JP3097281B2 - フロログルシン型フェノールのベンジルエーテルの合成法 - Google Patents

フロログルシン型フェノールのベンジルエーテルの合成法

Info

Publication number
JP3097281B2
JP3097281B2 JP04063035A JP6303592A JP3097281B2 JP 3097281 B2 JP3097281 B2 JP 3097281B2 JP 04063035 A JP04063035 A JP 04063035A JP 6303592 A JP6303592 A JP 6303592A JP 3097281 B2 JP3097281 B2 JP 3097281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phloroglucin
benzyl
type phenol
ether
benzyl ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04063035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05262674A (ja
Inventor
晴雄 河本
文明 中坪
浩二 村上
俊幸 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paper Industries Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paper Industries Co Ltd filed Critical Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority to JP04063035A priority Critical patent/JP3097281B2/ja
Publication of JPH05262674A publication Critical patent/JPH05262674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3097281B2 publication Critical patent/JP3097281B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、置換フラボノイド、C
−メチル化フラボノイドやアントシアニジンなどの合成
の中間体として、有用なフロログルシン型フェノ−ルの
ベンジルエ−テルの合成法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、フェノ−ル類のベンジルエ−テ
ルの合成は、各フェノ−ルから、直接、炭酸カリウム/
ベンジルハライドの系(Journal of Organic Chemistry,
48, (1983) 1469) や、水素化ナトリウム/ベンジルハ
ライドの系(Journal of Medici-nal.Chem., 31,(1988)
2132)などでベンジル化することにより容易に行われ
る。
【0003】
【発明の解決しようとする課題】しかしながら、例え
ば、フロログルシンを水素化ナトリウム/ベンジルクロ
ライドの系でベンジル化すると、O−ベンジル化以外
に、C−ベンジル化が進行し、目的とするフロログルシ
ンのベンジルエ−テルは、約30%程度の低収率にしか
得られない(Jouranal of Organic Chemistry, 41,(197
6) 3769)。
【0004】
【化2】
【0005】これは、フロログルン型フェノ−ルのフロ
ログルシン環の電子密度が高いために、通常のフェノ−
ル類とは異なった反応性を示すためと考えられる。そこ
で、本発明では、フロログルシン型フェノ−ルのベンジ
ルエ−テルを高収率で得る方法の提供を課題とした。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、フロログ
ルシン型フェノ−ルのベンジルエ−テルを合成する方法
について鋭意検討した結果、本発明を完成するに至っ
た。
【0007】すなわち、本発明は、フロログルシン、カ
テキン、エピカテキンのような一般式(I)で表される
フロログルシン型フェノ−ルを、エステル誘導体に変換
し、引き続いて、それをベンジル化することを特徴とす
るフロログルシン型フェノ−ルのベンジルエ−テルの合
成法を提供するものである。
【0008】
【化3】 (ここで、R〜Rは、同一または異なるものであっ
て、置換または未置換のアルキル基、または水素原子を
表わし、RとR、またはRとRは、環を形成し
ていてもよい。)
【0009】本発明の方法においては、まず、フロログ
ルシン型フェノ−ルの水酸基に、フロログルシン環の電
子密度を低下させるために、エステル基を導入する。エ
ステル化は、通常のエステル化法、すなわち、酸無水物
を用いる方法、酸クロライドを用いる方法などで容易に
行うことができる。
【0010】本発明で用いられるエステル誘導体として
は、アセテ−ト、クロロアセテ−ト、ベンゾエ−ト、ピ
バレ−ト、メトキシアセテ−ト、フェノキシアセテ−
ト、メチルカルボネ−ト、ビニルカルボネ−ト、ベンジ
ルカルボネ−ト、メチルカルバメ−ト、フェニルカルバ
メ−トなどが挙げられる。これらの中では、扱い易さ、
経済性及びベンジルエーテルの収率等から、アセテート
が最も好ましい。
【0011】次に、得られたエステル誘導体を、塩基性
条件下でベンジルエ−テルに変換する。ベンジル化の方
法としては、塩基性条件下で行われる公知のベンジル化
法が、いずれも使用可能である。しかしながら、特に、
精製の容易さ及び収率の点で、水素化ナトリウム/ベン
ジルハライドの系が好ましい。この系では、水あるいは
メチルアルコ−ルのごときアルコ−ルの適量の添加は、
反応を促進するので好ましい方法である。
【0012】具体的に述べると、得られたエステル誘導
体を、N,N-ジメチルホルムアミド、アセトンのごとき極
性溶媒に溶解し、これに、弗化ベンジル、塩化ベンジ
ル、臭化ベンジル、ヨウ化ベンジルにようなベンジルハ
ライドと水素化ナトリウムを加え、さらに、反応混合物
に、水、メチルアルコ−ル、エチルアルコ−ルのごとき
アルコ−ルを滴下し、反応させる。反応液に抽出溶媒を
加えて、抽出、濃縮などの通常行われる分離操作を行う
ことにより、C−ベンジル化を起こすことなく、目的と
するベンジルエ−テルを高収率に得ることができる。ま
た、本発明の方法は、レゾルシノ−ル、カテコ−ル、ピ
ロガロ−ルなどの多価フェノ−ルにも応用が可能であ
る。
【0013】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に詳細に説明
するが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0014】[実施例1] 以下の実施例及び比較例において、反応生成物の確認
は、 1H-NMR により行った。 1H-NMR の測定は、HITACH
I R-600 FT NMR spectrometer 、あるいはVarianXL-200
FT NMR spectrometer で、テトラメチルシランを内部
標準として測定した。フロログルシン(1)(504mg,4m
M) に無水酢酸(5ml) とピリジン(5ml) を加え、室温で1
2時間反応させた。反応液から溶媒を留去し、フロログ
ルシントリアセテ−トを無色の結晶として得た。得られ
たフロログルシントリアセテ−トをN,N-ジメチルホルム
アミド(20ml)に溶解し、これに塩化ベンジル(1.66ml,1
4.4mM) と水素化ナトリウム(1.14g,28.8mM)を加えた。
そして、水(0.22ml,12mM)を滴下し、室温で2時間反応
させ、反応混合物を酢酸エチル抽出し、抽出液を飽和食
塩水で洗浄した。硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を留去
し、残分をメタノ−ルから再結晶して、フロログルシン
トリベンジルエ−テル(2)を無色の結晶として得た
(1.5086g,95.3% yield) 。1H-NMR データ(フロログル
シントリベンジルエーテル(2) )5.00(6H,s,benzyl-H)
,6.27(3H,s,phloroglucin-H) ,7.10-7.60(15H,m,phe
nyl-H) .生成物の確認は、基本的には、ベンジル水素
のピーク(δ=5.00 付近)を確認することにより、行う
ことができる。また、O-ベンジルと、C-ベンジルの区別
は、O-ベンジルのベンジル水素のピークがδ=5.00 付
近、C-ベンジルのベンジル水素のピークがδ=4.00 付近
にでることにより、区別可能である。
【0015】
【化4】
【0016】[実施例2] フロログルシンジメチルエ−テル(3)(617mg,4mM) に
無水酢酸(2ml) とピリジン(2ml) を加え、室温で12時間
反応させた。反応液を濃縮して、溶媒を留去すると、フ
ロログルシンジメチルエ−テルのアセテ−トが、淡黄色
の油状物質として、得られた。得られたアセテ−トを、
N,N-ジメチルホルムアミド(12ml)に溶解し、これに塩化
ベンジル(0.57ml,4.8mM)と水素化ナトリウム(384mg,9.6
mM) を加えた。そして、水(0.07ml,4mM) を滴下し、室
温で3時間反応させ、反応混合物を酢酸エチル抽出、飽
和食塩水で洗浄、硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を留去
し、褐色の油状物質を得た。得られた油状物質をシリカ
ゲルプレ−ト(展開液:酢酸エチル/n-ヘキサン(1:4))
で精製し、フロログルシンジメチルエ−テルのモノベン
ジルエ−テル(4)を無色の油状物質として得た(769m
g,78.8% yield) 。1 H-NMR データ(フロログルシンジメチルエーテルモノ
ベンジルエーテル(4) ) 3.75(6H,s,methyl-H) ,5.01(2H,s,benzyl-H) ,6.10(1
H,s,phloroglucin-H),6.17(2H,s,phloroglucin-H) ,
7.32-7.44(5H,m,phenyl-H).
【0017】
【化5】
【0018】[実施例3] カテキン(5)(493mg,1.7mM) に無水酢酸(5ml) とピリ
ジン(5ml) を加え、室温で12時間攪拌した。反応液から
溶媒を除去し、カテキンペンタアセテ−トを淡黄色の油
状物質として得た。得られたカテキンペンタアセテ−ト
をN,N-ジメチルホルムアミド(8ml) に溶解し、これに臭
化ベンジル(2.43ml,20.4mM) と水素化ナトリウム(816m
g,20.4mM)を加えた。さらに水(0.12ml,6.8mM) を滴下
し、0度で8時間半反応させた。反応混合物を酢酸エチ
ル抽出し、抽出液を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウ
ムで乾燥後、溶媒を除去した。得られた油状物質をシリ
カゲルプレ−ト(展開液:酢酸エチル/n-ヘキサン(1:
2) で精製し、3-O-アセチル-3',4',5,7- テトラ-O- ベ
ンジルフラバン(6)を黄色の油状物質として得た(832
mg,70.7% yield) 。なお、3-O-アセチル-3',4',5,7- テ
トラ-O- ベンジルフラバン(6)の同定は、ナトリウム
メチラートによりアセチル基を加水分解後、行った。1 H-NMR データ(3',4',5,7-テトラ-O- ベンジルフラバ
ン(6) ) 2.61(1H,dd,j=16.5,9.0) ,3.10(1H,dd,j=16.5,5.5)
,3.97(1H,m) ,4.62(1H,d,j=8.5) ,4.99(2H,s,ben
zyl-H) ,5.02(2H,s,benzyl-H) ,5.16(4H,s,benzyl-H)
,6.20(1H,d,j=2.5),6.27(1H,d,j=2.5),6.95-7.01(3
H,2s),7.20-7.60(20H,m).
【0019】
【化6】
【0020】[比較例]フロログルシンン(162mg,1mM)
をN,N-ジメチルホルムアミド(2ml) に溶解し、これに塩
化ベンジル(0.4ml,3.6mM) を加えた。そして、炭酸カリ
ウム(1.24g,9mM) を加え、80度で一晩攪拌した。反応混
合物を酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄、硫酸ナ
トリウムで乾燥後、溶媒を留去した。得られた油状物質
をシリカゲルプレ−ト(展開液:塩化メチレン/n-ヘキ
サン=1:1 )で分離精製し、フロログルシントリベンジ
ルエ−テルを143.6mg(37.2% yield)得た。
【0021】
【発明の効果】本発明の方法によれば、フロログルシン
型フェノ−ルのベンジルエ−テルを高収率かつ純度よく
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の化合物(2) の 1H-NMR スペクトル図
である。
【図2】実施例2の化合物(4) の 1H-NMR スペクトル図
である。
【図3】実施例1の化合物(6) の加水分解後の 1H-NMR
スペクトル図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−17524(JP,A) 特開 昭58−88336(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07B 41/04 C07C 41/14 C07C 41/16 C07C 43/205 C07B 61/00 300

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I)で表されるフロログルシン
    型フェノ−ルから、エステル誘導体を経由してベンジル
    化することを特徴とするフロログルシン型フェノ−ルの
    ベンジルエ−テルの合成法。 【化1】 (ここで、R〜Rは、同一または異なるものであっ
    て、置換または未置換のアルキル基、または水素原子を
    表わし、RとR、またはRとRは、環を形成し
    ていてもよい。)
JP04063035A 1992-03-19 1992-03-19 フロログルシン型フェノールのベンジルエーテルの合成法 Expired - Fee Related JP3097281B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04063035A JP3097281B2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 フロログルシン型フェノールのベンジルエーテルの合成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04063035A JP3097281B2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 フロログルシン型フェノールのベンジルエーテルの合成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05262674A JPH05262674A (ja) 1993-10-12
JP3097281B2 true JP3097281B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=13217674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04063035A Expired - Fee Related JP3097281B2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 フロログルシン型フェノールのベンジルエーテルの合成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3097281B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101559853B1 (ko) * 2014-10-06 2015-10-13 이진곤 골프티

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114867708B (zh) * 2020-12-04 2024-07-23 泉州海创医药科技有限公司 从多羟基酚合成苄基醚的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101559853B1 (ko) * 2014-10-06 2015-10-13 이진곤 골프티

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05262674A (ja) 1993-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2417099B1 (en) New process for preparing hydroxylamines and medicaments
US4645845A (en) Novel optically active chroman derivatives, their preparation and novel intermediates
JP3097281B2 (ja) フロログルシン型フェノールのベンジルエーテルの合成法
JPS6215057B2 (ja)
JPH054981A (ja) ヒドロキノン誘導体
EP0240338B1 (en) Butenoic acid derivatives
KR20210037807A (ko) 다이메틸칼콘 유도체 및 이의 제조방법
DE69510390T2 (de) Verfahren zur Herstellung von Allylchinon-Derivaten und Zwischenprodukte
JPS6126556B2 (ja)
US4153631A (en) Process for processing silver halide developing agents
WO2013008175A1 (fr) Procede de preparation du trans-resveratrol et de ses analogues
JP3432880B2 (ja) 光学活性アザスピロ化合物の製法
JP2913706B2 (ja) カルコン誘導体及びその製造方法
JP2710837B2 (ja) 光学活性β―ヒドロキシチオエステルの製造方法
US5171867A (en) Method of preparing 2,5-dimethyl-4-hydroxy-2h-furan-3-one
CA2058144C (en) Process for the production of threo-4-alkoxy-5-(arylhydroxymethyl)-2(5h)-furanones
US4060558A (en) Process for preparing 3-alkyl-4-alkoxy-1-naphthols
JP2850719B2 (ja) ジフェノール酸第三級ブチルエステルの製造方法
CA1334852C (en) Chromanyl esters useful for the preparation of tocophenol
JPH11171812A (ja) ベンジルエーテル系デンドリマー化合物
JP2569732B2 (ja) エステル誘導体およびその製造法
JP3534810B2 (ja) フェネチルアルコール誘導体の製造方法(2)
Brown et al. Synthesis of 4-substituted flavans from 4α-halogenoflavans
JPH05213922A (ja) ラクトン誘導体の新規製造方法
JPS6148511B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees