JP3085710U - 動くウサギおもちゃ - Google Patents

動くウサギおもちゃ

Info

Publication number
JP3085710U
JP3085710U JP2001007073U JP2001007073U JP3085710U JP 3085710 U JP3085710 U JP 3085710U JP 2001007073 U JP2001007073 U JP 2001007073U JP 2001007073 U JP2001007073 U JP 2001007073U JP 3085710 U JP3085710 U JP 3085710U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating plate
shaft
projection
gear
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001007073U
Other languages
English (en)
Inventor
サンミン アン
Original Assignee
ジャミナ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャミナ コーポレイション filed Critical ジャミナ コーポレイション
Application granted granted Critical
Publication of JP3085710U publication Critical patent/JP3085710U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H13/00Toy figures with self-moving parts, with or without movement of the toy as a whole
    • A63H13/02Toy figures with self-moving parts, with or without movement of the toy as a whole imitating natural actions, e.g. catching a mouse by a cat, the kicking of an animal

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動くおもちゃを構成するに当たって、外形
は勿論、その構成においても、ギア配列と、キャム及び
複数のロードを用いて足を動かせ、跳ねたり、餌を食べ
る動作は勿論、驚いた鳴き声や餌を食べる音なども同時
に出力できるようにして、娯楽性と好奇心を与える動く
おもちゃを提供する。 【解決手段】 本考案は、既存の動く動物おもちゃとは
違って、子供により親しみを与え、個性と特長ある固有
動作を行うウサギをテーマにした動くおもちゃ(1)を
構成して、まるで生きているウサギのように、音を立て
ながら美味しく餌を食べて、驚いて跳ねていっては、座
って餌を食べる動作をするように構成したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案が属する技術分野】
本考案は、動物のウサギをキャラクターとした動くウサギおもちゃに関するも ので、より具体的に説明すると、跳ねていって後ろ足で座り、前足で餌を食べる 動作をし、驚きの声を出したあと、跳ねる動作を繰り返すようにし、まるで生き たウサギの感じがするようにした動くウサギおもちゃを提供しようとするもので ある。
【0002】
【従来の技術】
一般的には動物などをキャラクターにした動くおもちゃは、子犬や猫などがほ とんどで、このような既存の動く動物おもちゃは、歩く動作とともに、子犬の鳴 き声や尻尾を振る動作など、いろいろな動作と発声を組み合わせた玩具を構成す ることで、子供たちに遊戯感と娯楽感を提供するのに十分なものであった。
【0003】 しかし、前述の子犬のおもちゃ等は、長期間にわたって、特別な変化なく商品 化され、主な需要者である子供などがすぐ飽きてしまい、新しい動物をテーマに した動くおもちゃの開発が求められたのである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
そこで、本考案は、上記のような動くおもちゃを構成されるに当って、外形は 勿論、その構成においても、ギア配列と、キャ厶及び複数のロードを用いて足を 動かせ、跳ねたり、餌を食べる動作を行うことは勿論、驚いた鳴き声や餌を食べ る音なども同時に出力できるようにして、娯楽性と好奇心を与えた動くおもちゃ を提供することを、本考案の技術的な課題として、完成させたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は両分されるケーシング(2)で包まれるボディ(3)の内に駆動モーター(4 )によって駆動されるギアキット(5)を組み込み、スプリング(6)弾性支持される 可変ギア(7)によって動力が制御される出力ギア(8)が結合された出力軸(9)に前 足(10)を軸設置し、さらに、後ろ足固定軸(11)に軸設置され後ろ足(12)を作動さ せる後ろ足作動板(13)と接続ロード(14)で繋いで前後の足(10)(12)が作動するよ うにした通常の動くおもちゃ(1)を構成するが、ボディ(3)の両側にはギアキット (5)によって減速回転する駆動軸(15)を導出し、駆動軸(15)の一方には弓形キャ 厶(16)を軸設置し、後ろ足固定軸(11)上の回転体(9)と連結ロード(20)で繋がり 、ボディ(3)に軸固定され復元スプリング(18)によって復元される回動板(17)を 回動させ、他方にはスイッチ作動突起(21a)とギア型突起(22b)が形成された回転 板(21)を結合し、スイッチ作動突起(21a)でボディ(3)に固定された驚きの声出力 スイッチ(22)を接点し、ギア型突起(21b)にはボディ(3)に軸設置され復元スプリ ング(23)で復元される回動板(24)の下方に突出形成された固定突起(24a)が引掛 るようにして、固定突起(24a)の前方にはスイッチ作動突起(24b)を形成して、ボ ディー(3)に固定された食べる音出力スイッチ(25)を作動し、回転板(21)と回動 板(24)の間には回転板(21)に偏心するように軸設置されたキャムロード(26)で繋 ぎ、ボディ(3)と軸ピン結合される頭部(27)と回動板(24)も、頭部連結ロード(27 a)に繋いで、キャ厶ロード(26)で回動板(24)を押すとき、頭部(27)が上方へ上が るようにする。
【0006】 そして、上記スイッチ作動突起(24b)の前方のボディ(3)には、復元スプリング (28)に連結構成される可変軸押し具(29)を軸設置して、キャ厶ロード(26)によっ て回動板(24)が回動するとき、スイッチ作動突起(24b)が可変軸押し具(29)を回 動させ、可変軸(7a)を可変させ、上記ボディ(3)には、上記スイッチ(22)(25)の 接点時にでる餌を食べる音と驚きの声が保存されたチップを組み込んだ基盤(30) を取付け、ケーシング(2)の後方には動くおもちゃ(1)がすわる動作をするとき、 スムースに座るように重量錘(31)を固定し、ケーシングの内には上記基盤(30)と 電気的に結線されたスピーカー(32)を設け、まるでウサギが音を立てて美味しく 餌を食べて、驚いて跳ねる動作ができるようにしたものである。
【0007】
【考案の実施の形態】 図1は、本考案が適用された動くウサギおもちゃの外形斜示図で、図2は、本考 案のケーシングが分離された状態の正面図を図示したもので、図3は、本考案の ケーシングが分離された状態の背面図である。そして図4は、本考案の主要部を 抜粋分解した斜示図であり、図5と6は、本考案の弓形キャムの作動状態図を示し ている。図7と8は、本考案の回転板作動状態図を図示したもので、以下に、本考 案の構成を詳細を説明する。
【0008】 本考案が提供しようとするウサギをキャラクターにした動くおもちゃ(1)は、 両分されるケーシング(2)に包まれたボディ(3)の中に駆動モーター(4)によって 駆動されるギアキット(5)を組み込み、スプリング(6)弾性支持される可変ギア(7 )によって動力が制御される出力ギア(8)に結合された出力軸(9)に前足(10)を軸 設置し、後ろ足固定軸(11)に軸設置され後ろ足(12)を作動させる後ろ足作動板(1 3)と連結ロードで連結して、前後の足(10)(12)が作動するようにした通常の動く おもちゃを次のように構成した。
【0009】 上記のボディ(3)の両側には、ギアキット(5)によって十分な減速が行われた状 態で回転する駆動軸(15)を導出させ、上記の駆動軸(15)の一方には弓形キャム(1 6)を軸設置し、弓形キャム(16)の外側にはボディ(3)に軸固定されて回動する回 動板(17)を設け、駆動軸(15)の端部と復元スプリング(18)に連結して弓形キャム (16)の回転によって回動板(17)が回動するようにし、回動板(17)には後ろ足固定 軸(11)に軸結合される回転体(19)と軸ピン結合される連結ロード(20)を軸ピン固 定して、後ろ足(12)を回動するようにした。
【0010】 上記の駆動軸(15)の他方の軸には.スイッチ作動突起(21a)と複数のギア型突起 (21b)が形成された回転板(21)を結合し、スイッチ作動突起(21a)で、回転板(21) の一回転ごとにボディ(3)に固定された驚きの声出力スイッチ(22)を接点するよ うにし、ギア型突起(21b)で、ボディ(3)に軸設置され復元スプリング(23)によっ て復元される回動板(24)の下方の突出形成された固定突起(24a)が引掛るように して、回転板(24)の回転によって回動板(24)が間欠的に回動するようにし、固定 突起(24a)の前方にはスイッチ作動突起(24b)を形成して、ボディ(3)に固定され た食べる音出力スイッチ(25)を作動するようにした。
【0011】 そして、上記の回転板(21)と回動板(24)の上端間には回転板(21)に偏心するよ うに軸設置されたキャムロード(26)に連結し、ボディ(3)の先端に軸ピン結合さ れた頭部(27)と回動板(24)も、頭部連結ロード(27a)で繋いで回転板(21)の回転 によってキャムロード(26)が回動板(24)を上方に押し上げるとき、頭部(27)をあ げるようにし、前足(10)は上端に長孔(10a)を形成して頭部連結ロード(27a)が結 合される軸の上に軸ピン結合する。
【0012】 一方、上記のスイッチ作動突起(24b)の前方のボディ(3)の上には、ボディ(3) と復元スプリング(23)で連結構成される可変軸押し具(29)を軸設置し、キャムロ ード(26)で回動板(24)を押し上げるとき、スイッチ作動突起(24b)が可変軸押し 具(29)を回動させ可変軸(7a)を可変させ出力軸(9)が駆動できるようにし、上記 の連結ロード(14)によって回動する後ろ足(12)は、上下方部材(12a)(12b)を軸ピ ンで繋いで、下方部材(12b)と後ろ足作動板(13)の間に相互連結部材(12c)で連結 して、上下方部材(12a)(12b)は復元スプリング(12d)で相互連結する。
【0013】 一方、本考案を構成するボディ(3)には、上記のスイッチ(22)(25)の接点時に でる餌を食べる音と驚きの声が保存されているチップが組み込まれた基盤(30)を 設置し、ケーシング(2)の後方には、本考案の動くおもちゃ(1)が、後ろ足(12)を 構成する上下方部材(12a)(12b)の有機的な動作によって座る動作をするとき、ス ムースに座ることができるようにするため、重量錘(31)を固定し、ケーシング(2 )の中には上記の基盤(30)と電気的に結線されたスピーカー(32)を組み込んだ構 成である。
【0014】 以上の通りに構成される本考案の動くおもちゃ(1)は、ギアキット(5)によって 減速される駆動力が、出力ギア(8)の出力軸(9)と駆動軸(15)に出力され、前後の 足(10)(12)を動くことができるようにすると同時に、後ろ足(12)を構成する上下 方部材(12a)(12b)によって立ったり、座ったり、食べる動作が行われるようにし て、子供たちが好奇心を感じるようにしたもので、以下に、本考案の作動を詳細 に説明する。
【0015】 本考案の動くおもちゃ(1)は、ボディ(3)の下方に設けられたメインスイッチ(3 3)を操作すると、ボディ(3)に固定されている基盤(30)を通じて電源が流され、 駆動モーター(4)を駆動し、駆動モーター(4)の駆動によってギアキット(5)が作 動し、駆動軸(15)から十分に減速された駆動力が出力され、駆動軸(15)の両側に 軸結合されている弓形キャム(16)と回転板(21)を回転する。
【0016】 まず、弓形キャム(16)の作動を見ると、弓形キャム(16)が回転しながらボディ (3)に軸固定されている回動板(17)を押して、回動板(17)を一定の角度に回動角 運動させるが、この時、後ろ足(12)は、連結ロード(20)が後退するに従って、上 下方部材(12a)(12b)が伸ばされ、本考案の動くおもちゃ(1)は、ケーシング(2)の 後方に固定されている重量錘(31)の方に重量重心が移り、前足(10)が上がって、 まるでウサギが座るような動作をする。
【0017】 続いて、駆動軸(15)の他方に結合される回転板(21)のギア型突起(21b)が回転 しながら、回動板(24)の下方の固定突起(24a)に引掛って回動板(24)を間欠的に 回動させるので、この時回動板(24)の下方のスイッチ作動突起(24b)は、「食べ る音」出力スイッチ(25)との連接と離脱を繰り返し、スピーカー(32)から、食べ 物、つまり、にんじんをかじる音を送出する。この時、前足(10)は、回動板(24) の間欠的な回動と共に、上下に少しずつ動きながら食べ物を口に運ぶ動作をする 。
【0018】 上記の通り、餌を食べる動作を一定時間行うと、上記の弓形キャム(16)が回動 板(17)と弛緩し、復元スプリング(18)によって回動板(17)が復元すると同時に、 連結ロード(20)は前方に移動し、後ろ足(12)を構成する上下方部材(12a)(12b)を 曲げ、前足(10)を地面に下ろすのである。
【0019】 また、回転板(21)のスイッチ作動突起(21a)がボディ(3)に固定された、驚きの 声出力スイッチ(22)を作動させ、この時、スピーカー(32)から、ウサギの驚いた 鳴き声が出力されると同時に、回転板(21)に偏心されて軸設置されたキャムロー ド(26)が回動板(24)を上方に押し上げ、回動させるが、この時、頭部(27)は、回 動板(24)と頭部接続ロード(27a)に繋がっているので上方に廻り、回動板(24)の 下方のスイッチ作動突起(21b)は、ボディ(3)と復元スプリング(28)で接続構成さ れた可変軸押し具(29)を回動させる。
【0020】 上記の通り、スイッチ作動突起(24b)によって回動される可変軸押し具(29)は 、回動しながら可変ギア(7)の可変軸(7a)を押すと、出力軸(9)に軸結合されてい る出力ギア(8)に可変ギア(7)が絡まって、ギアキット(5)の駆動力を出力軸(9)に 伝達するので、本考案が提供する動くおもちゃ(1)は、出力軸(9)の回転によって ウサギが驚いて跳ねていく動作をした後、上記の通りに、再び座って餌を食べる 動作を繰り返すのである。
【0021】
【考案の効果】
以上からも分かるように、本考案は、既存の動く動物おもちゃとは違って、子 供により親しみを与え、個性と特長ある固有動作を行うウサギをテーマにした動 くおもちゃ(1)を構成して、まるで生きたウサギのように、音を立てながら美味 しく餌を食べて、驚いて跳ねていっては、座って餌を食べる動作をするように構 成したもので、動くおもちゃ(1)としての優位の商品競争力を確保できるだけで なく、使用者である子供たちに、親近感と好奇心を与えると共に、ウサギの習性 についても教育できるなど、とても優れた考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案が適用された動くウサギおもちゃの外形
斜視図である。
【図2】本考案のケーシングが分離された状態の正面図
である。
【図3】本考案のケーシングが分離された状態の背面図
である。
【図4】本考案の主要部抜粋分解斜視図である。
【図5】本考案の弓形キャ厶の作動状態図である。
【図6】本考案の弓形キャ厶の作動状態図である。
【図7】本考案の回転板作動状態図である。
【図8】本考案の回転板作動状態図である。
【図9】本考案のギアキットの概略的な正面配置図であ
る。
【図10】図9の駆動状態を示すための軸断面図であ
る。
【符号の説明】
1:動くおもちゃ 2:ケーシング 3:ボディ 4:駆動モーター 5:ギアキット 6:スプリング 7:可変ギア 7a:可変軸 8:出力ギア 9:出力軸 10:前足 11:後ろ足固定軸 12:後ろ足 12a:上方部材 12b:下方部材 12c:連結部材 12d:復元スプリング 13:後ろ足作動板 14:連結ロード 15:駆動軸 16:弓形キャ厶 17:回動板 18:復元スプリング 19:回転体 20:連結ロード 21:回転板 21a:スイッチ作動突起 21b:ギア型突起 22:驚きの声出力スイッチ 23:復元スプリング 24:回転板 24a:固定突起 24b:スイッチ作動突起 25:食べる音出力スイッチ 26:キャ厶ロード 27:頭部 27a:頭部連結ロード 28:復元スプリング 29:可変軸押し具 30:基盤 31:重量錘 32:スピーカー 33:メインスイッチ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両分されるケーシング(2)で包まれたボ
    ディ(3)の内に駆動モーター(4)によって駆動されるギア
    キット(5)を設置し、スプリング(6)弾性支持される可変
    ギア(7)によって動力が制御される出力ギア(8)が結合さ
    れた出力軸(9)に前足(10)を軸設置し、後ろ足固定軸(1
    1)に軸設置されて後ろ足(12)を作動させる後ろ足作動板
    (13)と接続ロード(14)で繋いで前後の足(10)(12)が作動
    するようにした、通常の動くおもちゃ(1)を構成するに
    当って、上記ボディ(3)の両側には、ギアキット(5)によ
    って減速回転する駆動軸(15)を導出し、上記駆動軸(15)
    の一方には、弓形キャム(16)を軸設置し、後ろ足固定軸
    (11)上の回転体(19)と連結ロード(20)に繋がり、ボディ
    (3)に軸固定され、復元スプリング(18)によって復元さ
    れる回動板(17)を回動させ、他方には、スイッチ作動突
    起(21a)とギア型突起(22b)が形成された回転板(21)を結
    合し、スイッチ作動突起(21a)を、ボディ(3)に軸設置さ
    れた驚きの声出力スイッチ(22)に接点し、ギア型突起(2
    1b)には、ボディ(3)に軸設置されて復元スプリング(23)
    で復元される回動板(24)の下方に突出形成された固定突
    起(24a)が引掛るようにし、固定突起(24a)の前方には、
    スイッチ作動突起(24b)を形成し、ボディ(3)に固定され
    た「食べる音」出力スイッチ(25)を作動し、上記回転板
    (21)と回動板(24)の間は、回転板(21)に偏心するように
    軸設置されたキャムロード(26)で繋いで、ボディ(3)と
    軸ピン結合される頭部(27)と回動板(24)も、頭部接続ロ
    ード(27a)で繋ぎ、また、キャムロード(26)で回動板(2
    4)を押すとき頭部(27)が上方に上がるようにし、上記の
    スイッチ作動突起(24b)の前方のボディ(3)には、復元ス
    プリング(28)で連結構成される可変軸押し具(29)を軸設
    置し、キャムロード(26)によって回動板(24)が回動する
    時、スイッチ作動突起(24b)が可変軸押し具(29)を回動
    させ、可変軸(7a)を可変させるようにし、上記のボディ
    (3)には、上記のスイッチ(22)(25)の接点時にでる食べ
    る音と驚く声が保存されたチップが組み込まれた基盤(3
    0)を設置し、ケーシング(2)の後方には動くおもちゃ(1)
    が座る動作をするとき、スムーズにすわれるように、重
    量錘(31)を固定し、ケーシングの内には上記基盤(30)と
    電気的に結線されたスピーカー(32)が取付けられたこと
    を特長にした、動くウサギおもちゃ。
JP2001007073U 2001-04-26 2001-10-30 動くウサギおもちゃ Expired - Fee Related JP3085710U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2020010012156U KR200238547Y1 (ko) 2001-04-26 2001-04-26 토끼 작동완구
KR2001-12156U 2001-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3085710U true JP3085710U (ja) 2002-05-17

Family

ID=34056726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001007073U Expired - Fee Related JP3085710U (ja) 2001-04-26 2001-10-30 動くウサギおもちゃ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3085710U (ja)
KR (1) KR200238547Y1 (ja)
CN (1) CN2513640Y (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013530057A (ja) * 2010-12-15 2013-07-25 コリア インスティテュート オブ インダストリアル テクノロジー 多足歩行装置
WO2021002488A1 (ko) * 2019-07-01 2021-01-07 엘지전자 주식회사 로봇
CN113230668A (zh) * 2021-04-28 2021-08-10 广东凯迪威文化股份有限公司 多功能音乐玩具

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201150798Y (zh) * 2008-01-07 2008-11-19 苏州工业园区若态科技有限公司 电动玩具头肢颈联动机构
GB2492209B (en) * 2011-06-21 2014-02-12 Mattel Inc Toy figure with articulating limb
CN110508000A (zh) * 2019-08-26 2019-11-29 徐州华邦益智工艺品有限公司 一种声控蹦跳毛绒玩具兔

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013530057A (ja) * 2010-12-15 2013-07-25 コリア インスティテュート オブ インダストリアル テクノロジー 多足歩行装置
WO2021002488A1 (ko) * 2019-07-01 2021-01-07 엘지전자 주식회사 로봇
CN113230668A (zh) * 2021-04-28 2021-08-10 广东凯迪威文化股份有限公司 多功能音乐玩具

Also Published As

Publication number Publication date
CN2513640Y (zh) 2002-10-02
KR200238547Y1 (ko) 2001-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6435936B1 (en) Interactive role-playing posable toy
US6371826B1 (en) Plush animal figure having moving ears and nose
US8157612B2 (en) System to direct movement of a dancing figure
US20050233675A1 (en) Animated multi-persona toy
AU731294B2 (en) Toy having jumping action
JP3085710U (ja) 動くウサギおもちゃ
US6027395A (en) Touch-responsive self-powered carrier and plush figure
US5601471A (en) Skating doll platform
JPH0434426B2 (ja)
JP3085979U (ja) 動く熊おもちゃ
KR200391656Y1 (ko) 강아지 작동완구
US6244924B1 (en) Motion toy with articulated legs and head
KR200318553Y1 (ko) 토끼 작동완구
CN209420640U (zh) 仿生玩具
US6962518B2 (en) Motion toy
CN109392753B (zh) 仿生玩具
JPH087917Y2 (ja) 遠隔操縦動物玩具
US6358113B1 (en) Doll nursery
CN216456885U (zh) 一种能打拳击的木偶玩具
EP1071498B1 (en) Touch-responsive doll having arm motion
JP3075756U (ja) 宙返り玩具
JPH07289743A (ja) 歩行動物玩具
US20020158411A1 (en) Motion toy bird
CN2475443Y (zh) 会动的长颈鹿玩具
JPH08309037A (ja) 歩行動物玩具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees