JP3093898B2 - N−アルキルラクタム基含有リン酸エステル及びその製造法 - Google Patents
N−アルキルラクタム基含有リン酸エステル及びその製造法Info
- Publication number
- JP3093898B2 JP3093898B2 JP04337476A JP33747692A JP3093898B2 JP 3093898 B2 JP3093898 B2 JP 3093898B2 JP 04337476 A JP04337476 A JP 04337476A JP 33747692 A JP33747692 A JP 33747692A JP 3093898 B2 JP3093898 B2 JP 3093898B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon atoms
- group
- phosphoric acid
- alkyl
- lactam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Description
更に詳細には高洗浄力、低刺激性に加え、保湿性を高め
た洗浄剤に有用な新規なN−アルキルラクタム基含有リ
ン酸エステル及びその製造法に関する。
剤の界面活性剤としては、現在アルキル硫酸塩、ポリオ
キシエチレンアルキル硫酸塩、アルキルベンゼンスルホ
ン酸塩、α−オレフィンスルホン酸塩等が使用されてい
る。しかし、これらは皮膚荒れをおこすものが多く、近
年、刺激性の少ない界面活性剤としてリン酸モノエステ
ル塩が用いられている。
活性剤とした洗浄剤は、顔などの敏感な部位に使用する
と、洗いあがり時にツッパリ感を生じ、また毛髪の洗浄
に使用すると、髪にきしみ感を与えるという欠点がある
ことが知られている。従って、高い洗浄力を有し、低刺
激性で、しかも保湿性能が高い洗浄剤が望まれている。
発明者は、鋭意研究を行った結果、リン酸エステル化合
物に、保湿性官能基であるアルキルラクタム基をグリセ
リル基あるいはアルキルオキシド基を介して導入したN
−アルキルラクタム基含有リン酸エステルが、従来のリ
ン酸エステルに比べ、皮膚へのツッパリ感及び毛髪洗浄
時のきしみ感がなく、低刺激性であり、しかも、泡立ち
及び洗浄力に優れていることを見出し、本発明を完成し
た。
換されていてもよい炭素数6〜36の直鎖又は分岐鎖の
アルキル基又はアルケニル基を示し、R2は炭素数2〜
3のアルキレン基を示し、R3は炭素数1〜2のアルキ
レン基を示し、mは0ないし1の数を示し、nは3〜5
の数を示し、Mは水素原子、アルカリ金属、アルカリ土
類金属、アンモニウム又はアルキルアミンもしくはアル
カノールアミン塩を示す)で表されるN−アルキルラク
タム基含有リン酸エステルを提供するものである。
るN−アルキルラクタム基含有リン酸エステルの製造法
を提供するものである。
ステルにおいて、R1のフッ素原子で置換されていても
よい炭素数6〜36の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又は
アルケニル基としては、例えばヘキシル、ヘプチル、オ
クチル、デシル、ドデシル、テトラデシル、ヘキサデシ
ル、オクタデシル、ドコシル、テトラコシル、トリアコ
ンチル、2−エチルヘキシル、2−オクチルドデシル、
2−ドデシルヘキサデシル、2−テトラデシルオクタデ
シル、エメリーイソステアリル、オクテニル、デセニ
ル、テトラデセニル、ヘキサデセニル、オクタデセニ
ル、ドコセニル、テトラコセニル、トリアコンテニル、
トリデカフルオロオクチル、ヘプタデカフルオロデシ
ル、ヘンエイコサフルオロドデシル、ペンタコサフルオ
ロテトラデシル、ノナコサフルオロヘキサデシル、トリ
トリアコンタフルオロオクタデシル、2−ペンタフルオ
ロエチルペンタフルオロヘキシル、2−トリデカフルオ
ロヘキシルトリデカフルオロデシル、2−ヘプタデカフ
ルオロオクチルヘプタデカフルオロドデシル、2−ヘン
エイコサフルオロデシルヘンエイコサフルオロテトラデ
シル、2−ペンタコサフルオロドデシルペンタコサフル
オロヘキサデシル、2−ノナコサフルオロテトラデシル
ノナコサフルオロオクタデシル基等が挙げられる。これ
らの中でも、界面活性能、自己組織能の点で炭素数8〜
36のものが好ましい。
酸エステル(1)は、例えば、一般式(2)
前記した意味を有する)で表されるリン酸モノエステル
塩に一般式(3)
を有する)で表されるグリシジルラクタム化合物を反応
させることにより製造される。
テル塩(2)はいずれの方法で得られたものでもよい
が、例えばヒドロキシ化合物に五酸化リン、オキシ塩化
リン、ポリリン酸等のリン酸化剤を反応させて得られる
リン酸モノエステルを当量比の水酸化ナトリウム、水酸
化カリウム等の塩基で中和し製造することができる。な
お、上記反応においてはリン酸ジエステルやオルトリン
酸エステルが副生するが、例えば特公平1−41156
号の方法によれば、純度90%以上のリン酸モノエステ
ル塩(2)を工業的に製造することができる。
れの方法により得られたものでもよいが、一般的には対
応するN−アルカノールラクタムとエピハロヒドリンか
ら得ることができる。例えば濃硫酸、フッ化ホウ素ある
いは四塩化スズ等の酸触媒を用い、N−アルカノールラ
クタムとエピハロヒドリンとを反応させることによりハ
ロヒドリンを合成し、次いで、これを水酸化ナトリウム
等の塩基を用いて閉環してエポキシ体とする方法、ある
いは相間移動触媒を用いて水酸化ナトリウム等の塩基性
触媒の存在下でエピハロヒドリンとN−アルカノールラ
クタムを反応させる方法により製造することができる。
(2)と1〜10モル倍、好ましくは3〜5モル倍のグ
リシジルラクタム化合物(3)を1〜50倍の水、メタ
ノール、エタノール又はこれらの混合物等の極性溶媒中
にて30〜100℃、好ましくは50〜90℃の温度で
1〜20時間反応させれば、N−アルキルラクタム基含
有リン酸エステル(1)を得ることができる。
にリン酸モノエステル未中和物あるいはジアルカリ金属
塩が混入していると、上記反応において、グリシジルラ
クタム化合物(3)が2モル付加した副生物が生成し、
反応率の低下を惹起するので、リン酸モノエステル塩
(2)は高純度のものを用いることが必要である。
使用目的によって、そのまま用いることも可能である
が、必要に応じて、更に晶析、溶剤抽出、溶剤洗浄、カ
ラムクロマト精製等を組み合わせて精製することも出来
る。
ン酸エステル(1)は良好な泡立ちと高い洗浄力を有
し、低刺激性で、保湿性能が高いと共に、ツッパリ感、
きしみ感が少ないという優れた特徴を有し、洗浄剤等に
広く使用することができる。
発明を説明する。
ピロリドン12.9g(0.1mol)と粉末状水酸化
ナトリウム4.0g(0.1mol)を加えて攪拌し、
50℃に昇温した。次に反応混合物を50℃に保ちなが
らエピクロルヒドリン18.5g(0.2mol)を1
時間かけて滴下した後、この温度下で2.5時間熟成を
行った。ここで析出した塩化ナトリウムをろ過して取り
除いた後、140〜147℃/3.5mmHgで減圧蒸留
を行い、純度94.9%の目的物N−エチルグリシジル
エーテルピロリドンを16.0g(収率86.3%)得
た。また、ガスクロマトグラフィー質量分析により、こ
の物質が分子量+1にピークを持つ目的物であることを
確認した。(分子量=C9H15NO3=185)
リルリン酸5.33g(0.02mol)を仕込み、1
規定の水酸化ナトリウム水溶液20mlを加え、十分に
攪拌しながら85℃まで昇温させ、この温度下で1時間
熟成した。次に参考例1で製したN−エチルグリシジル
エーテルピロリドン15.62g(0.08mol)を
85℃に保ったまま20分かけて滴下した。滴下終了
後、この温度下で6時間攪拌した。反応混合物を放冷
後、アセトン200gを加えて−5℃の温度下で未反応
のラウリルリン酸ナトリウムを析出させた。この結晶物
をろ過させ、母液よりアセトンを減圧留去後、過剰に使
用したN−エチルグリシジルエーテルピロリドンを酢酸
エチル100ml、水100mlを用いて有機層に除去
した。水層を分取し水を減圧留去した後、ワコーゲルC
−200を80g用いたシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーにより、クロロホルム/メタノール(8/2)混
合溶媒を溶出液として精製を行い、N−エチルピロリド
ングリセリルエーテルリン酸ナトリウム7.82g(収
率82.6%)を得た。ガスクロマトグラフィー質量分
析による純度は99%以上であった。
m-1,2910(C-H伸縮)cm-1,1680(O=C-H伸
縮)cm-1,1080(P-O伸縮)cm-1,1240(C-O-
C伸縮)cm-1
リルリン酸5.33g(0.02mol)を仕込み、イ
オン交換水20mlを加えて十分攪拌しながら85℃ま
で昇温し、この温度下で参考例1のN−エチルグリシジ
ルエーテルピロリドン15.62g(0.08mol)
を20分かけて滴下した。滴下終了後に85℃の温度下
で6時間攪拌した。反応混合物を薄層液体クロマトグラ
フィーにて分析したところ、目的物は生成しておらず、
N−エチルグリセリルエーテルピロリドンが重合したも
のや、2モル付加したリン酸エステル等の混合物であっ
た。
ルリン酸5.33g(0.02mol)を仕込み、2規
定の水酸化ナトリウム水溶液20mlを加えて十分に攪
拌しながら85℃まで昇温し、この温度下で1時間熟成
した。次に参考例1のN−エチルグリシジルエーテルピ
ロリドン15.62g(0.08mol)を20分かけ
て滴下した。滴下終了後、85℃で6時間攪拌した。反
応混合物を放冷後、アセトン200gを加え、−5℃で
未反応のラウリルリン酸ナトリウムを析出させろ過した
ところ、90%以上が回収された。また、ろ液からはエ
ポキシ体が加水分解したN−エチル−2−ヒドロキシプ
ロピルエーテルピロリドンが検出されたのみで目的物は
得られなかった。
Claims (2)
- 【請求項1】一般式(1) 【化1】 (式中、R1は水素原子がフッ素原子で置換されていて
もよい炭素数6〜36の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又
はアルケニル基を示し、R2は炭素数2〜3のアルキレ
ン基を示し、R3は炭素数1〜2のアルキレン基を示
し、mは0ないし1の数を示し、nは3〜5の数を示
し、Mは水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属、
アンモニウム又はアルキルアミンもしくはアルカノール
アミン塩を示す)で表されるN−アルキルラクタム基含
有リン酸エステル。 - 【請求項2】一般式(2) 【化2】 (式中、R1は水素原子がフッ素原子で置換されていて
もよい炭素数6〜36の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又
はアルケニル基を示し、M1はアルカリ金属を示す)で
表されるリン酸モノエステル塩に一般式(3) 【化3】 (式中、R2は炭素数2〜3のアルキレン基、R3は炭素
数1〜2のアルキレン基を示し、mは0ないし1の数を
示し、nは3〜5の数を示す)で表されるグリシジルラ
クタム化合物を反応させることを特徴とする請求項1記
載のN−アルキルラクタム基含有リン酸エステルの製造
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04337476A JP3093898B2 (ja) | 1992-12-17 | 1992-12-17 | N−アルキルラクタム基含有リン酸エステル及びその製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04337476A JP3093898B2 (ja) | 1992-12-17 | 1992-12-17 | N−アルキルラクタム基含有リン酸エステル及びその製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06184172A JPH06184172A (ja) | 1994-07-05 |
JP3093898B2 true JP3093898B2 (ja) | 2000-10-03 |
Family
ID=18309008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04337476A Expired - Fee Related JP3093898B2 (ja) | 1992-12-17 | 1992-12-17 | N−アルキルラクタム基含有リン酸エステル及びその製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3093898B2 (ja) |
-
1992
- 1992-12-17 JP JP04337476A patent/JP3093898B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06184172A (ja) | 1994-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0262227B1 (en) | Process for the preparation of myoinositol derivatives | |
JP3093898B2 (ja) | N−アルキルラクタム基含有リン酸エステル及びその製造法 | |
JPH0725778B2 (ja) | リン酸エステル、その製造法およびそれを含有する洗浄剤組成物 | |
JP3115489B2 (ja) | リン酸モノエステルの製造方法 | |
US4157342A (en) | Process for preparation of 3-acylamino-4-homoisotwistane | |
US4774350A (en) | Phosphoric ester | |
EP0242781B1 (en) | Phosphoric esters and process for preparing the same | |
US4740609A (en) | Phosphoric esters and process for preparing same | |
JPS61215398A (ja) | リン酸エステル | |
JP2939649B2 (ja) | グリセロ糖脂質の製造方法 | |
EP0374831B1 (en) | Phosphoric esters | |
JPS62263194A (ja) | テトラアセチルアルブチンの製造法 | |
JP3202762B2 (ja) | 新規ホスホベタイン及びその製造方法 | |
JP2867206B2 (ja) | L−アスコルビン酸−2−リン酸エステルの製造法 | |
JP3859888B2 (ja) | リン酸トリエステルの製造法 | |
JPH0660185B2 (ja) | リン酸エステルの製造法 | |
JP3096277B2 (ja) | 5,6−o−イソプロピリデン−l−アスコルビン酸の製造法 | |
JP2649343B2 (ja) | リン酸エステルの製造法 | |
JP3171279B2 (ja) | 炭素原子数14〜18を有するアルキルホスホコリンの製法及びアルキルホスホコリンの精製法 | |
JP2772710B2 (ja) | リン酸エステルの製造方法 | |
JP3619277B2 (ja) | ジヒドロポリプレニルモノホスフェートの製造方法及びその中間体化合物 | |
KR100601133B1 (ko) | 엔,엔,엔-트리스(3-알킬옥시-2-히드록시프로필)아민화합물의 효율적 제조방법 | |
KR930005987B1 (ko) | 글루코스 유도체의 제조방법 | |
JP3268009B2 (ja) | 新規カルボキシベタイン及びその製造法 | |
JPH0660184B2 (ja) | リン酸エステルの製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080728 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080728 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |