JP3086012U - 塩マッサージ剤 - Google Patents

塩マッサージ剤

Info

Publication number
JP3086012U
JP3086012U JP2001006164U JP2001006164U JP3086012U JP 3086012 U JP3086012 U JP 3086012U JP 2001006164 U JP2001006164 U JP 2001006164U JP 2001006164 U JP2001006164 U JP 2001006164U JP 3086012 U JP3086012 U JP 3086012U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt
massage
powder
component
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001006164U
Other languages
English (en)
Inventor
雪雄 飯島
和仁 岩瀬
Original Assignee
雪雄 飯島
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 雪雄 飯島 filed Critical 雪雄 飯島
Priority to JP2001006164U priority Critical patent/JP3086012U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3086012U publication Critical patent/JP3086012U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】肌面を傷めることなく、気分を爽快にさせる塩
マッサージ剤を提供することである。 【解決手段】岩塩・天日塩などの自然塩を精製し、水分
を除去して乾燥をした精製塩を微粉化して得られた粉末
塩1と芳香性成分としてのアロマテラピー成分2を含有
する塩マッサージ剤の構成で、特に、マイナスイオン効
果を発揮する鉱物を粉砕した粉末3を分散してなる構成
である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、自然塩のきめ細かい塩と芳香成分のアロマテラピーとを分散して なる塩マッサージ剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
昨今は塩の皮膚に対する効果が見直されている。そのため数多くの塩を含有し たマッサージ剤や石鹸が販売されている。しかし、粗塩や食塩をそのまま体に擦 りつけてマッサージを行った場合は物理的刺激が強く、皮膚に負担がかかり、マ ッサージの後に、肌が乾燥したり、肌が荒れたり、皮膚を傷めることがあった。 また、昨今は香料などの匂いによる心を癒すことが多く利用されている。このマ ッサージに使用するマッサージ剤として種々のものが開発されている。香料と皮 膚に栄養を与えるものなどが知られている。
【0003】 特開平9−59120号公報に記載されるものは、平均粒径100μ以下の微粉 化した食塩を50%前後含有するものに、乾燥状態で平均粒径80μ以下に微粉 化した海草類及び卵白の粉末を固形分全体の30%前後を添加した塩マッサージ 材であり、海草類を含有するために粘質多糖類による柔らかさがあり、皮膚を傷 める恐れなく、使い易いものである。
【0004】 また、特開平6−157279号公報に記載されるものは保湿剤と界面活性剤と のいずれか一方と結晶状態の塩とを配合した塩マッサージ剤にかかわるもので、 皮膚の表面の乾燥状態を和らげるために保湿剤を混合したものである。 このように古くから多くの塩マッサージは提案されているが、これらは肌を傷め ないように添加剤を開発したものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
このような従来の塩マッサージ剤は、肌の表面の薬用効果を期待するものであり 、また、充分な心の癒し効果が得られるマッサージではなかった。 本考案はマッサージによる肌の血行を向上させると共に心の気分を爽快にさせる 塩マッサージ剤を提供することである。 また、本考案の課題は、心をリラックスさせる塩マッサージ剤を提供することで ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を達成するために、本考案に係る塩マッサージ剤は、岩塩、天日塩な どの自然塩を精製し、水分を除去して乾燥をした精製塩を微粉化して得られた粉 末塩と芳香性成分としてのアロマテラピー成分の混合物とを含有する塩マッサー ジ剤の構成である。
【0007】 本考案の前記課題は、前記粉末塩とアロマテラピー成分の混合物の他に第3成分 としてマイナスイオン効果を発揮する鉱物の粉砕した粉末が含有している構成、 または前記マイナスイオン効果のある物質として圧電鉱石トルマリン粉末を含有 する塩マッサージ剤の構成によって達成できる。
【0008】 本考案の塩マッサージ剤は、岩塩・天日塩などの自然塩を精製して得られた精 製塩を単独または混合した少量の塩を含有するとともに、アロマテラピー成分を 含有するから塩によって肌面を傷めるおそれなく、皮膚面は滑らかになり、しか もマッサージ中はアロマテラピー香料成分による心の癒しに優れ、リラックス効 果が絶大である。しかも水などのマイナスイオン効果と同等の効果がある鉱石の 粉末を分散してあれば皮膚面からイオン効果の影響を与え、身体の健康によいな どの効果がある。
【0009】 本考案に使用する塩としては、出願人が先に出願した特開平2000−325 038号公報に記載されている方法によって製造した塩でも十分な効果が得られ るが、通常の岩塩や天日塩などの自然塩を粉砕して100μ以下、特に30μ以 下の粉末にしたものを混合して使用することができる。
【0010】 本考案の塩マッサージ剤に使用するアロマテラピーは消臭芳香効果に優れる。一 般的にはローズマリー、カモミール、ペパーミントなど組み合わせて使用するこ とができる。これらはむくみ、疲労解消、筋肉疲労、抗菌浄化作用などがある。 その他、ラベンダー、ローズウッド、マジョラムの組み合わせ、レモンユーカリ 、ティートリー、プチグレンなどを適宜採用することができる。
【0011】 これらアロマテラピー成分は、オイル状態にして添加することができる。使用 するオイルとしてグリセリンなどの保湿剤やグレープシードオイル、ホホバオイ ル、スイートアーモンドオイルなどを使用して添加すると尚一層マッサージ効果 に優れる。
【0012】 また、前記マイナスイオン効果持つ物質としては圧電鉱石、例えば、水晶やト ルマリンなどが好ましい。これによって生体の疲労回復効果がより一層高まるこ とになる。
【0013】
【考案の実施の形態】
以下、本考案に係る塩マッサージ剤について図面を参照して説明する。 図1は本考案の塩マッサージ剤の粉末を容器に入れた状態を示す説明図である。 図2は本考案の塩マッサージ剤の実施形態についての固形製品の斜視図である。
【0014】 容器に岩塩や天日塩などの自然塩を平均粒径100μ以下の粉末にした粉末塩 1と芳香性成分のアロマテラピー2及びマイナスイオン効果を発揮する物質であ るトルマリン3の粉末を混合したものを容器4に充填した状態を図1に示す。
【0015】 また、図2は前記塩の混合物の粉末塩1とアロマテラピー粉末およびトルマリ ン粉末を混合した石鹸などの固形体5である。 本考案に使用する粉末塩は、き め細かく、微粉化され、肌に擦りつけても肌面を傷めるおそれは全くない。しか も、アロマテラピーオイルと混合して使用すると、皮膚面に潤いを与え、しかも 芳香によりリラックスした状態でマッサージを受けることができる。
【0016】 本考案の塩マッサージ剤には保湿剤などを添加しても良い。例えば、グリセリ ン、プロピレングリコールなどの多価アルコール、キサンタンガム、乳酸塩等を 混合することができる。
【0017】 本考案の塩マッサージ剤は容器4に充填されている粉末状態で腕、足、腹部や 顔面などの皮膚面に手のひらでつまんだものを擦りつけてマッサージを行う。所 定時間マッサージすると血行がよくなり、アロマテラピーの効果が発揮され、し かもマイナスイオン効果により体内の悪玉の排除効果がある。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の塩マッサージ剤は、従来の塩に比較してきめ細 かく、微粉末にしてあるから皮膚面に傷をつけることなく、皮膚を滑らかにする ことができる。また、アロマテラピー成分を含有するから芳香成分によりリラッ クスでき、マッサージ効果に優れる。マッサージ中において筋肉に与える影響も 大きく、マイナスイオン効果を有する鉱石の粉末を含有するので精神的ストレス の解消に最適である。
【提出日】平成13年11月5日(2001.11.5)
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を達成するために、本考案に係る塩マッサージ剤は、岩塩、天日塩な どの自然塩を精製し、水分を除去して乾燥をした精製塩を微粉化して得られた粉 末塩と芳香性成分としてのアロマテラピー成分の混合物とを含有しているものを 成形又は袋体にしてなる 塩マッサージ剤の構成である。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】 本考案の前記課題は、前記粉末塩とアロマテラピー成分の混合物の他に第3成分 としてマイナスイオン効果を発揮する鉱物の粉砕した粉末が含有しているものを 成形又は袋体にしている 構成、または前記マイナスイオン効果のある物質として 圧電鉱石トルマリン粉末を含有しているものを成形又は袋体にしている塩マッサ ージ剤の構成によって達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の塩マッサージ剤の容器内に入れた状態
を示す説明図である。
【図2】本考案塩マッサージ剤の実施形態における固形
製品の斜視図である。
【符号の説明】
1 粉末塩 2 アロマテラピー成分 3 トルマリン粉末 4 容器 5 固形体
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年11月5日(2001.11.
5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】岩塩、天日塩などの自然塩を精製し、水分
    を除去して乾燥をした精製塩を微粉化して得られた粉末
    塩と芳香性成分としてのアロマテラピー成分の混合物と
    を含有することを特徴とする塩マッサージ剤。
  2. 【請求項2】前記粉末塩とアロマテラピー成分の混合物
    の他に第3成分としてマイナスイオン効果を発揮する鉱
    物の粉砕した粉末が含有していることを特徴とする請求
    項1に記載の塩マッサージ剤。
  3. 【請求項3】前記マイナスイオン効果のある物質として
    圧電鉱石トルマリン粉末を含有することを特徴とする請
    求項1または請求項2に記載の塩マッサージ剤。
JP2001006164U 2001-09-19 2001-09-19 塩マッサージ剤 Expired - Fee Related JP3086012U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006164U JP3086012U (ja) 2001-09-19 2001-09-19 塩マッサージ剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006164U JP3086012U (ja) 2001-09-19 2001-09-19 塩マッサージ剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3086012U true JP3086012U (ja) 2002-05-31

Family

ID=43237429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001006164U Expired - Fee Related JP3086012U (ja) 2001-09-19 2001-09-19 塩マッサージ剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3086012U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015125963A1 (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 幸子 島津 天然鉱石粉末入りセラピー用オイル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015125963A1 (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 幸子 島津 天然鉱石粉末入りセラピー用オイル
JPWO2015125963A1 (ja) * 2014-02-21 2017-03-30 幸子 島津 天然鉱石粉末入りセラピー用オイル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9333164B1 (en) Cosmetic composition having pomace olive oil
US5431911A (en) Skin treatment composition
JP2013139570A (ja) 生薬熟成湯液を用いた天然石鹸及びその製造方法
BE1011858A7 (fr) Procede de fabrication de produits de soins du corps externes phytocosmetiques et phytodermatologiques.
US5993857A (en) Cosmetic skin cleanser based on natural active substances
KR20170027614A (ko) 천연 마스크팩 화장료 조성물 및 천연 마스크팩 화장료 조성물의 제조방법
JP2016528164A (ja) ゴールドビーズを含有した石鹸組成物または化粧品組成物、およびこれを用いた石鹸の製造方法または化粧品の製造方法
KR100962534B1 (ko) 허브추출물들을 포함하는 비누 조성물
JP2004059520A (ja) 痩身用皮膚化粧料
JP3086012U (ja) 塩マッサージ剤
KR100360725B1 (ko) 마사지용 젤용제 조성물 및 그 제조방법
KR102244147B1 (ko) 스피큘 추출물을 포함하는 피부, 근육의 피로 해소, 예방의 기능성 화장품 조성물 및 제조방법
JP5632741B2 (ja) ムース状油脂組成物及びその製造方法
US20150202124A1 (en) Exfoliating Body Soap
KR100222129B1 (ko) 현미를 함유하는 미용비누
JP3059507U (ja) スキンケア石鹸
GB2572173A (en) Personal cleaning composition
KR100809488B1 (ko) 시이트형 하이드로겔 팩의 조성물 및 그를 이용한 시이트형 하이드로겔 팩의 제조방법
JP2005194408A (ja) ビワの精油
RU2163118C1 (ru) Крем массажный
JP3457395B2 (ja) 浴用剤組成物
RU2277430C1 (ru) Косметическое средство, обладающее тонизирующим, омолаживающим действием (варианты)
JPH01180809A (ja) 海綿入り化粧料
KR100596628B1 (ko) 팩용 파우더
TWM601102U (zh) 消除腋味用品

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees