JP3101087B2 - 乾式現像装置 - Google Patents

乾式現像装置

Info

Publication number
JP3101087B2
JP3101087B2 JP04204893A JP20489392A JP3101087B2 JP 3101087 B2 JP3101087 B2 JP 3101087B2 JP 04204893 A JP04204893 A JP 04204893A JP 20489392 A JP20489392 A JP 20489392A JP 3101087 B2 JP3101087 B2 JP 3101087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing
developer
particles
toner cartridge
types
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04204893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0651635A (ja
Inventor
孝澄 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP04204893A priority Critical patent/JP3101087B2/ja
Publication of JPH0651635A publication Critical patent/JPH0651635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3101087B2 publication Critical patent/JP3101087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、粉体を用いる画像形成
装置、特には、電子写真方式を用いる複写機や、プリン
タ,ファクシミリ等の画像形成装置において、現像剤収
容容器と現像剤収容容器を含む乾式現像装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、粉体を用いる画像形成装置では、
樹脂の中に磁性粒子を含む磁性トナーと呼ばれる粉体を
用いて現像を行う方式(一成分現像方式)と、樹脂のみ
からなる粉体粒子と磁性体から成る粒子(キャリャ)を
混合して現像を行う方式(二成分現像方式)とが用いら
れてきた。
【0003】上記一成分現像方式では、トナー自体が磁
性体を含有しているためトナーの搬送が容易で現像装置
が簡単な機構で小型化できる特徴がある。また飛散が少
なく画像濃度も安定している等の利点を有している。し
かしながら、トナーの帯電効率が悪く、トナーの撹拌や
搬送速度を速くしないと良好な画質が得られない等の問
題も有している。
【0004】一方、二成分現像方式では、トナーとキャ
リャの混合,撹拌によって効率良くトナーを帯電させる
ことができ、高湿のような環境においても安定した画質
を得ることができる。しかしながら、キャリャは消費さ
れることがなく、しだいに劣化するために定期的なメン
テナンスを必要とした。これらの問題を解決するため二
種類の現像剤粒子群を混合する現像剤が特開昭57−1
0150号公報において提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記二種類の現像剤粒
子群を用いる方法では、少なくとも現像時において二種
類の現像剤粒子が完全に混合されていなければならな
い。かかる問題を解決するためにあらかじめ二種類の現
像剤が混合された状態で現像剤収容容器に充填し、該現
像剤収容容器から供給する方法がとられる。しかしなが
ら二種類の粒子群の比重が異なる場合、現像剤を収容し
た容器の輸送時等で振動により収容容器の中で上下に分
離してしまい現像ムラ等が発生することがあった。
【0006】また、現像剤収容部から適量ずつ現像槽に
供給される方式においては、装置の動作時の振動によっ
て現像剤収容部内の現像剤が現像剤の比重に応じて分離
してしまうこととなった。さらに別々に供給する場合に
おいては、同時に完全に消費されるとは限らず交換時期
が異なるため極めて煩雑であった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の乾式現像装置
は、叙上のような課題を解決するため、光導電性誘電体
層を所定の電位に均一帯電し、画像情報に応じた露光を
行い静電潜像を形成した後、該静電潜像を現像粒子で現
像する画像形成装置において、比重の異なる二種類の現
像粒子群を、装置本体に着脱可能なトナーカートリッジ
に、上記二種類の現像粒子群の消費量に応じた容積比で
2容器に分離する分離壁を設け、トナーカートリッジの
下方に設けた2容器の排出口より所定の比率で二種類の
現像粒子群を現像槽に排出する手段とを有し、排出口に
対向して補給ローラを連れ回りで回転するよう圧接した
状態でトナーカートリッジに枢着し、補給ローラにはさ
らに、それぞれの表面に各現像粒子より大きい開口径を
有する凹部が各々設けられ、該凹部の総面積は各々、二
種類の現像粒子群の消費量に応じた比率となるよう設定
されているものである。
【0008】
【作用】本発明の乾式現像装置は、叙上のような構成で
あるから、二種類の粒子群の消費量に応じて収容容器が
分離され、常に一定の比率で且つ現像槽に均一に供給し
得るものである。また消費される比率に応じた現像剤が
充填され、補給ローラを連れ回りで回転するよう圧接し
た状態でトナーカートリッジに枢着しているため、複数
の現像剤が同時に完全消費される。
【0009】
【実施例】本発明による乾式現像装置の構成と動作を図
面と共に説明する。
【0010】図1において、ホストコンピュータからの
作像に関するデータは、コントローラ16でデータ処理
される。続いて像形成開始の信号がエンジンコントロー
ラ15に送られる。これによりあらかじめ決められた工
程に従って動作が進行する。転写紙収容カセット8に収
納されている転写紙は、図示されない転写紙引出し手段
により1枚ずつ引き出され、レジストローラ9の手前ま
で搬送される。感光体1ば、図示されない回動機構によ
り図1において右回りに低速回転する。このとき帯電ロ
ーラ6は、間隙保持コロで導電性弾性部材が感光体1と
一定の食い込み量をもって接しつつ回動する。このとき
帯電ローラ6には、−1000VにVpp200Vの交
流電圧を重畳した電圧が印加されており、感光体1上は
所望の電位(−600V)に均一帯電される。
【0011】一方、現像器2ではマグネットローラ2a
上の現像剤が所定の比率で均一になるようにトナーカー
トリッジ3より現像剤が現像槽2cに供給され、ミキサ
ー2bで混合,撹拌される。ここでマグネットローラ2
aに感光体1の帯電電位に近い値を印加すると、トナ−
は露光書込みヘッド7によって照射された部分に付着し
現像される。感光体1の画像位置に対応するようにレジ
ストローラ9でタイミングをとって転写紙8aが搬送さ
れる。ここで転写紙8aは、感光体1と転写ローラ4に
より挟持搬送される。
【0012】このとき転写ローラ4には、トナーと反対
の極性の電圧が印加される。転写紙はトナーと反対の極
性に帯電し、感光体1上のトナーは転写紙上に転移す
る。転写紙上のトナーは、内部にヒータを内包したヒー
トローラ12と圧力ローラ13にて挟持搬送され、この
間にトナーは転写紙に溶融定着される。トナー像が定着
された転写紙は、トレイ14にストツクされる。一方、
感光体1上の転写されなかったトナーは、クリーニング
ユニット5のクリーニングブレード5aで感光体1から
かきおとされ排出スクリュー5bによって図示されない
トナー廃棄用の容器に送られる。以上で一連の画像形成
工程を終了する。
【0013】本実施例では、現像剤収容容器3aに平均
粒子径10 μmの現像剤Aを収容し、現像剤収容容器
3bに平均粒子径20 μmの現像剤Bを収容した。現
像剤Aは、スチレンアクリル共重合体等の樹脂に、重量
比35%となるように磁性体の微粉末を混練し粉砕して
平均粒子径が10 μmとなるようにした。また、現像
剤Bは、スチレンアクリル共重合体を主とする樹脂にカ
ーボンブラックを添加し、さらに重量比が45%となる
ように磁性体微粉末を混練し粉砕して平均粒子径が20
μmとなるようにした。
【0014】本実施例の現像方式では、現像剤Aは実質
上絶縁性磁性トナーとして作用し、現像剤Bは導電性磁
性トナーとして作用する。現像剤Aと現像剤Bは、適量
づつ一定の比率(体積比で現像剤A:現像剤B=4:
1)で現像槽2cに供給されミキサー2bにより混合,
撹拌さ摩擦帯電される。
【0015】絶縁性磁性トナーからなる現像剤Aは、摩
擦帯電により負極性に帯電されているので静電潜像の露
光部に付着し現像が行われる。一方導電性磁性トナーか
らなる現像剤Bは、現像剤Aと逆の極性に帯電され非露
光部に付着することが考えられるが、実際には現像剤B
も現像剤Aと同じく露光部に付着する。これは、現像剤
Bが現像域で分極し露光部に付着するような吸引力が作
用したためであると考えられる。
【0016】このようにして現像剤Aも現像剤Bも現像
される。現像剤Aと現像剤Bの混合比は、体積比で4:
1になるようにした。本発明では、上記現像剤A,Bの
混合比を本体に着脱可能な現像剤収容容器で実現できる
ようにトナーカートリッジ3内を、トナーカートリッジ
3を本体に装着したときにおいて転写紙搬送方向と垂直
な方向に分割し、各々の下方部に開口部を設け現像槽2
cに均一に供給されるように構成する。
【0017】以下、図2乃至図4と共に説明すると、ト
ナーカートリッジ3は現像剤収容容器3aと現像剤収容
容器3bの2容器に、容積費で4:1になるように分離
壁3′で分割されており、各々現像剤Aと現像剤Bが充
填されている。また、トナーカートリッジ3の下方に設
けた、それぞれの現像剤収容容器3a,3bの排出口に
対応して該排出口を塞ぐように補給ローラ3cおよび補
給ローラ3がトナーカートリッジ3に枢着され、また
補給ローラシール3f,3gおよび補給ローラシール3
eが分離壁3′等に設けられている。補給ローラ3c
は、トナーカートリッジ3が本体に装着されたとき図示
されない本体側の駆動機構と接続される。本体側の駆動
機構は、エンジンコントローラ15からの動作信号に応
じて回転駆動される。このとき補給ローラ3dも補給ロ
ーラ3cに圧接しているため連れ回りで回転する。補給
ローラ3cおよび補給ローラ3dの表面には、それぞれ
現像剤A,Bの粒子径より大きい開口径を有する凹部3
c′,3d′が全周にわたって均一に設けられており、
該凹部3c′,3d′の総面積は、補給ローラ3cと補
給ローラ3dとで4:1となるように構成する。
【0018】以上のように、トナーカートリッジ3を体
積比で現像剤Aが4に対して現像剤Bが1ずつ現像剤2
cに補給される。さらにトナーカートリッジ3には、消
費される比率に応じた現像剤が充填され、補給ローラを
連れ回りで回転するよう圧接した状態でトナーカートリ
ッジに枢着しているため現像剤Aと現像剤Bは、同時に
完全消費される。また、トナーカートリッジ3を本体か
ら外しているときや保管時は、二本の補給ローラ3c,
3dと補給ローラシール3f,3gおよび3eで密閉さ
れるため現像剤が漏れたり、湿気が入ることもなく安定
した状態が維持できると共に常に安定した良好な画像が
得られる。
【0019】本実施例では、粒子径と磁性粉量の異なる
導電性磁性トナーと絶縁性磁性トナーを用いたが本構成
に限定されるものではない。比重の異なる粒子群から構
成される現像剤であれば現像剤の抵抗値や樹脂特性にか
かわらず、操作性の良い、常に安定した良好な画像が得
られる画像形成装置を実現することができる。
【0020】
【発明の効果】本発明による乾式現像装置は、叙上のよ
うな構成であるから、現像剤の補給が簡単にできると共
に、常に一定の比率で且つ現像槽に均一に供給すること
ができる。また、現像剤の消費量に応じた容積に分割さ
れており、効率良く現像剤が消費される。消費される比
率に応じた現像剤が充填され、補給ローラを連れ回りで
回転するよう圧接した状態でトナーカートリッジに枢着
ているため、複数の現像剤が同時に完全消費される。
トナーカートリッジの各排出口に設けられたローラは、
それぞれの表面に各現像粒子より大きい開口径を有する
凹部が各々設けられ、凹部の総面積は各々、二種類の現
像粒子群の比重又は消費量に応じた比率となるよう設定
されるという簡単な機構でありながら現像剤を所定の比
率で正確に排出することができる。また常に密閉した状
態となるため脱着時や輸送時に現像剤が漏れることがな
い。さらに、本体での装着時においても湿気等が入らな
いため長期にわたって安定した画像がえられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の乾式現像装置の概略正面断面図であ
る。
【図2】本発明の乾式現像装置に使用するトナーカート
リッジの断面図である。
【図3】本発明の乾式現像装置に使用するトナーカート
リッジの一部切欠斜視図である。
【図4】上記トナーカートリッジの補給ローラの斜視図
である。
【符号の説明】 1 感光体 2 現像器 3 トナーカートリッジ 3a 現像剤収容容器A 3b 現像剤収容容器B 3c 補給ローラA 3d 補給ローラB 3e,3f,3g 補給ローラシール 3c′,3d′ 補給ローラの表面に設けた凹部 4 転写ローラ 5 クリーニングユニット 6 帯電ローラ 7 露光書込みヘッド 8 転写紙収容カセット 9 レジストローラ 12 ヒートローラ 13 圧力ローラ 14 トレイ 15 エンジンコントローラ 16 コントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 15/08

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光導電性誘電体層を所定の電位に均一帯
    電し、画像情報に応じた露光を行い静電潜像を形成した
    後、該静電潜像を現像粒子で現像する画像形成装置にお
    いて、比重の異なる二種類の現像粒子群を、装置本体に
    着脱可能なトナーカートリッジに、上記二種類の現像粒
    子群の消費量に応じた容積比で2容器に分離する分離壁
    を設け、前記トナーカートリッジの下方に設けた前記2
    容器の排出口より所定の比率で二種類の現像粒子群を現
    像槽に排出する手段とを有し、前記排出口に対向して前
    記補給ローラを連れ回りで回転するよう圧接した状態で
    前記トナーカートリッジに枢着し、 前記補給ローラにはさらに、それぞれの表面に各現像粒
    子より大きい開口径を有する凹部が各々設けられ、該凹
    部の総面積は各々、上記二種類の現像粒子群の消費量に
    応じた比率となるよう設定されていることを特徴とする
    乾式現像装置。
  2. 【請求項2】 上記二種類の現像粒子群は、平均粒子径
    の異なる磁性トナー群からなることを特徴とする、請求
    項1に記載した乾式現像装置。
  3. 【請求項3】 上記二種類の現像粒子群は、磁性粉含有
    率の異なる磁性トナー群からなることを特徴とする、請
    求項1に記載した乾式現像装置。
JP04204893A 1992-07-31 1992-07-31 乾式現像装置 Expired - Fee Related JP3101087B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04204893A JP3101087B2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 乾式現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04204893A JP3101087B2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 乾式現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0651635A JPH0651635A (ja) 1994-02-25
JP3101087B2 true JP3101087B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=16498146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04204893A Expired - Fee Related JP3101087B2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 乾式現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3101087B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0651635A (ja) 1994-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003302834A (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3971000B2 (ja) 現像装置および現像方法並びに画像形成装置
JPH11212357A (ja) 画像形成装置
JP3101087B2 (ja) 乾式現像装置
JP3372691B2 (ja) 画像形成装置
US5045879A (en) Image forming apparatus using photosensitive toner
JP2965209B2 (ja) 現像装置
JP2843643B2 (ja) 現像装置
JP2733370B2 (ja) 電子写真装置
JP3320544B2 (ja) 画像形成装置
JPH09197823A (ja) 現像装置及び画像形成装置並びにプロセスカートリッジ
JP3600304B2 (ja) 画像形成装置
JPH0659578A (ja) トナー補給装置
JP2001175082A (ja) 回収トナーリサイクル式画像形成装置
JP3084915B2 (ja) 現像器
JP2001318528A (ja) 画像形成装置
JPS60151685A (ja) 磁気ブラシクリ−ニング装置における剤撹拌方法及びその装置
JP4794772B2 (ja) 画像形成装置
JPH0980886A (ja) 現像装置
JPH10307463A (ja) 一成分現像装置およびそれが装着された電子写真装置
JPH10239976A (ja) 一成分現像装置
JPH07253708A (ja) 画像形成装置
JPH09325612A (ja) 2成分現像装置
JPH10232543A (ja) 現像装置
JPH05188758A (ja) 現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070818

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080818

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080818

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees