JP3083881U - 直流ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造 - Google Patents

直流ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造

Info

Publication number
JP3083881U
JP3083881U JP2001005134U JP2001005134U JP3083881U JP 3083881 U JP3083881 U JP 3083881U JP 2001005134 U JP2001005134 U JP 2001005134U JP 2001005134 U JP2001005134 U JP 2001005134U JP 3083881 U JP3083881 U JP 3083881U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole piece
pole
tube
magnetic
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001005134U
Other languages
English (en)
Inventor
銀樹 洪
慶昇 洪
佐國 尹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunonwealth Electric Machine Industry Co Ltd
Original Assignee
Sunonwealth Electric Machine Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunonwealth Electric Machine Industry Co Ltd filed Critical Sunonwealth Electric Machine Industry Co Ltd
Priority to JP2001005134U priority Critical patent/JP3083881U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3083881U publication Critical patent/JP3083881U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁極片と磁気伝導管の間には比較的大きい面
積を有することにより、磁極片と磁気伝導管の間には比
較的よい磁気伝導効果を獲得することができる直流ブラ
シレスモーターのステータ磁極片の改良構造を提供す
る。 【解決手段】 コイルが巻き付けられて中心孔が穿設さ
れたコイル座の両端に磁極片が設置され、磁極片には磁
極縁端と管状の中心管が形成され、コイル座の両端の磁
極片に形成された磁極縁端は相互に交錯するように形成
され、磁極片の中心管は磁気伝導管によって貫設される
ように構成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、直流ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造に関するもの で、特に磁極片と磁気伝導管の間には比較的大きい磁気伝導面積を有することに より、磁力線の導通効果を増やすことができる直流ブラシレスモーターのステー タ磁極片の改良構造に係るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来この種のものにあっては、下記のようなものになっている。
【0003】 図1に示す従来のステータ組の構造については、その磁気伝導管901には上 磁極片902、コイル座903および下磁極片904などの部材が組立てられる 。このステータ組はコイル座903のコイルに電流を導通させることによって磁 場を生じさせ、そして磁気伝導管901、上磁極片902および下磁極片904 を経て磁力の通路が形成され、さらに上磁極片902と下磁極片904の磁極縁 端がローターの環状永久磁石と誘導することにより、ローターは駆動されて回転 するように構成されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前述した従来のステータ組の構造にあっては、上磁極片902と下磁極片90 4の磁極縁端の厚さによって形成された誘導面がローターの環状永久磁石と誘導 するため、その誘導面が小さくなると、回転トルクが不足したり回転速度が不安 定になったりする問題点があった。
【0005】 本考案は、このような問題点に鑑みて考案したものであって、その目的とする ところは、磁極片と磁気伝導管の間には比較的大きい面積を有することにより、 磁極片と磁気伝導管の間には比較的よい磁気伝導効果を獲得することができる直 流ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造を提供しようとするものであ る。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案による直流ブラシレスモーターのステータ 磁極片の改良構造は、下記のようになるものである。 すなわち、直流ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造は、コイル座 、磁気伝導管および磁極片により構成される。上記コイル座にはコイルが巻き付 けられると共に、中心孔が穿設される。上記磁気伝導管は磁気伝導材質により製 造される。上記磁極片はコイル座の両端に設置され、磁極片には磁極縁端と管状 の中心管が形成され、コイル座の両端の磁極片に形成された磁極縁端は相互に交 錯するように形成され、磁極片の中心管は磁気伝導管によって貫設されるように 形成される。
【0007】 また、本考案の直流ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造は、下記 のように構成することもできる。 1.上記磁極片の磁極縁端には垂直に延伸した磁極面(33)が延設される。 2.上記コイル座の両端にはそれぞれ二個以上の磁極片が設置され、その内の最 上部と最底部の磁極片には中心管が形成され、その間の磁極片には中心孔が穿設 され、中心管と中心孔は磁気伝導管が貫設するのに用いられる。 3.上記コイル座の両端に設置された磁極片の内の最上部と最底部の磁極片の内 の一本の中心管はコイル座の中心孔に嵌入するように形成される。 4.上記コイル座の両端に設置された磁極片は、その片側の磁極片の磁極縁端に は垂直に延伸した磁極面が延設される。
【0008】
【考案の実施の形態】
本考案の実施の形態について、以下、図面を参照して説明する。
【0009】
【実施例1】 図2は本考案の実施例1によるステータ磁極片の分解斜視図で、本考案の直流 ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造は主にコイル座1、磁気伝導管 2および磁極片3などの部材により構成される。
【0010】 コイル座1は従来各種の直流ブラシレスモーター、放熱器などのコイル座から なると共に、コイル座1にはコイル11が巻き付けられ、さらにコイル座1には 磁気伝導管2が貫設するための中心孔12が穿設される。
【0011】 磁気伝導管2は金属などの磁気伝導材質により製造され、磁気伝導管2によっ てコイル座1に形成された上、下磁極片3の中心管32およびコイル座1の中心 孔12に貫設することができる。磁気伝導管2の一端には比較的大きい直径を有 するフランジ21が突設され、フランジ21によって磁極片3が脱出するのを制 限することができる。
【0012】 磁極片3は磁気伝導材質により製造され、磁極片3はコイル座1の上下両端に 設置されて上磁極片3aと下磁極片3bに形成される。磁極片3には磁極縁端3 1と中心管32が形成され、上下磁極片3a,3bの磁極縁端31は互いに交錯 するように設置され、さらに上下磁極片3a,3bの中心管32は管状でコイル 座1の中心孔12に対応するように形成されると共に、磁気伝導管2によって貫 設されることにより、磁極片3と磁気伝導管2は比較的大きい接触面積を有する ように形成されるため、磁極片3と磁気伝導管2の磁気伝導通路を増やすことが できる。
【0013】 図3は本考案の実施例1によるステータ磁極片の組立状態を示す断面図で、二 個の磁極片3をそれぞれコイル座1の上下端に設置し、さらに二個の磁極片3の 中心管32をコイル座1の中心孔12に対応させて磁気伝導管2を貫設すること により、上下磁極片3a,3bと磁気伝導管2の間には比較的大きい接触面積を 有するように形成されるため、磁極片3と磁気伝導管2の磁気伝導通路を増やす ことができる。
【0014】
【実施例2】 図4は本考案の実施例2によるステータ磁極片の分解斜視図で、磁極片3の磁 極縁端31から垂直に延伸した磁極面33が延設され、上下磁極片3の磁極面3 3は互いに交錯するように設置されることにより、比較的大きい誘導面積の磁極 面33が形成されるため、よりよい磁気伝導効果を獲得することができる。特に 、ローターの環状永久磁石が比較的大きい誘導面積の磁極面33を有するステー タと誘導する時、ローターは最良な回転トルクを有するように形成されるため、 安定した回転を獲得することができる。
【0015】
【実施例3】 図5,6は本考案の実施形態3によるステータ磁極片の分解斜視図と組立状態 の断面図で、コイル座1の上下端にはそれぞれ二個以上の磁極片3が設置され、 磁極片3にはそれぞれ磁極縁端31が形成される。コイル座1の上端または下端 に設置された複数個の磁極片3の磁極縁端31は相互に一致して重置されると共 に、コイル座1の両端に設置された磁極片3の磁極縁端31は互いに交錯するよ うに設置される。さらに最上部と最底部の磁極片3には中心管32が形成され、 その間の磁極片3には中心孔32aが穿設される。各磁極片3の中心管32と中 心孔32aは互いに合わさるように形成されると共に、最上部と最底部の磁極片 3の中心管32は互いに反対方向へ向かって延伸するように形成され、その内の 一個の磁極片3の中心管32はコイル座1の中心孔12に嵌入するように形成さ れる。このようにコイル座1の両端に設置された磁極片3は中心管32と中心孔 32aによって磁気伝導管2に貫設された時(図6を参照する)、磁気伝導管2 と磁極片3の中心管32は比較的大きい接触面積を有するように形成されると共 に、磁極片3と磁気伝導管2の磁気伝導通路を増やすことができる。
【0016】
【実施例4】 図7は本考案の実施例4によるステータ磁極片の組立状態の断面図で、コイル 座1の上下端にはそれぞれ二個の磁極片3が設置され、磁極片3にはそれぞれ磁 極縁端31と中心管32が形成される。コイル座1の両端に設置された二個の磁 極片3の中心管32は互いに合わさって反対方向へ向かって延伸するように形成 され、その内の一個の磁極片3の中心管32はコイル座1の中心孔12に嵌入す るように形成される。さらに本実施例においてコイル座1の上下端に設置された 片側の二個の磁極片3は同じ位置で反対方向へ向かって延伸した磁極面33が延 設され、さらに二個の磁極片3の磁極面33とコイル座1の他端に設置された二 個の磁極片3の磁極縁端31とは互いに交錯するように設置されることにより、 中心管32に磁気伝導管2が貫設した時、磁気伝導管2と磁極片3の中心管32 は比較的大きい接触面積を有するように形成されると共に、磁極片3と磁気伝導 管2の磁気伝導通路を増やすことができる他に、比較的大きい誘導面積の磁極面 33が形成されるため、よりよい磁気伝導効果を獲得することができる。特に、 ローターの環状永久磁石が比較的大きい誘導面積の磁極面33を有するステータ と誘導する時、ローターは最良な回転トルクを有するように形成されるため、安 定した回転を獲得することができる。
【0017】
【考案の効果】
本考案の直流ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造によれば、磁気 伝導管には中心管が形成されるため、磁気伝導管が磁極片を貫設した時、磁気伝 導管と磁極片の中心管は比較的大きい接触面積を有するように形成されるため、 磁極片と磁気伝導管の磁界面積を増やすことができることにより、磁気伝導通路 を増やしてよりよい磁気伝導効果を獲得することができるという利点がある。
【0018】 本考案は、その精神及び必須の特徴事項から逸脱することなく他のやり方で実 施することができる。従って、本明細書に記載した好ましい実施形態は例示的な ものであり、限定を意図するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の構造の分解斜視図である。
【図2】 本考案の実施例1によるステータ磁極片の分
解斜視図である。
【図3】 図1に示すステータ磁極片の組立状態を示す
断面図である。
【図4】 本考案の実施例2によるステータ磁極片の分
解斜視図である。
【図5】 本考案の実施例3によるステータ磁極片の分
解斜視図である。
【図6】 図5に示すステータ磁極片の組立状態を示す
断面図である。
【図7】 本考案の実施例4によるステータ磁極片の組
立状態の断面図である。
【符号の説明】
1 コイル座 11 コイル 12 中心孔 2 磁気伝導管 21 フラン
ジ 3 磁極片 31 磁極縁
端 32 中心管 32a 中心
孔 33 磁極面

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイル座(1)、磁気伝導管(2)およ
    び磁極片(3)により構成される直流ブラシレスモータ
    ーのステータ磁極片の改良構造あって、上記コイル座
    (1)にはコイル(11)が巻き付けられると共に、中
    心孔(12)が穿設され、上記磁気伝導管(2)は磁気
    伝導材質により製造され、上記磁極片(3)はコイル座
    (1)の両端に設置され、磁極片(3)には磁極縁端
    (31)と管状の中心管(32)が形成され、コイル座
    (1)の両端の磁極片(3)に形成された磁極縁端(3
    1)は相互に交錯するように形成され、磁極片(3)の
    中心管(32)は磁気伝導管(2)によって貫設される
    ように形成されることを特徴とする直流ブラシレスモー
    ターのステータ磁極片の改良構造。
  2. 【請求項2】 上記磁極片(3)の磁極縁端(31)に
    は垂直に延伸した磁極面(33)が延設されることを特
    徴とする請求項1記載の直流ブラシレスモーターのステ
    ータ磁極片の改良構造。
  3. 【請求項3】 上記コイル座(1)の両端にはそれぞれ
    二個以上の磁極片(3)が設置され、その内の最上部と
    最底部の磁極片(3)には中心管(32)が形成され、
    その間の磁極片(3)には中心孔(32a)が穿設さ
    れ、中心管(32)と中心孔(32a)は磁気伝導管
    (2)が貫設するのに用いられることを特徴とする請求
    項1記載の直流ブラシレスモーターのステータ磁極片の
    改良構造。
  4. 【請求項4】 上記コイル座(1)の両端に設置された
    磁極片(3)の内、その最上部と最底部の磁極片(3)
    の内の一本の中心管(32)はコイル座(1)の中心孔
    (12)に嵌入するように形成されることを特徴とする
    請求項3記載の直流ブラシレスモーターのステータ磁極
    片の改良構造。
  5. 【請求項5】 上記コイル座(1)の両端に設置された
    磁極片(3)は、その片側の磁極片(3)の磁極縁端
    (31)には垂直に延伸した磁極面(33)が延設され
    ることを特徴とする請求項4記載の直流ブラシレスモー
    ターのステータ磁極片の改良構造。
JP2001005134U 2001-08-03 2001-08-03 直流ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造 Expired - Lifetime JP3083881U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001005134U JP3083881U (ja) 2001-08-03 2001-08-03 直流ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001005134U JP3083881U (ja) 2001-08-03 2001-08-03 直流ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3083881U true JP3083881U (ja) 2002-02-15

Family

ID=43235377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001005134U Expired - Lifetime JP3083881U (ja) 2001-08-03 2001-08-03 直流ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3083881U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011250689A (ja) * 2005-08-26 2011-12-08 Hoganas Ab 電気機械アセンブリ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011250689A (ja) * 2005-08-26 2011-12-08 Hoganas Ab 電気機械アセンブリ
US8624458B2 (en) 2005-08-26 2014-01-07 Hoganas Ab (Publ) Electrical rotary machine assembly with stator core sections

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3790438B2 (ja) 電動機のステータ組の改良構造
US5962944A (en) Permanent magnet rotor type electric motor
JPH09285044A (ja) ブラシレスdcモータの固定子
JP3790601B2 (ja) モータ
JP2007014178A (ja) ロータ
JP2002171740A (ja) 往復動式モータ
JP3704857B2 (ja) リラクタンスモータ
WO2018090415A1 (zh) 转子和具有其的永磁同步电机、冰箱压缩机和洗碗机
JP3679673B2 (ja) 永久磁石型モータの回転子
JP3083881U (ja) 直流ブラシレスモーターのステータ磁極片の改良構造
JPH09266646A (ja) ブラシレスdcモータ
JP2001086673A (ja) 永久磁石電動機
JP3080195U (ja) 直流ブラシレスモーターのステータの構造
JPH11285185A (ja) 永久磁石電動機
JPH11155247A (ja) 埋め込み磁石型回転子
JP2005039909A (ja) 永久磁石埋込型モータ
JP3080196U (ja) 半径方向エアギャップの直流ブラシレスモーター
JP4666726B2 (ja) 永久磁石形電動機の回転子
JP6869918B2 (ja) 永久磁石電動機
JP3083887U (ja) 半径方向巻線のステータ組構造
JPH07222385A (ja) 逆突極性円筒型磁石同期電動機
JP2000032718A (ja) 永久磁石電動機
US6724120B1 (en) Stator with radial winding
US10284040B1 (en) Bipolar transverse flux electric motor
JP2003061271A (ja) ブラシレス直流モーターのステータおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 6