JP3092274B2 - 染料熱転写受像シート - Google Patents

染料熱転写受像シート

Info

Publication number
JP3092274B2
JP3092274B2 JP03337469A JP33746991A JP3092274B2 JP 3092274 B2 JP3092274 B2 JP 3092274B2 JP 03337469 A JP03337469 A JP 03337469A JP 33746991 A JP33746991 A JP 33746991A JP 3092274 B2 JP3092274 B2 JP 3092274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film layer
image receiving
porous film
biaxially stretched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03337469A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05169865A (ja
Inventor
敏宏 湊
裕司 荒川
憲治 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Oji Holdings Corp
Original Assignee
Oji Holdings Corp
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18308938&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3092274(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Oji Holdings Corp, Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Holdings Corp
Priority to JP03337469A priority Critical patent/JP3092274B2/ja
Publication of JPH05169865A publication Critical patent/JPH05169865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3092274B2 publication Critical patent/JP3092274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、染料熱転写受像シート
(以下、単に受像シートという)に関するものである。
さらに詳しくは、本発明は、サーマル(熱による記録)
プリンター、特に染料熱転写プリンターに使用されたと
き、中間調画像を高濃度、かつ高解像度で再現性良くプ
リントされる受像シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、サーマルプリンター、特に鮮明な
フルカラー画像をプリント可能な染料熱転写プリンター
が注目されている。染料熱転写プリンターは、インクシ
ートの昇華染料層上に、受像シートの染料染着性樹脂を
含む受像層を重ね合わせ、サーマルヘッドなどから供給
される熱により、昇華染料層の所要箇所の染料を所要量
だけ受像層上に転写して所望濃度の画像を形成するもの
である。
【0003】このようなサーマルプリンターにより、高
画質の印画を高速で受像シート上に形成するためには、
受像シートの基材として、ポリオレフィンなどの熱可塑
性樹脂と無機顔料とを主成分とし、ボイド(空隙)を有
する二軸延伸多孔質フィルムを用いることが知られてい
る。このような受像シートでは、この基材上に、染料染
着性樹脂を主成分とする受像層が設けられている。この
ような基材を用いた受像シートは、厚さが比較的均一
で、柔軟性があり、セルロース繊維からなる紙等を用い
て得られた受像シートに比べて熱伝導度が小さいなどの
利点があり、したがって、均一で濃度の高い印画が得ら
れるという長所がある。
【0004】しかしながら、このような2軸延伸フィル
ムを、画像の高再現性を要求される受像シートの基材と
して用いた場合、フィルム表面の空隙構造、あるいは無
機顔料のフィルム表面への露出等に起因する画像面の均
一性の低下が問題となっている。画像面の均一性を向上
させるために、高平滑な延伸フィルム、またはそのラミ
ネート基材を用いることが試みられている。しかしなが
ら、従来の高平滑な延伸フィルムは、空隙を有していな
いか、あるいは少ないため、空隙構造を有する延伸多孔
質フィルムに比べて熱伝導度が大きくなり、印画濃度が
低下するという欠点を有していた。
【0005】そのため、空隙構造を有する2軸延伸多孔
質フィルムをシート状支持体として用い、しかも、プリ
ント画像の均一性と、印画濃度との両方にすぐれている
受像シートの開発が望まれている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前述の空隙
構造を有する延伸フィルムをシート状支持体に用いた場
合の上記欠点を克服し、プリント画像の均一性および印
画濃度のすぐれた受像シートを提供しようとするもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、サーマル
プリンターに好適な受像シートについて鋭意研究した結
果、空隙構造を有する二軸延伸多孔質フィルム層と、そ
の表面上に形成され、かつ特定の厚さの、空隙のない延
伸非孔質フィルム層とからなる複合シートの前記二軸延
伸非孔質フィルム層上に受像層を設けることにより、前
述の課題を解消した受像シートが得られることを見出
し、本発明を完成した。
【0008】すなわち、本発明の染料熱転写受像シート
は、多層複合フィルムからなるシート状支持体と、その
一面上に形成された受像層とを有し、前記多層複合フィ
ルムが熱可塑性樹脂と無機顔料とを主成分として含み、
かつ空隙率が15〜50%の多孔質空隙構造を有する少
なくとも1層の二軸延伸多孔質フィルム層と、前記二軸
延伸多孔質フィルム層の表面上に形成され、熱可塑性樹
脂を主成分として含み、かつ0.5〜5μmの厚さと非
多孔質構造とを有する二軸延伸非孔質フィルム層とを、
含み、かつ前記少なくとも1層の多孔質フィルム層と前
記非孔質フィルム層とを、共押出し積層後、この積層物
を二軸延伸して一体に形成したものであり、前記多層複
合フィルムの二軸延伸非孔質フィルム層上に前記受像層
が形成されている、ことを特徴とするものである。本発
明の染料熱転写受像シートにおいて、前記二軸延伸多孔
質フィルム層の裏面側に形成された芯材層をさらに含ん
でいてもよい。
【0009】
【作用】受像シートを上記のような構成にすることによ
り、空隙構造を有する延伸多孔質フィルムの利点を活か
しながら、熱伝導度を大きくすることなく、表面平滑性
の良好基材シートを得ることができ、その結果、プリン
ト画像の均一性と印画濃度の優れた受像シートを得るこ
とができるものである。
【0010】本発明の複合フィルムにはとしては、熱可
塑性樹脂と無機顔料とを主成分として含有し、2軸延伸
された少なくとも1層の多孔質フィルム層が含まれる。
【0011】前記多孔質フィルム層用熱可塑性樹脂とし
ては、結晶性および延伸性が良く、空隙の形成が容易な
ポリプロピレンおよびポリエチレンなどのポリオレフィ
ン類、あるいはポリエチレンテレフタレートなどのポリ
エステル類を主成分とし、必要により適宜少量の他の熱
可塑性樹脂を混用したものを用いることができる。
【0012】また前記多孔質フィルム層用無機顔料とし
ては、炭酸カルシウム、クレー、けいそう土、酸化チタ
ン、水酸化アルミニウム、シリカ等の白色顔料を用いる
ことができ、その平均粒子径は1〜20μmであること
が好ましい。また、樹脂中に配合される無機顔料の含有
率は、熱可塑性樹脂100重量部に対して5〜150重
量部であることが好ましい。
【0013】本発明において、延伸多孔質フィルム層に
空隙構造を形成するには、熱可塑性樹脂と無機顔料との
溶融混合物を溶融押出機によって単層または多層のフィ
ルムに成形し、これを2軸に延伸すればよい。本発明の
支持体に用いられる延伸多孔質フィルムの空隙率は、原
材料の真の比重と、成形延伸されたフィルムの見かけの
厚さとの関係から求められる。
【0014】受像画質に重要な影響を与える延伸多孔質
フィルム層の断熱性に対して、フィルムの空隙率は大き
な影響を与えるものである。従って、延伸多孔質フィル
ム層の空隙率は、15〜50%の範囲にあることが好ま
しく、25〜50%であることがより好ましい。空隙率
が15%未満では、断熱効果が乏しく、印画濃度が低く
なる。また、それが50%を越えるとフィルム層の強度
が不足することがあるので好ましくない。
【0015】延伸多孔質フィルムの空隙率は、使用する
熱可塑性樹脂および無機顔料の種類、配合割合、延伸条
件等によって定まるため、これらの条件を調節すること
により空隙率を適宜に調製することが可能である。
【0016】
【0017】本発明に用いられる二軸延伸多孔質フィル
ム層の厚さは、50〜300μmであることが好まし
く、より好ましくは100〜200μmである。
【0018】本発明に用いる二軸延伸多孔質フィルム層
の表面には、熱可塑性樹脂を主成分とする二軸延伸非孔
質フィルム層が形成される。非孔質フィルム用熱可塑性
樹脂としては、ポリプロピレン、ポリエチレンなどのポ
リオレフィン、あるいはポリエチレンテレフタレートな
どを主成分とし、必要により、これに適宜少量の他の熱
可塑性樹脂を混用したものを用いることができる。本発
明において二軸延伸多孔質フィルム層と二軸延伸非孔質
フィルム層とは、後記製造例1,2及び4に具体例が示
されているように、各層用樹脂材料を共押出し積層後、
この積層物を二軸延伸して一体の多層複合フィルムに形
成したものである。
【0019】二軸延伸非孔質フィルム層の厚さは0.5
〜5μmである。非孔質フィルム層の厚さが0.5μm
未満では、表面平滑性の良好な受像層を得ることができ
ず、またそれが5μmを越えて厚くなると、非孔質フィ
ルム層の熱伝導度が低下し、その影響によって印画濃度
が低下する。
【0020】前記延伸非孔質フィルムは、実質的に空隙
を含まないものであって、少量の空隙を含む場合でも、
その空隙率は5%以下であることが好ましい。
【0021】さらに、画像の均一性および再現性を向上
させるためには、非孔質フィルム層表面のベック平滑度
が高いほどよく、1000秒以上のベック平滑度により
ほぼ充分な効果が得られる。特に高解像度、高再現性が
必要な場合には、ベック平滑度が3000秒以上である
ことが好ましい。
【0022】上記非孔質フィルム層の表面に、画像を形
成するための受像層を設けることにより、染料熱転写方
式のプリンター用受像シートが形成される。本発明の受
像層は、インクシートから転写される昇華性染料を堅牢
に固定し得るポリエステル樹脂、ポリカーボネート樹
脂、塩化ビニル共重合体、その他の染料可染性の合成樹
脂を主成分として形成され、必要により、顔料、蛍光染
料や、ブルー、バイオレットなどの染料、紫外線吸収
剤、酸化防止剤などを添加してもよい。これらの添加剤
は、受像層の主成分と混合し塗工されても良いし、独立
の被覆層として受像層の上に塗工されてもよい。受像層
の厚さは、1〜10μmであることが好ましく、より好
ましくは2〜7μmである。
【0023】本発明の受像層およびその他の被覆層は、
バーコーター、グラビアコーター、コンマコーター、ブ
レードコーター、エアーナイフコーター、ゲートロール
コーター、等のコーターを用い、常法に従って塗工、乾
燥して形成することができる。
【0024】本発明の受像シートの構成が、図1および
図2に示されている。図1において、受像シート1は、
二軸延伸多孔質フィルム層2と、その上に形成された二
軸延伸非孔質フィルム層3と、さらに前記非孔質フィル
ム層3の上に形成された受像層4から構成されている。
【0025】図2において、二軸延伸多孔質フィルム層
2は、芯材層5と、芯材層5の裏面上に形成された裏面
層6とに積層している。本発明において、二軸延伸多孔
質フィルム層に積層される芯材層は、その熱収縮率が、
延伸多孔質フィルム層の熱収縮率以下であり、好ましく
は100℃以上の温度で0.1%以下のシート材料が用
いられる。このようなシートとしては、上質紙、中質
紙、和紙、薄葉紙、コート紙等の紙基体、ポリエステ
ル、ナイロン等の合成樹脂フィルムを使用することがで
きる。裏面層6は、後記実施例3に記載されているよう
に、延伸多孔質フィルム層と、延伸非孔質フィルム層と
からなる複合フィルムであってもよい。
【0026】本発明の受像シートには、さらに必要に応
じて他の層、例えば受像シートの走行性を改善するため
に、多孔質フィルム層の受像層を形成した側とは反対側
に裏面層として帯電防止層や滑剤層等を設けてもよい。
【0027】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
する。尚、実施例中、「部」は、溶剤に関するものを除
き、「固形分重量部」を示す。
【0028】延伸フィルムの製造例1(本発明用) 融点164℃のポリプロピレン65重量%、融点130
℃の低密度ポリエチレン15重量%、および平均粒子径
3μmの炭酸カルシウム20重量%を配合した組成物を
押出機で溶融混練した。別に、融点163℃のポリプロ
ピレン95重量%および低密度ポリエチレン5重量%か
らなる組成物を押出機で溶融混連した。上記、両溶融混
合物をそれぞれダイに供給して、250℃の押出機で共
押出し、冷却して空隙を含まない2層構造無延伸フィル
ムを作製し、これを150℃から170℃の温度で2軸
に延伸して、25%の空隙率を有する厚さ150μmの
二軸延伸多孔質フィルム層と、空隙を含まない厚さ0.
5μmの二軸延伸非孔質フィルム層とからなる2層構造
の複合フィルムを得た。この複合フィルムの、非孔質フ
ィルム側表面のベック平滑度は4000秒であった。
【0029】延伸フィルムの製造例2(本発明用) 上記製造例1と同様にして、25%の空隙率を有する厚
さ150μmの二軸延伸多孔質フィルム層と、空隙を含
まない厚さ5μmの二軸延伸非孔質フィルム層とからな
る2層構造の延伸複合フィルムを得た。
【0030】延伸フィルムの製造例3(比較例用) 上記製造例1と同様にして、25%の空隙率を有する厚
さ150μmの延伸多孔質フィルム層と、空隙を含まな
い厚さ7μmの延伸非孔質フィルム層とからなる2層構
造の延伸複合フィルムを得た。
【0031】延伸フィルムの製造例4(本発明用) 上記製造例1と同様にして、25%の空隙率を有する厚
さ60μmの二軸延伸多孔質フィルム層と、空隙を含ま
ない厚さ2μmの二軸延伸非孔質フィルム層とからなる
2層構造の延伸複合フィルムを得た。
【0032】延伸フィルムの製造例5(比較例用) 融点164℃のポリプロピレン65重量%、融点130
℃の低密度ポリエチレン15重量%、および平均粒子径
3μmの炭酸カルシウム20重量%を配合した組成物を
押出機で溶融混練し、250℃で溶融押出し、冷却し
て、空隙をほとんど含まない無延伸フィルムを得た。こ
のフィルムを150℃から170℃の温度で2軸に延伸
して、空隙を有する厚さ150μmの二軸延伸多孔質フ
ィルムを得た。この延伸フィルムの空隙率は25%であ
り、フィルム表面のベック平滑度は350秒であった。
【0033】実施例1 製造例1でえられた延伸複合フィルムの、非孔質フィル
ム層側表面上に、下記の組成の塗料1を、固形分塗布量
が5g/m2 になるようにダイコーテイング法で塗工
し、乾燥して受像層を形成し、受像シートを製造した。
【0034】塗料1 成 分 重量 飽和ポリエステル樹脂(商標:バイロン 200、東洋紡製) 100部 シリコーン樹脂(商標:SH3746、 5部 トーレダウコーニングシリコーン製) トルエン/メチルエチルケトン=5/1の混合溶剤 595部
【0035】上記受像シートに、昇華ビデオプリンター
(商標:VY-P1 、日立製作所製)を用いてプリントを施
し、得られたプリント画像の中間調の耐白ヌケ性および
画像濃度について評価した。なお、評価は次のようにし
て行った。
【0036】1.中間調の耐白ヌケ性:中間調画像部を
観察し、JIS P8145のきょう雑物測定図表によ
り、白ヌケが認められない場合を良好、1.5mm2
満の白ヌケが1〜3個認められる場合をやや不良、1.
5mm2 未満の白ヌケが4個以上認められる場合、ある
いは1.5mm2 以上の白ヌケが認められる場合を不良
とする3段階で評価した。
【0037】2.画像濃度:プリント画像の最高濃度を
マクベス濃度計(商標:RD-914、Kollmorgen Corp.
製)で測定した。テスト結果を表1に示す。
【0038】実施例2 実施例1と同じ操作を行った。但し、製造例2で得られ
た延伸複合フィルムを用いて、実施例1の場合と同様に
して受像シートを得た。テスト結果を表1に示す。
【0039】実施例3 実施例1と同じ操作を行った。但し、厚さ50μmのポ
リエチレンテレフタレートフィルムの両面に、製造例4
で得られた延伸複合フィルムを、非孔質フィルム層を外
側にして、ポリエステル系接着剤を用いてドライラミネ
ート法で貼合わせ、基材シートとした。この基材シート
の片面に、実施例1と同様にして受像層を形成し、受像
シートを得た。テスト結果を表1に示す。
【0040】比較例1 実施例1と同じ操作を行った。但し、製造例3で得られ
た延伸複合フィルムを用いて、実施例1の場合と同様に
して受像層を形成し受像シートを得た。テスト結果を表
1に示す。
【0041】比較例2 実施例1と同じ操作を行った。但し、製造例5で得られ
た延伸フィルムを基材シートとして用い、この基材シー
トの片面に実施例1と同様にして受像層を形成し、受像
シートを得た。テスト結果を表1に示す。
【0042】
【表1】
【0043】
【発明の効果】本発明の染料熱転写受像シートは、フル
カラー画像を再現性良く、高濃度でプリントできるもの
であり、染料熱転写方式をはじめとする各種の高画質の
プリンターに使用することが可能なものであり、実用的
にすぐれたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の染料熱転写受像シートの一例構成を示
す断面説明図である。
【図2】本発明の染料熱転写受像シートの他の例の構成
を示す断面説明図である。
【符号の説明】
1…染料熱転写受像シート 2…二軸延伸多孔質フィルム層 3…二軸延伸非孔質フィルム層 4…受像層 5…芯材層 6…裏面層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−87390(JP,A) 特開 平2−38093(JP,A) 特開 昭63−307988(JP,A) 特開 平2−81678(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41M 5/38 - 5/40

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多層複合フィルムからなるシート状支持
    体と、その一面上に形成された受像層とを有し、 前記多層複合フィルムが熱可塑性樹脂と無機顔料とを主
    成分として含み、かつ空隙率が15〜50%の多孔質空
    隙構造を有する少なくとも1層の二軸延伸多孔質フィル
    ム層と、 前記二軸延伸多孔質フィルム層の表面上に形成され、熱
    可塑性樹脂を主成分として含み、かつ0.5〜5μmの
    厚さと非多孔質構造とを有する二軸延伸非孔質フィルム
    層とを、含み、かつ前記少なくとも1層の多孔質フィル
    ム層と前記非孔質フィルム層とを、共押出し積層後、こ
    の積層物を二軸延伸して一体に形成したものであり、 前記多層複合フィルムの二軸延伸非孔質フィルム層上に
    前記受像層が形成されている、 ことを特徴とする染料熱転写受像シート。
  2. 【請求項2】 前記二軸延伸多孔質フィルム層の裏面側
    に形成された芯材層をさらに含む請求項1に記載の染料
    熱転写受像シート。
JP03337469A 1991-12-20 1991-12-20 染料熱転写受像シート Expired - Fee Related JP3092274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03337469A JP3092274B2 (ja) 1991-12-20 1991-12-20 染料熱転写受像シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03337469A JP3092274B2 (ja) 1991-12-20 1991-12-20 染料熱転写受像シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05169865A JPH05169865A (ja) 1993-07-09
JP3092274B2 true JP3092274B2 (ja) 2000-09-25

Family

ID=18308938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03337469A Expired - Fee Related JP3092274B2 (ja) 1991-12-20 1991-12-20 染料熱転写受像シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3092274B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5698489A (en) 1994-02-25 1997-12-16 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer image-receiving sheet
JP2007022065A (ja) 2005-06-16 2007-02-01 Chisso Corp 昇華型熱転写受像体
JP6115175B2 (ja) 2013-02-19 2017-04-19 大日本印刷株式会社 熱転写受像シート及び画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05169865A (ja) 1993-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0452121B2 (en) Thermal transfer image-receiving sheet
JP2735562B2 (ja) 受容体シート
US5468712A (en) Thermal transfer dye image-receiving sheet
US5935904A (en) Thermal transfer image-receiving sheet
US5330961A (en) Image receiving sheet for thermal transfer recording and process for preparing the same
JP2828991B2 (ja) 受容体シート
US5712222A (en) Thermal transfer image-receiving sheet
JP3092274B2 (ja) 染料熱転写受像シート
JP3182843B2 (ja) 染料熱転写受像シート
JP2835111B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2674866B2 (ja) 熱転写プリンター用受像シート
JP2516639B2 (ja) 熱転写用受容シ―ト
JP2855925B2 (ja) サーマル画像プリントシート
JPH05169864A (ja) 染料熱転写受像シート
JPH0387255A (ja) 複層樹脂フィルムよりなる合成紙
JP3089778B2 (ja) 染料熱転写受像シートの製造方法
US5677262A (en) Process for obtaining low gloss receiving element for thermal dye transfer
JPH05254263A (ja) 染料熱転写受像シート
JP3045377B2 (ja) 感熱記録要素
US8345075B2 (en) Duplex thermal dye receiver elements and imaging methods
JP2717411B2 (ja) 感熱転写用受像紙
JP2986538B2 (ja) 染料熱転写受容シート
JPH07276827A (ja) 熱転写受像シート
JPH05193278A (ja) 染料熱転写受像シート
JPH0428593A (ja) 熱転写プリンター受像シート

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080728

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees