性の大きい複数のゴム入りギャザー状であるため、使用中に過度の圧迫を与えることなくズレに強いことを特徴とするものである。
本考案におけるワッパ型腕章部の素材は特に限定されるものではないが、装着時にある程度の通気性を持たせ、洗濯も可能な布地等が好ましい。また、縫いぐるみ部の素材も特に限定されるものではないが、愛玩性を失わない素材が好ましい。
本考案では、ワッパ型腕章は伸縮性の大きい複数のゴムを数列に分けてサンドイッチ状にした布地等の間に縫い込み、ゴムの伸縮性を利用したギャザー状であるが、これは上腕(及び腕)などに過度の圧迫を与えず、且つギャザーの摩擦力によってズレ防止作用を発生させるためである。よって、図6、図7、図8はその構造を伝えるための図であり、ワッパ型腕章部を作る際のゴムの使用本数を制限したりゴムの太さ、長さ、形状などを限定するものではない。また図6、図7、図8にはゴムの収縮によるギャザー状態(多数の溝やシワ)は便宜上省略してある。
本考案において図5と図7あるいは図5と図8の組み合わせで、縫いぐるみ部とワッパ型腕章部の接合に面ファスナー等を使用する場合、ワッパ型腕章部のみの洗濯が可能となり衛生的である。また別途デザインの縫いぐるみ部バリエーションとの組み合わせも可能となる。
本考案の縫いぐるみ部とワッパ型腕章部は、必要に応じ各種デザイン、キャラクター、着色、装飾等が施される。
本考案において縫いぐるみの胴体・四肢・尻尾等に屈曲自由な針金を軸として内蔵し、形状の変化を得られると共に装着時の安定性を持たせる役割も担っているが、四肢・尻尾等が無いキャラクターの場合や、必要に応じて軸の針金を使用しない場合もある。
本考案の縫いぐるみ部にあるフタは、バンダナ、リボン等に面ファスナーを組み合わせて係着手段としているが、ボタン、フック、スライドファスナーなどを利用してもよい。
[実施例]
以下、本考案の縫いぐるみ型携帯ケースの好ましい実施例を示すが、図1は本考案の縫いぐるみケース付携帯ベルトの収納部に携帯電話を収納し、上腕部に装着した際の使用状態を示す図であり、縫いぐるみ部が特定の「動物」に限定されるものではない。
実施例1
本実施例の縫いぐるみケース付携帯ベルトは、縫いぐるみ部下部に取り付けてあるワッパ型腕章を図1のように上腕(及び腕)などに通すことで装着される。
実施例2
縫いぐるみ部とワッパ型腕章部を面ファスナー等を利用して係着する場合(図5と図7あるいは図5と図8の組み合わせの時)は、あらかじめ双方を係着した上で上腕(及び腕)などに通して装着する。
[図1]本考案の縫いぐるみケース付携帯ベルトの一例に携帯電話を収納し、上腕に装着した際の図である。
[図2]本考案の縫いぐるみケース付携帯ベルトの一例の斜視図である。
[図3]図2の形を広げて上部より見た平面図である。
[図4]図2にワッパ型腕章部を逢着した場合の底面図である。
[図5]縫いぐるみ部とワッパ型腕章部を、面ファスナーを使用して接合する場合の底面図である。
[図6]ワッパ型腕章部の好ましい一例における構造図である。
[図7]図6に面ファスナーを使用して接合する場合の構造図(その1)である。
[図8]図6に面ファスナーを使用して接合する場合の構造図(その2)である。
[符号の説明]
1 縫いぐるみ部
2 ワッパ型腕章部
3 収納部
4 携帯電話
5 フタ
6 面ファスナー
7 屈曲自由な針金
8 縫い目
9 ゴム

Claims (3)

  1. 携帯電話等を収納するスペースを設けた縫いぐるみと、ワッパ型腕章を上腕(及び腕)などに装着するためのベルトとの組み合わせを特徴とする、縫いぐるみケース付携帯ベルト。
  2. 収納スペースを設けた縫いぐるみに、屈曲自由な針金を軸として内蔵し、四肢等の動きに変化を持たせると共に装着時に安定性を持たせた事を特徴とする請求項1の縫いぐるみケース付携帯ベルト。
  3. 伸縮性の大きい複数のゴムを数列に分けて布地等にサンドイッチ状に縫い込み、ゴムの伸縮を利用してギャザー状にしたワッパ型腕章部と、縫いぐるみ部が縫着又は面ファスナーなどで組み合わされる請求項1の縫いぐるみケース付携帯ベルト。
JP2004001497U 2004-02-26 2004-02-26 縫いぐるみケース付携帯ベルト Expired - Fee Related JP3103637U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004001497U JP3103637U (ja) 2004-02-26 2004-02-26 縫いぐるみケース付携帯ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004001497U JP3103637U (ja) 2004-02-26 2004-02-26 縫いぐるみケース付携帯ベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3103637U true JP3103637U (ja) 2004-08-19

Family

ID=43257093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004001497U Expired - Fee Related JP3103637U (ja) 2004-02-26 2004-02-26 縫いぐるみケース付携帯ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3103637U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3103637U (ja) 縫いぐるみケース付携帯ベルト
JP3146997U (ja) 携帯ストラップ
JP3427048B2 (ja) ボタン穴及びこれを用いた各種物品
US20050191438A1 (en) Attachable and removable pompon structure
JP5799429B2 (ja) 携帯機器保持具
JP2002194610A (ja) 携帯電話装着用バンド
JP3205055U (ja) バッグ
JP6970463B2 (ja) バッグ
KR102298980B1 (ko) 고정구 및 그 부착구조
JP3177272U (ja) 軽装帯
JP3068324U (ja) 携帯電話ホルダ―
JPH11350212A (ja) 磁石付き下体衣
JP3106447U (ja) 折り畳み式携帯電話用のぬいぐるみホルダー
JP3231625U (ja) 引き締めベルト付き衣服
JP3125456U (ja) 手首用携帯電話装着具
TWM602775U (zh) 保護套
JP4234775B1 (ja) ランドセルの背負ベルト取付け部カバー
JP3186193U (ja) 携帯用小物入れ
JP2001094651A (ja) 携帯電話ホルダー
JPH1052310A (ja) 携帯機器の保護ケース
JP3099225U (ja) 枕カバー
JP2009127145A (ja) 和服用帯
CN202179240U (zh) 护腕手机套
CN201790154U (zh) 一种便携式手机袋
JP2507628Y2 (ja) ストラップバンドカバ―

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees