JP3091193U - 紐等の継手 - Google Patents

紐等の継手

Info

Publication number
JP3091193U
JP3091193U JP2002004100U JP2002004100U JP3091193U JP 3091193 U JP3091193 U JP 3091193U JP 2002004100 U JP2002004100 U JP 2002004100U JP 2002004100 U JP2002004100 U JP 2002004100U JP 3091193 U JP3091193 U JP 3091193U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
hook
hooks
string
neck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002004100U
Other languages
English (en)
Inventor
正明 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Clip Co Ltd
Original Assignee
Osaka Clip Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Clip Co Ltd filed Critical Osaka Clip Co Ltd
Priority to JP2002004100U priority Critical patent/JP3091193U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3091193U publication Critical patent/JP3091193U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の紐継手は結合されると一体化して屈曲
できないため、結合された継手の長さ分だけ紐は硬直し
たものとなり、紐を頚に掛けたような場合、継手部分が
頚の丸みに従わず、違和感を生じ、またこの継手は継手
の軸方向に一直線に沿って引っ張るときは容易に分離で
きるが、頚に掛けた場合、紐の張力は継手の軸方向とは
一致しないため、継手は分離し難く、安全と云う目的に
充分応えていなかった。 【解決手段】 一つの継手を構成する一対の半体の一方
に弾性的に変形できる鈎を形成し、他方の半体には輪或
は鈎を形成し、この鈎と輪或は鈎同士を係合させるよう
にし、継手に張力が作用したときは上記鈎が弾性的に真
直になる方向に伸張変形して両者の係合が外れるように
した。

Description

【考案の詳細な説明】 【0001】 【考案の属する技術分野】 本考案は強い力が作用すると外れて安全が保たれるための紐とかロ−プ等の継 手に関する。例えば輪にした紐を頚に掛けて名札とか飾りを吊る場合、紐が何か に引っ掛かったりして引っ張られると頚が締まって危険であるから、このような 時に輪にした紐の継手部分が分離して張力を開放するようにする。 【0002】 【従来の技術】 従来上述したような目的で図3に示すような継手が提供されていた。この図に 示すように、継手は二つの部分1,2からなり、夫々が一本の紐3の両端に取付 けられる。継手の各半体1,2は中空で、軸方向に割り溝4が入れてあり、この 割り溝によって継手の各半体1,2は弾性的に広がり、或は縮むことができる。 継手の各半体は前端が印篭蓋式に嵌め合わせられるようになっており、印篭の蓋 になる側は内周に溝5、身になる方は外周に突条6が形成してあるので、各継手 半体1,2を嵌合させると、溝5と突条6とが噛合って結合される。紐3は各継 手半体1,2の中に通して端に結び玉を作って抜けないようにする。紐3を両方 に引っ張ると、各継手半体1,2は分離して紐の輪は開く。 【0003】 【考案が解決しようとする課題】 上述したのは従来の一例であるが、従来例に共通しているのは2体よりなる継 手を結合すると一つの剛体となり、屈曲の自由が無いので、結合された継手の長 さ分だけ紐は硬直したものとなる。このため紐を一直線にして引っ張ると継手は 外れるが、紐の輪を頚に掛けている場合、継手部分は頚の丸みに順応しておらず 、違和感が生じる上、紐に張力が作用しても、その張力は継手の軸方向と一致し ないため、継手が外れ難く、安全の目的が達せられないと云う問題があった。 そこで本考案は合体された継手の軸線が可撓的であるような紐継手を提供する ものである。 【0004】 【課題を解決するための手段】 一つの継手を構成する一対の半体の一方に弾性的に変形できる鈎を設け、他方 の半体には輪或は鈎を設けて、これらの鈎と輪或は鈎同士を係合させるようにし た。 紐に張力が作用すると鈎が弾性的に伸びて輪或は他の鈎との係合が外れる。 【0005】 【考案の実施の形態】 図1に本考案の実施例を示す。図の継手半体は棒状のものを曲げて形成したよ うに見えるが実は図の紙面に垂直の方向に幅があるのである。紐継手は2部1, 2よりなる。夫々を継手半体と呼ぶ。各継手半体は基部1a,2aを有し、紐3 の端がこの基部に取付けられる。この取付け方は任意であるが、例えばインサ− ト成型法が用いられる。或は紐が平紐であるときはは、各半体1,2の基部を中 空にしておいて、縦の割り溝を入れ紐の端に瘤玉を作って置き紐をこの割る溝か ら基部内に滑り込ませるようにしてもよい。継手半体1は基部1aの前端を扁平 にしてそこに図の紙面方向に長い孔1bを設けて輪にしたものである。 継手半体2は基部2aから延出された舌状部で断面鈎形に回曲されている。 【0006】 上例で継手が結合された状態で張力が作用すると図1Bに示すように、継手半 体2は基部2aとの境目で弾性的に曲がって鈎部が仰向けに向き、更に鈎部の先 端が鈎の口を広げる方向に弾性的に曲がるから、継手半体1の輪は継手半体2の 鈎から外れる。 【0007】 上例は鈎の幅が広いから継手は結合された状態では継手の厚さ方向にのみ屈曲 可能である。図2Aの例はあらゆる方向に屈曲可能である。継手半体1は断面が 縦横略同寸の棒状体を鈎形に曲成したものであり、継手半体2は輪であるから、 両者は鎖交状に結合され、引っ張られると図1の例と同様にして弾性的に変形し て外れる。 図2Bの例は継手半体1,2とも鈎状にしたものである。 【0008】 【考案の効果】 本考案紐継手は鈎と輪或は鈎同士の係合であるから、手操作での結合分離が容 易で、張力が作用したときも弾性変形によって分離され、結合状態での継手半体 間の自由度が大きいから、頚へ掛けたとき、頚の丸みによく馴染んで使用感が良 い。
【図面の簡単な説明】 【図1】本考案の一実施例の図。 【図2】本考案の他の実施例の図。 【図3】従来例を説明する図。 【符号の説明】 1 継手半体 1a 基部 2 継手半体 2a 基部 3 紐

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 一対の半体を結合,分離する型の継手
    で、一方の半体を弾性的に変形可能な鈎とし、他方の半
    体を輪或は鈎とし、上記鈎と輪或は鈎同士を係合させる
    ようにした紐等の継手。
JP2002004100U 2002-07-04 2002-07-04 紐等の継手 Expired - Fee Related JP3091193U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002004100U JP3091193U (ja) 2002-07-04 2002-07-04 紐等の継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002004100U JP3091193U (ja) 2002-07-04 2002-07-04 紐等の継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3091193U true JP3091193U (ja) 2003-01-17

Family

ID=43245313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002004100U Expired - Fee Related JP3091193U (ja) 2002-07-04 2002-07-04 紐等の継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3091193U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9289035B2 (en) Self-adjustable jewelry clasp
JP5981266B2 (ja) マグネットを使用した自動ロック式装身具用連結部品
JP3091193U (ja) 紐等の継手
JP3091191U (ja) 紐等の継手
KR101703188B1 (ko) 신분증 착용 목걸이
JP7164106B2 (ja) 架線吊り具用保護カバー装置及びこれに使用するカバー本体
JP3091192U (ja) 紐等の継手
KR200490427Y1 (ko) 팔찌 착용용 밴드
KR200168536Y1 (ko) 넥타이 고정용 핀
JP2020190059A (ja) 襟分離ワイシャツの接続部材の取り付け方法
US20080155885A1 (en) Slip-on fishing swivel
JP3067187U (ja) ネックレス
US8413860B2 (en) Pullover garment hanger assembly
KR200372767Y1 (ko) 엠피3 플레이어용 목줄 일체형 이어폰
JPS6222171Y2 (ja)
CN211961132U (zh) 一种项链饰品
RU67404U1 (ru) Система крепления галстуков, шарфов, платков и подобных аксессуаров
JP3111995U (ja) 連結金具
JP3007330U (ja) 釣糸の先端に形成する輪の継ぎ合せ部の締付用スリーブ
KR910000215Y1 (ko) 매듭이 부착된 넥타이
KR200342606Y1 (ko) 걸고리를 형성한 넥타이
JP4140790B2 (ja) 牛の鼻環用取付具
KR200294280Y1 (ko) 인체용 띠장신구의 연결구
JP2582228Y2 (ja) 筆記具の首掛け構造
JP3197869U (ja) 身飾品用補助具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees